17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:00:44
父親がいないことよりも
父親に塾に行くのを止められて成績が落ちるほうが
どう考えても悪影響な件。
父親に塾に行くのを止められて成績が落ちるほうが
どう考えても悪影響な件。
27: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:05:04
>>1
スレ立て乙です。
自分はそんなに常識ないか?
嫁はなんか具合悪くなったのか安定剤をもらったとか言ってた。
>>17
塾のことだが、自分も嫁も塾に行かないで高校に入ってる。
大学なんか行きたくもなかったからおふくろを無視して就職したが。
嫁は大学に行きたかったらしいが経済的な理由で断念したようだ。
でも資格を取って働けてるし、無理に塾なんか行かなくてもいいと思うんだが。
スレ立て乙です。
自分はそんなに常識ないか?
嫁はなんか具合悪くなったのか安定剤をもらったとか言ってた。
>>17
塾のことだが、自分も嫁も塾に行かないで高校に入ってる。
大学なんか行きたくもなかったからおふくろを無視して就職したが。
嫁は大学に行きたかったらしいが経済的な理由で断念したようだ。
でも資格を取って働けてるし、無理に塾なんか行かなくてもいいと思うんだが。
人気記事(他サイト様)
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:02:15
ジジイ、年収激低、非常識バカ。
これだけでも充分離婚理由になるよ。
ろうそくみたいな父親なんかいない方が、よっぽどましに子供は育つ。ただ
そこにいるだけで役にも立たないどころか悪影響しかないんだからな。
子供の塾通いを止めさせようなんて、愚考もいいところ。これだけでも子供の
将来なんかちっとも考えてないのが分かる。
これだけでも充分離婚理由になるよ。
ろうそくみたいな父親なんかいない方が、よっぽどましに子供は育つ。ただ
そこにいるだけで役にも立たないどころか悪影響しかないんだからな。
子供の塾通いを止めさせようなんて、愚考もいいところ。これだけでも子供の
将来なんかちっとも考えてないのが分かる。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:02:52
ろうそくに質問
・おまいが一般常識的観点から見て非常に非常識であるという自覚はあるか?
・おまいより嫁の方が稼ぎが多い事についてのおまいの考え
・嫁の家を追い出されても生きていく自信はあるか?
・嫁の人生においておまいが必要ない事への自覚は?
・おまいが一般常識的観点から見て非常に非常識であるという自覚はあるか?
・おまいより嫁の方が稼ぎが多い事についてのおまいの考え
・嫁の家を追い出されても生きていく自信はあるか?
・嫁の人生においておまいが必要ない事への自覚は?
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:03:18
>>ろうそく
仏壇にケーキについてきたローソクをあげるって言うのはさ、
恋愛なら百年の恋も冷めるぐらい、
会社なら即日クビ(よくて誰の目にも触れない資料室送り)になるぐらい、
非常識なことだ
葬式に紅白のスーツ着ていくのと同じぐらいまずい
無宗教でもいいけどさ、一般的な祭礼に関わる常識ぐらい知っておこうぜ大人なら
仏壇にケーキについてきたローソクをあげるって言うのはさ、
恋愛なら百年の恋も冷めるぐらい、
会社なら即日クビ(よくて誰の目にも触れない資料室送り)になるぐらい、
非常識なことだ
葬式に紅白のスーツ着ていくのと同じぐらいまずい
無宗教でもいいけどさ、一般的な祭礼に関わる常識ぐらい知っておこうぜ大人なら
40: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:09:46
>>23
>・おまいが一般常識的観点から見て非常に非常識であるという自覚はあるか?
そんなにずれてるか?
>・おまいより嫁の方が稼ぎが多い事についてのおまいの考え
嫁は資格があるから仕方ないと思う。
>・嫁の家を追い出されても生きていく自信はあるか?
嫁の家じゃない。自分と嫁の共同名義なので自分の家でもある。
>・嫁の人生においておまいが必要ない事への自覚は?
伴侶をなくさせるのはかわいそうだ。
>・おまいが一般常識的観点から見て非常に非常識であるという自覚はあるか?
そんなにずれてるか?
>・おまいより嫁の方が稼ぎが多い事についてのおまいの考え
嫁は資格があるから仕方ないと思う。
>・嫁の家を追い出されても生きていく自信はあるか?
嫁の家じゃない。自分と嫁の共同名義なので自分の家でもある。
>・嫁の人生においておまいが必要ない事への自覚は?
伴侶をなくさせるのはかわいそうだ。
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:14:54
>嫁の家じゃない。自分と嫁の共同名義なので自分の家でもある。
→離婚して財産分与という事になれば収入も多く実際ローン払ってる嫁のものになる率が高い。
→離婚して財産分与という事になれば収入も多く実際ローン払ってる嫁のものになる率が高い。
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:10:36
>・嫁の人生においておまいが必要ない事への自覚は?
伴侶をなくさせるのはかわいそうだ。
廃棄物を伴侶にしているのはもっとかわいそうです。
伴侶をなくさせるのはかわいそうだ。
廃棄物を伴侶にしているのはもっとかわいそうです。
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:12:08
子供には自分より「偉く」なって欲しくないんだな。
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:12:19
伴侶ってのは頼り頼られるものだろ
子供にも嫁にも有害なのはいらん
子供にも嫁にも有害なのはいらん
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:12:25
>>40
亡くなった方の供養に「生きてる人間のお下がり」を使う、という発想は、
恐らく世界中どこに行っても、非常識の部類に入る。
日本では言うまでもない。
亡くなられた方をまず最優先して、そのお下がりを生きてる人間がいただく、これが
死者に対する敬意ってもんだ。
亡くなった方の供養に「生きてる人間のお下がり」を使う、という発想は、
恐らく世界中どこに行っても、非常識の部類に入る。
日本では言うまでもない。
亡くなられた方をまず最優先して、そのお下がりを生きてる人間がいただく、これが
死者に対する敬意ってもんだ。
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:12:30
嫁がろうそく一家の生活支えてるんだから嫁が世帯主に決まってる。
逆にお前が世帯主だと言い張る根拠は何だ?
