945: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:12:32.80
除霊はなしなのか?
嫁を安心させられるならと思ったんだが…
さっき嫁母から電話があった
占いはよくわからないが、育児疲れもあるんだろうと言っていた
嫁母も4月から管理職になって激務になったから、前ほど嫁のフォローが
できてなくて申し訳ないと謝られた
俺からは元カノに相談したことや、喧嘩した時に俺母に電話させたことも言って
謝った
嫁母は、あの子(嫁)も気性が荒いところがあるから申し訳ない、
ただ俺から電話やメールが来ると嬉しそうにしているから、
続けてほしいと言っていた
可能なら今週末こちらに来ないかとも
今週末、嫁の実家に言って話してみる
それまでここのレスを読んでよく考えてみるよ
嫁を安心させられるならと思ったんだが…
さっき嫁母から電話があった
占いはよくわからないが、育児疲れもあるんだろうと言っていた
嫁母も4月から管理職になって激務になったから、前ほど嫁のフォローが
できてなくて申し訳ないと謝られた
俺からは元カノに相談したことや、喧嘩した時に俺母に電話させたことも言って
謝った
嫁母は、あの子(嫁)も気性が荒いところがあるから申し訳ない、
ただ俺から電話やメールが来ると嬉しそうにしているから、
続けてほしいと言っていた
可能なら今週末こちらに来ないかとも
今週末、嫁の実家に言って話してみる
それまでここのレスを読んでよく考えてみるよ
人気記事(他サイト様)
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 23:20:57.31
>>945
除霊をやるとしても、最後の最後の最後の、そのまた最後だ。
嫁が霊の話を始めても、まずはお前から、お前自身が結婚以来やってきた
反省すべきこと、改めるべきことを具体的に全部並べて、いけなかったところを
謝ってどう改めるか全部話せ。
それは、お前の人格や根本的なものの考え方に根ざしてる部分だし、
恐らく、大方は忘れてるだろうから、列挙するだけでも大仕事だろうけどな。
お前は、電話すると最後は泣き叫んで、みたいに書いてるけど、その前に
あれこれ細かいこと(お前にしてみれば、そんな昔のどうでもいいことを今更
みたいなこと)を言ってないか?
そういうことがあるなら、それもヒントになる。
正直、踊るに行って、キジョ様方に問い詰めてもらえば、いろいろと思い出せて
最も有益だと思うし、キジョ様方もお前の態度さえよけりゃ力になってくれると
思うが、その程度のことも嫌なチキンなら仕方ない。
まあツボを外して、今日みたいに嫁に怒鳴られりゃいいさ。
除霊をやるとしても、最後の最後の最後の、そのまた最後だ。
嫁が霊の話を始めても、まずはお前から、お前自身が結婚以来やってきた
反省すべきこと、改めるべきことを具体的に全部並べて、いけなかったところを
謝ってどう改めるか全部話せ。
それは、お前の人格や根本的なものの考え方に根ざしてる部分だし、
恐らく、大方は忘れてるだろうから、列挙するだけでも大仕事だろうけどな。
お前は、電話すると最後は泣き叫んで、みたいに書いてるけど、その前に
あれこれ細かいこと(お前にしてみれば、そんな昔のどうでもいいことを今更
みたいなこと)を言ってないか?
そういうことがあるなら、それもヒントになる。
正直、踊るに行って、キジョ様方に問い詰めてもらえば、いろいろと思い出せて
最も有益だと思うし、キジョ様方もお前の態度さえよけりゃ力になってくれると
思うが、その程度のことも嫌なチキンなら仕方ない。
まあツボを外して、今日みたいに嫁に怒鳴られりゃいいさ。
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 23:27:34.54
除霊の前に、心療内科かカウンセリングだと思う
桃太郎のだぞ、嫁のじゃないぞ!
専門家と話して分析と、治療の方針立ててもらってから
嫁と話し合って改善策をさがす順番がいいよ
桃太郎のだぞ、嫁のじゃないぞ!
専門家と話して分析と、治療の方針立ててもらってから
嫁と話し合って改善策をさがす順番がいいよ
948: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:31:03.07
>>946
一言一句は覚えてないが、言ったかもしれない
疲れて帰ってきて、嫁の体調を心配して電話したのに、
いきなり占いが~とか生霊が~とか言われて、頭おかしくなったのかとか
そういった言葉で言った
そういうのも、地雷だったのかな…
今いろいろ考えてるんだが、自分では元カノのこととか、
喧嘩のこと以外で今のところ地雷が思いつかないんだが…
俺プリマに移動したほうがいいのか?
もうここではアドバイスもらえないのかな?
一言一句は覚えてないが、言ったかもしれない
疲れて帰ってきて、嫁の体調を心配して電話したのに、
いきなり占いが~とか生霊が~とか言われて、頭おかしくなったのかとか
そういった言葉で言った
そういうのも、地雷だったのかな…
今いろいろ考えてるんだが、自分では元カノのこととか、
喧嘩のこと以外で今のところ地雷が思いつかないんだが…
俺プリマに移動したほうがいいのか?
もうここではアドバイスもらえないのかな?
949: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:32:00.66
>>947
えっ心療内科?なぜ俺が治療なんだ?
真剣に考えて、書き出すだけじゃ不十分か?
えっ心療内科?なぜ俺が治療なんだ?
真剣に考えて、書き出すだけじゃ不十分か?
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 23:32:51.15
>>948
とりあえず、お前がオカシイことが判っただけでも十分な収穫だろうに
とりあえず、お前がオカシイことが判っただけでも十分な収穫だろうに
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 23:35:16.25
>>949
まだ、自覚がないとか…
俺達をイラつかせることが目的なんか?
まだ、自覚がないとか…
俺達をイラつかせることが目的なんか?
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 23:35:28.21
>>948
地雷とかそういう一発の行動というより、お前のものの考え方や価値観だよ。
平気で「出て行け」と言えるその神経とか。
そういう言葉が出て来る根本の部分は、地味な分だけ、毎日一緒にいるとこたえる。
で、お前は全然そこに思い当たらないんだろ?
そういうのは、男にゃ分からないが女は分かる、みたいなものが多い。
だから女の意見を聞くのは貴重じゃないかと思っただけだが、お前が
そう思わないなら別に構わないよ。俺の嫁じゃないし。
踊るは別に女限定じゃないから、ここにいる奴らも、行きたきゃ行って
男側からのアドバイスも付けるが。
地雷とかそういう一発の行動というより、お前のものの考え方や価値観だよ。
平気で「出て行け」と言えるその神経とか。
そういう言葉が出て来る根本の部分は、地味な分だけ、毎日一緒にいるとこたえる。
で、お前は全然そこに思い当たらないんだろ?
そういうのは、男にゃ分からないが女は分かる、みたいなものが多い。
だから女の意見を聞くのは貴重じゃないかと思っただけだが、お前が
そう思わないなら別に構わないよ。俺の嫁じゃないし。
踊るは別に女限定じゃないから、ここにいる奴らも、行きたきゃ行って
男側からのアドバイスも付けるが。
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 23:36:59.12
嫁のフォローは本来お前の仕事なのにな…
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 23:37:36.90
>>948
いくのはお前だよ
向こうはそういうのの専門家だ。
いくのはお前だよ
向こうはそういうのの専門家だ。
955: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:44:24.43
わかった
踊るに移動するよ
俺のためにレスくれた皆さん、ありがとう
踊るに移動するよ
俺のためにレスくれた皆さん、ありがとう
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/06(木) 01:49:18.72
>>955
伴侶に言ってはいけない言葉
・「もう離婚する」
・「さっさと出て行け!」
・「おまえの子供なんて見たくも無い」
たとえ吉本芸人がギャグで言おうと、
言われた方には決して冗談では済まされませんので、あしからず。
伴侶に言ってはいけない言葉
・「もう離婚する」
・「さっさと出て行け!」
・「おまえの子供なんて見たくも無い」
たとえ吉本芸人がギャグで言おうと、
言われた方には決して冗談では済まされませんので、あしからず。
641: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:45:29.66 ID:???P
気団から来ました
踊るってここでいいのかな?
