330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:48:26
今少し相談よろしいでしょうか?
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:50:13
>>330
少しってどれくらい?
私これからちょっと出かけないといけないんだけど。
少しってどれくらい?
私これからちょっと出かけないといけないんだけど。
人気記事(他サイト様)
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:51:04
>>330
鬼畜はお断りだw
もう腹一杯なんだよ、胸焼けも酷いんだよ。
鬼畜はお断りだw
もう腹一杯なんだよ、胸焼けも酷いんだよ。
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:52:25
>>332
子持ち中年気団さんがいれば、是非意見を聞かせていただきたいのですが。
明日仕事なので、私もあと1時間程で落ちる予定です。
駄目でしょうか?
子持ち中年気団さんがいれば、是非意見を聞かせていただきたいのですが。
明日仕事なので、私もあと1時間程で落ちる予定です。
駄目でしょうか?
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:54:09
>>333
鬼畜ではないと思いますが、妻を傷つけることを言ってしまいました。
しかし娘のためを思ってのことです。
鬼畜ではないと思いますが、妻を傷つけることを言ってしまいました。
しかし娘のためを思ってのことです。
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:54:38
いいよー。かもーん。
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:57:16
>>335
しょうがねーなーちゃっちゃっと説明しろ!
後だしは無しな!
しょうがねーなーちゃっちゃっと説明しろ!
後だしは無しな!
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:56:45
ありがとうございます。ではよろしくお願いします。
・詳しい悩みの内容
娘に彼氏が出来ていたのを知ってつい娘に過干渉となる。
妻は娘の話を聞き気を配っていたのに、喧嘩になり妻を責めてしまった。
今は二人とも口も聞いてくれず冷たくされている。
・最終的にどうしたいのか
娘に彼氏が出来る前の平和な暮らしを取り戻したい。
娘の恋愛についてどういう姿勢で接すれば良いのかわからない。
妻は娘の味方(親子で顔もタイプも酷似)で私の考えが古いと言う。
卒業後に娘は一人暮らしで家を出たいとまで言い出した。
・相談者の年齢と職業、収入 46才、大企業会社員、900万
・配偶者の年齢と職業、収入 43才、パート事務、100万
・子供の有無、娘一人、高2
・住まいは持ち家か賃貸か マンション(ローン有り)
・親と同居かどうか 別居
・結婚年数 20年
・離婚歴がある場合はそれも記入 無し
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
酒は付き合いと軽い晩酌程度、その他は無し です。
・詳しい悩みの内容
娘に彼氏が出来ていたのを知ってつい娘に過干渉となる。
妻は娘の話を聞き気を配っていたのに、喧嘩になり妻を責めてしまった。
今は二人とも口も聞いてくれず冷たくされている。
・最終的にどうしたいのか
娘に彼氏が出来る前の平和な暮らしを取り戻したい。
娘の恋愛についてどういう姿勢で接すれば良いのかわからない。
妻は娘の味方(親子で顔もタイプも酷似)で私の考えが古いと言う。
卒業後に娘は一人暮らしで家を出たいとまで言い出した。
・相談者の年齢と職業、収入 46才、大企業会社員、900万
・配偶者の年齢と職業、収入 43才、パート事務、100万
・子供の有無、娘一人、高2
・住まいは持ち家か賃貸か マンション(ローン有り)
・親と同居かどうか 別居
・結婚年数 20年
・離婚歴がある場合はそれも記入 無し
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
酒は付き合いと軽い晩酌程度、その他は無し です。
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:58:24
大企業会社員w
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:02:20
>>341
後出し気をつけますが、何から書けばいいかわからないので
誘導尋問をお願いします。
>>342
何か不味かったでしょうか?
後出し気をつけますが、何から書けばいいかわからないので
誘導尋問をお願いします。
>>342
何か不味かったでしょうか?
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:59:29
>>340
それ逃げられそうなのか?
それ逃げられそうなのか?
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 00:59:55
>娘に彼氏が出来る前の平和な暮らしを取り戻したい。
無理w 遅かれ早かれ彼氏は出来るし
彼氏の事に口出しする親父程うざい物はない。
反発してダメンズ連れてこられるよりは
ある程度娘の意見(好み)は尊重すべきじゃね?
無理w 遅かれ早かれ彼氏は出来るし
彼氏の事に口出しする親父程うざい物はない。
反発してダメンズ連れてこられるよりは
ある程度娘の意見(好み)は尊重すべきじゃね?
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:00:04
>>340
コテトリ付けて、その喧嘩の内容を具体的に詳しく。それでは逃げられそうな気がしないが。
あと失礼ながら、「娘に彼氏が出来る前の平和な暮らし」というのは、勘違いとか思い込み
ではなく、本当にそうだったのか?
コテトリ付けて、その喧嘩の内容を具体的に詳しく。それでは逃げられそうな気がしないが。
あと失礼ながら、「娘に彼氏が出来る前の平和な暮らし」というのは、勘違いとか思い込み
ではなく、本当にそうだったのか?
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:00:37
>>340
ちなみに嫁さんとは恋愛結婚?
ちなみに嫁さんとは恋愛結婚?
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:01:11
お前が平和を乱したんだろ?
