784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 23:53:57.60 ID:Zhe29RiU0
夫が帰宅してから1日の出来事や仕事の話を 
話さなくなったんだけど何でだと思いますか? 

結婚4年くらいまでは帰ってくるなり自ら私に1時間くらい 
ばんばん今日あった出来事や仕事に対する思いなどを話してくれていました 

それが徐々に徐々に少なくなり、1年経った今では一切話してくれません 

人気記事(他サイト様)
私から「今日の仕事は大変だった?○○さんは頑張ってた?」など聞いても 
「うーん、まあ」くらいしか返ってきません

ちなみにテレビを観ているとテレビの話題を一緒にするので
会話がなくなったわけではないです
何であんなに仕事の話をしていた夫が話さなくなったのか皆さんはどう思われますか?

ちなみに浮気はしてないと思います
肉体労働ですが毎日汗臭く帰ってくるので浮気してたらシャワーくらい浴びてるだろうと思うので

785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 23:57:17.10 ID:RW1jSMxA0
守秘義務があるような仕事だいうことないよね?

786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/05(水) 00:01:11.09 ID:d7/mnIqrp
>>784
自分も同じ様に報告してましたか?
もしそうでなければ不公平に感じてるかも。

787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/05(水) 00:32:56.10 ID:KgGrFmy30
>>784
聞いてみればよろし
あなたの1日を聞くのが好きなの最近話し無くてつまんないよー
でおk

789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/05(水) 02:29:05.97 ID:X2395rNC0
>>784
俺も似たタイプだったけど、嫁が興味なさそうな日が続いてやめたよ
面白い事件が起こったわけでもなく、共通の知人が登場するわけでもなく
ただ風呂入ってる時とかテレビを眺めている時に会話をと思ってたけど
リアクションも薄くなって、嫁も自発的に話すこともなくて
壁に向かって延々と独り言言ってるような気分になってた

数日後に「最近話さないね」と言われたが、聞かない人に話すのも…となった

その数ヶ月後に神妙な面持ちで「うつじゃないよね?」と聞かれて
そういう心配してたのかと思って話すのをやめた理由を全部話したら
興味がないわけでも退屈だったわけでもなく、女子会で旦那との会話を話したら
「仕事のことをなんでも言ったりするの、ちょっと女々しくない?」と言われたそうで
俺が話すたびに脳裏によぎって集中できていなかったとのことだった

夫婦の大切なコミュニケーションを、事情も知らない第三者に言われた
責任のない判定を採用してするとは……と愕然としたけどね

790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/05(水) 06:12:28.82 ID:UfFQ0n3M0
>>784 4年も続いただけで旦那さんを尊敬する。
そんなネタは無いなあ。仕事場も新規のところがなくなってくるだろうし。
旦那さんが仕事に飽きたとか、惰性になってるのかも。(かといってそれを責めちゃダメ)

仕事とは別の話題を作ればいいんじゃない。

791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/05(水) 12:43:30.58 ID:Y0G+IShX0
>>784
職場でなんかあったんじゃない?
些細なことでも、それがストレスになってるとか
何故、話してくれなくなったのかを「心配だから」って言って聞いてみたら?






引用元 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ417