219: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 11:41:38 ID:???0
なんでレスは 

・今日にでも離婚届出すこと 
・女の再婚禁止期間・300日規定についてはどのように考えているのか 

には答えないんだ? 
なんで嫁を愛しているなら嫁の希望をかなえてやらないんだ?

220: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 11:50:18 ID:???0
>>219 
離婚したくないから 
嫁を愛している(と思い込んでいる)自分を一番愛しているから。


人気記事(他サイト様)
255: レス ◆91rriO.S06 2008/02/28(木) 18:57:06 ID:???0
昨日書き忘れたことを少しだけ。
嫁に俺姉についてどう思うか聞いてみた。

・他県だし子供3人もいるし手伝いは無理だと最初から思っていた。

・最初に口を出してきたけどやんわり注意したら
 その後は何も口をだして来なかったのでいい人の方だと思う。
(最初にアレしてコレしてあげてと言ってきたらしいが
 嫁が遠くから見守ってくれてありがとうございますと言ったら
 それ以降は口出しはしなくなった)

・お姉さんは、同居もしていないし、姑さんもいなくて羨ましいけど
 それはそれなりに子育てで苦労があると思う。

最後に嫁は凄く言いにくそうに、
・同居中、お姉さんから子供作らないの?と聞かれた時嫌な気持ちになった。
同居のせいで私は子供も作れないのに誰の親の面倒を見てると思ってるのか。
「今の環境ではちょっと・・・」と言葉を濁して言ったら謝ってきたので
許す気持ちになれた。今はお姉さんに対して不満はない。

嫁が姉に対して子作りに対して負の感情を持ってるのにビックリした。
今までそんな事をいう嫁じゃなかったし。
そこまで思わせた俺が悪いんだと思う。

256: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 18:59:42 ID:???0
レスの姉は察する能力満載なんだな・・・
普通のいい人だったんだ

それに比べてレスの無神経なこと無神経なことwwwwwwwww

257: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:00:36 ID:???0
レスが姉や母親に「同居してるうちは子供作らないでいようと思う」って
ちゃんと説明しとけばよかったんじゃね。
まあ、いまさら遅いけど。

260: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:05:16 ID:???0
>>257
同意。
自分の親の介護してもらってるのにフォローしなさすぎだと思う。
介護って凄く大変なことだよ。
心身ともに磨り減る。
それも専業主婦で若いなら閉塞感もあるだろうし。
普通の女性ならそんな生活とても耐えられないと思う。

259: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:04:20 ID:???0
>嫁が姉に対して子作りに対して負の感情を持ってるのにビックリした。
>今までそんな事をいう嫁じゃなかったし。
>そこまで思わせた俺が悪いんだと思う。

本当にそう思うんだったら、
これ以上負の感情を抱かずに済むよう
すっきりさっぱり解放してやれよ。
レスには嫁を幸せにする能力がないんだから。

262: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:08:50 ID:???0
>でも益々こんないい嫁と離れたくないって思う気持ちも強くなった。

そんないい嫁を絶望のどん底に突き落とし続けてた、っていう
自分の罪はスルーですかそうですか。

258: レス ◆91rriO.S06 2008/02/28(木) 19:03:00 ID:???0
今日姉からメールがあって、
母親が入った施設は姉が進めてきた施設だったんだけど
実は嫁が選んだ施設で、嫁が進めたら俺が怒るだろうと
予想して姉から進めてくれるように姉にお願いしたらしい。
全然気づかなかった。
周りから一緒に住むなんていい息子さんね、と言われて
俺偉いって思ってたし、施設決める時もやっぱり俺姉頼りになるなって
思ってた。嫁も姉にいい施設をありがとうございますって
言ってったし、全然わからなかった。

やっぱり嫁のために早めに離婚届けに記入した方がいいのか
でも益々こんないい嫁と離れたくないって思う気持ちも強くなった。
このまま一緒にいれたら俺は幸せだけど嫁は不幸なんだよね
どうせなら、嫁、俺の事罵倒してくれたらいいのに。
罵倒されるような事をしてやろうかとも思ってる自分が嫌だ

261: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:08:42 ID:???0
>>258
レス家系の遺伝子を受け継いだ子供は欲しくないと
言ってるのだから、早く別れてあげて欲しい。
嫁は幸せになるべき。
自分の娘ならレスを殴ってから離婚させる。

263: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:09:23 ID:???0
>どうせなら、嫁、俺の事罵倒してくれたらいいのに。

罵倒出来る女だったら、自分の子供を持つ夢を諦めてまで、介護なんかしない。
本当にレスはバカだ。

せめてもの償いに、早めに離婚届に記入してやってくれ。お願いだ。

264: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:10:10 ID:???0
レスは今、自分の状態についてあれこれ思うところがあるだろうが

エネ夫スレあたりでは、
「エネは今、別れたくないよーと餓鬼のように地団太踏んでる」

の一言で片付けられる状態であることを認識したほうがいいよ

265: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:10:21 ID:???0
>>258
愛しているなら嫁さんの幸せを願ってよ。
あんたが幸せに出来なかったのはわかるでしょうに。

いい加減、大人になったら?