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:01:30
高校2年か。
普通だな。小学生かと思ったわ。
帰宅時間をきっちりさせたらあとは暖かく見守れ。
娘と嫁にはちゃんと謝れよ
普通だな。小学生かと思ったわ。
帰宅時間をきっちりさせたらあとは暖かく見守れ。
娘と嫁にはちゃんと謝れよ
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:04:23
たとえやっちゃったにしても、きちんと避妊して性病にさえ気をつけて
いれば、何も文句言える年齢ではないわな。
大体、常にくっついて歩けるわけでもないんだ。
どんなに干渉したって、やるときはやっちゃうもんだ。
いれば、何も文句言える年齢ではないわな。
大体、常にくっついて歩けるわけでもないんだ。
どんなに干渉したって、やるときはやっちゃうもんだ。
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:04:53
娘に彼氏が出来る前の平和って……娘に彼氏と別れろとでも言いたいのか
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:07:08
彼氏が出来た娘に、一体なにを要求したんだ?
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:10:11
>卒業後に娘は一人暮らしで家を出たいとまで言い出した。
「とまで」って、その年頃だったら普通に夢見るもんじゃないのか?
俺の常識が揺らぐんだが、どうなの。
「とまで」って、その年頃だったら普通に夢見るもんじゃないのか?
俺の常識が揺らぐんだが、どうなの。
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:11:59
>>360
普通に大学進学とか留学、就職とかで一人暮らし始めるから
俺も常識だと思うよ。
普通に大学進学とか留学、就職とかで一人暮らし始めるから
俺も常識だと思うよ。
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:10:44
大企業氏は娘と彼氏がどういう付き合いまでならオケなの?
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:10:47
いままでほったらかしだったのに、娘に彼氏が出来た途端、
父親面して説教でもしたんだろw
父親面して説教でもしたんだろw
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:10:49
どうせ、娘は永遠の処女とでも思ってたんだろうな。
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:11:18
>妻は娘の話を聞き気を配っていたのに
ちゃんと親に報告できる娘じゃないか。隠れてこそこそやるより良いと思うけど。
ちゃんと親に報告できる娘じゃないか。隠れてこそこそやるより良いと思うけど。
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:12:41
その年頃の娘が恋をしたら、妊娠しない、勉学に差しさわりが出ないように、
ということだけを気をつけさせて、オープンなつきあいさせるのが一番だ。
別れろとか言ったら、線香花火にガソリン噴射するようなもんだ。
ということだけを気をつけさせて、オープンなつきあいさせるのが一番だ。
別れろとか言ったら、線香花火にガソリン噴射するようなもんだ。
370: 十七 ◆qBDohdytCI 2008/01/18(金) 01:12:56
生々しくて申し訳ないのですが、娘の処女を心配するあまり妻と口論になり
結果「私は処女じゃなくて悪かったわね!」となってしまったんです。
娘の彼氏は普通の学生と言うことですが、今の若者は早熟ですから
万が一妊娠したりといったことがあったら困るのでうるさく言いました。
暮らしは平和で妻とは恋愛結婚です。
結果「私は処女じゃなくて悪かったわね!」となってしまったんです。
娘の彼氏は普通の学生と言うことですが、今の若者は早熟ですから
万が一妊娠したりといったことがあったら困るのでうるさく言いました。
暮らしは平和で妻とは恋愛結婚です。
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:17:34
>>370
うわー。マジで娘に永遠の処女でいてほしいのか。
>>364は冗談で書いたのにw
うわー。マジで娘に永遠の処女でいてほしいのか。
>>364は冗談で書いたのにw
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:14:15
>>370
そりゃお前が悪いんだから、謝りゃいいだろう。
娘の処女は娘のもんでお前のもんじゃないし。
そりゃお前が悪いんだから、謝りゃいいだろう。
娘の処女は娘のもんでお前のもんじゃないし。
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:14:38
娘に何言ったんだ?
「お前まさかふしだらな事をしたりしてないだろうな!?」
とか言って多感な年頃の娘を傷つけたわけか?
「お前まさかふしだらな事をしたりしてないだろうな!?」
とか言って多感な年頃の娘を傷つけたわけか?
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:14:39
>>370
あちゃー!
それはもう土下座だ。
冗談抜きで。
がんばれとうちゃん
あちゃー!
それはもう土下座だ。
冗談抜きで。
がんばれとうちゃん
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:15:05
>>370
お前な、処女じゃなかったら、娘の値打ちがなんか下がるとでも思ってんのか。
娘の処女を自分が貰うつもりだったのか。
そうでないならそんなこと口に出すなキモ親父。
お前な、処女じゃなかったら、娘の値打ちがなんか下がるとでも思ってんのか。
娘の処女を自分が貰うつもりだったのか。
そうでないならそんなこと口に出すなキモ親父。
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:15:09
>生々しくて申し訳ないのですが、娘の処女を心配するあまり妻と口論になり
やばそうな気配。
どういう形できいたんだ?かえってセクハラ親父になってないか?
やばそうな気配。
どういう形できいたんだ?かえってセクハラ親父になってないか?
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:15:32
>>370
で、十七氏は、嫁さんが結婚する時に処女じゃないことで、結婚を取りやめる
気になるくらい失望したのか?
で、十七氏は、嫁さんが結婚する時に処女じゃないことで、結婚を取りやめる
気になるくらい失望したのか?
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:16:10
親がどんだけ頑張ってみたところで子供はやるときゃやるんだよ。
自分のガキの頃考えれば分かるだろ?
まあ今回は自分で過干渉って認識してるぐらいなんだから
自分からちゃんと謝って今後は最低限のルールを設定したら
あとは生暖かく見守ってやれよ。
自分のガキの頃考えれば分かるだろ?