逆にお前が世帯主だと言い張る根拠は何だ?
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:14:02
>>50
戸籍上そうなってるから じゃねーの
戸籍上そうなってるから じゃねーの
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:14:03
世帯主だったらなんなんだろうなw
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:14:24
今現在常識がないのは仕方ないよ。
これから身につけることはできる。
それをやる気があるか、ないか、だ。
嫁を引き留める手段としてだけじゃない、
自覚がないだろうと思うが、他の人に対しても、
いろいろ非常識、無神経なことをやらかしてると思う。
いい年をしたおっさんに、誰も注意してくれないから
ろうそくが気づいてないだけの話だ。
離婚しようとしまいと、いずれにせよ、そこは直した方がいいと思うぞ。
これから身につけることはできる。
それをやる気があるか、ないか、だ。
嫁を引き留める手段としてだけじゃない、
自覚がないだろうと思うが、他の人に対しても、
いろいろ非常識、無神経なことをやらかしてると思う。
いい年をしたおっさんに、誰も注意してくれないから
ろうそくが気づいてないだけの話だ。
離婚しようとしまいと、いずれにせよ、そこは直した方がいいと思うぞ。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:14:25
ろうそく一家の大黒柱は嫁で間違いない
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:14:53
>>ろうそく
正直仏壇にケーキのろうそくや、葬式で写真ってだけで
離婚言い渡されても仕方ない非常識ぶりだ。
お前、自分の親に相談してみろよ。
「せっかく俺が仏壇にろうそく立ててやろうと思ってケーキについてた
ろうそくもって行ったのに嫁が怒った。葬式でも子供たちの写真
撮ろうとしたら怒った。それで離婚って言ってる。細かすぎると思う」
って包み隠さず正直に。
大学池ってくらいの母親だ。ちゃんと公平に答えてくれるだろ。
正直仏壇にケーキのろうそくや、葬式で写真ってだけで
離婚言い渡されても仕方ない非常識ぶりだ。
お前、自分の親に相談してみろよ。
「せっかく俺が仏壇にろうそく立ててやろうと思ってケーキについてた
ろうそくもって行ったのに嫁が怒った。葬式でも子供たちの写真
撮ろうとしたら怒った。それで離婚って言ってる。細かすぎると思う」
って包み隠さず正直に。
大学池ってくらいの母親だ。ちゃんと公平に答えてくれるだろ。
68: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:15:16
上の子供はやりたいことがあると言って、そのために塾に行っているらしい。
春休みのナントカ講習ってのにも、自分から進んで行ったそうだ。
自分のころとは違うといっても、塾に金がかかるのはおなじだろ。
嫁だって、父親が具合悪くなって病院詰めだったのになんで許可したのか不思議だ。
春休みのナントカ講習ってのにも、自分から進んで行ったそうだ。
自分のころとは違うといっても、塾に金がかかるのはおなじだろ。
嫁だって、父親が具合悪くなって病院詰めだったのになんで許可したのか不思議だ。
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:15:50
>>68
嫁が稼いだ金だから。
嫁が稼いだ金だから。
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:16:03
ろうそく、家事を手伝ったこと無いだろ?
下手したら、子供とも遊んだこと無いだろ?
下手したら、子供とも遊んだこと無いだろ?
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:16:08
ていうか、ここで嫁への不満をgdgd書き連ねて
奥が一スレ住人の賛同を得られたとしても、だ。
それが嫁さんと再構築することに、何の役に立つ?
スレ住人に自分の意見を納得させようとするよりも、
自分がどう変われば嫁の心を引き戻せるかを考えたほうが
建設的じゃないのかね?
奥が一スレ住人の賛同を得られたとしても、だ。
それが嫁さんと再構築することに、何の役に立つ?
スレ住人に自分の意見を納得させようとするよりも、
自分がどう変われば嫁の心を引き戻せるかを考えたほうが
建設的じゃないのかね?
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:16:20
ろうそくの親はろうそくにどんな躾や
礼儀、マナーを教えてきたんだ?
ろうそくの親だから同じように非常識なのかも。
礼儀、マナーを教えてきたんだ?
ろうそくの親だから同じように非常識なのかも。
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:16:37
まずは塾にやって余裕なくらい稼げ。
オレの学生時代のアルバイトより年収少ないぞ。
オレの学生時代のアルバイトより年収少ないぞ。
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:17:12
>>68
お前にかける金は完璧に無駄だが、子にかける金は無駄ではない
そしてその金を出してるのは、お前ではなくて嫁
お前にかける金は完璧に無駄だが、子にかける金は無駄ではない
そしてその金を出してるのは、お前ではなくて嫁
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:17:50
>>68
>上の子供はやりたいことがあると言って、そのために塾に行っているらしい。
自分の子の事なのに「らしい」ってなんだよ。
父親のくせに子供の将来の希望も知らんのか?