266: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:11:14 ID:???0
>>258
>>219に答えろ

270: レス ◆91rriO.S06 2008/02/28(木) 19:17:36 ID:???0
>>266 >>219に対して
よくわかってます。女性は離婚後半年間結婚できない事も、
離婚後300日以内に生まれた子供は前夫の子扱いになる事も。

その事をよく考えて早めに離婚しないと嫁の時間が無駄に
なるって事もわかってます。でも気持ちが追いつかないんです。
頭ではわかってるんだけど。
答えになってなくてすみません。

273: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:20:09 ID:???0
>レス
気持が追いつかなくてもいいから、
とっとと嫁を解放しなよ。
嫁の人生は嫁自身のもの。お前のエゴで引止めちゃいけないんだ。

274: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:20:12 ID:???0
>>270
うんうん。今まで自分の気持ちばっかり優先してきたんだからね。
頭に気持ちが追いつかないよね。頭なんか使って嫁のこと考えたの
初めてだろうしね。もう嫁は頭でしかおまえのこと考えてないよ。

で?

275: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:20:54 ID:???0
全然嫁のこと愛してないんだな
エゴの塊

276: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:21:06 ID:???0
あんたの気持ちなんかこの際無視しなさい

277: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:21:58 ID:???0
嫁のリミットよりも自分の気持ち処理の方が優先ですか。
へー。

278: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:23:29 ID:???0
レスは早く離婚してやるのが一番お前のためにもなると思うよ。
罵倒されるような事するなんて、未来を潰すようなもんだ。

夫婦じゃなくて男と女で考えてみろよ。
女が男に追いすがるのはまだ効果がある事もあるが、
男が女に追いすがっていい結果が出る事があるか?聞いた事ないだろ?
男らしく別れを受け入れて、別れた後の女が困らないように、
お互い気持ちよく別れられるように気遣った方が、
可能性ありそうだろ?

279: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:23:42 ID:???0
ま。時間はかかっちゃうかもだけど、裁判になればそれはもう確実に
気持ちもへったくれもなく離婚になりますよ^^

280: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:25:14 ID:???0
あがけばあがくほど 泥 沼 で嫌われる一方だって
何で解らんかねこの馬鹿は。

いや馬鹿だから解らんのか。

272: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:19:48 ID:???0
なんかさ・・・
同居のころに、嫁さんを楽しませることしてあげたのか?と聞かれて
嫁さんが料理作った話(結婚記念日)持ち出したところで唖然とした

普通の人間なら、当たり前の感情があるなら
日ごろ苦労している嫁さんが
せめてすこしでも家事・介護から解放してあげようとするだろ
なのに、嫁に料理作らせて、それで「イベント」だって。

嫁さん、8年の間に少しはいいことあったのかな
こいつ、本当に何もしてこなかったのかな
それじゃ悲しすぎる

281: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:25:34 ID:???0
>>272
おいおい、それはいくらなんでもレスに厳しすぎ
レスだって奥さんを楽しませることしてたぞ

外に買い物に出たときとか
嫁がCDを2枚聞くのを「許して」あげたんだぞ!
鬼糞姑が待つ家に帰るのが少し遅くなって
嫁さんにとっては僅かでも癒しになったことだろう

そんな嫁を見て、
「こいつ楽しいこと知らないのかな」と見下すレス
ほんと偉いよなぁ

284: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:30:06 ID:???0
マザーテレサが言ってたな。
「愛の反対は憎しみではなく、無関心。」
嫁さん、もうレスのことなんかどうでもいいんだよ。
だから憎くなんかない。関心がないだけ。
だから罵倒しないんだよ。罵倒するほどの価値も見出せないんだよ。

285: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:31:21 ID:???0
普通の状況だって子育て年月が経ち子供が成長したら
今度は年老いた義理両親の介護ってだけで
人生の大半が他人の世話で潰されて
気付いたときに愕然とする事もあるのに
レス嫁は普通の嫁とは逆で
結婚した途端介護が待ち受けていて
介護から解放されたときには
子供は期待でない歳だもんね
自分の人生に虚しさ感じるだろうな
このままじゃ
「他人の介護で人生終わった。私には介護してくれる子もいない」って
絶望しか待ってないよね
今ならレス嫁ギリギリ間に合いそうだし
早く別れてやってよ

290: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:41:35 ID:???0
>どうせなら、嫁、俺の事罵倒してくれたらいいのに。