まあ今回は自分で過干渉って認識してるぐらいなんだから
自分からちゃんと謝って今後は最低限のルールを設定したら
あとは生暖かく見守ってやれよ。
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:18:40
いくら娘がかわいくても娘の人生は娘のもの。
とんでもない方向に行こうとしてるならまだしも
母親に彼氏ができたとちゃんと報告してくるような子は
普通に学生的な彼氏彼女やってると思うよ。
それに対して親父が過剰反応するのはNGだ
とんでもない方向に行こうとしてるならまだしも
母親に彼氏ができたとちゃんと報告してくるような子は
普通に学生的な彼氏彼女やってると思うよ。
それに対して親父が過剰反応するのはNGだ
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:19:23
さすがに娘が可哀想だな、
それ、変態一歩手前だぞ
一人暮らしも父親を変態だと思ってるとか?
それ、変態一歩手前だぞ
一人暮らしも父親を変態だと思ってるとか?
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:20:19
こいつ、未婚の娘を見たら、処女かどうかまず考えるんだろうな。
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:21:09
>>394
この世代は、処女信仰がまだまだ強いんだよ。
この世代は、処女信仰がまだまだ強いんだよ。
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:21:41
よりによって最悪のことを聞いたなお前。
万が一許してくれても、それは「水に流す」ではなくて「しまい込む」んだろう。
母親が童貞の子供に筆おろししてやるとかいうくらいに気持ち悪い事なんだが、
女にしてみればもっと気持ち悪いことかもしれない。
万が一許してくれても、それは「水に流す」ではなくて「しまい込む」んだろう。
母親が童貞の子供に筆おろししてやるとかいうくらいに気持ち悪い事なんだが、
女にしてみればもっと気持ち悪いことかもしれない。
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:22:18
いや、この際、十七氏夫妻がたとえ童貞処女で結婚していたとしても、娘の処女に関して
心配するのはいかがなものかと。
相手の男の人間性についてなら、まだ仕方ない部分もあると思うが。
心配するのはいかがなものかと。
相手の男の人間性についてなら、まだ仕方ない部分もあると思うが。
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:23:30
性的な問題を父親と話す高校生の娘がいたら異常だな。
性的羞恥心が足りない少しのろまな子かファザコン確定だろう。
それを無理に踏み込もうとすれば嫌われるだけだと思うが。
きっと「パパの考えることって卑猥~不潔~」ってなってるだろうな。
性的羞恥心が足りない少しのろまな子かファザコン確定だろう。
それを無理に踏み込もうとすれば嫌われるだけだと思うが。
きっと「パパの考えることって卑猥~不潔~」ってなってるだろうな。
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:24:12
娘からみたら、男親から処女であるなしを心配されるのは
ある意味セクハラに近い位タブーなんじゃないか?
ある意味セクハラに近い位タブーなんじゃないか?
408: 十七 ◆qBDohdytCI 2008/01/18(金) 01:24:15
娘にひどいことは言っていません。
代わりに妻に「大丈夫なのか?どうなってるんだ?」と言い、
妻の返事があまりに楽観的なので怒ってしまいました。
(止めたって別れるわけじゃない、避妊などのルールを教えて見守るのが大人の仕事、
そうやって何度か恋をして将来の相手を見つけるものだ)
彼氏に会ったことはないので何とも言えませんが、年齢的にまだ早いと思っています。
娘には門限10時、携帯は帰宅後妻に預ける、ふさわしくないお洒落は禁止としました。
平日は夜11時前後帰宅が多く、休日はゴロゴロと妻の買い物の足になるぐらいです。
娘とは時間が合わずあまり接触出来ておりません。
代わりに妻に「大丈夫なのか?どうなってるんだ?」と言い、
妻の返事があまりに楽観的なので怒ってしまいました。
(止めたって別れるわけじゃない、避妊などのルールを教えて見守るのが大人の仕事、
そうやって何度か恋をして将来の相手を見つけるものだ)
彼氏に会ったことはないので何とも言えませんが、年齢的にまだ早いと思っています。
娘には門限10時、携帯は帰宅後妻に預ける、ふさわしくないお洒落は禁止としました。
平日は夜11時前後帰宅が多く、休日はゴロゴロと妻の買い物の足になるぐらいです。
娘とは時間が合わずあまり接触出来ておりません。
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:26:42
>>408
娘と日頃の会話もロクにない父親が恋愛に口出ししてくるなんて
娘にしてみればウザいにも程があるだろw
いい年してるんだから相手の気持ちを考えて行動しなさい。
娘と日頃の会話もロクにない父親が恋愛に口出ししてくるなんて
娘にしてみればウザいにも程があるだろw
いい年してるんだから相手の気持ちを考えて行動しなさい。
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:26:42
>>408
年齢的にまだ早いってお前それは嫁と娘の言うとおりお前が古すぎる。
昭和に帰れ。
年齢的にまだ早いってお前それは嫁と娘の言うとおりお前が古すぎる。
昭和に帰れ。
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:26:46
>>408
携帯禁止、お洒落禁止ってのは、彼氏が出来たから禁止にしたのか?
それまでは許してたのに?
ふさわしくないお洒落って、どんなお洒落だ?
具体的に詳しく。もしも、その禁止事項が、お前の気に入らない化粧や
ファッション禁止だってんだったら、すげぇ気持ち悪い父親だ。
……と、いうか、まるで、若い妻の浮気を心配する中年の夫だよ。
そりゃ嫌われるわ。
携帯禁止、お洒落禁止ってのは、彼氏が出来たから禁止にしたのか?
それまでは許してたのに?
ふさわしくないお洒落って、どんなお洒落だ?
具体的に詳しく。もしも、その禁止事項が、お前の気に入らない化粧や
ファッション禁止だってんだったら、すげぇ気持ち悪い父親だ。
……と、いうか、まるで、若い妻の浮気を心配する中年の夫だよ。
そりゃ嫌われるわ。
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:26:59
>>408
で、大丈夫じゃなくてえらいことになってたら、どういう行動に出るつもりだったんだ?