踊るってここでいいのかな?
642: はじめまして名無しさん 2013/06/05(水) 23:47:08.46 ID:???0
>>641
そう、ここでおk。
さて、何でそう、すっごく嫌な言葉を使いたがるのかな?
「出て行け」とか「おかしくなったのか」とか。
そういうのって、自分が言われたい言葉?
そう、ここでおk。
さて、何でそう、すっごく嫌な言葉を使いたがるのかな?
「出て行け」とか「おかしくなったのか」とか。
そういうのって、自分が言われたい言葉?
644: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:51:20.27 ID:???P
ここは今までの流れとかは書かなくていいのかな?
>>642
出て行けは、ひどい言葉だというのはわかる
ただ気団スレでも書いたが、本心で出て行けと思ってるわけじゃないんだ
ついカッとなったら出てしまうというか
嫁もわかってると思う
おかしくなったのかは、最初は本当にそう思ったからなんだ
疲れて帰ってきて、いきなり電話でそんなこと言われたらそう思うだろ?
ただこうして言葉で書くとひどいことを言ったんだと思い始めてる
>>642
出て行けは、ひどい言葉だというのはわかる
ただ気団スレでも書いたが、本心で出て行けと思ってるわけじゃないんだ
ついカッとなったら出てしまうというか
嫁もわかってると思う
おかしくなったのかは、最初は本当にそう思ったからなんだ
疲れて帰ってきて、いきなり電話でそんなこと言われたらそう思うだろ?
ただこうして言葉で書くとひどいことを言ったんだと思い始めてる
646: はじめまして名無しさん 2013/06/05(水) 23:55:22.38 ID:???0
>>644
要するに、
・よく考えずに、思ったことをそのまま口にするタイプ
・それが悪いことだとは思わない
・特に、嫁相手だと余計に問題ない。
だって俺は嫁を愛してるし、嫁だって俺のことを愛してくれてるんだから
何を言っても大丈夫。
こゆこと?
要するに、
・よく考えずに、思ったことをそのまま口にするタイプ
・それが悪いことだとは思わない
・特に、嫁相手だと余計に問題ない。
だって俺は嫁を愛してるし、嫁だって俺のことを愛してくれてるんだから
何を言っても大丈夫。
こゆこと?
647: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:56:19.91 ID:???P
>>645
ありがとう
気団スレで言われたが、俺が除霊ではなく心療内科に行くというのが
よくわからないんだ
嫁が今怯えてるのは、いもしない俺の生霊にであって、
嫁を安心させるために除霊に行くというのは間違ってるんだろうか?
ありがとう
気団スレで言われたが、俺が除霊ではなく心療内科に行くというのが
よくわからないんだ
嫁が今怯えてるのは、いもしない俺の生霊にであって、
嫁を安心させるために除霊に行くというのは間違ってるんだろうか?
648: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/05(水) 23:58:45.03 ID:???P
>>646
自分の性格を客観的に判断するのは難しいが、
そういうことかもしれない
何を言っても大丈夫とは思ってないが、相思相愛なのは事実で、
これまではうまくいってたんだ
ただたまに喧嘩になると、カッとなってひどいことを言ってしまう時も
あるというか…
自分の性格を客観的に判断するのは難しいが、
そういうことかもしれない
何を言っても大丈夫とは思ってないが、相思相愛なのは事実で、
これまではうまくいってたんだ
ただたまに喧嘩になると、カッとなってひどいことを言ってしまう時も
あるというか…
649: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:00:43.62 ID:D++MrxtN0
今後も「出ていけ」と言うのか、一生涯封印する気があるのか知りたい。
650: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:02:55.29 ID:???0
>>647
んー、他の人の意見はどうか分からないけど、自分の印象では、それで
現時点で奥さんが安心するかどうか、今一つ分からないんだよねぇ。
まあ、奥さんが本当に霊だけの問題だと思ってるなら、その占い師に
祓い方を聞いてくれと「お願い」するべきだと思うけど。
>>648
奥さんが何回も家を追い出されるのは、「これまでうまくいってた」ってことに
ならないと思うんだけどなぁ。
で、そのカッとなりやすいのは、自分では何に原因があると思ってる?
んー、他の人の意見はどうか分からないけど、自分の印象では、それで
現時点で奥さんが安心するかどうか、今一つ分からないんだよねぇ。
まあ、奥さんが本当に霊だけの問題だと思ってるなら、その占い師に
祓い方を聞いてくれと「お願い」するべきだと思うけど。
>>648
奥さんが何回も家を追い出されるのは、「これまでうまくいってた」ってことに
ならないと思うんだけどなぁ。
で、そのカッとなりやすいのは、自分では何に原因があると思ってる?
651: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:03:05.44 ID:???P
>>649
封印するよ
ひどいことを言っていたんだとわかった
封印するよ
ひどいことを言っていたんだとわかった
652: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:03:38.32 ID:D++MrxtN0
もうひとつ、元カノのアドレスを削除し、一生涯連絡を絶つ気はあるのか知りたい。
653: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:05:44.93 ID:???0
>>651
「出て行け」さえ言わなければいいというわけではないからな
「出て行け」さえ言わなければいいというわけではないからな
654: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:06:58.69 ID:???P
>>650
ならないんだろうか
入籍前に一悶着あった時は、嫁は笑い話でいろんな人に話してたから、
そういった喧嘩も含めてだんだん夫婦になるものだと俺は思ってた
原因か…昔からこうだった、と言ったら解決にならないんだろうか
俺の母親も反抗期には手を焼いたとよく話してるし
ならないんだろうか
入籍前に一悶着あった時は、嫁は笑い話でいろんな人に話してたから、
そういった喧嘩も含めてだんだん夫婦になるものだと俺は思ってた
原因か…昔からこうだった、と言ったら解決にならないんだろうか
俺の母親も反抗期には手を焼いたとよく話してるし
655: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:07:59.17 ID:???P
>>652
元カノとは絶対連絡を取らない
というか、連絡先も結婚前に嫁の目の前で消してたんだ
ただ長く付き合ったから、番号は覚えてたんだよ
元カノとは絶対連絡を取らない
というか、連絡先も結婚前に嫁の目の前で消してたんだ
ただ長く付き合ったから、番号は覚えてたんだよ
656: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:08:39.81 ID:???0
覚えてたからついかけちゃいましたー! ってか?
657: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:11:14.70 ID:D++MrxtN0
気団で心療内科と言われたのは、モラ男で人格・性格の歪みに気付けってってことじゃないか?
658: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:11:15.03 ID:???P
>>656
ついというか、嫁のつわりとか、入院とかで俺も参ってて、
誰かに話を聞いてほしかったっていうのがある
ついというか、嫁のつわりとか、入院とかで俺も参ってて、
誰かに話を聞いてほしかったっていうのがある
659: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:12:38.25 ID:???P
>>657
モラハラというのは言われたな…
俺の性格に問題があるとも
ただそれでいきなり心療内科なんて、それこそ嫁が心配すると思うんだよ
モラハラというのは言われたな…
俺の性格に問題があるとも
ただそれでいきなり心療内科なんて、それこそ嫁が心配すると思うんだよ
660: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:13:37.33 ID:???0
心療内科に行きたくない言い訳ですかー
ほんっとに自覚ないんだな、この人
ほんっとに自覚ないんだな、この人
661: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:14:50.03 ID:???0
>>658
それ悪阻や入院中なら尚更一番やってはいけないことだ…
2chでこうやって書き込みするなり同性に相談するならまだしも異性、しかも元彼女とか有り得ん
それ悪阻や入院中なら尚更一番やってはいけないことだ…
2chでこうやって書き込みするなり同性に相談するならまだしも異性、しかも元彼女とか有り得ん
662: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:15:09.76 ID:D++MrxtN0
いーや心配しない>嫁。
というか、心配してくれたら戻ってきてくれるんじゃないのか?
というか、心配してくれたら戻ってきてくれるんじゃないのか?