たぶんさ。
信じてたのに裏切られたって気持ちなら罵倒されただろうけど
嫁はもうレスのこと諦めちゃってたんだよ。
今まで何を言っても嫁の希望通りになったことないから。
もうスッカラカンだから離婚しようって言われたワケでしょ?
早く離婚届に記入しないと、どんどんマイナスイメージになっていくよ。

>罵倒されるような事をしてやろうかとも思ってる自分が嫌だ

そうやって、構って欲しいってあけっぴろげに言うのもどうかと思うよ。
大人なんだからさ。
ダダこねれば欲しいもの買ってもらえると思ってる子供と同じだよ、それ。
早く離婚届に記入しないと、弁護士呼ばれちゃうよ。

295: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:46:31 ID:???0
無神経に嫁の人生浪費したツケが、自分を看取ってくれる人のいない寂しい老後だと思い知れ。

296: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:49:41 ID:???0
レス、離婚を申し出たのは実は奥さんじゃなくて、あなたなのよ
奥さんが関係建て直しのHを誘ったときに
断ったのはあなたでしょう?

奥さんが必死に差し伸べた手を
振り払ったのはあなたでしょう?

結論はあなたが既に出してるんです
いいかげんあなたも責任を取りなさいな

299: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:50:33 ID:???0
これが実は壮大な釣りだったら泣けるなw

300: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:51:19 ID:???0
>>299
いや、可哀想な嫁さんがどこにもいないなら、それで万々歳だ

302: レス ◆91rriO.S06 2008/02/28(木) 19:53:06 ID:???0
みんなすぐ離婚離婚ていうけど
言われて2~3日で離婚の決断できますか?
俺はまだ出来ません。駄々をこねる子供みたいですが。
ただ呆然と離婚するしかないんだろうなという事もわかってます。

8時から会議なので落ちます。

304: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:54:34 ID:???0
>>302
だって、嫁のこと全く愛してないんだし、どうでもいいように扱って来たんだし、
決断することなんか特にないじゃん。

305: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:55:31 ID:???0
レスは決断する資格はない。
『了承』するかしないか。
了承しないなら論理的な理由を述べよ。

309: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:57:28 ID:???0
みんな、心配することないよ
レス嫁、ものすごくしっかりしてるようだし、頭良さそうだし
みんなが心配しなくても着々と準備してるってw

レスがごねたら弁護士入って一発でしょ

もしかしたら既に根回ししてるかもね

だから余裕でレスにも優しくできるんじゃない?

313: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 19:58:33 ID:???0
決断するしかないと思うけどな
嫁が別れたいっていってるんだし
「あなたがどうするか決める権利はない」って
言われてるし
嫁だって今更「気持ちが追いつかない」なんて
情に訴えたってもう無駄
っつーか決断も何も決定事項ww

338: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 20:23:03 ID:???0
俺、いい息子!
姉、頼りになる!

馬鹿だろ、おまい。
ちっとも嫁のこと見てない。
どこかに愛情の反対は無関心だって書いてあったけど、
レスは嫁に全くの無関心だったんだよ。
いまさら愛してるだの口先で言ったって嫁の心に届くはずがない。


気持ちが追いつかなくても関係ないよ。
嫁は離婚宣言して戸惑うレス残してさっさと消えることも出来たのに、
レスがやるはずの残務処理に居残ってくれてるのはなぜだと思う?
さっさと消えたらおまえ、?マークだらけのまま思考フリーズして「なんで?どうして?」で
離婚届すら書かないだろ。
それとも子供の書道みたいに手にペン握らされて嫁に手を添えてもらわなきゃ書けないか?

342: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 20:27:19 ID:???0
>>302
ま、百万歩譲って、気持ちが追いつかないのは仕方ないとしても、まだ愛してくれてるんじゃあ
とか、ひょっとしたらやり直せるんじゃあとか、そういう下らないことを考えて
いちいち故意に後戻りすんじゃねぇよ。
「離婚は決まったこと」という前提で、気持ちを追いつける努力くらいしろや、この能なし。

343: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 20:30:46 ID:???0
嫁の人生や頑張りをバカにしたいわけじゃないけど、
こんな変なのに引っかからなければ楽しい人生送れたのにな・・・

344: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 20:32:08 ID:???0
>>343
だねー。
ちゃんとした男と結婚してれば、たとえ同じような苦労をしたとしても、努力が報われたのに。

346: はじめまして名無しさん 2008/02/28(木) 20:32:57 ID:???0
「嫁の為に離婚すべきと分かっていてしない=嫁はどうでも良くて自分のことだけ」
ってのを宣言してるみたいなものだね。
そういう自己愛の塊が嫌悪されている事にいい加減気付けと言いたいね。

484: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 00:36:02 ID:???0
寝不足なのですぐ落ちます。
嫁が優しいのは嫁家系の影響だと思います。

嫁自身、学生時手話を習っててボランティアに参加してました。
嫁父、定年退職後民生委員?してるそうで
嫁母は最近ヘルパーの資格を取ったそうです。
嫁姉は看護婦さん。親戚も人の役にたつ職業です。