というかそのセリフ、大して考えずに口から出したんじゃないかい?
十七氏の考える、男と付き合っていい年齢ってのはいつ?
ちなみに、嫁さんの考え方はごくごく正論だと思うが。
で、大丈夫じゃなくてえらいことになってたら、どういう行動に出るつもりだったんだ?
というかそのセリフ、大して考えずに口から出したんじゃないかい?
十七氏の考える、男と付き合っていい年齢ってのはいつ?
ちなみに、嫁さんの考え方はごくごく正論だと思うが。
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:27:12
>>408
門限はまあいいとして、なんで携帯預けるんだ?
おまえまさか娘の携帯見てないだろうな。
門限はまあいいとして、なんで携帯預けるんだ?
おまえまさか娘の携帯見てないだろうな。
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:27:22
>ふさわしくないお洒落は禁止としました。
バカ?
お前さ、娘から絶対にうざい、きもい、変態親父って言われてるぞ。
接点がないお前が娘の何を理解できてる?
嫁のアドバイスの方がまともだよ。
バカ?
お前さ、娘から絶対にうざい、きもい、変態親父って言われてるぞ。
接点がないお前が娘の何を理解できてる?
嫁のアドバイスの方がまともだよ。
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:28:27
嫁の言うとおりだ。
お前は自分の娘が信じられないのか?
お前は自分の娘が信じられないのか?
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:28:49
母親が、娘と彼氏の仲がどうなってるか全部知ってたら却って変だ。
422: 十七 ◆qBDohdytCI 2008/01/18(金) 01:29:11
親がうるさいので一人暮らししたいというのは不味いと考えます。
高校生なら基本はグループで交際して、二人でデートする場合は暗くなる前に帰宅
するのが常識かと思います。
娘に去年から彼氏がいるというのは妻から聞き、ショックを受けました。
高校生なら基本はグループで交際して、二人でデートする場合は暗くなる前に帰宅
するのが常識かと思います。
娘に去年から彼氏がいるというのは妻から聞き、ショックを受けました。
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:30:40
>>422
お前、会社でも若い女性社員に嫌われてねぇ?
グループ交際の方がヤバいだろ、お前の常識は戦前か?
お前、会社でも若い女性社員に嫌われてねぇ?
グループ交際の方がヤバいだろ、お前の常識は戦前か?
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:30:44
>>422
おいおいw
十七のまわりだけ、時間軸が20年前なのか?
おいおいw
十七のまわりだけ、時間軸が20年前なのか?
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:30:45
>>422
お前は高校のときはグループ交際しかしなかったのか?
つか、グループ交際ってなんだ?
お前は高校のときはグループ交際しかしなかったのか?
つか、グループ交際ってなんだ?
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:30:56
>>422
> 高校生なら基本はグループで交際して、二人でデートする場合は暗くなる前に帰宅
> するのが常識かと思います。
同世代だが、さすがにちょっとその年齢にしては古すぎるぞ。
団塊の世代なら、それくらいでデフォだが。
娘さんは今の世の中を生きてるんだから、そうやって箱入りにしたら、今度は適齢期に
男見る目がなくて、とんでもないのと結婚する可能性もあるんだが。
> 高校生なら基本はグループで交際して、二人でデートする場合は暗くなる前に帰宅
> するのが常識かと思います。
同世代だが、さすがにちょっとその年齢にしては古すぎるぞ。
団塊の世代なら、それくらいでデフォだが。
娘さんは今の世の中を生きてるんだから、そうやって箱入りにしたら、今度は適齢期に
男見る目がなくて、とんでもないのと結婚する可能性もあるんだが。
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:31:22
>大丈夫なのか?
>どうなってるんだ?
>ふさわしくないお洒落
なんだこの奥歯に物の挟まった言い方は?気持ち悪い。
いいたいことがあるならはっきり言えよ。
>どうなってるんだ?
>ふさわしくないお洒落
なんだこの奥歯に物の挟まった言い方は?気持ち悪い。
いいたいことがあるならはっきり言えよ。
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:31:53
>>434
いや、昭和のオヤジってのは、そういうもんだったんだよw
まだ化石みたいのが残ってらしい。
いや、昭和のオヤジってのは、そういうもんだったんだよw
まだ化石みたいのが残ってらしい。
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:33:42
>>422
お前は面白過ぎるから剥製にでもなって昭和の歴史展示会にでも展示されていなさいw
百歩譲ってお前の言っている事が例え常識的かつ正論だったとしても、
娘の感情を無視したら正論でも反発してくるのはちょっと想像すれば分かるだろ?
娘にとってそれが非常識かつ親のエゴに満ちた理屈と受け取られるような事なら尚更だよ。
お前は面白過ぎるから剥製にでもなって昭和の歴史展示会にでも展示されていなさいw
百歩譲ってお前の言っている事が例え常識的かつ正論だったとしても、
娘の感情を無視したら正論でも反発してくるのはちょっと想像すれば分かるだろ?
