892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:17:28
穿った見方をすると、遠距離な出会いだったからこそ、
嫁はスミレを選んだとも言える。
例えば親の虐待じゃなく、親だけが知ってる嫁自身の若さゆえの過ちを忘れたいと思って、
地元脱出のためスミレが利用された可能性だってあるだろ。
スミレは全部受け止める覚悟があるんだろうか?
何があっても一生添い遂げるつもりならいいが、1年も一緒に居て「~らしい」じゃ微妙だろ。
嫁はスミレを選んだとも言える。
例えば親の虐待じゃなく、親だけが知ってる嫁自身の若さゆえの過ちを忘れたいと思って、
地元脱出のためスミレが利用された可能性だってあるだろ。
スミレは全部受け止める覚悟があるんだろうか?
何があっても一生添い遂げるつもりならいいが、1年も一緒に居て「~らしい」じゃ微妙だろ。
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:19:19
>>892
それなら親がすみれに理由言うんじゃね?
それにそういう理由なら親に会うだけで吐くほどトラウマってのは考えにくそうだ
それなら親がすみれに理由言うんじゃね?
それにそういう理由なら親に会うだけで吐くほどトラウマってのは考えにくそうだ
人気記事(他サイト様)
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:20:22
>>892
っていうか嫁の実家は千葉でスミレと出会ったのは神戸だから
嫁は1人で既に地元離れてるよ
っていうか嫁の実家は千葉でスミレと出会ったのは神戸だから
嫁は1人で既に地元離れてるよ
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:25:12
相手に過去を話すようにプレッシャーをかけるようなやり方は今はやめたほうがいいと思うけどな
親が追って来る恐怖でただでさえ辛いのに、
「自分のこと話してくれないの辛かった」っていうお前からのプレッシャーまで受けたら
しんどいと思うぞ
過去を詮索するこの人とはもうやっていけないって家出しそうな気がする
好きなものの話は普段の生活で小出しに聞いていけばいいじゃないか
親が追って来る恐怖でただでさえ辛いのに、
「自分のこと話してくれないの辛かった」っていうお前からのプレッシャーまで受けたら
しんどいと思うぞ
過去を詮索するこの人とはもうやっていけないって家出しそうな気がする
好きなものの話は普段の生活で小出しに聞いていけばいいじゃないか
915: すみれ ◆pMbSzqn.mw 2008/02/08(金) 22:35:36
>>896
正確に言うと嫁の実家は青森。
大学が千葉で嫁親が言うにはそれもちょっと家出に近い感じだったそうだ。
親は地元の大学に行って欲しかったらしいのにいきなり一人暮らししたらしい。
確かに嫁が選んだ大学は親が進めた大学よりも偏差値も高いしまぁ、都会暮らしがしたいんだろう
と渋々認めたらしいけど…あれも遠回しな家出っぽかったと後になって思ったとは言っていた。
>>905
今回のだまし討ちみたいに親と会わせてしまったことを重点的に謝った方がいいって事か?
確かに言い訳がましくてプレッシャーになるかも知れないな。
脱水症状とかってどのくらいでなるんだ。
食事はまぁ一日くらいは何とかなるんだろうけど。
とりあえず休日でも駆け込める病院とかも調べとく。
あと戸籍ロックの方法とかもあるんだな。
それも調べてみる。
正確に言うと嫁の実家は青森。
大学が千葉で嫁親が言うにはそれもちょっと家出に近い感じだったそうだ。
親は地元の大学に行って欲しかったらしいのにいきなり一人暮らししたらしい。
確かに嫁が選んだ大学は親が進めた大学よりも偏差値も高いしまぁ、都会暮らしがしたいんだろう
と渋々認めたらしいけど…あれも遠回しな家出っぽかったと後になって思ったとは言っていた。
>>905
今回のだまし討ちみたいに親と会わせてしまったことを重点的に謝った方がいいって事か?
確かに言い訳がましくてプレッシャーになるかも知れないな。
脱水症状とかってどのくらいでなるんだ。
食事はまぁ一日くらいは何とかなるんだろうけど。
とりあえず休日でも駆け込める病院とかも調べとく。
あと戸籍ロックの方法とかもあるんだな。
それも調べてみる。
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:43:25
>>915
嫁もバカじゃないんだから適当に飲み食いするよ
獅子身中の虫と化したすみれからの差し入れ食う方がオエッとくるだろ
嫁もバカじゃないんだから適当に飲み食いするよ
獅子身中の虫と化したすみれからの差し入れ食う方がオエッとくるだろ
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:19:47
ポカリを買って来い。
あと点滴をしに病院に行くのは賛成だ。このままじゃ体を壊しかねない。
あと点滴をしに病院に行くのは賛成だ。このままじゃ体を壊しかねない。
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:23:25
水とポカリとプリン。
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:24:23
ゼリーとかもいいかもな。のど越しがいいから。あとみかんの缶詰とかか?
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:32:06
吐き気がある時にゼリー系は禁物。
余計吐き気くる。
余計吐き気くる。
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:35:04
>>912
そうなのか…知らん事とはいえ余計な事を書いてしまったな。
すみれ、ゼリーはだめらしい。すまん。
そうなのか…知らん事とはいえ余計な事を書いてしまったな。
すみれ、ゼリーはだめらしい。すまん。
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:37:04
しつこいようだが、とにかく問い詰めるなよ!?
