今からかなり前の私ではなく姉の修羅場
姉は小中とかなり酷いいじめにあってたんだけど必死に隠してたみたいで両親もまだ小さかった私も全然気づかなかったんです。
ある日突然姉が学校の窓から飛び降りたって連絡が両親に来ていじめが発覚
幸い姉は木と植え込みがクッションになり命は助かったんだけど左手と左足を骨折の重症を負った。
当然両親は学校に抗議したけど、いじめがあったなんて気付かなかったとかお決まりの台詞だし加害者達もその親達もヘラヘラしてちょっとからかっただけで死のうとしてとか謝りすらしなかった。
そこでダメだと思って両親は家族揃って祖父の家へ引っ越し転校してそこで学校に通うことになった。
学校は幸い良い子達でいじめられる事もなく姉は徐々に立ち直り高校に入学する頃には明るい元の姉に戻って行き大学そして普通の会社に就職して社会人生活を初めていじめの事なんて誰も思い出さなくなってた。
長いので切り
559:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)04:25:07.96 ID: 0.net
ある日姉の会社が頑張る中小企業的なニュースで紹介されそのなかで姉が軽くインタビューを受けた。そのあと少しして小中の間いじめてた主犯格の男が姉はいらっしゃいませんか?と訪ねてきた。
(私はまだ学生で姉も会社が近くて通勤が楽だからって祖父家から通ってた)
母が対応したんだけど母は成長してた男を1発で姉をいじめてヘラヘラ笑ってたガキだって気付いたらしい。
母が父を連れてきて男に「今更何しにきた!お前には絶対に会わせない!」って大声で怒鳴ったもんだから姉が2階から何事かと降りて来てしまい慌てて母に止められてた。
男は姉の姿を見た瞬間土下座して何度も謝りながら頭を打ち付けて血が出てもずっと打ち付けて、それを見た姉は母と父を説得して話を聞こう?って家にあげた。
男は高校在学中に彼女を妊娠させて責任取って卒業してすぐに結婚、高卒で働きながら奥さんと娘と幸せに暮らしていたらしい。
しかし娘が2歳の時に事故で亡くなりそれから一人で娘を育てていたらしいけど娘が小学校で酷いいじめにあってたけど仕事が忙しくて気づけなく最後には姉と同じ様に死のうとしたみたい。
そして家と同じ様に逃げてこの近くに越して来てたらしく、ある時テレビに姉が出ててその時娘と重ねて自分のした事の大きさと酷さを後悔して謝ろうと姉の昔の知り合い通じて探し家にきたらしい。
男はずっと泣きながら「許してもらえないのも分かってる!自己満足なのも分かってる!でも…謝らないと娘に何て言って父親をしたらいいか分からないんだ…本当に…本当に…ごめんなさい…」ってまた土下座して頭を打ち付けた。
そんな男を見て姉は泣きながらもういいよ?って男を抱きしめて二人でずっと泣いてた。
その後かなり色々あって男が義兄になったなんか会社で昔いじめられてた的な話になって思い出したのでカキコ
562:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)06:38:35.69 ID: 0.net
563:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)09:53:42.93 ID: 0.net
564:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:22:44.63 ID: 0.net
565:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:24:37.21 ID: 0.net
ざまあm9(^Д^)プギャーしたかったのに何だよこの腐れオチ
566:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:26:12.33 ID: 0.net
姉に関してなんか言われてるみたいなのでそれだけ書いたら消えます。
姉はそのあと義兄の家に娘ちゃんの話し相手をするためにちょくちょく行っていたそうです。
色んな事を話したり服とか小物を一緒に買いにいったりしてる家に娘ちゃんも新しい友達も出来て少し元気になってきました。
娘ちゃんが高学年になったころ娘ちゃんが姉にお姉ちゃんがママになってくれたらいいのに…ってボソッと言ったらしいんです。
娘ちゃんの為に必死で頑張ってる義兄を見て好きにはなっていたもの昔の事が怖くて踏ん切りがつかなかったそうなんですが娘ちゃんのその言葉で腹が決まったそうです。
義兄はもちろん反対しました「俺なんかと一緒になったら不幸になるからやめよう?」って、でも姉は好きか嫌いかで判断しろ!と詰めよって押しきったそうです。
姉をバカだと思う方もいるでしょう、私も正直義兄は嫌いですし姉の選択も理解出来ません
最初に謝りにきて土下座してる義兄を良いきみだと内心笑ってましたから、でも次女も生まれて家族四人で幸せそうにしてる姉を見ると人生何があるか分からないなんて思ったりします。
ルール違反なのでこれ以上は本当にもう書き込みしませんあまり姉を悪く言わないで頂けたら幸いです。
ルール違反申し訳ありませんでした
568:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:39:10.35 ID: 0.net
569:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:41:06.25 ID: 0.net
570:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:43:29.82 ID: 0.net
結構気付かないもんらしいよ?この前自殺した子供の親も死んでから気づいたらみたいだし
571:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:51:27.90 ID: 0.net
572:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)10:56:58.28 ID: 0.net
子どもの顔色や表情を見てるのが親の最大の仕事じゃね?
自分なら学校より自己嫌悪だわ
574:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)11:15:17.47 ID: 0.net
576:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)11:46:51.43 ID: 0.net
嘘ついて誤魔化しても身体に不調は出るしどこか不自然になるよ。自分語りだけど
579:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)17:58:38.98 ID: 0.net
親子の相性もあるし
だいたい自殺しようって場合は学校だけじゃなくて家にも居場所がないケースがほとんどだからね
581:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)20:19:01.72 ID: 0.net
鈍感だったり他のことに無関心な人間はいるからな
子は可哀想だけど
582:名無しさん@HOME : 2018/12/09(日)21:31:27.58 ID: 0.net
あとは自信満々タイプの親ね
子どもが相談できない
585:名無しさん@HOME : 2018/12/10(月)00:10:52.88 ID: 0.net
いじめを放置した人を擁護するのと同じだろ
586:名無しさん@HOME : 2018/12/10(月)00:15:38.83 ID: 0.net
自分(子ども)が相談したらいじめっ子擁護して最後は嫌ならやり返せ!やり返せない方が悪い!ってキレてたよ
中学生になる頃には何も相談しなくなったけど、成績良かったからまたすぐ自信満々に戻ったよ
588:名無しさん@HOME : 2018/12/10(月)00:40:08.01 ID: 0.net
そう考えて言わないみたいだよ。
親としては、言って欲しいところだけど
子どもの間違った優しさが
不幸を呼んでしまう事に
気がついて欲しいと思う。
589:名無しさん@HOME : 2018/12/10(月)00:54:42.73 ID: 0.net
引用元 今までにあった最大の修羅場 £124
コメントする