娘にとってそれが非常識かつ親のエゴに満ちた理屈と受け取られるような事なら尚更だよ。
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:36:47
どんな父親も、娘が生まれたときには、絶対に嫁にはやらない、これは
俺のものだ、と思うもんだ。
だがな、それを実行したら気持ち悪いことになる。
悪いことを言わないからやめておけ。
俺のものだ、と思うもんだ。
だがな、それを実行したら気持ち悪いことになる。
悪いことを言わないからやめておけ。
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:38:57
間違いを犯す前にって気持ちは分からなくもないけどね
普段干渉しない親なら、尚更暖かく長い目で娘を見守っていくべきだと思うけど…
下手に色々言っても、今まで関わりなかった親に言われるとウザいし反抗されるだけだよ。
普段干渉しない親なら、尚更暖かく長い目で娘を見守っていくべきだと思うけど…
下手に色々言っても、今まで関わりなかった親に言われるとウザいし反抗されるだけだよ。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:44:09
「間違いを犯す前に」というなら、ある程度普段から家庭で話題に乗せてなきゃいかんかったんだ。
普段放置でいきなり過干渉なんて、ウザい親トップだわ。
今やるべきは、締め付けて娘を彼氏から引き離すより、
まだ未成年の学生がどういう交際をしていくべきか、ってのを家族で話すことだと思うんだがな。
普段放置でいきなり過干渉なんて、ウザい親トップだわ。
今やるべきは、締め付けて娘を彼氏から引き離すより、
まだ未成年の学生がどういう交際をしていくべきか、ってのを家族で話すことだと思うんだがな。
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:44:13
今まで娘にも嫁にも無関心、急に小うるさい事いうって最も嫌われるケースだな。
しかも父の想像の方が卑猥で娘がきちんとしてたら、その発想の方に傷つくだろう。
しかも父の想像の方が卑猥で娘がきちんとしてたら、その発想の方に傷つくだろう。
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:47:05
ちょっと娘に執着しすぎだろう。娘は父親の所有物でなく独立した全く別の人間なんだぞ。
ところで娘が可愛いのは解るが、娘にちゃんと大事だから心配なんだと伝わっているか?
お前が心配だから言うんだよーじゃ自分が認められてないと感じ反発される可能性が高い。
自立心が強くなりそういうのを鬱陶しく思う年頃なんだよ。
反発されそうな事を話す時は、"お前は高校生なのだからこうするべきだと思う"という言い方でなく、
"私は心配で堪らない。まだ高校生だし何かあったらと思うと――だからこうして欲しい、こういうルールを作ろう"
というような表現をしてみるとうまくいくかもしれない。
奥さんに話すより娘と話す方が良いのではないかと個人的には思う。
夫婦共全く同じ意見でなくてもいいだろう。ある程度は足並み揃えるのも必要だろうが。
ところで娘が可愛いのは解るが、娘にちゃんと大事だから心配なんだと伝わっているか?
お前が心配だから言うんだよーじゃ自分が認められてないと感じ反発される可能性が高い。
自立心が強くなりそういうのを鬱陶しく思う年頃なんだよ。
反発されそうな事を話す時は、"お前は高校生なのだからこうするべきだと思う"という言い方でなく、
"私は心配で堪らない。まだ高校生だし何かあったらと思うと――だからこうして欲しい、こういうルールを作ろう"
というような表現をしてみるとうまくいくかもしれない。
奥さんに話すより娘と話す方が良いのではないかと個人的には思う。
夫婦共全く同じ意見でなくてもいいだろう。ある程度は足並み揃えるのも必要だろうが。
490: 十七 ◆qBDohdytCI 2008/01/18(金) 01:48:33
当然娘は真面目に学校に行き、アルバイトをして楽しく過ごしております。
彼氏はアルバイト先のファミレスで知り合った学生ということです。
妻とは娘の処女や妊娠や性感染症といった心配から口論となり、
「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
と言ったのが妻を沸点に追い込んでしまいました。
実は妻は高卒後に一人暮らしをしており、私と付き合った時にはもう何人かと
経験があったようです。私は自分と違うタイプの妻に夢中でしたので、
非処女ということなど気になりませんでした。
ここに書かせていただいて、もうすでに自信がなくなってきました。
妻の言う「お父さんは古い!」は本当だったんですね。
彼氏はアルバイト先のファミレスで知り合った学生ということです。
妻とは娘の処女や妊娠や性感染症といった心配から口論となり、
「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
と言ったのが妻を沸点に追い込んでしまいました。
実は妻は高卒後に一人暮らしをしており、私と付き合った時にはもう何人かと
経験があったようです。私は自分と違うタイプの妻に夢中でしたので、
非処女ということなど気になりませんでした。
ここに書かせていただいて、もうすでに自信がなくなってきました。
妻の言う「お父さんは古い!」は本当だったんですね。
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:54:19
>>490
古い…。
しかも娘も侮辱してる上に嫁に対しても
ぼろくそだよな、それ。そりゃ怒るわ。
古い…。
しかも娘も侮辱してる上に嫁に対しても
ぼろくそだよな、それ。そりゃ怒るわ。
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:49:43
> 妻の言う「お父さんは古い!」は本当だったんですね。
ていうよかキモイぞ!
ていうよかキモイぞ!
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:51:05
>「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
セクハラだぞw
ってか処女で結婚の方がリスク高くないか?
男見る目も大切だろうに。
嫁に子育てまかせきりのくせに妙なとこで口出す夫は
熟年離婚されても文句は言えんぞ。
セクハラだぞw
ってか処女で結婚の方がリスク高くないか?