問い詰めれば問い詰める程、嫁の心はすみれから離れるんだ。
一生は長いんだ、最初の5年や10年位なんだ、位の気持ちを持て。
問い詰めれば問い詰める程、嫁の心はすみれから離れるんだ。
一生は長いんだ、最初の5年や10年位なんだ、位の気持ちを持て。
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:37:55
こいつ未だに何が悪かったか分かってない。
自分の「嫁の話さないこと知りたい」とう好奇心とお前の勝手な理想の押し付けの招いた事態だろ。
それなのに未だに話して欲しかったとか頼って欲しかったとか口実にもならないいい訳並べてる。
自分の気持ちの押し付けばかりで嫁へのデリカシーがない。
口先の「魔法の言葉」聞きに来てるだけだし。
自分の「嫁の話さないこと知りたい」とう好奇心とお前の勝手な理想の押し付けの招いた事態だろ。
それなのに未だに話して欲しかったとか頼って欲しかったとか口実にもならないいい訳並べてる。
自分の気持ちの押し付けばかりで嫁へのデリカシーがない。
口先の「魔法の言葉」聞きに来てるだけだし。
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:39:31
>>915
もう既に土下座して謝ったんだろ?
なら今はもうしつこく謝って許してもらえることよりも嫁の心が落ち着くように
そっとしとくべきだろ
謝りたいってのはある意味許してもらいたいからのお前のエゴにすぎないし。
嫁にとったら今はお前との夫婦関係のいざこざより
嫁親についての恐怖が上に来てると思うぞ
もう既に土下座して謝ったんだろ?
なら今はもうしつこく謝って許してもらえることよりも嫁の心が落ち着くように
そっとしとくべきだろ
謝りたいってのはある意味許してもらいたいからのお前のエゴにすぎないし。
嫁にとったら今はお前との夫婦関係のいざこざより
嫁親についての恐怖が上に来てると思うぞ
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:39:41
嫁を自分の思うがままにコントロールしたいだけだろ。
なにしろ、すみれは嫁にとっての最終兵器を握ってる状態で、しかもそれを今回自覚してしまった。
なにしろ、すみれは嫁にとっての最終兵器を握ってる状態で、しかもそれを今回自覚してしまった。
921: すみれ ◆pMbSzqn.mw 2008/02/08(金) 22:39:49
わかった。
やっぱ自分勝手すぎるよな。
頼って欲しい、話して欲しいってのは。
ゼリーはダメなのか。
とりあえず家にある消化に良さそうなものってヨーグルトくらいなんだが
なんかこれよけい吐き気増すよな。
やっぱ自分勝手すぎるよな。
頼って欲しい、話して欲しいってのは。
ゼリーはダメなのか。
とりあえず家にある消化に良さそうなものってヨーグルトくらいなんだが
なんかこれよけい吐き気増すよな。
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:42:56
>>920
前の似たことした奴は最初は「好意だった」て言い張っていたが認めたよな。
嫁が嫌がるの分かってやっていたことだと。
なんか相手傷つけて操ろうとしてたんだよな。優位に立とうというか。
半分は興味というか嫁の全てを把握したいという欲求だったみたいだが。
前の似たことした奴は最初は「好意だった」て言い張っていたが認めたよな。
嫁が嫌がるの分かってやっていたことだと。
なんか相手傷つけて操ろうとしてたんだよな。優位に立とうというか。
半分は興味というか嫁の全てを把握したいという欲求だったみたいだが。
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:44:06
>>921
頼って欲しい、話してほしい自体はいいが
今言うべきことではないと思われ
頼って欲しい、話してほしい自体はいいが
今言うべきことではないと思われ
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:44:07
上でも散々出てるが、とにかくポカリだ。
場合によっては、粉のやつ買ってきて、2倍希釈だ。
とにかく、嫁の心配はしても、絶対に責めるなよ。
場合によっては、粉のやつ買ってきて、2倍希釈だ。
とにかく、嫁の心配はしても、絶対に責めるなよ。
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:45:14
念のために念押しておくが
嫁親が押しかけてもドアを開けるな、嫁にドア越しでも会話さすな。
近所迷惑になるからなんていい訳はなしだぞ。
嫁親が押しかけてもドアを開けるな、嫁にドア越しでも会話さすな。
近所迷惑になるからなんていい訳はなしだぞ。
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:47:33
手負いの獣である今の嫁に許しを強要するのはいくない
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:48:35
>>937
既に土下座しちゃって「許し」を「強要」しちゃってる罠
既に土下座しちゃって「許し」を「強要」しちゃってる罠
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:49:00
でもさー娘に会わすって婿殿がセッティングしてくれて
家族揃って遠路はるばる出てきたのに
娘が逃げ出してそれっきり連絡プツンじゃ何事かと心配して電話してくるだろ
押し掛けられるの嫌なら一度出て今は興奮しているからとかなんとか
言っておいた方がいいと思うけど
どうせもう信用されてないんだし電話に1回出るくらいどってことないじゃん
家族揃って遠路はるばる出てきたのに
娘が逃げ出してそれっきり連絡プツンじゃ何事かと心配して電話してくるだろ
押し掛けられるの嫌なら一度出て今は興奮しているからとかなんとか
言っておいた方がいいと思うけど
どうせもう信用されてないんだし電話に1回出るくらいどってことないじゃん
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:51:30
釣りなのか…?