663: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:15:12.58 ID:???0
>>654
あっちのテンプレにあるように、「7. 終わった事・済んだ事と思って
いるのは夫だけ 」ってねw
笑い話で人に話してた、っていうのを桃太郎も知ってるっていうことは、
それを人に話してるのを聞いてたってことだよね。
話すところを桃太郎がどんな風に見てるかを、奥さんは見てたのかも
しれない。恥ずかしがるかな、とか、嫌がるかな、とか。
ちょっと嫌なやり方だな、とは思うけど、それ以外に、桃太郎にその
ことを訴えかける手段がなかったのかもしれない。
かもしれない、ばっかりだけどね。
桃太郎の実家はどうなの?
父上もお母さんに、ひどいこと言ったり出て行けって言ったりする?
あっちのテンプレにあるように、「7. 終わった事・済んだ事と思って
いるのは夫だけ 」ってねw
笑い話で人に話してた、っていうのを桃太郎も知ってるっていうことは、
それを人に話してるのを聞いてたってことだよね。
話すところを桃太郎がどんな風に見てるかを、奥さんは見てたのかも
しれない。恥ずかしがるかな、とか、嫌がるかな、とか。
ちょっと嫌なやり方だな、とは思うけど、それ以外に、桃太郎にその
ことを訴えかける手段がなかったのかもしれない。
かもしれない、ばっかりだけどね。
桃太郎の実家はどうなの?
父上もお母さんに、ひどいこと言ったり出て行けって言ったりする?
664: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:18:52.54 ID:D++MrxtN0
あ、そうそう、元カノ相談の件は仮に今回嫁が戻ってきてくれても
一生涯恨みは残ってるものだから肝に銘じておくように。
今後、別件で嫁の怒りを買う時には、蒸し返されるからそのつもりで。
一生涯恨みは残ってるものだから肝に銘じておくように。
今後、別件で嫁の怒りを買う時には、蒸し返されるからそのつもりで。
665: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:22:15.94 ID:???0
いくら病んでてもいくら覚えていてもかけねーだろ……まだ親の方がマシ
666: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:22:51.93 ID:???P
>>662
心配しないか?欝にでもなったかと思われないか?
>>663
うちの実家か…
俺の父親は理詰めで追い詰めるタイプだと思う
あまり感情的にはならないが、冷静に、こんこんとやっつけるというか…
母親は黙って聞いて後は俺や兄貴にグチを言ってくるかな
ああいう夫にはなるまいと思ってたんだが…
心配しないか?欝にでもなったかと思われないか?
>>663
うちの実家か…
俺の父親は理詰めで追い詰めるタイプだと思う
あまり感情的にはならないが、冷静に、こんこんとやっつけるというか…
母親は黙って聞いて後は俺や兄貴にグチを言ってくるかな
ああいう夫にはなるまいと思ってたんだが…
667: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:23:23.52 ID:???0
>>654
喧嘩で夫婦になっていくっていうのは、価値観がぶつかって、本音を
言い合って、そこですりあわせができて初めて、だと思う。
喧嘩できちんと嫁さんの言い分も最後まで聞いた?
とにかく嫁さんの言い分を押さえ込んだり言い負かしたりして
最終的には自分の言い分を通したりしなかったか?
喧嘩で夫婦になっていくっていうのは、価値観がぶつかって、本音を
言い合って、そこですりあわせができて初めて、だと思う。
喧嘩できちんと嫁さんの言い分も最後まで聞いた?
とにかく嫁さんの言い分を押さえ込んだり言い負かしたりして
最終的には自分の言い分を通したりしなかったか?
668: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:24:56.01 ID:???P
>>664
電話で何度か話しただけでも一生引きずるものなのか…
その際は、ひたすら悪かったと謝るしかないんだろうか?
電話で何度か話しただけでも一生引きずるものなのか…
その際は、ひたすら悪かったと謝るしかないんだろうか?
669: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:27:10.66 ID:???P
>>667
改めて考えると自信がない
嫁も言いたいことは言うタイプだとは思う
ただ出て行けと行って本当に出て行った時は、言いたいことを
我慢して出て行ったのかも…
改めて考えると自信がない
嫁も言いたいことは言うタイプだとは思う
ただ出て行けと行って本当に出て行った時は、言いたいことを
我慢して出て行ったのかも…
670: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:28:06.81 ID:???0
>>666
うーん、今までの書き込みを見てる限りでは桃太郎って、「自分の勝手な
理屈で相手を追い詰めるタイプ」に見えるよ。
元カノさんのことでもそうでしょ?
なんでお前は俺のやることにケチつけるんだ、みたいな言い方で
奥さんの気持ちは切り捨てたみたいだったけど。
うーん、今までの書き込みを見てる限りでは桃太郎って、「自分の勝手な
理屈で相手を追い詰めるタイプ」に見えるよ。
元カノさんのことでもそうでしょ?
なんでお前は俺のやることにケチつけるんだ、みたいな言い方で
奥さんの気持ちは切り捨てたみたいだったけど。
671: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:30:13.23 ID:D++MrxtN0
>>668
どこが悪かったのかやっぱりわかってないね。
電話で何度か話したことではなく、
嫁の妊娠中の体調(究極の個人情報である健康状態や、妊娠という性的なものも絡む情報)
をかつて肉体関係のあった元カノ(敢えて下種な書き方するが穴姉妹)に話したんだよ。
一生引きずるにきまってるでしょ。
そして何度でも謝り続けること。
そんな覚悟もなく再構築できると思ってるのか?
どこが悪かったのかやっぱりわかってないね。
電話で何度か話したことではなく、
嫁の妊娠中の体調(究極の個人情報である健康状態や、妊娠という性的なものも絡む情報)
をかつて肉体関係のあった元カノ(敢えて下種な書き方するが穴姉妹)に話したんだよ。
一生引きずるにきまってるでしょ。
そして何度でも謝り続けること。
そんな覚悟もなく再構築できると思ってるのか?
672: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:31:14.30 ID:???P
>>670
そう見えるのか?
一番なりたくないと思ってたタイプになってたのか俺?
いろいろ嫁の意見は聞いて、育児も手伝ってたつもりだし、
嫁が多少だらしないところにも文句を言ったことはない
でも譲れないところには口を出させないということはあったかもしれない
そう見えるのか?
一番なりたくないと思ってたタイプになってたのか俺?
いろいろ嫁の意見は聞いて、育児も手伝ってたつもりだし、
嫁が多少だらしないところにも文句を言ったことはない
でも譲れないところには口を出させないということはあったかもしれない
673: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:33:06.84 ID:???0
>>669
嫁が言いたいことを言うっていっても、言ってスッキリするために言ってる
わけでなし、それについてちゃんと考えたり、その言葉の裏の感情を
忖度したりとか、そういうことはしたのか?
言葉と言葉の戦いで、勝てば官軍、俺が正義、負けたお前はどうでもいい、
負けたんだから黙ってろ、みたいなことになるんだったら、喧嘩で夫婦関係を
良くしていくのは難しい。
それは相手を理解するためにやってるんだから、さて、お前は今までの
喧嘩で、なるほど嫁はこういうことを考えてたのかと、新しい発見があったか?
嫁が言いたいことを言うっていっても、言ってスッキリするために言ってる
わけでなし、それについてちゃんと考えたり、その言葉の裏の感情を
忖度したりとか、そういうことはしたのか?
言葉と言葉の戦いで、勝てば官軍、俺が正義、負けたお前はどうでもいい、
負けたんだから黙ってろ、みたいなことになるんだったら、喧嘩で夫婦関係を
良くしていくのは難しい。
それは相手を理解するためにやってるんだから、さて、お前は今までの
喧嘩で、なるほど嫁はこういうことを考えてたのかと、新しい発見があったか?
674: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:33:41.29 ID:???P
>>671
穴姉妹か
たしかに嫌だ
謝り続けるしかないんだな
今回の生霊のことで、嫁から元カノの話は出てないんだが、
俺から持ち出すのはまずいんだろうか?
穴姉妹か
たしかに嫌だ
謝り続けるしかないんだな
今回の生霊のことで、嫁から元カノの話は出てないんだが、
俺から持ち出すのはまずいんだろうか?
675: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:39:07.72 ID:D++MrxtN0
なぜ今、元カノの話題を出したがるの?