男見る目も大切だろうに。
嫁に子育てまかせきりのくせに妙なとこで口出す夫は
熟年離婚されても文句は言えんぞ。
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:51:27
>>490
俺は同い年だが、思いっくそ古いわ。
というか、おまいが嫁さんにメロメロになったように、どこかのいい男が、処女じゃない娘さんに
メロメロになってくれるだろう。
処女に値打ち付ける男って、クソだろうがよ。
嫁にはよくよく謝って、最後にちゃんと「俺はお前に夢中なんだよー」と言って来い。
俺は同い年だが、思いっくそ古いわ。
というか、おまいが嫁さんにメロメロになったように、どこかのいい男が、処女じゃない娘さんに
メロメロになってくれるだろう。
処女に値打ち付ける男って、クソだろうがよ。
嫁にはよくよく謝って、最後にちゃんと「俺はお前に夢中なんだよー」と言って来い。
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:51:48
>>490
>「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
お前、娘は勿論、世間の女性に失礼だし、男性にも失礼だ。
人間以外には、モグラしかもってないような膜一枚のために結婚したり、
しなかったりという男ばかりだと思うなよ。
>「男が将来を考える女性というのは身持ちが堅く処女に越したことはないんだ」
お前、娘は勿論、世間の女性に失礼だし、男性にも失礼だ。
人間以外には、モグラしかもってないような膜一枚のために結婚したり、
しなかったりという男ばかりだと思うなよ。
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:52:47
処女性が問題になるとすれば、
王室や皇室に嫁ぐときぐらいなもんだと思うが
…まさかそんな大層な家柄なのか?
王室や皇室に嫁ぐときぐらいなもんだと思うが
…まさかそんな大層な家柄なのか?
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:53:45
>>504
ヨーロッパの王室は気にしてないぞw
ヨーロッパの王室は気にしてないぞw
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:57:19
こいつ娘の心配じゃなく
娘の処女膜の心配しかしてなくね?
娘の処女膜の心配しかしてなくね?
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:59:16
そりゃー、嫁との恐らく二十年前後にもなるだろうの結婚生活を全否定
する言葉だもんなぁ<女は処女に越したことはない
する言葉だもんなぁ<女は処女に越したことはない
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 01:59:52
そういう関心や視線でしか女見られない男と結婚して欲しいんだろうか。
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:00:33
>>526
いやいや、誰とも結婚して欲しくないんですよ、本音では
いやいや、誰とも結婚して欲しくないんですよ、本音では
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:03:13
>>528
娘は結婚もせず、当然子も産まず、自分の介護をさせて
自分が死んだあとは一人で寂しく生きろってことだな。
娘は結婚もせず、当然子も産まず、自分の介護をさせて
自分が死んだあとは一人で寂しく生きろってことだな。
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:05:36
>>532 あーそういうオバチャンいるわ。
すっげー気の毒なんだよね。愚痴っぽいし。
オレは娘にああはなって欲しくないが十七氏は違うんだな。変態。
すっげー気の毒なんだよね。愚痴っぽいし。
オレは娘にああはなって欲しくないが十七氏は違うんだな。変態。
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:08:27
ふさわしくないおしゃれってのも時代錯誤なんだろうな。
父親好みの格好でTVの前でトドになってる父ちゃんの横にいるのがいい娘。
なんか気持ち悪いな。十七の独占欲が強すぎて嫉妬してる恋人みたいだ。
父親好みの格好でTVの前でトドになってる父ちゃんの横にいるのがいい娘。
なんか気持ち悪いな。十七の独占欲が強すぎて嫉妬してる恋人みたいだ。
550: 十七 ◆qBDohdytCI 2008/01/18(金) 02:08:59
妻にはきちんと謝ろうと思います。妻も娘もなんと言ったら良いか、お洒落でピチピチと
しているわけです。二人の会話もキャピキャピと弾んでいるようですし、休日私は
二人の運転手でいつも仲間はずれです。
携帯禁止にしてませんが、部屋で夜中にコソコソしないように夜は妻預けとしました。
あまりに短いスカートや胸の開いた服、学校に化粧はいかんと言いました。
娘に結婚を考える相手が出来て、その相手がきちんと責任を取れる社会人であるなら
性行為があっても良いと思っています。
妻は私がこれ以上うるさく言えば娘は高卒でも家を出る気だと言ってきました。
監視下に置いて相談相手にもなりながら娘を守るほうが得よ、
娘は大学まで行かせてやりたいと私は思ってる、と言われて悩みました。
娘の将来のためには、当然私も大学まで出してやりたいと思っています。
しているわけです。二人の会話もキャピキャピと弾んでいるようですし、休日私は
二人の運転手でいつも仲間はずれです。
携帯禁止にしてませんが、部屋で夜中にコソコソしないように夜は妻預けとしました。
あまりに短いスカートや胸の開いた服、学校に化粧はいかんと言いました。
娘に結婚を考える相手が出来て、その相手がきちんと責任を取れる社会人であるなら
性行為があっても良いと思っています。
妻は私がこれ以上うるさく言えば娘は高卒でも家を出る気だと言ってきました。
監視下に置いて相談相手にもなりながら娘を守るほうが得よ、
娘は大学まで行かせてやりたいと私は思ってる、と言われて悩みました。
娘の将来のためには、当然私も大学まで出してやりたいと思っています。
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:11:38
>娘に結婚を考える相手が出来て、その相手がきちんと責任を取れる社会人であるなら
性行為があっても良いと思っています。って自分で書いててさ、アリエネェーとか思わないのか?
性行為があっても良いと思っています。って自分で書いててさ、アリエネェーとか思わないのか?