言いたがないが、>>940,
もっと世間を知ろうぜ。
言いたがないが、>>940,
もっと世間を知ろうぜ。
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:52:16
本当に嫁のことを思っているのなら、
嫁が自分から話してくれるまで待たなきゃいけなかったんだよ。
お前の人間関係はお前がつくるもの。
同じように嫁の人間関係は嫁自身が自分でつくっていくものなんだ。
夫婦関係というものも含めてだぞ。
それを周りが操作するなんて余計なお世話以外の何者でもない。
全てお前の自己満足のために嫁を致命的に傷つけたんだ。
お前に対する信頼は崩壊しているよ、多分。
信じてくれ信じてくれって、結局またお前の罪悪感を薄くするために
嫁に強制をしているんじゃないか。
とにかく謝罪の手紙でも渡して、「答えは聞かずに」一定期間別居してやれ。
嫁が自分から話してくれるまで待たなきゃいけなかったんだよ。
お前の人間関係はお前がつくるもの。
同じように嫁の人間関係は嫁自身が自分でつくっていくものなんだ。
夫婦関係というものも含めてだぞ。
それを周りが操作するなんて余計なお世話以外の何者でもない。
全てお前の自己満足のために嫁を致命的に傷つけたんだ。
お前に対する信頼は崩壊しているよ、多分。
信じてくれ信じてくれって、結局またお前の罪悪感を薄くするために
嫁に強制をしているんじゃないか。
とにかく謝罪の手紙でも渡して、「答えは聞かずに」一定期間別居してやれ。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:52:44
嫁のことを全て知りたいと思わない方がいいと思う。
そういうのが嫌な人間もいる。
気の合う部分で仲良く、その他は放って置いてあげた方がいい。
そういうのが嫌な人間もいる。
気の合う部分で仲良く、その他は放って置いてあげた方がいい。
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:56:53
まだ吐き気が残ってるなら水飲ませたらダメだぞ。
吐くだけ吐いて、収まったらポカリ。
吐くだけ吐いて、収まったらポカリ。
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:58:27
ほっとけよ
すみれが原因のストレスでゲーゲーしているのに
頓珍漢なタイミングで水だのポカリだのとチョロチョロするほうが悪化するだろ
すみれが原因のストレスでゲーゲーしているのに
頓珍漢なタイミングで水だのポカリだのとチョロチョロするほうが悪化するだろ
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:00:54
すみれの気配感じるだけで吐き気がするんじゃねえの?>嫁
とりあえず、色々と買って冷蔵庫に入れておいて、すみれは家を出る。少なくとも、冷蔵庫のある部屋に入らない。
まあ、この状態でできるのはこれぐらいだろ。
ぐだぐだ謝るのは自己満足の極みとしか思ってもらえないだろう。
とりあえず、色々と買って冷蔵庫に入れておいて、すみれは家を出る。少なくとも、冷蔵庫のある部屋に入らない。
まあ、この状態でできるのはこれぐらいだろ。
ぐだぐだ謝るのは自己満足の極みとしか思ってもらえないだろう。
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 22:48:52
あったから貼っておく。
>戸籍や住民票ですが、直系の親族なら通常の場合、勝手に取る事が出来ますが、
>警察にDVの被害届を出し、その届けをお住まいの市役所に持って行くと、
>本人以外(運転免許等の証明提示が必要)、閲覧・発行等の開示が
>出来なくなり、家族は勝手に戸籍が取れなくなります。だから、
>1、現在住んでいる市町村で非開示の手続き
>2、無関係の市町村に本籍ごと住所変更、そこでも非開示の手続き
>3、本当の新住所に本籍ごと住所変更、非開示の手続き
>基本:住民票を動かさないこと。
>住民票がなくても国民年金の受給や国民健康保険の加入、
>学校の転入手続などできる
>戸籍や住民票ですが、直系の親族なら通常の場合、勝手に取る事が出来ますが、
>警察にDVの被害届を出し、その届けをお住まいの市役所に持って行くと、
>本人以外(運転免許等の証明提示が必要)、閲覧・発行等の開示が
>出来なくなり、家族は勝手に戸籍が取れなくなります。だから、
>1、現在住んでいる市町村で非開示の手続き
>2、無関係の市町村に本籍ごと住所変更、そこでも非開示の手続き
>3、本当の新住所に本籍ごと住所変更、非開示の手続き
>基本:住民票を動かさないこと。
>住民票がなくても国民年金の受給や国民健康保険の加入、
>学校の転入手続などできる
951: すみれ ◆pMbSzqn.mw 2008/02/08(金) 23:02:58
>>939
ありがとう。
ググッて見たらヤフーで直系親族は戸籍を自由に見れる、こっそり分籍してもだめ。
婚姻届や離婚届の不受理申出のことではないでしょうか。とか言われててちょっとへこんでた。
そっか警察を間に挟むのか。
それって俺が出しても大丈夫だよな。
みかんダメなのか。嫁好きだからうっかり差し入れるところだった。
とことん裏目に出る行動ばっかするな俺。
とりあえず、ポカリと桃のゼリーを置いておいた。
ありがとう。
ググッて見たらヤフーで直系親族は戸籍を自由に見れる、こっそり分籍してもだめ。
婚姻届や離婚届の不受理申出のことではないでしょうか。とか言われててちょっとへこんでた。
そっか警察を間に挟むのか。
それって俺が出しても大丈夫だよな。
みかんダメなのか。嫁好きだからうっかり差し入れるところだった。
とことん裏目に出る行動ばっかするな俺。
とりあえず、ポカリと桃のゼリーを置いておいた。
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:05:57
>>951
ゼリーも吐き気出るらしいぞ
ゼリーも吐き気出るらしいぞ
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:07:40
ポカリか、いいんじゃないか?