>上の子供はやりたいことがあると言って、そのために塾に行っているらしい。
自分の子の事なのに「らしい」ってなんだよ。
父親のくせに子供の将来の希望も知らんのか?
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:17:50
>>68
だからお前の食い扶持ぶんが減らば、楽勝だろ。
だからお前の食い扶持ぶんが減らば、楽勝だろ。
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:18:29
自分の子供の塾代もケチって、ろうそくのものと勘違いしてる家に使えと?
一度精神科受診してみたらいい。常識のなさといい自己中ぶりといい何か見つかるだろう。
一度精神科受診してみたらいい。常識のなさといい自己中ぶりといい何か見つかるだろう。
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:18:41
ろうそくって何の自営してたんだっけ。
才能ないのに商いなんて手をだすのが間違い。
誰からも必要とされてない人間。
才能ないのに商いなんて手をだすのが間違い。
誰からも必要とされてない人間。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:19:28
>>86
金属加工の下請け
金属加工の下請け
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:19:54
自分に保険をかけて氏ね、それが一番嫁子の役に立つ
…と言いたいところだが、こんな気持ち悪い奴供養すんのやだな
おとなしく離婚してやれ
…と言いたいところだが、こんな気持ち悪い奴供養すんのやだな
おとなしく離婚してやれ
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:21:06
>伴侶をなくさせるのはかわいそうだ。
良き伴侶なら、いなくなるのはかわいそうだと思うが、
産廃ならいらんと思うが。
お前は嫁にとってどっちだと思われてるんだ?
>上の子供はやりたいことがあると言って、そのために塾に行っているらしい。
>春休みのナントカ講習ってのにも、自分から進んで行ったそうだ。
さっきお前は「無理に塾に行かなくても」と言ったよな。
無理に行かなくてもいいとは思うが、行きたいという子供を行かせるのは
親として当然じゃないのか?
それとも、行かせないのがいい親か?
お前の言うことは、矛盾してるだろ。
お前が「常識」だと言ってるのは、自分が嫌だと思うことに
無理に屁理屈を付けてるだけなんじゃないのか?
良き伴侶なら、いなくなるのはかわいそうだと思うが、
産廃ならいらんと思うが。
お前は嫁にとってどっちだと思われてるんだ?
>上の子供はやりたいことがあると言って、そのために塾に行っているらしい。
>春休みのナントカ講習ってのにも、自分から進んで行ったそうだ。
さっきお前は「無理に塾に行かなくても」と言ったよな。
無理に行かなくてもいいとは思うが、行きたいという子供を行かせるのは
親として当然じゃないのか?
それとも、行かせないのがいい親か?
お前の言うことは、矛盾してるだろ。
お前が「常識」だと言ってるのは、自分が嫌だと思うことに
無理に屁理屈を付けてるだけなんじゃないのか?
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:21:26
仏壇にろうそく上げるのに
バースデーケーキのロウソクを使ったのって
ロウソクが切れてたからなのか?
それとも仏さんにはなまぐさものは上げられないから
せめてろうそくだけでも、とかって
しゃれたつもりで子どもの誕生日に上げたとか言うなよ?
バースデーケーキのロウソクを使ったのって
ロウソクが切れてたからなのか?
それとも仏さんにはなまぐさものは上げられないから
せめてろうそくだけでも、とかって
しゃれたつもりで子どもの誕生日に上げたとか言うなよ?
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:22:12
常識が無い、教養が無いまでは、それまでの生活環境のせいかもしれないし
一概に責められる事ではないと思うが、
それを指摘されて、さらにそれが原因で離婚という時になっても
それがおかしいと少しも自覚しない所が
もうダメダメすぎてアドバイスにならない。
日本語を使っているが、話の通じない男と
毎日一緒に暮らしている嫁さんは、
さぞかし苦痛だっただろう。
一概に責められる事ではないと思うが、
それを指摘されて、さらにそれが原因で離婚という時になっても
それがおかしいと少しも自覚しない所が
もうダメダメすぎてアドバイスにならない。
日本語を使っているが、話の通じない男と
毎日一緒に暮らしている嫁さんは、
さぞかし苦痛だっただろう。
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:24:04
娘の旦那がこんなんだったら、力ずくでも離婚させる。
孫が腐る前に引き離したい
孫が腐る前に引き離したい
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:24:57
ろうそくはさ、口では嫁に伴侶がいないと困る、子供に親がいないのはかわいそうとか
綺麗なこと言ってるけど違うだろ?
「俺が」かわいそう、「俺が」金に困る、こうだろ?
見え透いてるよ
綺麗なこと言ってるけど違うだろ?
「俺が」かわいそう、「俺が」金に困る、こうだろ?