今回土下座して平謝りに謝って全てカタをつけたい、という気持ちがミエミエ。
一生恨みが残ると言ったのがわからないのか?
これに関しては何をしてもムダだから、今更元カノ話題を出すなと言ってるのに。
ホンっと人の話きかない人だね。
まさに「自分勝手な理屈で相手を追い詰めるタイプ」
今回土下座して平謝りに謝って全てカタをつけたい、という気持ちがミエミエ。
一生恨みが残ると言ったのがわからないのか?
これに関しては何をしてもムダだから、今更元カノ話題を出すなと言ってるのに。
ホンっと人の話きかない人だね。
まさに「自分勝手な理屈で相手を追い詰めるタイプ」
676: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:39:18.46 ID:???0
>>672
具体的な例の書き込みが少ないから誤解してるかもしれないけど、
今のところ、私にはそう見える。
追い詰めてるんじゃなければ、すっごく甘えてる。
奥さんとの話が必ず、「俺は正しい、嫁は間違ってる、だから嫁は俺を
理解しろ、なんで嫁は俺を理解しないんだ」って感じでぐるぐるしてるから。
具体的な例の書き込みが少ないから誤解してるかもしれないけど、
今のところ、私にはそう見える。
追い詰めてるんじゃなければ、すっごく甘えてる。
奥さんとの話が必ず、「俺は正しい、嫁は間違ってる、だから嫁は俺を
理解しろ、なんで嫁は俺を理解しないんだ」って感じでぐるぐるしてるから。
677: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:39:21.71 ID:???P
>>673
喧嘩で発見、したことがないかも…
こいつこういうことを言ったら怒るのかとか、そういう発見なら
あるけど違うよな?
夫婦なら喧嘩するものだとは思ってる
そうやって少しずつ歩み寄って行くものだとも
でも嫁が俺に言いたいことを本当に全部言えてたかは自信がない
喧嘩で発見、したことがないかも…
こいつこういうことを言ったら怒るのかとか、そういう発見なら
あるけど違うよな?
夫婦なら喧嘩するものだとは思ってる
そうやって少しずつ歩み寄って行くものだとも
でも嫁が俺に言いたいことを本当に全部言えてたかは自信がない
678: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:41:27.87 ID:???0
>>677
じゃあ、お前から「歩み寄った」っていうのは、どんなこと?
じゃあ、お前から「歩み寄った」っていうのは、どんなこと?
679: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:41:44.47 ID:???0
>>672
えっとー、アナタ、お父さんと そ っ く り ですけどw
「意見は聞いて手伝ってたつもり」 は?手伝うって何?主体的に行うって意識無し?
「だらしないところにも文句を言ったことはない」って何様?
元カノと連絡取るとかズブスブでダラシナイとこ指摘されたら逆ギレして手前勝手な理詰めで追い詰めるようなバカのくせに?
「口を出させない」とかもうね。
嫁はアンタの奴隷でも召使でもありません。
えっとー、アナタ、お父さんと そ っ く り ですけどw
「意見は聞いて手伝ってたつもり」 は?手伝うって何?主体的に行うって意識無し?
「だらしないところにも文句を言ったことはない」って何様?
元カノと連絡取るとかズブスブでダラシナイとこ指摘されたら逆ギレして手前勝手な理詰めで追い詰めるようなバカのくせに?
「口を出させない」とかもうね。
嫁はアンタの奴隷でも召使でもありません。
680: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:43:31.82 ID:D++MrxtN0
寝る前にもう一つコメント。
元カノ話題を出すな、というのは「今後元カノとの関わり」を一切絶つ意味合いもある。
つまり、単に連絡を絶つだけでなく、それを想起させるものを一切封印しろ、ということ。
できればあなたの記憶からも消去して欲しいと思っているはず。
四の五の言わずに、元カノの痕跡は全て消せ!!
存在しなかったものと思って今後生きていくように。
元カノ話題を出すな、というのは「今後元カノとの関わり」を一切絶つ意味合いもある。
つまり、単に連絡を絶つだけでなく、それを想起させるものを一切封印しろ、ということ。
できればあなたの記憶からも消去して欲しいと思っているはず。
四の五の言わずに、元カノの痕跡は全て消せ!!
存在しなかったものと思って今後生きていくように。
681: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:46:23.82 ID:???0
心療内科へ行かなきゃいけない自分を受け入れるのも、やらかした禊として大事だとは思うが
その前に、ここや寺で相談に来た以上は、今すぐ桃太郎が認めた方ががいいと思うこと書くよ
「嫁の妊娠中に、嫁のつわりで自分が辛いからと、自分の癒やしを求めて元彼女に電話相談やらかした」
「元彼女とは別れても、家族のような気持ちを持ち続けていてなんでも相談できるし、相談したい」
これな、このとき桃太郎は浮気したんだよ
いや、実際にエッチしてないとか飛行機の距離とかはおいといて
「嫁の妊娠中に、癒しを求めて元彼女と浮気しました」
それを念頭に置いて、寺スレの4の【浮気したけど離婚したくない相談者へ】読んでみてくれ
嫁の行動、桃太郎の思考に当てはまる箇所が見つかったら、それが最大のヒントだ
その前に、ここや寺で相談に来た以上は、今すぐ桃太郎が認めた方ががいいと思うこと書くよ
「嫁の妊娠中に、嫁のつわりで自分が辛いからと、自分の癒やしを求めて元彼女に電話相談やらかした」
「元彼女とは別れても、家族のような気持ちを持ち続けていてなんでも相談できるし、相談したい」
これな、このとき桃太郎は浮気したんだよ
いや、実際にエッチしてないとか飛行機の距離とかはおいといて
「嫁の妊娠中に、癒しを求めて元彼女と浮気しました」
それを念頭に置いて、寺スレの4の【浮気したけど離婚したくない相談者へ】読んでみてくれ
嫁の行動、桃太郎の思考に当てはまる箇所が見つかったら、それが最大のヒントだ
682: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:50:56.32 ID:???0
>夫婦なら喧嘩するものだとは思ってる
そうやって少しずつ歩み寄って行くものだとも
そんな当たり前のことが分かっていたら嫁が喧嘩で自分に言った事も
受け入れられるはず。
まして喧嘩したらすぐに追い出す(しかも何度も)事はできない。
口では綺麗な事言っても態度が真逆なんだよね。
嫁が好きとか大切とか言っても上から目線だし、嫁の嫌がることばかり
平気で止めないし。口先だけって底が浅いから幾ら言ってもばれるよ。
口先で反省したふりも。
そうやって少しずつ歩み寄って行くものだとも
そんな当たり前のことが分かっていたら嫁が喧嘩で自分に言った事も
受け入れられるはず。
まして喧嘩したらすぐに追い出す(しかも何度も)事はできない。
口では綺麗な事言っても態度が真逆なんだよね。
嫁が好きとか大切とか言っても上から目線だし、嫁の嫌がることばかり
平気で止めないし。口先だけって底が浅いから幾ら言ってもばれるよ。
口先で反省したふりも。
683: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 00:55:38.80 ID:???0
元カノの話題は絶対に出すな、絶対だ
もう元カノの話はしないよ、っていうのもダメ。
あと心療内科は、いけ。
言って話をして、その報告をすれば嫁さんも少しは安心するだろう。
心配はしない。
もう元カノの話はしないよ、っていうのもダメ。
あと心療内科は、いけ。
言って話をして、その報告をすれば嫁さんも少しは安心するだろう。
心配はしない。
684: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 00:58:02.62 ID:???P
>>678
歩み寄った…思いつかないかも
喧嘩も俺の自己満足だったのかもしれない
>>679
嫁を奴隷とか召使と思ったことはない
運命共同体だと思ってる
ただ俺の考え自体が上から目線で嫁を見下してたのかな…
俺、変わりたいよ
>>680
元カノのことは本当に何とも思ってないし
俺の家族は嫁と娘だけだ
今後元カノを連想させることは絶対にしないし話さない
>>681
寺スレ4、読んできた
嫁は話さないだけでずっと燻ってたのかも…
俺が嫁に同じ事をされたら?と想像するとすごく嫌だよ
歩み寄った…思いつかないかも
喧嘩も俺の自己満足だったのかもしれない
>>679
嫁を奴隷とか召使と思ったことはない
運命共同体だと思ってる
ただ俺の考え自体が上から目線で嫁を見下してたのかな…
俺、変わりたいよ
>>680
元カノのことは本当に何とも思ってないし
俺の家族は嫁と娘だけだ
今後元カノを連想させることは絶対にしないし話さない
>>681
寺スレ4、読んできた
嫁は話さないだけでずっと燻ってたのかも…
俺が嫁に同じ事をされたら?と想像するとすごく嫌だよ
686: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:02:32.19 ID:???0
>喧嘩も俺の自己満足だったのかもしれない
喧嘩が自己満足ってどういう意味?それだと込んで喧嘩したと聞こえる。
・嘩を楽しんでいた(ストレス解消とか、困らせて楽しむ)
・自己満足を押し付けて喧嘩になった
自己満足としたら喧嘩の原因ってなに?