まあゼリーでも桃なら気持ち悪くても食べられそうだ。
嫁、ちゃんと飲んで食べてくれるといいな。
まあゼリーでも桃なら気持ち悪くても食べられそうだ。
嫁、ちゃんと飲んで食べてくれるといいな。
955: すみれ ◆pMbSzqn.mw 2008/02/08(金) 23:09:03
あと今夜一晩車で過ごすから、とも声かけた。
今は俺の存在自体が嫌だろうけどもし何かあったら携帯はもっとくからよんでくれ、とも。
家出ることも考えたけど嫁親が来そうなのがやっぱ怖い。
車から一応玄関見れるし。
俺も頭冷やしたいし…。
なんか頭ガンガンしてきて気持ち悪い
今は俺の存在自体が嫌だろうけどもし何かあったら携帯はもっとくからよんでくれ、とも。
家出ることも考えたけど嫁親が来そうなのがやっぱ怖い。
車から一応玄関見れるし。
俺も頭冷やしたいし…。
なんか頭ガンガンしてきて気持ち悪い
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:10:55
おいおいすみれ大丈夫か?
車中泊は体力使うぞ。体壊すなよ。
車中泊は体力使うぞ。体壊すなよ。
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:11:07
しかしよっぽどなんだな、嫁と親の溝。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:11:07
>>955
水飲んだか?体凝ってないか?
水飲んだか?体凝ってないか?
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:12:00
>>955
いい考えだ
でも風邪は引かないように気をつけろよ
ちょっとネットはやめて静かに汁
急に色々解決するのは無理だよ。気持ちの問題が多々あるからな。
ゆっくり解決していけ。
いい考えだ
でも風邪は引かないように気をつけろよ
ちょっとネットはやめて静かに汁
急に色々解決するのは無理だよ。気持ちの問題が多々あるからな。
ゆっくり解決していけ。
964: すみれ ◆pMbSzqn.mw 2008/02/08(金) 23:13:04
そんなわけでいったん落ちる。
相談に乗ってくれてありがとう。
ほんと嫁親の手紙が来た時点でちゃんと嫁に一言いっときゃ良かった。
もしくははなから嫁だけで無視しときゃ良かった。
ほんと過去の自分をぶん殴ってやりてぇ。
つーかぶん殴られるべきなんだよなぁ。
相談に乗ってくれてありがとう。
ほんと嫁親の手紙が来た時点でちゃんと嫁に一言いっときゃ良かった。
もしくははなから嫁だけで無視しときゃ良かった。
ほんと過去の自分をぶん殴ってやりてぇ。
つーかぶん殴られるべきなんだよなぁ。
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:15:26
>>955 すみれ
あのな、嫁はお前の数倍は辛いんだ。お前が頭痛いとかのレベルじゃないんだ。
あー、何言ってもコイツ駄目かも。嫁に逃げて貰う方が早いのか。
まあ、仕方ないかもな。
しんどい目に遇わないと、所詮他人事だしな。
あのな、嫁はお前の数倍は辛いんだ。お前が頭痛いとかのレベルじゃないんだ。
あー、何言ってもコイツ駄目かも。嫁に逃げて貰う方が早いのか。
まあ、仕方ないかもな。
しんどい目に遇わないと、所詮他人事だしな。
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:15:43
おい、すみれ。たとえなにがあっても、どんなに拒否されても、気配わかるところにいろ。
嫁、何するかわからんぞ。
嫁、何するかわからんぞ。
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:19:03
まあ今日の所は遅いし、嫁も後はそっとしといた方がいいな。
落ち着いたら差し入れにも手を出してくれるだろう。
すみれも冬の車中泊はキツイぞ、風邪引かないようにな。無理するな。
落ち着いたら差し入れにも手を出してくれるだろう。
すみれも冬の車中泊はキツイぞ、風邪引かないようにな。無理するな。
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:22:47
すみれは流されるタイプなんだろうなぁ。
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:25:11
>>さすがに好きなものの事すら話してもらえなかったのは辛かったこと
>>みかんダメなのか。嫁好きだからうっかり差し入れるところだった
こいつ、いったい嫁が何を話してやってれば満足したんだ?
>>みかんダメなのか。嫁好きだからうっかり差し入れるところだった
こいつ、いったい嫁が何を話してやってれば満足したんだ?
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:25:53
さあね。
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 23:43:10
恐ろしい事例があるもんだな。
いるんだよなー、性善説振りかざして勝手に大きなお世話焼いてく奴。
こっちは望んでねーっつーの。
いるんだよなー、性善説振りかざして勝手に大きなお世話焼いてく奴。
こっちは望んでねーっつーの。
※【悪気はないは】逃げられ寸前男の駆け込み寺228【バカの定番台詞】より
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 01:48:35
親から何故か手紙が来た時点で嫁に報告すればよかったのにな。
好奇心は猫をも殺すってか。
好奇心は猫をも殺すってか。
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 01:58:52
嫁の過去を探りたいと思ってしまったんだろ
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 02:06:53
それにしても、すみれ嫁の親兄弟は薄気味悪いぞ。(失礼だが)
本物だって言いたいからなんだろうがいきなり戸籍謄本送ってきたり、
連絡を絶ってた娘に会いに家族総出で来たり。
普通、まずは両親で会いに来るだろう。
それと、すみれもいきなり弟妹に虐待のこと尋ねるのもちょっと軽率。
ってか、失礼。嫁にも、向こうの家族にも。
嫁のこと知りたいったって、やりようがある。
そんな、内臓まで舐め尽くすやり方は愛じゃない。
内臓を包んでいるであろう身体を包み込むのが愛ってもんじゃないのか?