見え透いてるよ
110: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:24:49
嫁に言われたことを少し思い出した。
嫁はつわりがひどかったので、楽させてやろうと思って自分のカップめん作ってたら匂いで吐かれた。
そのときに、あんたは思いやりがないって言われた。
それから、同居だったころ、嫁が熱を出して自分が皿を洗ってたら自分の母親に怒られた。
怒られてまでやることだとも思えなかったから嫁に「やめろって言われたから」と断って皿洗いをやめたことがある。
これをそのあと5年くらいなにかあると言い続けられた。
あと、下の息子が2歳くらいのとき、嫁が妊娠して、男二人育てててすごく大変そうだったから、
無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
嫁の体が心配で言ったのに何で怒られなければならなかったのか今でもわからない。
嫁はつわりがひどかったので、楽させてやろうと思って自分のカップめん作ってたら匂いで吐かれた。
そのときに、あんたは思いやりがないって言われた。
それから、同居だったころ、嫁が熱を出して自分が皿を洗ってたら自分の母親に怒られた。
怒られてまでやることだとも思えなかったから嫁に「やめろって言われたから」と断って皿洗いをやめたことがある。
これをそのあと5年くらいなにかあると言い続けられた。
あと、下の息子が2歳くらいのとき、嫁が妊娠して、男二人育てててすごく大変そうだったから、
無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
嫁の体が心配で言ったのに何で怒られなければならなかったのか今でもわからない。
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:26:04
>>110
堕胎の強要は十分すぎるほどのDV
堕胎の強要は十分すぎるほどのDV
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:26:10
ろうそくは人じゃねぇに一票。
速やかな離婚を祈ります。
速やかな離婚を祈ります。
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:26:10
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
だめだこりゃ
だめだこりゃ
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:26:11
>>110
お前のランクが「非常識」から「鬼畜」に上がったよ
お前のランクが「非常識」から「鬼畜」に上がったよ
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:26:51
幾らなんでも釣りだろ 屑すぎる
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:27:05
>>110見たら・・・もうダメだ。アキラメロン。
よく今まで嫁さん我慢してたな。
よく今まで嫁さん我慢してたな。
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:27:37
お前親でいる資格も夫でいる資格も無いよ。
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:27:49
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
こりゃ駄目だ
おれ抜けるわ。信じられんほどの鬼畜だ。
こりゃ駄目だ
おれ抜けるわ。信じられんほどの鬼畜だ。
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:17:07
ろうそくさー、
なんで葬式で普通に白いろうそくを使わなかった?
なんでケーキについてきたろうそくで済まそうとした?
一本もなかったからとか言い訳はするな。葬式なんだからそんな筈はない。
白いろうそくはそのためにあるもので、いい加減な代用品で済ませるのは
死者を悼む気持ちがないってことだぞ。分かるか?
ましてその時亡くなったのは嫁父だ。実娘である嫁が怒るのは当然だろ。
お前の言い分をそのまま使えば、給料はおにぎりだけでいい。
墓はその辺の石でいい。そういうことだろ。
なんで葬式で普通に白いろうそくを使わなかった?
なんでケーキについてきたろうそくで済まそうとした?
一本もなかったからとか言い訳はするな。葬式なんだからそんな筈はない。
白いろうそくはそのためにあるもので、いい加減な代用品で済ませるのは
死者を悼む気持ちがないってことだぞ。分かるか?
ましてその時亡くなったのは嫁父だ。実娘である嫁が怒るのは当然だろ。
お前の言い分をそのまま使えば、給料はおにぎりだけでいい。
墓はその辺の石でいい。そういうことだろ。
124: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:27:40
>>78
葬式じゃなくて、家でお骨に線香上げるときのこと。
上の息子がばらしたらしい。黙ってればわからないと言ったのに。
葬式じゃなくて、家でお骨に線香上げるときのこと。
上の息子がばらしたらしい。黙ってればわからないと言ったのに。
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:28:01
>>110
皿洗い辞めさせてどうしたんだ?
お前が洗ったのか?代わりにやったんじゃなくて
母親が言ってるんだから辞めろって事だろ。
子供の始末って・・・お前誰の子かわかってんのか?
何故避妊しない。子供二人育ててるから無理じゃなくて
お前の収入が少なすぎて育てられないからの
間違いだろ。
皿洗い辞めさせてどうしたんだ?
お前が洗ったのか?代わりにやったんじゃなくて
母親が言ってるんだから辞めろって事だろ。
子供の始末って・・・お前誰の子かわかってんのか?
何故避妊しない。子供二人育ててるから無理じゃなくて
お前の収入が少なすぎて育てられないからの
間違いだろ。
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:28:48
「とっとと始末」って鬼畜だ・・・・人間じゃないな。
嫁も子供も含めて自分以外愛せないんだな。
嫁も子供も含めて自分以外愛せないんだな。
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:29:16
>>124
死者に故意に無礼なことをした、ってことか?
お前、亡くなられた方に怨みがあったとか?
死者に故意に無礼なことをした、ってことか?
お前、亡くなられた方に怨みがあったとか?
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:29:56
>黙ってればわからないと言ったのに。
口止めするってことはしてはいけない事と知ってやったのか。
口止めするってことはしてはいけない事と知ってやったのか。
145: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:29:59
>>127
皿洗いを自分がやっていたら、自分の母親が「男がそんなことするな」みたいなこと言ったんでやめた。
皿は次の日嫁が洗ったと思う。
皿洗いを自分がやっていたら、自分の母親が「男がそんなことするな」みたいなこと言ったんでやめた。
皿は次の日嫁が洗ったと思う。
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:30:41
>>145
そこまで言うなら、母親にやらせろよwwww
それとも、おまえのカーチャンは男か?
そこまで言うなら、母親にやらせろよwwww
それとも、おまえのカーチャンは男か?
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:30:57
ロウソクよ。
お前・・・それで何も悪くないと思ってるの??
オレも抜けるわ。
お前・・・それで何も悪くないと思ってるの??
オレも抜けるわ。
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:31:54
ろうそく、基本的におまえがいいと思ってやってる事は、
世間一般では良くないとされている事ばかりだ。
ものすごく良く言っておまえは合理的な思考の持ち主だ。
でも人間には心がある。
一見無駄に見える行為でもそれが大事な事が沢山ある。
相手が何を望んでいるかをよく考えてから行動したらどうだ?