喧嘩が自己満足ってどういう意味?それだと込んで喧嘩したと聞こえる。
・嘩を楽しんでいた(ストレス解消とか、困らせて楽しむ)
・自己満足を押し付けて喧嘩になった
自己満足としたら喧嘩の原因ってなに?
687: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:03:42.88 ID:???0
>>684
ここで相談して、心が動いたんなら
自分を逃がすいいわけを見つけてまた逃げないうちに心療内科を探せ。
なんなら、寺やここのログを医者に見せて相談したらいい。
嫁には、心療内科に行き始めてから
プロの手を借りて、過去の自分を変えたいと思っていると伝えたらいい
そして、自分が効果が出たら嫁にも一緒に行こう、
嫁の治療じゃなく(当たり前だ)桃太郎がなおるのを手伝ってくれと頼めばいい。
いいか、今の気持ちが覚める前に心療内科へ行くんだよ。
ここで相談して、心が動いたんなら
自分を逃がすいいわけを見つけてまた逃げないうちに心療内科を探せ。
なんなら、寺やここのログを医者に見せて相談したらいい。
嫁には、心療内科に行き始めてから
プロの手を借りて、過去の自分を変えたいと思っていると伝えたらいい
そして、自分が効果が出たら嫁にも一緒に行こう、
嫁の治療じゃなく(当たり前だ)桃太郎がなおるのを手伝ってくれと頼めばいい。
いいか、今の気持ちが覚める前に心療内科へ行くんだよ。
688: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 01:04:10.06 ID:???P
>>682
口先だけか…
嫁もそう思ってるんだろうな
だから帰ってきてくれないのか
嫁のことを一番に考えてる、と思ってたがそれも自己満足だったのか
口先だけか…
嫁もそう思ってるんだろうな
だから帰ってきてくれないのか
嫁のことを一番に考えてる、と思ってたがそれも自己満足だったのか
689: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:04:39.10 ID:???0
見ているだけで辛くなる悪阻
これの原因、桃太郎だから。
一人で妊娠なんて出来ないのに、癒しを外に求めてんじゃねぇよ。
結果、奥さんは全く楽にならなかったでしょ。
奥さんの心の負担を増やしただけの癖に、上から目線で腹立つ!!!
これの原因、桃太郎だから。
一人で妊娠なんて出来ないのに、癒しを外に求めてんじゃねぇよ。
結果、奥さんは全く楽にならなかったでしょ。
奥さんの心の負担を増やしただけの癖に、上から目線で腹立つ!!!
690: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 01:04:56.74 ID:???P
>>683
心療内科か…
正直敷居が高いが上司が鬱で通ってたところがあるから聞いてみる
心療内科か…
正直敷居が高いが上司が鬱で通ってたところがあるから聞いてみる
691: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:06:36.00 ID:???0
>>688
本当に嫁が大事なら「出て行け」とはいわない。
お前は言った、何度も言った。
お前が大事なのは「自分に都合がいい嫁」で
都合が悪い嫁は「出て行け」ってことだ。
本当に嫁が大事なら「出て行け」とはいわない。
お前は言った、何度も言った。
お前が大事なのは「自分に都合がいい嫁」で
都合が悪い嫁は「出て行け」ってことだ。
692: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:06:38.52 ID:???P
なんで自分は元カノと連絡とってるのがよくて、嫁が元カレと連絡とるのが嫌なんだよ。
逆の立場で考えて嫌だと思うことは人にしない、って子供の頃に習うことだよなあ。
その時点で人として何かが欠けてる。
逆の立場で考えて嫌だと思うことは人にしない、って子供の頃に習うことだよなあ。
その時点で人として何かが欠けてる。
693: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:08:13.20 ID:???0
>嫁のことを一番に考えてる、と思ってたがそれも自己満足だったのか
嫁が度々自分出て行けと言ったり、元カレに嫁が自分との仲相談していて
嫁が「貴方を一番大切にしてやったのに」といえば信用する?
嫁が度々自分出て行けと言ったり、元カレに嫁が自分との仲相談していて
嫁が「貴方を一番大切にしてやったのに」といえば信用する?
694: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 01:10:18.96 ID:???P
>>686
自己満足というのは、喧嘩する→仲直りを繰り返して
夫婦になっていくんだと俺は思ってから、
少しずつ嫁との距離は縮まっていってると思ってた
それが俺の自己満足で、嫁は喧嘩のたびに呆れてただけだったのかもしれないと
いうこと
喧嘩の原因は正直よく覚えてないことのほうが多い
例えば俺の祖父が亡くなった時、悲しんでる俺の横で
葬儀はいつだとか香典はいくら包んだらいいんだとか現実的な話をする嫁に
腹が立って怒ったり…そういうことはあった
自己満足というのは、喧嘩する→仲直りを繰り返して
夫婦になっていくんだと俺は思ってから、
少しずつ嫁との距離は縮まっていってると思ってた
それが俺の自己満足で、嫁は喧嘩のたびに呆れてただけだったのかもしれないと
いうこと
喧嘩の原因は正直よく覚えてないことのほうが多い
例えば俺の祖父が亡くなった時、悲しんでる俺の横で
葬儀はいつだとか香典はいくら包んだらいいんだとか現実的な話をする嫁に
腹が立って怒ったり…そういうことはあった
695: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:11:32.67 ID:???0
夫として、父親として、信用できないと思ってるから
嫁は帰ってこないんだろうなぁ
口で「嫁のことを一番に考えてる」で行動は真逆
嫁は守るべき存在を全力で守る為に色々考えてると思うよ
嫁は帰ってこないんだろうなぁ
口で「嫁のことを一番に考えてる」で行動は真逆
嫁は守るべき存在を全力で守る為に色々考えてると思うよ
696: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:11:37.47 ID:???0
>>688
まあ、嫁のことを一番に考えてるっていうなら、「嫁が何を感じ、何に傷ついたか
何を辛がっているか」をとことん考えなきゃならんよ。
叩くために叩いてるんじゃないんけど、お前のやってること見てると、どうも
表面的なんだ。
数学で言うと、公式と解き方と点の取り方だけにこだわる、みたいな。
学校のテストで数学ならそれで別にいいけどさ、夫婦の間だと、「そもそも
微分とは何なのか」とか、そっちにこだわって考えなきゃいけないわけで。
まあ、嫁のことを一番に考えてるっていうなら、「嫁が何を感じ、何に傷ついたか
何を辛がっているか」をとことん考えなきゃならんよ。
叩くために叩いてるんじゃないんけど、お前のやってること見てると、どうも
表面的なんだ。
数学で言うと、公式と解き方と点の取り方だけにこだわる、みたいな。
学校のテストで数学ならそれで別にいいけどさ、夫婦の間だと、「そもそも
微分とは何なのか」とか、そっちにこだわって考えなきゃいけないわけで。
697: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:13:36.50 ID:???0
>例えば俺の祖父が亡くなった時、悲しんでる俺の横で
葬儀はいつだとか香典はいくら包んだらいいんだとか現実的な話をする嫁に
腹が立って怒ったり…
理不尽だ。まるっと桃太郎が悪い。
嫁のした事は必要で大切な事ばかりなのに。
悼むためにも遺族の為にもちゃんと葬儀に出ることは大切。その時間を気にする
のは当然でしょう。まして香典等は最低の礼儀。嫁は大切に思うからこそ、葬儀の
準備をしてくれたのに八つ当たりだよ。そんな喧嘩で分かり合って良い夫婦になれる
はずないよ。
葬儀はいつだとか香典はいくら包んだらいいんだとか現実的な話をする嫁に
腹が立って怒ったり…
理不尽だ。まるっと桃太郎が悪い。
嫁のした事は必要で大切な事ばかりなのに。
悼むためにも遺族の為にもちゃんと葬儀に出ることは大切。その時間を気にする
のは当然でしょう。まして香典等は最低の礼儀。嫁は大切に思うからこそ、葬儀の
準備をしてくれたのに八つ当たりだよ。そんな喧嘩で分かり合って良い夫婦になれる
はずないよ。
698: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:15:45.80 ID:???0
>>694
祖父の葬儀って、通夜にも葬儀にもでないの?