本物だって言いたいからなんだろうがいきなり戸籍謄本送ってきたり、
連絡を絶ってた娘に会いに家族総出で来たり。
普通、まずは両親で会いに来るだろう。
それと、すみれもいきなり弟妹に虐待のこと尋ねるのもちょっと軽率。
ってか、失礼。嫁にも、向こうの家族にも。
嫁のこと知りたいったって、やりようがある。
そんな、内臓まで舐め尽くすやり方は愛じゃない。
内臓を包んでいるであろう身体を包み込むのが愛ってもんじゃないのか?
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 02:19:15
幸せな家庭に育ってる人こそ親の虐待なんて話聞くと
「信じられない鬼畜親!」と思いそうなもんだが
「そんな親いるわけないよ~」となるのは単に無知なのかな
「信じられない鬼畜親!」と思いそうなもんだが
「そんな親いるわけないよ~」となるのは単に無知なのかな
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 02:20:41
嫁に内緒で嫁両親にひきあわせたのはもちろん悪い。
が、あまりにも自分の事を話してくれないのなら寂しいだろうな。
両親との確執以外は、信頼して色々話をしてくれるとか
十分話し合いのできる仲だったらこうはならなかった気もする。
1.嫁が頑なに自分の事は話そうとしてなかったのか
2.初めからすみれを信頼してた訳ではなくて話せなかったのか
3.単に日頃の話し合いが十分でなかったか
4.そもそも嫁は結婚して姓を変えることで両親から逃げるのが目的で
元々それほどすみれを愛していたわけではない
この辺がよくわからないんだよな。
とりわけ4.の可能性があったらすみれの一人相撲なわけで不憫な事だが。
が、あまりにも自分の事を話してくれないのなら寂しいだろうな。
両親との確執以外は、信頼して色々話をしてくれるとか
十分話し合いのできる仲だったらこうはならなかった気もする。
1.嫁が頑なに自分の事は話そうとしてなかったのか
2.初めからすみれを信頼してた訳ではなくて話せなかったのか
3.単に日頃の話し合いが十分でなかったか
4.そもそも嫁は結婚して姓を変えることで両親から逃げるのが目的で
元々それほどすみれを愛していたわけではない
この辺がよくわからないんだよな。
とりわけ4.の可能性があったらすみれの一人相撲なわけで不憫な事だが。
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 02:24:04
>>103
姓を変えてもこうして簡単に見つかってるわけで
それが結婚の目的ではないと思うが。
嫁の事知りたいなら嫁に直接聞くべきだったな。
姓を変えてもこうして簡単に見つかってるわけで
それが結婚の目的ではないと思うが。
嫁の事知りたいなら嫁に直接聞くべきだったな。
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 07:00:10
すみれ、嫁方が一家総出で来たってことで宗教を想像した。
しかし今朝は寒いな。すみれ凍えてるよなあ。
しかし今朝は寒いな。すみれ凍えてるよなあ。
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 08:17:10
ストーカーと知らずに嫁に合わせたようなもんか。吐くだろうな、そりゃ。
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 08:52:54
実は嫁家族に非はまったくなく、嫁が何らかの精神病で、「父親に犯される。」「兄弟に妬まれていて、いつか殺される。」などの被害妄想持ってたらややこしくなるな。
ま、そんな事はないと思うけど。
ま、そんな事はないと思うけど。
129: すみれ ◆pMbSzqn.mw 2008/02/09(土) 10:34:03
おはよう。
昨日相談に乗ってくれた人たちありがとう。
とりあえず進展?したんで書いておく。
今日朝、嫁が家から出てきて「うどん作ったからたべよう」と言ってくれた。
情けない話どう反応していいか分からなくて泣き出してしまった。
で泣きながらうどん食った。
なんかこんな時なのに俺の好きな半熟卵とほうれん草が一杯入ってるうどんでなんかもうどうしていいか
分からなくてごめんなさい、ごめんなさいだけ言っていた。
で、今回の事について嫁に聞かれたから手紙が来たところから全部話した。
嫁に「なんでほんと会わせようと思ったわけ?」とも聞かれたけど前スレでもさんざん嫁がなんにも話してくれなかったから
寂しかった~系の言い訳はするなと言われたんで言い渋ってたら「いいから正直に言って。それとも何?何のかんがえもなしに
無神経に会わせたわけ?」と言われたんで恐る恐る話してみた。
その後嫁が携帯を貸してくれと言うので貸したらそれ使って親と話をしていた。
内容はどんぶり片づけるふりして台所に行ったので聞いてない。
戻ってきたら「今度目の前に現れたら死んでやるって脅しといたからもう来ないわよ」と言っていた。
アドレスも消しといてと言われたので消した。
家族と折り合いが悪い理由はまだ聞けていない。
ただ虐待とかではない、と言っていた。虐待とかできる人達じゃないらしい。
なんか性格が根本的に合わないんだと。普通だったらそれでも家族だからっていう免罪符でなんとかやっていけるのかも知れないけど
自分にはどうしてもそれができなかったと。
なんかいい人すぎて吐き気がするんだと。
とりあえず昨日嫁も全く寝れてないし俺もそうだろうからと一緒に寝ることになった。
つーわけで一眠りする。
嫁が特に許す、とも許さないとかも言ってくれないんでそれが怖いんだがどうなんだろう。
昨日相談に乗ってくれた人たちありがとう。
とりあえず進展?したんで書いておく。
今日朝、嫁が家から出てきて「うどん作ったからたべよう」と言ってくれた。
情けない話どう反応していいか分からなくて泣き出してしまった。
で泣きながらうどん食った。
なんかこんな時なのに俺の好きな半熟卵とほうれん草が一杯入ってるうどんでなんかもうどうしていいか
分からなくてごめんなさい、ごめんなさいだけ言っていた。
で、今回の事について嫁に聞かれたから手紙が来たところから全部話した。
嫁に「なんでほんと会わせようと思ったわけ?」とも聞かれたけど前スレでもさんざん嫁がなんにも話してくれなかったから
寂しかった~系の言い訳はするなと言われたんで言い渋ってたら「いいから正直に言って。それとも何?何のかんがえもなしに
無神経に会わせたわけ?」と言われたんで恐る恐る話してみた。
その後嫁が携帯を貸してくれと言うので貸したらそれ使って親と話をしていた。
内容はどんぶり片づけるふりして台所に行ったので聞いてない。
戻ってきたら「今度目の前に現れたら死んでやるって脅しといたからもう来ないわよ」と言っていた。
アドレスも消しといてと言われたので消した。
家族と折り合いが悪い理由はまだ聞けていない。