世間一般では良くないとされている事ばかりだ。
ものすごく良く言っておまえは合理的な思考の持ち主だ。
でも人間には心がある。
一見無駄に見える行為でもそれが大事な事が沢山ある。
相手が何を望んでいるかをよく考えてから行動したらどうだ?
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:32:23
今まで書かれてた非常識さが、ものすごくどうでもいいことに思えてきた。
常識云々より、「相手の身になって考える」ことが決定的にできないのか。
常識云々より、「相手の身になって考える」ことが決定的にできないのか。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:32:32
よく嫁今まで我慢してたな、離婚に応じてやれよ、それかお前に出来る事だ。
>>110 読んで、どっと疲れたから寝る。
>>110 読んで、どっと疲れたから寝る。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:31:18
人として最後にできることは離婚して
保険金受取人を息子達か元嫁にして吊ることくらいじゃね
保険金受取人を息子達か元嫁にして吊ることくらいじゃね
174: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:34:16
>>152
きのう嫁に、あんたが保険に入ってるんだったら仕事人にでも依頼して殺してもらうけど、保険も入ってないじゃないの!と切れられた。
きのう嫁に、あんたが保険に入ってるんだったら仕事人にでも依頼して殺してもらうけど、保険も入ってないじゃないの!と切れられた。
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:34:38
>>174
そりゃいよいよ、単なる産業廃棄物だ
そりゃいよいよ、単なる産業廃棄物だ
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:35:21
>>174
保険も入ってないのか?え?
保険も入ってないのか?え?
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:35:45
どっかって言っても反省して改善する気ないから逃げられは決定だろ。
踊るが駄目なら×1板か、踊るから追放された連中のたまりぐらいしか思いつかない。
踊るが駄目なら×1板か、踊るから追放された連中のたまりぐらいしか思いつかない。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:31:17
>楽させてやろうと思って「自分の」カップめん作って
ここに突っ込もうとして、
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、
ここで全て無理だと悟った。
というか、子供二人だったっけ?
その時の子供はどうなった?
○○してやった、○○してやろう
ここももう腹いっぱいだよ・・・
ここに突っ込もうとして、
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、
ここで全て無理だと悟った。
というか、子供二人だったっけ?
その時の子供はどうなった?
○○してやった、○○してやろう
ここももう腹いっぱいだよ・・・
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:32:29
>>151
下の息子二歳の時の話で、今、息子は二人しかいないよ。
下の息子二歳の時の話で、今、息子は二人しかいないよ。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:34:57
>>160
結局堕胎したのか、死産あるいは流産だったのか。
ストレスで流産も酷だが、堕胎だとしたら
ろうそくは生きている資格がないと思ってな。
結局堕胎したのか、死産あるいは流産だったのか。
ストレスで流産も酷だが、堕胎だとしたら
ろうそくは生きている資格がないと思ってな。
187: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:36:12
>>178
手術の同意書を書いた。
でも手術前に子供は死んでたらしいと嫁が言ってた。
手術の同意書を書いた。
でも手術前に子供は死んでたらしいと嫁が言ってた。
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:36:19
なんでケーキのろうそく仏壇にあげたこと子供に口止めしたんだよ?
お前よくないって分かっててやっただろさては。
常識もない、人間性も最悪だなろうそくは。
相談者叩きの風潮はよくないと俺もずっと思ってたが
これはもう無理。
死ねよ。今すぐ。
お前よくないって分かっててやっただろさては。
常識もない、人間性も最悪だなろうそくは。
相談者叩きの風潮はよくないと俺もずっと思ってたが
これはもう無理。
死ねよ。今すぐ。
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:38:41
現代の常識では、
結婚したからといって離婚してはいけないということはない。
関係が破綻したら離婚した方がお互いの幸せである。
害になる父親なら、いるよりいない方がいい。
ほら、離婚しない理由、なくなったぞ。
問題解決だな。
結婚したからといって離婚してはいけないということはない。
関係が破綻したら離婚した方がお互いの幸せである。
害になる父親なら、いるよりいない方がいい。
ほら、離婚しない理由、なくなったぞ。
問題解決だな。
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:36:32
ろうそくに重ねて質問
・嫁が主張しているおまいの欠点・失態をおまいの親は知っているのか?
・知っているとしたらおまいの親の意見は?
・改善・汚名返上しようという思いはあるか?
・嫁が主張しているおまいの欠点・失態をおまいの親は知っているのか?
・知っているとしたらおまいの親の意見は?
・改善・汚名返上しようという思いはあるか?
207: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:39:04
>>191
嫁は親には話していないと思う。
嫁の父親はもういないし、母親は療養中だし。
自分の親も、母親がちょっと、家のことがおぼつかない状態で、父親がストレスためてるのを知ってるから。
嫁は親には話していないと思う。
嫁の父親はもういないし、母親は療養中だし。
自分の親も、母親がちょっと、家のことがおぼつかない状態で、父親がストレスためてるのを知ってるから。
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:39:22
>ろうそく
お前を擁護する人間は一人も居ない。
もちろん、相談する気もないし、再構築の手も無い。
黙って落ちて吊って来い。
お前を擁護する人間は一人も居ない。
もちろん、相談する気もないし、再構築の手も無い。
黙って落ちて吊って来い。
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:40:10
>>207
・改善・汚名返上しようという思いはあるか?
・改善・汚名返上しようという思いはあるか?
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:40:40
>>124
78だ。応えてくれてありがとうな。
そんで死ね。今すぐ保険かけて嫁と子供たちのために死ね。
>黙ってればわからないと言ったのに。
こんなことを子供に口止めする親がどこにいる。気の毒で涙出るよ。
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
その子供は誰の子だ?いらないんなら避妊すればいいことだろ。なんで嫁だけに
負担をかけるんだよ。
78だ。応えてくれてありがとうな。
そんで死ね。今すぐ保険かけて嫁と子供たちのために死ね。
>黙ってればわからないと言ったのに。
こんなことを子供に口止めする親がどこにいる。気の毒で涙出るよ。
>無理だからとっとと始末して来いって言ってやったのに、ものすごく恨まれた。
その子供は誰の子だ?いらないんなら避妊すればいいことだろ。なんで嫁だけに
負担をかけるんだよ。
216: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:40:40
聞きたいんだが、みんなの意見を読む限り、自分は鬼畜ってことだな。
自分はどこを改めればいいんだ?
自分はどこを改めればいいんだ?
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:41:40
>>216
・年収を上げる
・嫁の意見がすべて、常識であり真っ当な人間の意見だということを認識する
・家族を愛する
・年収を上げる
・嫁の意見がすべて、常識であり真っ当な人間の意見だということを認識する
・家族を愛する
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:41:52
産業廃棄物って企業戦士のなれの果てをいうよな。
こいつはろくに働いてないから産業を付けるのはおこがましい。
ただの有毒廃棄物でいいだろ。
こいつはろくに働いてないから産業を付けるのはおこがましい。
ただの有毒廃棄物でいいだろ。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:42:28
ろうそくがやる気になったみたいだぞ
どうする?
俺は支援する気がないではないが今夜はタイムリミットだすまん
どうする?
俺は支援する気がないではないが今夜はタイムリミットだすまん
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:42:32
>自分はどこを改めればいいんだ?
でたよwwwww
でたよwwwww
230: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:42:36
>>215
自分の子だが、危険な日だって言ってくれれば絶対に避妊した。
言ってくれなかった以上嫁にも問題ないか?
自分の子だが、危険な日だって言ってくれれば絶対に避妊した。
言ってくれなかった以上嫁にも問題ないか?
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:43:16
>>230
そんなやり方は避妊法ではない。無知。
そんなやり方は避妊法ではない。無知。
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:44:23
>>230
「安全日」なんてのは都市伝説なんだが?
精子の寿命が案外長いせいで、生で中田氏したら妊娠を免れるのは存外難しい。
「安全日」なんてのは都市伝説なんだが?
精子の寿命が案外長いせいで、生で中田氏したら妊娠を免れるのは存外難しい。
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:44:24
年収は嫁頼り でもって家事育児丸投げ 態度は「世帯主様」か
いいところ何一つないじゃねーかw
ま、せめて就職が上手くいくよう祈るよ。
人に頭下げるの苦手そうだが、自営じゃないんだから年下でも先輩や上司へは敬う態度で接しろよ。
意に沿わない意見されても、聞いてるふりくらいはしとけよ。頑張ってな。
結婚生活は諦めろ。
いいところ何一つないじゃねーかw
ま、せめて就職が上手くいくよう祈るよ。
人に頭下げるの苦手そうだが、自営じゃないんだから年下でも先輩や上司へは敬う態度で接しろよ。
意に沿わない意見されても、聞いてるふりくらいはしとけよ。頑張ってな。
結婚生活は諦めろ。
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:44:30
子供作る気ないなら危険日云々関係なく
避妊するべきだろJK
避妊するべきだろJK
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:45:08
>自分はどこを改めればいいんだ?
→今日お前が書きこんだこと全て
・人間関係における常識の問題
・嫁や子供に対する態度(金ずかいや発言・教育への理解)
・真面目に働いて収入を増やし、嫁に渡す
・鬼畜発言をしないように医者に行くか人間性を高める努力を
→今日お前が書きこんだこと全て
・人間関係における常識の問題
・嫁や子供に対する態度(金ずかいや発言・教育への理解)
・真面目に働いて収入を増やし、嫁に渡す
・鬼畜発言をしないように医者に行くか人間性を高める努力を
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:45:23
てめえも気団なら、嫁の排卵周期ぐらい把握しろ。
生理周期は分かるんだから、ちょっと調べれば分かるだろ?
だから無学無教養なヤツはイヤなんだよ。
生理周期は分かるんだから、ちょっと調べれば分かるだろ?