嫁の行動早すぎます。
明日新しい職場の面接に言ってくるねと言われました。
前会社の社長の息子さんが、会社を新しくおこしたらしく
そこの経理はどうか?と話があったそうです。
その息子さんと嫁は1年ほど一緒に仕事をしたことがあるらしく
息子さんもOKだそうです。

なんか、話進むの早すぎませんか?
前から決まってたんじゃないかと疑ってしまいます。
どんどん置いていかれてます。

485: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:38:17 ID:???0
>>484
嫁が変わる速度よりも早く変化しないと、どんどん置いてかれるぞ
ぶっちゃけ、嫁さんは離婚の際の行動は何度もシミュレーション済みだろう
ここ数日で離婚を思い立ったわけじゃないんだから、なお更

486: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:38:49 ID:???0
>>484
> どんどん置いていかれてます。

男のくせに何モタモタやってんだよw
キリキリ付いて行けやwww

487: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:40:04 ID:???0
>>484
> 前から決まってたんじゃないかと疑ってしまいます。

もしそうだったら何か問題でも?
多分違うと思うけどね。
気が利いて努力家で優しくて信頼置ける人柄なら、誰だって雇いたいに決まってるし。

489: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:41:31 ID:???0
面接の報告をしてくれるなんて、いい嫁だな
こんな状態でも無視されないなんて、感謝しなきゃな

490: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:42:04 ID:???0
>>484
すぐに就職先が見つかるとは
嫁の人徳だろうねえ。
逃がした魚はでかかったなwww

491: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:43:06 ID:???0
うわ、なにこの鬼畜。呆れてこれ以上コメント出来ないわ。

494: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:43:51 ID:???0
レスは要するに嫁の有責にしたいのか?
そうすれば嫁の離婚止められるとでも?それとも慰謝料ねらいか?
浮気未遂見つかったお前と嫁を一緒にするなよ。

496: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 00:46:29 ID:???0
嫁がこうして報告してくるのは
俺が結構束縛するほうなのと、
一つ一つ報告することで俺に決意を固めさせる
為なのかなと思ってます。

キモイと思われるかも知れないけど嫁さんの事を
ここの人に褒められると自分が褒められてるようで
なんだか嬉しいです。

505: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:49:28 ID:???0
>>496
家庭内ストーカーだね

498: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:47:59 ID:???0
>>496
その嫁にお前は捨てられるんだよw

499: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:48:23 ID:???0
レスのことは誰もほめてないからw

495: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:44:16 ID:???0
社長の息子って独身?
じゃないにしても、再婚相手も紹介してくれそうだね。
経営者なら顔も広いだろうし、今度こそ
レス嫁には幸せになってもらいたいよ。

502: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 00:49:13 ID:???0
>>495
俺もそこが気になって嫁に聞きました。
結婚して子供さんもいるそうです。
嫁退職後に社内恋愛して結婚したそうで、奥さんは嫁の
後輩にあたる人でお祝いも贈ってる間柄だそうです。

508: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:56:26 ID:???0
レスってすごい粘着気質なのに、なんでレスなんだ?
粘着っぽく性欲旺盛みたいなのを想像してしまうんだが
自分では性生活が弱いとか思ってないのか?

510: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:57:02 ID:???0
>>508
性的コンプがあるから執着するんじゃ?

504: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:49:21 ID:???0
嫁いびりの好きな意地悪な人間の家と他人への思いやりにみちた人間の家庭
モラハラ言動の平気で出せる家庭とモラルのあるやさしい言葉の交わされる家庭
サイマーでも平気な家庭と堅実で勤勉な家庭。

レス家と嫁実家は違いすぎる。お前に嫁も嫁一家も釣り合わないんだよ。
嫁の作りたい家庭はレス家じゃない。実家みたいな家だ。あきらめろ。

509: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 00:56:31 ID:???0
そんなに俺の実家ひどいですか?
姉も普通に結婚してて問題ないし
母親も嫁いびりこそしてたけどそれ以外は
特に問題のある家だとは思っていません。
俺自身がひどいといわれるのはわかりますが
あまり俺実家の事をひどく言わないでください。

511: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:57:20 ID:???0
>>509
だって、お前みたいな人間育てたってだけで、充分非常識だし。
よく言うだろ「親の顔が見たいpgr」ってwww

513: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:58:59 ID:???0
>>509
自分の身の回りのことさえできない人間は、「お里が知れる、育ちが悪い」って
家を悪く言われるんだよw

514: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:59:17 ID:???0
>>509
>母親も嫁いびりこそしてたけどそれ以外は
>特に問題のある家だとは思っていません。
やっぱりバカは違うな、イビリはたいしたことないのか。
日々嫌な事をされたり言われたりしてみろよ。

515: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 00:59:24 ID:???0
>母親も嫁いびりこそしてたけどそれ以外は特に問題のある家だとは思っていません。

まともな人格の人はいびりやいじめはしないものだから。それだけで人間としてアウトだ。
しかも息子をモラハラのサイマーに育てたことで、その家庭の教育やしつけが分かる。

518: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:00:17 ID:???0
>>509
レスのお母さんは、突然の事故で車椅子になったんだっけ?
だとしたら、八つ当たりはしょうがないかな
普通でも高齢者とか病人は、体が不自由になると
ストレスが溜まりやすくなるからね。
もちろん嫁さんは気の毒だったけど、賢い女らしいから
嫁さんもそこんところは理解してたんじゃないかな?
でも頭で解っていても、いびられたら辛いよね。
その上、夫が全然フォローしてくれないんじゃ心も荒むよね。
離婚を言い渡されてもしょうがないよ。

519: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:00:26 ID:???0
嫁よ、とっとと家出てこんなカスと縁切っちまえ。

520: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:00:57 ID:???0
嫁さん、一日でも早くそこ出たいんだよ。
だからどんどん話を進めてくる。

つまり、もうお前はいらないんだよ、レス。

522: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:02:28 ID:???0
ママンは嫁いびり、息子はサイマーでモラハラ。姉ちゃんは親の介護せず金も出さずに口だけ出す。
これがまともな家庭なら日本中に問題家庭はなくなるな。

523: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:04:25 ID:???0
じゃあ、実家が悪く言われないように、お前がしゃきっとして、潔く離婚届に判押せよ。
でないと「ああ、あの馬鹿息子は、きっとかあちゃんが甘やかして育てたんだろうな、
やっぱクズの家の子は一味違うわ」って言われても仕方あるまい。

530: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:11:15 ID:???0
今母親と姉を叩かれて悔しいと思う良心があるなら
嫁が母親にいびられている時に可哀相だと思う良心はなかったのかな?
子供欲しい嫁の願いを踏みにじって来た事に良心は痛まないのかな?

532: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:12:26 ID:???0
>>530
結局のところ嫁は家族じゃなかった、ってことなんだろうな。
母と姉は家族だけど。

531: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:11:49 ID:???0
突然の事故で思うように体が動かず
ストレスがたまってやつあたりしてしまう、のはわかるが
「旦那より妻が先に風呂に入るなんて」と
妻の風呂上りに立ちはだかるのは
どう考えても範囲外だよねwww

レスは嫁がいびられて当然だと思ってるの?

535: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:17:35 ID:???0
母と姉=家族

嫁=奴隷

家族の悪口は許さん!嫁は奴隷だから何してもオケ!
母親は身体の自由がきかず辛かったんだから、奴隷がすべて許すべき
姉は子供が3人いて大変なんだから、奴隷がもっと努力するべき

538: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:18:32 ID:???0
>>535
そして俺はご主人様だから、壁ぶん殴って脅してもおk
気が晴れない時は、パチンコにGO

542: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:20:42 ID:???0
>>538
人はそれを「クズ」と言う。

526: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:09:01 ID:???0
ところで母の事故ってどういう状況だったんだろう?
どっちが有責だったのかな。保険や慰謝料・治療費貰ってたら引越し代ぐらいでたろうに。

528: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:10:04 ID:???0
>>526
単独事故って書いてあった

534: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 01:16:35 ID:???0
>>526母親は原付で運転中に単独で事故おこしました。
事故した時に腰を強打して車椅子生活に。
多分リハビリしたらある程度回復したんだと思うけど
母親が下半身が動かない事にショックを受けて
あまりリハビリに意欲的でなくそのままに。

ですので、保険で治療費とガードレールの物損分位は
でたのではないかと思います。
姉が手続きしたので詳しくは知りません。

自分達がだした入院費というのはこの時のではなく
同居中に脳卒中を起こして入院した時の費用です。

537: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:18:20 ID:???0
>>534
>リハビリに意欲的でなくそのまま

レスの努力嫌いは母親譲りであったか。。。

540: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:20:00 ID:???0
>>534
手続きは姉
事後の面倒は他人の嫁

で、お前のカスママとお前は何したんだ?
家族のことを悪く言うなって、じゃあどこがどう良いの?
そんな家族の中で、赤の他人の嫁に後始末させることに
誰もが無関心だった癖に、悪くないの?
悪気が無いって、本当に最低だね。カスが。

546: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:21:30 ID:???0
リハビリさぼって治るはずのもの病状固定させたのなら本人の責任だろ。
事故は単独なら母の責任だし。嫁に当たる理由にもならんわな。
嫁は母が真面目にリハビリしてたら必要ない本来ならしなくていい介護させられてたのか。

549: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:23:01 ID:???0
>あまりリハビリに意欲的でなくそのままに。
自業自得じゃねーか
なんで  他人  であり  血の繋がってない  嫁が

だらけて 真面目にリハビリしなかった イビリババア 
のために介護しなきゃならなかったんだよwww
普通は元通りの生活がしたいから死ぬほど頑張るもんじゃないか?
百歩譲って仕方なかったとしても
体が思うように動かないからって嫁イビリしていい理由にはならんだろww
自分のせいじゃねーかww
感謝するのが人間だww

551: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:23:48 ID:???0
いいじゃん、母親介護しながら生きていけば。
何が問題なの?