ただ虐待とかではない、と言っていた。虐待とかできる人達じゃないらしい。
なんか性格が根本的に合わないんだと。普通だったらそれでも家族だからっていう免罪符でなんとかやっていけるのかも知れないけど
自分にはどうしてもそれができなかったと。
なんかいい人すぎて吐き気がするんだと。
とりあえず昨日嫁も全く寝れてないし俺もそうだろうからと一緒に寝ることになった。
つーわけで一眠りする。
嫁が特に許す、とも許さないとかも言ってくれないんでそれが怖いんだがどうなんだろう。
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 10:44:17
>>129
おはよう。
できるだけ『親』という言葉を使わずに謝罪したらどうだろう。
親に会わせようなんてバカなことを~とは言わずに、君の意に添わないことをしてごめん、くらいに。勿論言い訳は無し、
理由は聞かれたら端的に正直に。
自分たちが親になった時に初めて『親』という単語を使えばいいと思う。(分かってるだろうけど嫁両親の話っつー意味じゃないよ)
わざわざすみれの目の前で両親と絶縁宣言したのはすみれにもう手引きさせないためだろう。
一目だけでも、なんてコソコソやられたらウザいもんな。逆にいうとまだすみれの元にいるつもりだよ。いてくれる間に信頼取り戻そう。
おはよう。
できるだけ『親』という言葉を使わずに謝罪したらどうだろう。
親に会わせようなんてバカなことを~とは言わずに、君の意に添わないことをしてごめん、くらいに。勿論言い訳は無し、
理由は聞かれたら端的に正直に。
自分たちが親になった時に初めて『親』という単語を使えばいいと思う。(分かってるだろうけど嫁両親の話っつー意味じゃないよ)
わざわざすみれの目の前で両親と絶縁宣言したのはすみれにもう手引きさせないためだろう。
一目だけでも、なんてコソコソやられたらウザいもんな。逆にいうとまだすみれの元にいるつもりだよ。いてくれる間に信頼取り戻そう。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 10:54:19
難しいだろうなあ。俺の嫁も親に精神的にいろいろされてきたので
絶対に交際しようとしない人間なんだが、俺には全くその理由とか
心情ができないのでいらいらされているから、すみれの
戸惑いもよくわかる。
無理に語らせるのは傷口を開くし、今はたぶんすごく傷ついているだろうから
時間が癒してくれることを待つしかないと思うよ。謝るのは一度、真剣にでいいと思う。
それ以上ぐずぐず謝ると、かえって傷をえぐることになるから。
絶対に交際しようとしない人間なんだが、俺には全くその理由とか
心情ができないのでいらいらされているから、すみれの
戸惑いもよくわかる。
無理に語らせるのは傷口を開くし、今はたぶんすごく傷ついているだろうから
時間が癒してくれることを待つしかないと思うよ。謝るのは一度、真剣にでいいと思う。
それ以上ぐずぐず謝ると、かえって傷をえぐることになるから。
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 10:56:29
ギャクタイはない、根本的に合わないてだけで硬直し、吐くほど……
嫁さんの反応が大袈裟で苦笑いだ。が、人にはいろいろあるからな
すみれ、今は休め。嫁さんもな。まだ先は長い。何事も焦ることもなかろうて
嫁さんの反応が大袈裟で苦笑いだ。が、人にはいろいろあるからな
すみれ、今は休め。嫁さんもな。まだ先は長い。何事も焦ることもなかろうて
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:00:05
>>132
虐待って言葉の世間のイメージが、暴力とか育児ネグレクトだから
教育ママで勉強をおしつけたとか、異様に厳しい躾とか
俺たちは虐待とくくっても、すみれ嫁は虐待とは認識していなくて
虐待はないって表現しているだけかもしれないよ。
事実何があって、それが虐待じゃなかったのかは
本人の口から真実を聞き出さないかぎり判断できない。
大げさとか決めるほうがおかしい。
虐待って言葉の世間のイメージが、暴力とか育児ネグレクトだから
教育ママで勉強をおしつけたとか、異様に厳しい躾とか
俺たちは虐待とくくっても、すみれ嫁は虐待とは認識していなくて
虐待はないって表現しているだけかもしれないよ。
事実何があって、それが虐待じゃなかったのかは
本人の口から真実を聞き出さないかぎり判断できない。
大げさとか決めるほうがおかしい。
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 10:58:53
鈍器で殴打されるような苦しみじゃなくて、真綿でじわじわと窒息させられるような苦しみ
だったのかもしれんな。まあ、家族というキーワードに触れずに、嫁さん個人のことを
知れるような夫婦関係になれることを祈ってるよ。
だったのかもしれんな。まあ、家族というキーワードに触れずに、嫁さん個人のことを
知れるような夫婦関係になれることを祈ってるよ。
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:00:07
すみれ嫁も理由をきちんと話してやりゃあいいのに。
独りよがりで勝手に事をすすめたすみれは最悪だが
体験していない事で他人に配慮を求めるのであれば
それなりの理由は話してやらないといけないだろう。
寂しいとかそういう問題じゃないだろうと思う。
口説いたのがすみれでも、すみれ嫁も結婚していいと
思える程にすみれを信用したんだろうに。
上に例に上がってた嫁さん達はちゃんと説明してる。
その上でも無神経に振舞った奴らが悪い。
独りよがりで勝手に事をすすめたすみれは最悪だが
体験していない事で他人に配慮を求めるのであれば
それなりの理由は話してやらないといけないだろう。
寂しいとかそういう問題じゃないだろうと思う。
口説いたのがすみれでも、すみれ嫁も結婚していいと
思える程にすみれを信用したんだろうに。
上に例に上がってた嫁さん達はちゃんと説明してる。
その上でも無神経に振舞った奴らが悪い。
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:01:24
>>135
吐くほど辛いことを言葉にして事情を知らない人間に話すのは
とても辛いことだよ。配慮を求める人間に伝えなくてはいけないのは
理屈では正しいけれど、嫁さんにしたらそれさえ、心の傷口開くようなもんだろ。
今はそっとしておくべきだろ。
吐くほど辛いことを言葉にして事情を知らない人間に話すのは
とても辛いことだよ。配慮を求める人間に伝えなくてはいけないのは
理屈では正しいけれど、嫁さんにしたらそれさえ、心の傷口開くようなもんだろ。
今はそっとしておくべきだろ。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:04:36
やっぱ宗教じゃないのか?