悲しむ為に現実的なことしちゃ駄目なら、当然何日も飲まず食わずでじっと
泣いているの?自分ももちろん絶食だよね?
祖父の葬儀って、通夜にも葬儀にもでないの?
悲しむ為に現実的なことしちゃ駄目なら、当然何日も飲まず食わずでじっと
泣いているの?自分ももちろん絶食だよね?
699: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:16:04.21 ID:???0
自己中のガキンチョだね
俺様一番!
俺様に逆らうなら秘密基地から出て行け!
言う事聞くならNo2にしてやんよ!えっへん
嫁は血肉を削って子供を産んで
この子をまっとうに育てるのが一番大事なことだと気づいた
大きな子供=桃太郎 に構ってる暇はない、と覚醒した
俺様一番!
俺様に逆らうなら秘密基地から出て行け!
言う事聞くならNo2にしてやんよ!えっへん
嫁は血肉を削って子供を産んで
この子をまっとうに育てるのが一番大事なことだと気づいた
大きな子供=桃太郎 に構ってる暇はない、と覚醒した
702: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:18:44.78 ID:???0
喧嘩の原因がくだらない、くだらなすぎ
じゃあ一緒にベソベソ泣いてて、葬儀当日に遅刻したり
香典忘れたりしても許せるの?
すぐに出てけって言う桃太郎が?
じゃあ一緒にベソベソ泣いてて、葬儀当日に遅刻したり
香典忘れたりしても許せるの?
すぐに出てけって言う桃太郎が?
703: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:20:46.31 ID:???0
てゆーか、それ“喧嘩”じゃなく八つ当たりじゃないの?
705: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:22:28.53 ID:???0
モラハラ通り過ぎて言葉の暴力の域に達してない?
言いがかりをつけて怒ったり出て行けといったりする。
それも前スレによると「体が冷え切ってふるえてないか」という状況で。
葬儀なんて自分方の親族の葬儀を気にしてくれた嫁に感謝してこそ怒るなんて
言いがかりの為に言いがかりだよ。
言いがかりをつけて怒ったり出て行けといったりする。
それも前スレによると「体が冷え切ってふるえてないか」という状況で。
葬儀なんて自分方の親族の葬儀を気にしてくれた嫁に感謝してこそ怒るなんて
言いがかりの為に言いがかりだよ。
706: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:24:00.56 ID:???0
桃太郎それは喧嘩じゃない
一方的に桃太郎が嫁を罵倒しただけだ
祖父が死んで悲しくて八つ当たりをしたのは、仕方ないとして(大人としてはダメだが
落ち着いてから、嫁に謝罪はしたんだろうな?
まさかとはおもうが
「僕ちゃん悲しかったんだから、仕方ないんだい、嫁ならわかってくれるべきなんだい」
とかでスルーしてないだろうな?
一方的に桃太郎が嫁を罵倒しただけだ
祖父が死んで悲しくて八つ当たりをしたのは、仕方ないとして(大人としてはダメだが
落ち着いてから、嫁に謝罪はしたんだろうな?
まさかとはおもうが
「僕ちゃん悲しかったんだから、仕方ないんだい、嫁ならわかってくれるべきなんだい」
とかでスルーしてないだろうな?
707: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:24:29.26 ID:???0
くだらないってのが、そもそもお前の価値観で、いきなり切り捨ててんだから、歩みよりもクソもないわな
今だって耳に痛いレスは脳内アボンしてんだろ?
今だって耳に痛いレスは脳内アボンしてんだろ?
709: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:26:40.39 ID:???0
これ、下手に知恵つけさせないほうが嫁と子のためによくない?
上っ面だけすくって分かったふりして、嫁を言いくるめるネタにされそう
嫁逃げて~としか思えない
上っ面だけすくって分かったふりして、嫁を言いくるめるネタにされそう
嫁逃げて~としか思えない
710: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:28:06.47 ID:???0
>>709
嫁はもっと色々知ってるから性根も口だけ男ってのもお見通しだと思うよ。
嫁はもっと色々知ってるから性根も口だけ男ってのもお見通しだと思うよ。
713: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:40:40.62 ID:???0
桃太郎が喧嘩だと認識しているうち、本当の喧嘩は…1%あれば良いくらいな気が
715: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 01:54:11.10 ID:???P
全レスしたかったが追い付かなくて申し訳ない
祖父の件も嫁が正しかったのか…
嫁には後から謝られたんだ
俺が悲しんでるのに配慮がなかったと
他にも喧嘩の原因になったことを思い出そうとしてるんだが
思い出せない
たぶん俺の帰りが遅くなったとか、パチンコに行ったとか
そういうことだと思う
俺は子どもなのか?
ここや前スレに書かれたことを読んで、価値観を変えて変わりたいと思うよ
ただそれをどうやって嫁に伝えたらいいのか…
診療内科も行ってみるよ
祖父の件も嫁が正しかったのか…
嫁には後から謝られたんだ
俺が悲しんでるのに配慮がなかったと
他にも喧嘩の原因になったことを思い出そうとしてるんだが
思い出せない
たぶん俺の帰りが遅くなったとか、パチンコに行ったとか
そういうことだと思う
俺は子どもなのか?
ここや前スレに書かれたことを読んで、価値観を変えて変わりたいと思うよ
ただそれをどうやって嫁に伝えたらいいのか…
診療内科も行ってみるよ
718: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 01:58:04.77 ID:???0
桃太郎がおかしくない喧嘩の原因は一つもない。
すがすがしいぐらいわがままな自己中でおこちゃま。
なんでこんな馬鹿が嫁に○○してやるとかえらそうに言えるわけ?
すがすがしいぐらいわがままな自己中でおこちゃま。
なんでこんな馬鹿が嫁に○○してやるとかえらそうに言えるわけ?
719: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:00:13.85 ID:???0
>>715
1・心療内科に行って、少なくとも3回以上診断を受けて、この先の治療の計画を医者に作ってもらう
2・ギャンブル(パチンコ、競馬)一切やめる
3・禁煙する
>>2と3は一時的にじゃなく、この先一生やらない覚悟を決める
これが出来れば嫁に「変わりたいと思っているのでもう一回だけチャンスをくれ」と言えるかと
1・心療内科に行って、少なくとも3回以上診断を受けて、この先の治療の計画を医者に作ってもらう
2・ギャンブル(パチンコ、競馬)一切やめる
3・禁煙する
>>2と3は一時的にじゃなく、この先一生やらない覚悟を決める
これが出来れば嫁に「変わりたいと思っているのでもう一回だけチャンスをくれ」と言えるかと
721: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:03:49.65 ID:???0
>>719
嫁のためにオレが止めてやったっつー思考になるから無理
それどころか、嫁のせいでオレのストレスがたまるとか、逆恨みするのがオチ
嫁のためにオレが止めてやったっつー思考になるから無理
それどころか、嫁のせいでオレのストレスがたまるとか、逆恨みするのがオチ
722: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:04:35.58 ID:???0
>>719
甘いよ。
それでも直ぐに性格が変わるわけじゃない。
嫁さんが悪くないのに追い出したり、元カにの連絡取ったりした自己中や思いやり
のなさはすぐ直らないよ。
直るまでこれ以上嫁に我慢して待てと要求は酷だ。直る保障だってないし。
甘いよ。
それでも直ぐに性格が変わるわけじゃない。
嫁さんが悪くないのに追い出したり、元カにの連絡取ったりした自己中や思いやり
のなさはすぐ直らないよ。
直るまでこれ以上嫁に我慢して待てと要求は酷だ。直る保障だってないし。
723: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 02:06:17.01 ID:???P
パチンコは、家計の助けになってるぞ?