543: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 01:20:49 ID:???0
自分はEDではないかとここにきて思うようになりました。
そうすると男としてショックです。
単に性欲が少ないほうだと思ってました。

547: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:22:06 ID:???0
>>543
お、おまwwwwwいくら何でも気が付くのが遅すぎるだろ、そりゃwwwwwwww
6年で自家発電2回って、ふつう気が付くぞw

548: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:22:27 ID:???0
>>543
間違ってもED→病気だ!→俺無罪!→嫁も許してくれるよね
と脳内転換するなよ。絶対するなよ。
そうすりゃ人間のカスじゃなくって、人間外生命体だ。

550: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:23:15 ID:???0
性欲も少ないかもしれないが
愛情は致命的に欠如しているな。
別に、勃たなくても
ひとつのふとんで抱き合って寝るぐらいのことはできるだろ?
でも、嫁さんとイチャイチャすることよりも
TVや呑みのほうが大事なんだもんな。レスは。

554: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:24:17 ID:???0
同じ人間として、お前のような嫁を平気で踏みつけにできる
人間がいる方がショックだよ。

559: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:25:12 ID:???0
>>550
そんなトメに育てられた子供だから仕方ないんじゃね?
愛情もちゃんと掛けられなかったんだろ。
じゃなかったら姉も、介護丸投げして子供は?なんて言う女に育ってないだろうし。

541: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:20:34 ID:???0
>>レス
ところで、何を相談してるんだっけ?w

552: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 01:23:52 ID:???0
>>541
相談内容は離婚したくない。どうすればよいか?
だったんですが、離婚するという結論は
嫁がもう出してるんですよね。
ここでもスレ違いの話なんですよね。
どこに行けばいいでしょうか。

556: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:25:06 ID:???0
>>552
いやいや。ここでいいんですよ。踊るスレだから。

558: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:25:11 ID:???0
>>552
ここは
│女房に逃げられる寸前又は逃げられた既男が、
│愚痴と毒を吐きまくり、独り寂しく虚しく踊り続けるスレ
だから、ぜんぜんおk。

545: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:21:24 ID:???0
嫁はレスに対してもレスの親に対しても色々やってくれたじゃない
レスは嫁や嫁の親に対して何かやってあげたの?

何かしてあげたことがあるなら教えて欲しい

572: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 01:30:48 ID:???0
>>545嫁の親にはここ5年ほど会ってません。
嫁両親には何もしてません。
嫁が小遣いの中から母の日や父の日などの
プレゼントを出してました。
日帰りできる距離に嫁両親は住んでるんですが
正月や盆にも会いにいきませんでした。
嫁は一泊二日で実家に行ってました。

574: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:31:40 ID:???0
>>572
やっぱ嫁のこと全然愛してないじゃんwwwwww

575: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:32:09 ID:???0
>>572
で、その点についてレス自身はどう思ってんの?

577: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:32:49 ID:???0
>>572
すげー、どこまでもサイテーだwww

結局介護嫁任せなのを詰られるのが嫌で、行けなかったんだろ。

579: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:34:20 ID:???0
>>572
後だしまた一丁。
もっともサイマーでモラハラで嫁いびり放置旦那としては敷居高すぎるな。
ただでもDQN一族と努力家で人徳のある一族では差がありすぎて居心地悪いのに。

581: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:35:09 ID:???0
嫁が可哀相すぎる

580: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:34:38 ID:???0
子供が欲しいなら今から新しい男を捜すより
自分と子作りした方が早いっていう最後のよすがさえ無くなったな。
イ〇ポのくせに子供はまだ当分欲しくないとか余裕ぶっててワロスwww

583: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:36:01 ID:???0
>>580
本格的に子作り開始なんかしたらイ〇ポが確定するんじゃないかという恐怖から、
無意識で子作り全般に関わる事象から逃げようとしたのではないかとw

578: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:34:13 ID:???0
なんで嫁がレス親を介護するのが当たり前なのに
レスは嫁親に何もしないの?
自分で不思議に思わなかった?