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:11:40
>あまりに短いスカートや胸の開いた服
この基準が知りたい。
というか今、短くないスカートや胸が開いてない服を探すほうが
難しいかもしれない。季節にもよるけど。
短いスカートは嫌いなヨメがいつも「着れる服がない」と悩んでいる。
この基準が知りたい。
というか今、短くないスカートや胸が開いてない服を探すほうが
難しいかもしれない。季節にもよるけど。
短いスカートは嫌いなヨメがいつも「着れる服がない」と悩んでいる。
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:12:43
>>550
その年代の娘なら、母親と仲がいいのが普通。
むしろ、かなり良好の関係だよ。
口訊いてもらえないのが普通の奴だっているくらいだ。
嫁さんは今回は全面的に正しいよ。
一晩寝たら、もう一度一連の書き込みをよーく読んでくれ。
意外と書き込みするのは頭に血が昇るから。
その年代の娘なら、母親と仲がいいのが普通。
むしろ、かなり良好の関係だよ。
口訊いてもらえないのが普通の奴だっているくらいだ。
嫁さんは今回は全面的に正しいよ。
一晩寝たら、もう一度一連の書き込みをよーく読んでくれ。
意外と書き込みするのは頭に血が昇るから。
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:12:57
>>550
夜中に、部屋で、娘が彼氏とメールでどんな会話をしてると想像してるんだ。
このスケベ親父。
夜中に、部屋で、娘が彼氏とメールでどんな会話をしてると想像してるんだ。
このスケベ親父。
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:13:05
娘が仲間はずれにされるとかさ、
友人にダサイとか言われないくらいには
お洒落させてやれよ。
友人にダサイとか言われないくらいには
お洒落させてやれよ。
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:14:08
>>550
娘一人だったら、親父が孤立するのはある程度仕方ないことだ。
だが、娘が嫁と仲がいいんだったらいいじゃないか。
お前は仕事で忙しく帰宅が遅い、娘は嫁を嫌って反抗してる、となったら、
それこそ何でもやっちまうんだぞ。
単に、嫁やお前に当てつけだけでもやる。それが十代ってもんだ。
娘一人だったら、親父が孤立するのはある程度仕方ないことだ。
だが、娘が嫁と仲がいいんだったらいいじゃないか。
お前は仕事で忙しく帰宅が遅い、娘は嫁を嫌って反抗してる、となったら、
それこそ何でもやっちまうんだぞ。
単に、嫁やお前に当てつけだけでもやる。それが十代ってもんだ。
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:16:15
高校生が夜中に彼氏と部屋で交わすメールなんて、せいぜい
今日はこんなことがあったとか、明日は何時に待ち合わせ!とかその程度だろ。
正直それ以上が思いつかん。
十七は娘が部屋で何やってると思ってんだ。
テレフォンセクースでもやらかすとか卑猥メール送りあうとか疑ってんのか?
キモいぞお前の思考。
今日はこんなことがあったとか、明日は何時に待ち合わせ!とかその程度だろ。
正直それ以上が思いつかん。
十七は娘が部屋で何やってると思ってんだ。
テレフォンセクースでもやらかすとか卑猥メール送りあうとか疑ってんのか?
キモいぞお前の思考。
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:16:24
学校に化粧は禁止は何となくわかるけどさ、
ティントのは入った日焼け止めとか、リップクリームとか
眉整える位はオーケーしとけよ。
肌の劣化速度が違うからな。
ティントのは入った日焼け止めとか、リップクリームとか
眉整える位はオーケーしとけよ。
肌の劣化速度が違うからな。
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:18:01
そういえば会社に、40ちょっと過ぎで皮膚がん出来た奴がいる。
紫外線対策は健康のためにも重要だよ。
紫外線対策は健康のためにも重要だよ。
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:19:12
今まで娘と向き合わず嫁にまかせてたくせに、
彼氏ができたら急に自分の支配下に置こうとすんのか?
今までの嫁さんの子育ても娘の人格も全否定かよw
彼氏ができたら急に自分の支配下に置こうとすんのか?
今までの嫁さんの子育ても娘の人格も全否定かよw
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:19:02
こいつ、彼氏できただけでこうなら、万が一にも妊娠とかしたら、ショック死する
んじゃないか?
そこまでいかなくても、全く役立たずだろうな。
んじゃないか?
そこまでいかなくても、全く役立たずだろうな。
595: 十七 ◆qBDohdytCI 2008/01/18(金) 02:24:10
娘に彼氏が出来る前の平和、は別れろではありません。
妻は娘を手の平で転がしている気がします。私のこともです。
家族のことはよく把握してるのでしょうね。対人スキルは私の何十倍もある妻です。
娘は大人になり結婚を考える相手となら、そうあっても良いと思っています。
処女信仰なぞという大層なものはありませんが、娘にはいい青年と縁付き、
幸せな結婚をしてもらいたいと思っているのです。
書いていて気付いてきましたが、処女性よりも妊娠や性感染症の方を
私は恐れていたような気がします。
中絶やエイズなどがもしや娘の身に、と考えると思い悩んでおりました。
娘の恋愛については妻を信じて任せるべき、と今日ここで実感が沸きました。
妻は素晴らしい女性で、私は出会って以後ずっと幸せです。
その魅力を受け継いだ娘に異性が寄ってくるのは当然のことだと思えてきました。
明日二人にきちんと謝ります。相談に乗っていただきありがとうございました。
妻は娘を手の平で転がしている気がします。私のこともです。
家族のことはよく把握してるのでしょうね。対人スキルは私の何十倍もある妻です。
娘は大人になり結婚を考える相手となら、そうあっても良いと思っています。
処女信仰なぞという大層なものはありませんが、娘にはいい青年と縁付き、
幸せな結婚をしてもらいたいと思っているのです。
書いていて気付いてきましたが、処女性よりも妊娠や性感染症の方を
私は恐れていたような気がします。
中絶やエイズなどがもしや娘の身に、と考えると思い悩んでおりました。
娘の恋愛については妻を信じて任せるべき、と今日ここで実感が沸きました。
妻は素晴らしい女性で、私は出会って以後ずっと幸せです。
その魅力を受け継いだ娘に異性が寄ってくるのは当然のことだと思えてきました。
明日二人にきちんと謝ります。相談に乗っていただきありがとうございました。
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:27:21
>>595
おー、あんまり締め付けすぎないようにな。
おー、あんまり締め付けすぎないようにな。
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:27:37
>>595
その心配は分からんでもない。
しかしそもそもお前が、性感染症や避妊について、きちんとした知識を持っとるのか?