嫁自身が「いい人すぎる」って印象を持ってるのがどうも……
○○バとか。
嫁自身が「いい人すぎる」って印象を持ってるのがどうも……
○○バとか。
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:07:43
宗教の場合は、布教が何より大事で家族や身内が
信者でないことは、恥かしいこととされるから、婿さんも
勧誘すると思うよ。婿から娘を説得してくれと言ってくると思うんだが。
それがないとしたら、やっぱり、言葉の暴力系、嫁も
虐待と認識していない、精神的虐待ではないかと思う。
あなたのためを思って・・ 子供がかわいいから言っている
お父さんお母さんは、私のためにしてくれている
これは怖い刷り込みだぞ。
信者でないことは、恥かしいこととされるから、婿さんも
勧誘すると思うよ。婿から娘を説得してくれと言ってくると思うんだが。
それがないとしたら、やっぱり、言葉の暴力系、嫁も
虐待と認識していない、精神的虐待ではないかと思う。
あなたのためを思って・・ 子供がかわいいから言っている
お父さんお母さんは、私のためにしてくれている
これは怖い刷り込みだぞ。
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:12:01
善意や親切というのもなかなかに暴力的だったりすることも
あるんだよな
あるんだよな
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:16:38
すみれお疲れ。自分は昨夜前スレでなんで逃げるくらいならロックしとけば
よかったのに、と書いたヤツだ。ロック方法も貼っておいたがな。
きつい言い方ですまなかったが、嫁の甘さと無知が今回の事件につながった
とも言えるからな。そこまで絶縁したいのならばなんなりと調べて手を打つ
べきだったのに、嫁はそれを怠った。知らなかったのだろうが、手落ちである
のは事実だしな。だから事情をほとんど知らないすみれが、突っ走ってしまったのも
ある程度は仕方ないことだと思う。ま、どっちも悪いと思うよ。
すみれも二度とこんなことはしない、と誓った上で、必ずいつかすみれ
自身が納得できるように説明してほしい、と嫁にも約束させたらどうだ?
すみれが黙って嫁親と連絡取ったことが「隠し事」で嫁が怒ったのなら
嫁がすみれにほとんど説明しないでいるのも「隠し事」だからな。
なんにせよ、まだまだこれからだ。二人で幸せになれることを祈る。
DV被害届は小さな警察は進んで受け取ってくれないこともあるらしい。
弁護士同伴だとすんなりいくらしいが。または少し大きな警察署だと
まだマシらしい。ただ証拠がないと被害届出せないだろうから、メンクリ通って
幼い頃の親からのあれこれで通院中、など証明出来るものを作らねばならない
だろう。嫁さんDV否定してるから、難しいかもしれないが、カウンセリング
を受けるのも、嫁さんにとってもいいかもしれないな。
よかったのに、と書いたヤツだ。ロック方法も貼っておいたがな。
きつい言い方ですまなかったが、嫁の甘さと無知が今回の事件につながった
とも言えるからな。そこまで絶縁したいのならばなんなりと調べて手を打つ
べきだったのに、嫁はそれを怠った。知らなかったのだろうが、手落ちである
のは事実だしな。だから事情をほとんど知らないすみれが、突っ走ってしまったのも
ある程度は仕方ないことだと思う。ま、どっちも悪いと思うよ。
すみれも二度とこんなことはしない、と誓った上で、必ずいつかすみれ
自身が納得できるように説明してほしい、と嫁にも約束させたらどうだ?
すみれが黙って嫁親と連絡取ったことが「隠し事」で嫁が怒ったのなら
嫁がすみれにほとんど説明しないでいるのも「隠し事」だからな。
なんにせよ、まだまだこれからだ。二人で幸せになれることを祈る。
DV被害届は小さな警察は進んで受け取ってくれないこともあるらしい。
弁護士同伴だとすんなりいくらしいが。または少し大きな警察署だと
まだマシらしい。ただ証拠がないと被害届出せないだろうから、メンクリ通って
幼い頃の親からのあれこれで通院中、など証明出来るものを作らねばならない
だろう。嫁さんDV否定してるから、難しいかもしれないが、カウンセリング
を受けるのも、嫁さんにとってもいいかもしれないな。
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:17:22
とくに話すような理由もなく、親が嫌いなんじゃ?