585: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 01:39:04 ID:???0
嫁実家に行かなかったのは、どこかで自分を責められるのが
嫌だったからです。それに口実で母親の世話っていう名目も
あったし。
嫁がお世話お願いしますって夕方新幹線に乗って出掛けて
翌日の昼過ぎに帰ってきてたので
俺がそこに行ったら親子水入らずができないかなとも。

今となっては自分の都合のいいように解釈してたと思います。
次に嫁両親と会うのは離婚の報告の時になるのかな。
娘さんを不幸にしてしまって合わせる顔がありません。

603: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:45:57 ID:???0
>どうせなら、嫁、俺の事罵倒してくれたらいいのに。
>罵倒されるような事をしてやろうかとも思ってる自分が嫌だ

>どこかで自分を責められるのが嫌だったからです。

この矛盾wwwww

586: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:40:14 ID:???0
母親の世話w
してないくせにwww

588: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:40:41 ID:???0
>>585
何で、嫁を幸福にする努力を全くしなかったの?
何かに復讐でもしてたのかい?
幸せそうな嫁実家+嫁を踏みにじってやりたいとかさ。

589: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:40:44 ID:???0
親子水入らずで介護してあげたら良かったんじゃね
嫁に丸投げせずにさ

591: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:41:35 ID:???0
>>585
> 嫁がお世話お願いしますって

そんなこと嫁に言わせて、当然だと思ってたのかよ。この人外魔境。

592: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:41:44 ID:???0
>>585
合わせる顔がなくても、合わせるんだよ。
全てお前の不徳の致すところだからな。

あと3年前に寺に来ていたらなんとかなったかもしれないけど、もう手遅れだ。
早いところ、顔合わせてこい。
1日でも早く顔を合わせるのが、せめてもの詫びだ。

595: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:43:06 ID:???0
>どこかで自分を責められるのが嫌だったからです。

自分や母の嫁への仕打ちが非道ってしってやってたわけか。
新幹線に乗る距離で夕方でて、翌日の昼過ぎに帰れってのも残酷だね。
移動時間考えれば一体何時間いられたと思うんだ。

596: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:43:45 ID:???0
はぁ、嫁が罵ってくれたら
自分はひどいこと言われちゃった被害者、って
自分を納得させることができるもんね。

597: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:44:18 ID:???0
レスはこっから先、何もかも自分の思い通りにならずに一生悲しんでりゃいいんだよ。

それがお前の罪に対する罰。受け入れろ。

598: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:44:21 ID:???0
しかし怒られるのが嫌だって、本当に子どもだな。
気持ち悪い。イ〇ポも、どこかで自分が大人であることを拒否してる
だけなんじゃないの。
今あっさり離婚決めてるみたいだけど、母親の代わりが嫁に勤まらなく
なったから急速にレスのなかで嫁が用済みになってる感じ。
こいつ、よく考えると薄気味悪い。お子様とかそんなんじゃない。
おっさんの皮かぶった子どもだ。

605: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:46:38 ID:???0
>>598
同意。
現実逃避。問題からは目を背ける。自分は愛されていたいけど、他人を愛せない。
一種の発達不全だよな。

602: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 01:45:56 ID:???0
すみません。そろそろ落ちます。
いろいろ書き込んでたら離婚の方向に
考えが落ち着いてきました。
ダラダラとここで皆さんに迷惑をかけても
いけないので新しい進展(離婚に向けて)あったら
また報告にきます。
その時は話をきいてください。ありがとうございました。

608: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:47:14 ID:???0
>>602
とっとと報告に来い!
まず、緑の紙な! 嫁実家にサインして置いてこいよ!!

610: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:48:28 ID:???0
>>602
あ、嫁実家にちゃんと「俺は6年間レスでした、親の介護のために、子作りを拒否して
ました」って自分で報告するんだぞ。
嫁さんは言わないだろうからな。自分のケツは自分で拭けよ。

612: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:49:20 ID:???0
離婚の方向に固まってきたようだな
もうお前が嫁にしてやれる事はそれしかないんだよ
本来なら慰謝料払って然るべきなのにその甲斐性すらないんだから。
もうこの先は全部嫁の思い通りにさせてやれ

613: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:50:30 ID:???0
愛してるとか言ってるのに
本当に嫁に何もしてあげてないんだね

ホットミルク作ってもらってる場合じゃないだろう
これ以上借りを作ってどうすんだよ

お前は自分が何かをしてあげることは思いつかんのか
何かをしてもらことは当たり前の癖に

615: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:51:54 ID:???0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 嫁がレスと別れて幸せになりますように……ナムナム
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙

616: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:52:12 ID:???0
少子化の原因の一部を垣間見た気がする

618: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:54:37 ID:???0
>>616
少子化対策の一環として、レスには是非
さっさと離婚手続きを済ませてほしいなw

621: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 01:58:31 ID:???0
レス嫁さん、自由になれそうで良かったな。