勝った分は全部嫁に渡して嫁の小遣いにしていいと言ってる
ただ最近くせになって毎週行ってるのでそれは
行きすぎかなと思う
煙草止めるのはちょっと無理だよ…
昔は一日2箱だったのを1箱に減らしたんだ
嫁もそこは認めてくれてる
診療内科だけじゃだめか?
勝った分は全部嫁に渡して嫁の小遣いにしていいと言ってる
ただ最近くせになって毎週行ってるのでそれは
行きすぎかなと思う
煙草止めるのはちょっと無理だよ…
昔は一日2箱だったのを1箱に減らしたんだ
嫁もそこは認めてくれてる
診療内科だけじゃだめか?
724: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:07:34.98 ID:???0
>>723
パチンコに行く暇があったら、育児にかかわったり、嫁の代わりに家事したり、
そういうことをしようと思わないってのが、「一番に考えてる」とか言われても
嘘くさい部分なんだってばw
パチンコに行く暇があったら、育児にかかわったり、嫁の代わりに家事したり、
そういうことをしようと思わないってのが、「一番に考えてる」とか言われても
嘘くさい部分なんだってばw
725: 桃太郎 ◆Nq7mmZFGs. 2013/06/06(木) 02:08:39.93 ID:???P
ごめんさすがに明日の仕事に障るので、今日は落ちる
皆さんこんな時間までレスありがとう
また明日来るのでよかったら聞いてください
皆さんこんな時間までレスありがとう
また明日来るのでよかったら聞いてください
726: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:09:00.09 ID:???0
>>723
別に、ここの住民に許可もらったから、それでどこでも通る印籠手に入れた
ってことになるわけじゃないんだがなぁ。
変わりたいんじゃないのか?
別に、ここの住民に許可もらったから、それでどこでも通る印籠手に入れた
ってことになるわけじゃないんだがなぁ。
変わりたいんじゃないのか?
729: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:11:03.01 ID:???0
>>723
ほらな
また自己正当化がはじまったよ
出来ない理由を言い始めた
ほらな
また自己正当化がはじまったよ
出来ない理由を言い始めた
730: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:11:43.03 ID:???0
パチンコも嫁に金やってると恩着せ発言、煙草も改める気はなし。
反省ゼロだね。自分にだけは限りなく甘くてわがままな坊やだ。
努力する事はなにもかも拒否か。
これじゃ反省も無理だし改める事も無理でしょう。
改めない言い訳ばっかり並べてるようじゃね。
反省ゼロだね。自分にだけは限りなく甘くてわがままな坊やだ。
努力する事はなにもかも拒否か。
これじゃ反省も無理だし改める事も無理でしょう。
改めない言い訳ばっかり並べてるようじゃね。
731: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:12:41.62 ID:???0
モラハラで煙草を止められず
家族同様に付き合いなんでも相談できる女付きのパチンカス
自分はやってもいいけど妻はダメ
それでも俺は妻のことを一番に考えている!
どう考えてもやり直したいという相手じゃないんだけど
家族同様に付き合いなんでも相談できる女付きのパチンカス
自分はやってもいいけど妻はダメ
それでも俺は妻のことを一番に考えている!
どう考えてもやり直したいという相手じゃないんだけど
732: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:13:53.17 ID:???0
リアル新生児抱えて、頭が新生児とも一緒に生活していけって
無理だろ…
無理だろ…
733: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:16:57.00 ID:???0
>>732
新生児に謝って、世の母親にも。
新生児はモラハラもしないしこんなに威張り腐らないよ。
恩も着せないし。
お子様でワガママなだけじゃなくてもっと悪くスレてるから。
新生児に謝って、世の母親にも。
新生児はモラハラもしないしこんなに威張り腐らないよ。
恩も着せないし。
お子様でワガママなだけじゃなくてもっと悪くスレてるから。
734: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:21:14.01 ID:???0
嫁がパチンコとタバコを認めてくれてると桃太郎は認識してるが
言っても通じないから諦めただけじゃね?
言っても通じないから諦めただけじゃね?
735: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:29:28.44 ID:???0
>>734
多分な。
そもそもどちらも、「やるべき」「やる方がいい」じゃなく、「すべきではない」
「しない方がいい」に分類されるものだから、認めたといったところで
積極的にやれって話ではなく、消極的に「できたらやめて欲しいけど
仕方ない」という意味だ。
家計の助けになってるだのちょっと無理だのって言い訳が出てくるあたり、
肝心の所が分かってないよな。
「だっていいって言ったしー」とか堂々と言ってる場合じゃないってのw
多分な。
そもそもどちらも、「やるべき」「やる方がいい」じゃなく、「すべきではない」
「しない方がいい」に分類されるものだから、認めたといったところで
積極的にやれって話ではなく、消極的に「できたらやめて欲しいけど
仕方ない」という意味だ。
家計の助けになってるだのちょっと無理だのって言い訳が出てくるあたり、
肝心の所が分かってないよな。
「だっていいって言ったしー」とか堂々と言ってる場合じゃないってのw
736: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 02:38:00.42 ID:???0
パチンコで使ってる小遣いの方が勝った金より大きかったりして。
パチンコ止めて小遣い減らした方がずっと家計の足しになるかも。
パチンコ依存症って勝ったときの事だけ言うけど、負けてすっちゃった分は
触れたがらないからね。
行く回数が増えてるそうだし、止めろといわれたらムキになって言い分けして
止めたがらないのも依存症っぽい。
パチンコ止めて小遣い減らした方がずっと家計の足しになるかも。
パチンコ依存症って勝ったときの事だけ言うけど、負けてすっちゃった分は
触れたがらないからね。
行く回数が増えてるそうだし、止めろといわれたらムキになって言い分けして
止めたがらないのも依存症っぽい。
738: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 03:11:08.46 ID:???0
気団の方から読んで来たけど、占い云々って帰らない為の言い訳だと思うよ。
六ヶ月の赤ちゃん抱えて、風邪ひいて、桃太郎はアテにならないと判断したから
嫁は実家に帰ったんでしょ。
実家に帰っている間に、今までの二年間の結婚生活を振り返る余裕が出来て
桃太郎の本質に気付いちゃったんじゃないの?
その本質が父親の役割が出来ない事も。
今までは嫁が我慢していれば家庭は回ったかもしれないけど、今度は子どもがいる。
子どもにまで我慢を強いる生活をさせたいと思う母親って少ないと思うよ。
電話の最後にいつも泣かれるってサラッと書いてたけど、泣く度に桃太郎に愛想を尽かしてる
という事を自覚しなきゃならないと思うよ。
六ヶ月の赤ちゃん抱えて、風邪ひいて、桃太郎はアテにならないと判断したから
嫁は実家に帰ったんでしょ。
実家に帰っている間に、今までの二年間の結婚生活を振り返る余裕が出来て
桃太郎の本質に気付いちゃったんじゃないの?
その本質が父親の役割が出来ない事も。
今までは嫁が我慢していれば家庭は回ったかもしれないけど、今度は子どもがいる。
子どもにまで我慢を強いる生活をさせたいと思う母親って少ないと思うよ。
電話の最後にいつも泣かれるってサラッと書いてたけど、泣く度に桃太郎に愛想を尽かしてる
という事を自覚しなきゃならないと思うよ。
739: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 03:13:15.11 ID:???0
子供のために煙草を止めようとは考えないんだな
740: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 03:19:33.89 ID:???0
煙草やパチンコだけでなく、桃太郎の言動全てが子供に悪影響だと思う。
だっておかしな理由で母親を怒って家から出て行けなんて言う父親は
子供の精神を不安定にするし教育にも良くないよ。
他の事でもスーパー自己中で生活態度もだらしないしいい影響はない。
だっておかしな理由で母親を怒って家から出て行けなんて言う父親は
子供の精神を不安定にするし教育にも良くないよ。
他の事でもスーパー自己中で生活態度もだらしないしいい影響はない。
741: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 03:40:27.19 ID:???0
>>739
それ思った
お子さんまだ小さいんでしょ?