だから「嫌い」としか言えない。理由って言われても、何かがあったわけではないので
言えない。
ただそれだけだ。
大多数の人が「え?それでそこまで嫌えるの?」ってビックリし理解に苦しむだろうが、
そういう奴もいると、そういうことだ。
だから「嫌い」としか言えない。理由って言われても、何かがあったわけではないので
言えない。
ただそれだけだ。
大多数の人が「え?それでそこまで嫌えるの?」ってビックリし理解に苦しむだろうが、
そういう奴もいると、そういうことだ。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:18:11
伴侶だからなんでも言えるなんてのは、どんな花畑だ?姑の悪口をべらべら夫に言えるキジョ様なら
いえるかもしれないけれどさ。普通のデリカシーのある奴は、実親の悪口を他人になんていえないよ。
自分の親は配偶者にとっては赤の他人だぞ。
いえるかもしれないけれどさ。普通のデリカシーのある奴は、実親の悪口を他人になんていえないよ。
自分の親は配偶者にとっては赤の他人だぞ。
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:20:13
暴力をともなわない精神的DVは、他人には理解されにくいし、まだまだ
世の中の理解がえられていないから、本人も自覚ないことが多いよ。
親は自分のためを思ってしてくれているのに、親が嫌いな自分って最悪って
自分を責めて一人悩んで誰にも相談できないことが多い。
自分が悪いと思っているから他人にいえないんだよね。
世の中の理解がえられていないから、本人も自覚ないことが多いよ。
親は自分のためを思ってしてくれているのに、親が嫌いな自分って最悪って
自分を責めて一人悩んで誰にも相談できないことが多い。
自分が悪いと思っているから他人にいえないんだよね。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:25:17
相談も出来無い夫婦って何だ?
単にS〇Xとか一緒に暮らしたいから結婚してるのか?
喜びを分かち合い苦難を共に乗り越えるのが夫婦じゃないのか?
単にS〇Xとか一緒に暮らしたいから結婚してるのか?
喜びを分かち合い苦難を共に乗り越えるのが夫婦じゃないのか?
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:25:51
>>149
はいはい、お花畑
はいはい、お花畑
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:27:54
理想はなんでも相談して、なんでも話し合える夫婦かもしれないが
そんな夫婦ばかりじゃないだろ。夫婦だって踏み込んじゃいけない
心の奥の傷もあるし、踏み込まないでほしい秘密もあるんだよ。
言わないほうがいいこともいっぱいあるんだし、言うのに時間かかることもある。
そんな夫婦ばかりじゃないだろ。夫婦だって踏み込んじゃいけない
心の奥の傷もあるし、踏み込まないでほしい秘密もあるんだよ。
言わないほうがいいこともいっぱいあるんだし、言うのに時間かかることもある。
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:28:52
俺嫁も親との折り合い最悪で親を嫌ってる。
嫁親はものすごく嫁のことを大切に育てたように見えるが
嫁の話を丁寧に話を聞くと
嫁の意思は尊重されず
嫁親の思い通りに嫁を動かしたかっただけなのがわかった。
これまで他の人に親の話をしても
「嫁のことが大事なんだよ」とか
「それは親の愛情だよ」とかって説教されることが多かったらしい。
「だからあまり人に親の話はしたくない」と。
もし嫁から話してくれることがあったら
それがどんな内容でも親を庇うような発言はやめておけ。
嫁親はものすごく嫁のことを大切に育てたように見えるが
嫁の話を丁寧に話を聞くと
嫁の意思は尊重されず
嫁親の思い通りに嫁を動かしたかっただけなのがわかった。
これまで他の人に親の話をしても
「嫁のことが大事なんだよ」とか
「それは親の愛情だよ」とかって説教されることが多かったらしい。
「だからあまり人に親の話はしたくない」と。
もし嫁から話してくれることがあったら
それがどんな内容でも親を庇うような発言はやめておけ。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:30:23
夫婦といえどもな、分かち合えない苦労もあるんだよ。
相手はただ自分を見守るしかできない
自分ひとりで乗り越えなくちゃならないこともいっぱいある。
仕事の愚痴や、対人問題なんかどんなに悩んでも
妻にグチグチ言うなんてことしたくないし、できないし、聞きだそうとされると
はっきり言ってむかつくんだよね。
相手はただ自分を見守るしかできない
自分ひとりで乗り越えなくちゃならないこともいっぱいある。
仕事の愚痴や、対人問題なんかどんなに悩んでも
妻にグチグチ言うなんてことしたくないし、できないし、聞きだそうとされると
はっきり言ってむかつくんだよね。
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/09(土) 11:56:14
正論が全てではないし、それぞれの夫婦の捉え方も違うだろうが
夫婦での刷り合わせは必要だろうな。どっちが正しいと言う事ではなく
少なくともすみれ夫婦はお互いで捉え方が違ったのが、そもそもの
原因ですみれにもすみれ嫁にも非があると思うから、うまい落としどころを
探せるといいな。
夫婦での刷り合わせは必要だろうな。どっちが正しいと言う事ではなく
少なくともすみれ夫婦はお互いで捉え方が違ったのが、そもそもの
原因ですみれにもすみれ嫁にも非があると思うから、うまい落としどころを
探せるといいな。
コメントする