お前さんの知識の古さからして、「性病wは4つ+HIV」とか考えてそうなんだが。
持ってるなら、それを嫁さんと共有して、間接的に娘さんに与えれば良いことだ。
その心配は分からんでもない。
しかしそもそもお前が、性感染症や避妊について、きちんとした知識を持っとるのか?
お前さんの知識の古さからして、「性病wは4つ+HIV」とか考えてそうなんだが。
持ってるなら、それを嫁さんと共有して、間接的に娘さんに与えれば良いことだ。
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:28:26
結婚を考える相手とならシてもいい、ってのがすでに処女信仰くさい…
そこは心底愛してると思える相手と、自分で責任取る覚悟ができたら、
って言うべきじゃないのか?
どうもお前のレスのかげに、幸せな結婚するためには婚前交渉なんか言語道断、
みたいなのが透けて見えるんだが。
まあ確かに妊娠とか性病は危険だが、そのへんは全部妻にまかせろ。
男親が口出しできる分野の話じゃない。
そこは心底愛してると思える相手と、自分で責任取る覚悟ができたら、
って言うべきじゃないのか?
どうもお前のレスのかげに、幸せな結婚するためには婚前交渉なんか言語道断、
みたいなのが透けて見えるんだが。
まあ確かに妊娠とか性病は危険だが、そのへんは全部妻にまかせろ。
男親が口出しできる分野の話じゃない。
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:28:29
>書いていて気付いてきましたが、処女性よりも妊娠や性感染症の方を
私は恐れていたような気がします
電話やおしゃれがどう関係するんだ?
ミニスカートはいてりゃ性的被害受けると信じてるアホ男と同じ発想なのか?
私は恐れていたような気がします
電話やおしゃれがどう関係するんだ?
ミニスカートはいてりゃ性的被害受けると信じてるアホ男と同じ発想なのか?
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:29:30
どう考えても独占欲にしか見えない件
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:34:45
あのな十七。
基本的にはお前さんは間違ってないとは思うよ、基本的にはな。
だが、嫁さんや娘さんには、お前の言い方が傲慢に感じるんだろうよ。
>化粧は
>短いスカートは
なんでも命令形で言ってるんじゃないか?
例えばだが、化粧に関する事なら
「○○(娘さんな)の年頃なら、一番素肌がキレイなのに、化粧で潰したらもったいないぞ」
とか言ってみたらどうだ?
スカートだって上から「短いのはいか~ん!!」だと娘さんからしたら
「おとーさんって、ミニスカートの娘を、そんな目でしか見てないのね、キモい!」
になるかも試練だろ?
もう高二なんだから、もうちっと娘さんを信じてみろよ。嫁さんとの遣り取り見ても、素直で良い娘じゃないか。
基本的にはお前さんは間違ってないとは思うよ、基本的にはな。
だが、嫁さんや娘さんには、お前の言い方が傲慢に感じるんだろうよ。
>化粧は
>短いスカートは
なんでも命令形で言ってるんじゃないか?
例えばだが、化粧に関する事なら
「○○(娘さんな)の年頃なら、一番素肌がキレイなのに、化粧で潰したらもったいないぞ」
とか言ってみたらどうだ?
スカートだって上から「短いのはいか~ん!!」だと娘さんからしたら
「おとーさんって、ミニスカートの娘を、そんな目でしか見てないのね、キモい!」
になるかも試練だろ?
もう高二なんだから、もうちっと娘さんを信じてみろよ。嫁さんとの遣り取り見ても、素直で良い娘じゃないか。
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/18(金) 02:43:40
十七はもっと娘さんを信用していいと思うぞ。
17の割には自立しようとしてるから、結構しっかりしてる方だと思うよ。
父親として、彼氏に嫉妬したくなる気持ち、面白くないのも分からない訳ではない。
しかし、束縛しても娘さんは十七が思っている以上に成長している。
女に大人になろうとしている。
それは人間である以上は仕方のない事。
十七夫婦を見て、自分もこう言う恋愛がしたい、家庭を作りたいと思ってるんなら大丈夫。
娘さんの気持ちを何も分かってない、分かろうとしてないのが問題な訳。
一回、休日彼を家に招くよう、娘さんに言って、実際会って話してみればいい。
案外、その彼は十七みたいな人かもしれないしな。
まずは一呼吸をして落ち着きなされ。
17の割には自立しようとしてるから、結構しっかりしてる方だと思うよ。
父親として、彼氏に嫉妬したくなる気持ち、面白くないのも分からない訳ではない。
しかし、束縛しても娘さんは十七が思っている以上に成長している。
女に大人になろうとしている。
それは人間である以上は仕方のない事。
十七夫婦を見て、自分もこう言う恋愛がしたい、家庭を作りたいと思ってるんなら大丈夫。
娘さんの気持ちを何も分かってない、分かろうとしてないのが問題な訳。
一回、休日彼を家に招くよう、娘さんに言って、実際会って話してみればいい。
案外、その彼は十七みたいな人かもしれないしな。
まずは一呼吸をして落ち着きなされ。
後編へ
引用元 【もちっと】逃げられ寸前男の駆け込み寺211【我慢】
コメントする