だから無学無教養なヤツはイヤなんだよ。
246: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:46:00
正直、へこんでる。
ろうそくはまだ10本以上あるんだが、使わないことにする。
白いろうそくが割高に感じたからしたことなんだが、嫁は泣いてた。
たいしたことはないと思っていたんだが、どうしようもないことをしたらしい。
ろうそくはまだ10本以上あるんだが、使わないことにする。
白いろうそくが割高に感じたからしたことなんだが、嫁は泣いてた。
たいしたことはないと思っていたんだが、どうしようもないことをしたらしい。
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:46:06
>ろうそく
幼稚園からやり直せ。んで常識を学びなさい
幼稚園からやり直せ。んで常識を学びなさい
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:46:50
>>230
危険日だから避妊する、安全日だから避妊しないって、常識ある大人の知識ではありえない。
しらねーし、で許されるのは小学校低学年までだぞ。
危険日だから避妊する、安全日だから避妊しないって、常識ある大人の知識ではありえない。
しらねーし、で許されるのは小学校低学年までだぞ。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:47:18
>ろうそくはまだ10本以上あるんだが、使わないことにする
使 う 気 だ っ た の か
使 う 気 だ っ た の か
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:47:38
どこを改めればって言うけどさ、
それ聞いてどんなに真剣に取り組んでも
一朝一夕どころか一年かけても直るもんじゃなし
それに嫁と子を付き合わせるわけにもいかんだろう
おとなしく離婚しろ
それ聞いてどんなに真剣に取り組んでも
一朝一夕どころか一年かけても直るもんじゃなし
それに嫁と子を付き合わせるわけにもいかんだろう
おとなしく離婚しろ
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:48:19
ろうそくよ
嫁に慰謝料渡して別れてやれ
嫁がかわいそうすぎる
嫁に慰謝料渡して別れてやれ
嫁がかわいそうすぎる
270: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:49:17
>>257
ここに書き込んだ時点で、使ったのが赤いねじねじのろうそくだったから嫁が怒ったんだと思ってた。
違うんだな。
知らなかった。
嫁の父親に恨みはない。世話になったと思ってる。
ここに書き込んだ時点で、使ったのが赤いねじねじのろうそくだったから嫁が怒ったんだと思ってた。
違うんだな。
知らなかった。
嫁の父親に恨みはない。世話になったと思ってる。
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:49:31
>ろうそくはまだ10本以上あるんだが、使わないことにする
それ嫁さんに渡しておけよ。
お前が死んだら供えてくれるって。
それ嫁さんに渡しておけよ。
お前が死んだら供えてくれるって。
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:50:25
>>216
78だ。
お前みたいな屑に最後の情けでマジレスしてやる。
まずは収入を上げろ。
コンビニバイトでも派遣の工場仕事でもいいから、一日十四時間ぐらい死にもの
狂いで働いて出来るだけ金を貯めろ。
その間、嫁と子とは別居した上でだ。
貯めた金は当然嫁に送ってやれ。お前が出来ることはそれだけだ。子供たちに
父親の非常識っぷりが感染したら一生が台無しになる。
十年ぐらいそんな生活が出来たら、またここに(あればだが)来い。
それまではツラ見せるな。
78だ。
お前みたいな屑に最後の情けでマジレスしてやる。
まずは収入を上げろ。
コンビニバイトでも派遣の工場仕事でもいいから、一日十四時間ぐらい死にもの
狂いで働いて出来るだけ金を貯めろ。
その間、嫁と子とは別居した上でだ。
貯めた金は当然嫁に送ってやれ。お前が出来ることはそれだけだ。子供たちに
父親の非常識っぷりが感染したら一生が台無しになる。
十年ぐらいそんな生活が出来たら、またここに(あればだが)来い。
それまではツラ見せるな。
277: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:51:00
>>272
嫁にすでに言われてる。
自分が死んだら不二家の数字ろうそくで線香を上げるそうだ。
嫁にすでに言われてる。
自分が死んだら不二家の数字ろうそくで線香を上げるそうだ。
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:51:03
赤いねじねじのろうそく
赤いねじねじのろうそく
子供に口止めして(悪いと知らないなら口止めしないよな)赤いろうそくだと?
赤は祝いの色だ。
赤いねじねじのろうそく
子供に口止めして(悪いと知らないなら口止めしないよな)赤いろうそくだと?
赤は祝いの色だ。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:51:31
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:51:59
>>281
こっちみんなw ろうそく見ろwww
こっちみんなw ろうそく見ろwww
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:52:35
>>277
嫁、優しいな
俺ならりろうそくじゃなくてクラッカー仏壇に向けて鳴らすよ
よくぞ死んでくれましたとな
嫁、優しいな
俺ならりろうそくじゃなくてクラッカー仏壇に向けて鳴らすよ
よくぞ死んでくれましたとな
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:54:22
ろうそくには小学生レベルの話しか通じないんじゃなかろうか。
ろうそく君
亡くなった方を「悼む(いた・む)」ということばを知っていますか?
生きていたころにしてくださったことやその方自身をを大切に思い
尊敬をもってお葬式やいろいろなことをしたり話したりするのです。
あなたは自分が一番大事なので
お金をケチって「おめでたいとき」に使うロウソクを
亡くなられた方にお供えしたのです。
これは亡くなられた方を侮辱(ぶじょく)し、バカにしている行いです。
自分のこどものお手本になる行いではありませんね。
はやくコドモタチからはなれて、どこかへ行きましょう。
ろうそく君
亡くなった方を「悼む(いた・む)」ということばを知っていますか?
生きていたころにしてくださったことやその方自身をを大切に思い
尊敬をもってお葬式やいろいろなことをしたり話したりするのです。
あなたは自分が一番大事なので
お金をケチって「おめでたいとき」に使うロウソクを
亡くなられた方にお供えしたのです。
これは亡くなられた方を侮辱(ぶじょく)し、バカにしている行いです。
自分のこどものお手本になる行いではありませんね。
はやくコドモタチからはなれて、どこかへ行きましょう。
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:54:29
>>288
だなー。これは葬式代もったいないと嫁が思っても、鬼畜と罵れんよなー。
だなー。これは葬式代もったいないと嫁が思っても、鬼畜と罵れんよなー。
316: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 01:57:27
どちらの実家にも仏壇はない。
嫁は宗教のオタクに近く、どんな宗派・宗教の葬式に出ても失礼のないようふるまう自信があるらしい。
最後の場で失礼があったらその人の人生にケチつけて送り出すことになると言うんだ。
大げさだと思ってたが、むしろその方が普通なのか?