もしかして妊娠中も喫煙してたんだろうか。
いや、たぶん絶対してただろうな。
父親の自覚ないよね
それ思った
お子さんまだ小さいんでしょ?
もしかして妊娠中も喫煙してたんだろうか。
いや、たぶん絶対してただろうな。
父親の自覚ないよね
745: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 08:22:39.51 ID:???0
次はお前はこう言う
でも俺は臭いに気をつけて、家の中では吸ってない
吸った後はファブリーズしてる
タバコは仕事のコミュニケーションで必要
20年だか30年だか積み重なってできた人格の歪みは直らないよ
歪む方向には簡単に進むけどな
でも俺は臭いに気をつけて、家の中では吸ってない
吸った後はファブリーズしてる
タバコは仕事のコミュニケーションで必要
20年だか30年だか積み重なってできた人格の歪みは直らないよ
歪む方向には簡単に進むけどな
746: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 08:25:12.17 ID:???0
>>684
>俺、変わりたいよ
>>723
>煙草止めるのはちょっと無理だよ…
わろす
>俺、変わりたいよ
>>723
>煙草止めるのはちょっと無理だよ…
わろす
747: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 08:28:10.62 ID:???0
こいつ口だけで変わるつもり全くないよな
749: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 09:39:17.67 ID:???O
つか本当に「家族同然なんだからいいだろう」と思ってたんなら、嫁に隠す必要ないだろに
わざわざ隠すってことは、嫁に対して後ろめたい気持ちがあったってことになる
つまり嫁のためじゃなく自分のため、嫁の妊娠にかこつけてまで元カノと話したかっただけ
おまえの理屈は理屈になってない
嫁が理解してくれんから云々だの片腹痛いわ
矛盾だらけの穴だらけ、そんなもんを「理屈」だと思ってたんなら、おまえの言う「理屈で
追い詰める父」ってのも怪しいもんだ
単に自分の我が儘を、理屈と称して押し通すだけの暴君だったんじゃねーの?
今のおまえみたいに
わざわざ隠すってことは、嫁に対して後ろめたい気持ちがあったってことになる
つまり嫁のためじゃなく自分のため、嫁の妊娠にかこつけてまで元カノと話したかっただけ
おまえの理屈は理屈になってない
嫁が理解してくれんから云々だの片腹痛いわ
矛盾だらけの穴だらけ、そんなもんを「理屈」だと思ってたんなら、おまえの言う「理屈で
追い詰める父」ってのも怪しいもんだ
単に自分の我が儘を、理屈と称して押し通すだけの暴君だったんじゃねーの?
今のおまえみたいに
750: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 09:44:40.41 ID:???0
占いなんて大抵は「話題のネタとして」見てもらうようなもの。
真剣に見てもらうとしても、アドバイザー的役割を担ってもらう。
物事を順序だてて話してもらい本人の中である程度整理させて、
問題点や改善すべき所があればそれを指摘する。
結論を出すのは結局は占者ではなく、本人だよ。
少し前に話題になった芸人に取り付いていたようなのは占い師でなく詐欺師。
1人で「女性」と「妻」と「母」をこなさなきゃならない嫁にとって、いつまでも夫の心を占め
る「独身女性」は生霊扱いでもしないとやってらんないでしょw
>>749
うちの子が最近「へ理屈も理屈のうち!」ってへ理屈こね出してるんだけど、
その理屈なんじゃないかな?
真剣に見てもらうとしても、アドバイザー的役割を担ってもらう。
物事を順序だてて話してもらい本人の中である程度整理させて、
問題点や改善すべき所があればそれを指摘する。
結論を出すのは結局は占者ではなく、本人だよ。
少し前に話題になった芸人に取り付いていたようなのは占い師でなく詐欺師。
1人で「女性」と「妻」と「母」をこなさなきゃならない嫁にとって、いつまでも夫の心を占め
る「独身女性」は生霊扱いでもしないとやってらんないでしょw
>>749
うちの子が最近「へ理屈も理屈のうち!」ってへ理屈こね出してるんだけど、
その理屈なんじゃないかな?
751: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 10:05:29.35 ID:???O
勝った時は嫁に渡してるつーけど、じゃあ負けた時はどうしてんだ?
「前に勝って渡した分くれ」とか言うてんの?
あと家計の足しになってると豪語するくらいだから、同然収支はつけてるよな
これまでに何万何千何百円勝って、何万何千何百円負けたか書け
大体~は無しな
収支つけてんなら大体もへったくれもねーから
「前に勝って渡した分くれ」とか言うてんの?
あと家計の足しになってると豪語するくらいだから、同然収支はつけてるよな
これまでに何万何千何百円勝って、何万何千何百円負けたか書け
大体~は無しな
収支つけてんなら大体もへったくれもねーから
758: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 13:35:38.12 ID:???0
嫁と子供が一番だって言う割には、
そのために何か行動するのは嫌なんだなw
心療内科も行きたくない、パチンコもタバコもやめたくない。
一番だと思ってるんだから、実際に自分では何もしなくても『嫁が』理解してほしい。
『嫁が』黙って理解してくれる方法を教えて欲しいって事じゃん。
生霊がついてるなんて古臭くいうからオカルトっぽいだけで、
現代語訳すれば、
「旦那が嫁を大事にしないのは、元カノの影が消えないからではないかと嫁は感じているが、
旦那は自分の行動も女の影も問題なしと言い張って反省の色無し」ってだけじゃん。
そのとおりでまったく誤解じゃないんだし、
実際には霊じゃなく影なんだから除霊なんかしても旦那が心を入れ替えないと意味はない。
要は思うだけじゃなく行動で「嫁と子供が一番でそれ以外ない」って示さないといけないだけ。
除霊したら?心療内科行ったら?パチンコタバコやめたら?ってのは、
嫁にわかりやすい形で行動で「一番大事を示したら?」って助言されてるんだよ。
本気で一番なら全部やりなよ。そこでぐちぐち言って何もしようとしないから信頼されないんだよ。
そのために何か行動するのは嫌なんだなw
心療内科も行きたくない、パチンコもタバコもやめたくない。
一番だと思ってるんだから、実際に自分では何もしなくても『嫁が』理解してほしい。
『嫁が』黙って理解してくれる方法を教えて欲しいって事じゃん。
生霊がついてるなんて古臭くいうからオカルトっぽいだけで、
現代語訳すれば、
「旦那が嫁を大事にしないのは、元カノの影が消えないからではないかと嫁は感じているが、
旦那は自分の行動も女の影も問題なしと言い張って反省の色無し」ってだけじゃん。
そのとおりでまったく誤解じゃないんだし、
実際には霊じゃなく影なんだから除霊なんかしても旦那が心を入れ替えないと意味はない。
要は思うだけじゃなく行動で「嫁と子供が一番でそれ以外ない」って示さないといけないだけ。
除霊したら?心療内科行ったら?パチンコタバコやめたら?ってのは、
嫁にわかりやすい形で行動で「一番大事を示したら?」って助言されてるんだよ。
本気で一番なら全部やりなよ。そこでぐちぐち言って何もしようとしないから信頼されないんだよ。
759: はじめまして名無しさん 2013/06/06(木) 13:50:54.58 ID:???0
自分>>>>>(越えさせない壁)>>元カノ>>妻子、だったのを
自分>>>>>(越えさせない壁)>>>>>>>>>妻子、にする気しかないだろ
自分>>>>>(越えさせない壁)>>>>>>>>>妻子、にする気しかないだろ
前編へ
後編へ
引用元 【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 312【必須】
プリマ既男が独りで踊るスレ31
コメントする