嫁は宗教のオタクに近く、どんな宗派・宗教の葬式に出ても失礼のないようふるまう自信があるらしい。
最後の場で失礼があったらその人の人生にケチつけて送り出すことになると言うんだ。
大げさだと思ってたが、むしろその方が普通なのか?
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:57:27
嫁はロウソクの何処がよくって結婚したんだろう。
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:58:19
>>316
当たり前だ。
「礼儀」ってのはカッコ付けじゃなくて、相手を尊重する姿勢だからな。
当たり前だ。
「礼儀」ってのはカッコ付けじゃなくて、相手を尊重する姿勢だからな。
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:58:29
>大げさだと思ってたが、むしろその方が普通なのか?
常識というより死者と遺族への最低の礼儀。
常識というより死者と遺族への最低の礼儀。
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:58:30
>嫁は宗教のオタクに近く、どんな宗派・宗教の葬式に出ても失礼のないようふるまう自信があるらしい。
そういうのはオタクとはいわない。
気配りのできるいい嫁さんという。
だめだこりゃ。
そういうのはオタクとはいわない。
気配りのできるいい嫁さんという。
だめだこりゃ。
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:58:42
オタクとかいってるけど
失礼の無いように努力するのが正常
失礼の無いように努力するのが正常
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 01:59:28
嫁やここのみんなが言ってるのは宗教オタクのうんちくではなく
一 般 常 識 で す
一 般 常 識 で す
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 02:00:35
離婚して責任とって子供に養育費を送れ
嫁は多分優しいから慰謝料までは請求してこないとおもうぞ
嫁は多分優しいから慰謝料までは請求してこないとおもうぞ
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 02:00:36
>>316
とりあえず本屋で『冠婚葬祭』の慣例集と『日本のマナー』の本を買ってこい
そして、擦り切れるまで読めや
とりあえず本屋で『冠婚葬祭』の慣例集と『日本のマナー』の本を買ってこい
そして、擦り切れるまで読めや
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 02:01:07
赤いねじねじ蝋燭よりも非常識なのはさすがに見たことがない。
それで、>>316みたいなことを言われてもなあ。
それで、>>316みたいなことを言われてもなあ。
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 02:02:01
>>316
宗教オタクって何だよ。嫁をバカにしてるのか?
むしろ嫁のようにどんな宗派・宗教の葬式に出ても失礼のない振る舞いを身に
つけておくのが大人の常識ってものだろ。どんな家の葬儀に参列するか分から
ないんだし、恥をかかないようにするのも大切なことだ。
いい歳こいて何寝言抜かしてんだよ。
そんな至って常識人の嫁の配偶者のろうそくは、嫁父に赤いねじねじか。
宗教オタクって何だよ。嫁をバカにしてるのか?
むしろ嫁のようにどんな宗派・宗教の葬式に出ても失礼のない振る舞いを身に
つけておくのが大人の常識ってものだろ。どんな家の葬儀に参列するか分から
ないんだし、恥をかかないようにするのも大切なことだ。
いい歳こいて何寝言抜かしてんだよ。
そんな至って常識人の嫁の配偶者のろうそくは、嫁父に赤いねじねじか。
356: ろうそく ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 02:02:30
祭壇を見れば宗派はわかるものらしい。自分はぜんぜんわからないが。
焼香とか、香典とか、しきたりが違うこともあるから調べてみれば?って言われて逆切れしたことがある。
知識自慢して、と思ってたが自分のために言ってくれてたのか?
焼香とか、香典とか、しきたりが違うこともあるから調べてみれば?って言われて逆切れしたことがある。
知識自慢して、と思ってたが自分のために言ってくれてたのか?
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 02:03:43
>>356
そうだな、そこで素直にしたがってれば救いようもあったんだろうよ。
そうだな、そこで素直にしたがってれば救いようもあったんだろうよ。
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 02:04:14
>>356
そうだよ
自分に知識を与えてくれる人というのは貴重なものだ
言われるうちが花、といってな
そして続きはこちらで
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1208632719/
そうだよ
自分に知識を与えてくれる人というのは貴重なものだ
言われるうちが花、といってな
そして続きはこちらで
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1208632719/
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 12:13:48
ろうそくが馬鹿で目先の金につられて離婚してくれるなら万々歳
嫁のほうが賢いだろうからちゃんと手は打つさ
嫁のほうが賢いだろうからちゃんと手は打つさ
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 12:37:29
一応「赤いねじねじのろうそく」を出した時に息子が止めてるから、
あ、息子が止めるくらいなんだから、きっと嫁が知ったら怒るだろう、じゃあ口止めしよう…
ぐらいの感覚だったんじゃないだろうか。
小さい頃、電車やバスで騒いで乗客に怒られると、
「あのおじちゃんが怒るからやめましょうね」って言う母親に育てられた子供みたいだ。
あ、息子が止めるくらいなんだから、きっと嫁が知ったら怒るだろう、じゃあ口止めしよう…
ぐらいの感覚だったんじゃないだろうか。
小さい頃、電車やバスで騒いで乗客に怒られると、
「あのおじちゃんが怒るからやめましょうね」って言う母親に育てられた子供みたいだ。
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 18:53:22
祭壇で宗派がわかるって、まさか『仏式』『神式』『キリスト教式』って差じゃないよなww
1/4へ
3/4へ
4/4へ
引用元 【ヒモ】逃げられ寸前男の駆け込み寺265【寄生虫】
コメントする