レスの結婚記念日のエピソードを読んでちょっと不安になった。
ちなみにうちは嫁と子供(前の嫁との子)と三人で嫁手料理で祝って
いるが、やはり大人用の料理と子供用のは別に作っている。
やっぱり二人で祝いたい?とうちの嫁に聞いてみた。
「え?家族三人でお祝いするの楽しいよ。それと当日買い物行った時に、
付き合いはじめの頃に行った公園だよなって、寄ってくれたでしょ?
あれ嬉しかったよ(^^)」
その公園って車で5分の所にある雰囲気いいけど小さい公園なんだよ。
多分レスの嫁もこんな事くらいで喜んでくれたんじゃないだろうか?
ちょっとレスの話をしてみたら、その記念日に何か嫌な思いをしたので、
料理にかこつけて次の年からしない事にしたんじゃないか?と言っていた。
介護生活の中での数少ない楽しみに水をさしていたのかもしれないぞ。
残りの一か月は嫁の気持ちを思ってやってくれな。

・・・俺も気をつける。

622: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:01:35 ID:???0
>>621
多分、「旦那の母親と」ってのがポイント。
基本、旦那の母親にとって、息子の結婚記念日なんか特に祝う必要ないだろ。
息子を奪われたと思ってる母親多いし、レスんちは特に八つ当たりだか嫁いびりだか
微妙だが、そういうことしてたわけだし。
子供にとって、親の結婚記念日祝うのは、ありなんじゃね?
連れ子でも、関係が上手くいってたら、「今こうして家族で楽しいのは、二人が
結婚したからだよね」って思える記念日なわけだし。

623: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:03:34 ID:???0
子供とは血がつながってるけど
姑とは血がつながってないからねぇ。

624: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:04:20 ID:???0
>>621
消化器官の未発達な子供のために
幼児食を別に作るのは(大変だけど)特別おかしな事じゃない。
大の大人が3人で、外食でもないのに一人だけ別メニューってのはおかしい。
結婚記念日だったら、夫婦水入らずで祝いたいだろうとも思う。

625: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:05:09 ID:???0
こいつ嫁さんに一緒に努力しようとか言ってなかったけ?
嫁の里帰りも半日に満たない時間=自分が介護できないから早く帰って来い
子供作ると親の世話ができなくなる、なんててめぇの親押しつけときながら
嫁親には顔さえ見せず、誕生日の品さえ送る気遣いすらない

こんなやつが考える努力って一体どんなものか知りたい

627: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:07:21 ID:???0
>>625
離婚言い出されたから、ご機嫌取りにケーキ買って帰るレベルwww
むしろ、マーイ

631: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:12:13 ID:???0
>>627
あれこれ見てるとさー、こういう奴らって、最悪の事態に陥ってもなお、思い付くのは
機 嫌 取 り レベルのことだけなんだよなー。
要するに、嫁は機嫌が悪い、だから機嫌を取れば何とかなる、と。
そんな表面的な問題じゃないと理解できないのが致命的www

628: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:08:00 ID:???0
こういう奴の考える努力って、その場限りの魔法の言葉なんじゃね?
とりあえずそういっておけば何とかなるか、って。

それに騙され、嫁は女の旬とも言える時期を無為に過ごさせられてしまったが…orz

630: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:10:42 ID:???0
>>625
うん言っていたよ。その努力の内容が「嫁をデートに連れてて新婚気分」って奴だけど。
子供も自分は要らないけど嫁が欲しければ作ってやるそうだ。
最もその後のやりくりは嫁に任せときゃ大丈夫だそうな。

632: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 02:14:01 ID:???0
落ちるって言ったのにごめん。
>>621多分それは大丈夫だと思う。
思い出したけど俺結婚記念日は前もって母親に外で食べてくるって言ってた。
でも前日になって母親が自分を置いていくのかって言い出して
急遽家で祝う事になったんだ。
で、料理(洋食)を作って祝おうとした時に母親が和食がいいって
言い出して急遽嫁が和食も作ったんだ。それで3人で祝った。
食べてる時は嫁も普通だったんで気にしてなかった。

俺の母親ひどいな。それに気づいて母親を怒らなかった俺もっとひどい。
ごめん。今度こそ落ちます。

634: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:16:29 ID:???0
>>632
その母をさっきまともだって言い張ったの誰?
こんな場面見ていてよくいえるね。

635: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:17:49 ID:???0
うん、どうしようもないね。

636: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:19:51 ID:???0
>思い出したけど俺結婚記念日は前もって母親に外で食べてくるって言ってた。
>でも前日になって母親が自分を置いていくのかって言い出して
>急遽家で祝う事になったんだ。
>で、料理(洋食)を作って祝おうとした時に母親が和食がいいって
>言い出して急遽嫁が和食も作ったんだ。それで3人で祝った。

こんなことされたら、「もうヤリタクネ('A`)」になって当然だろ。
今の今まで気付かなかったのか。
その首から上についてるものに、脳みそは詰まってないのか?

637: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:20:02 ID:???0
呆れて物も言えないね。

638: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:24:32 ID:???0
これでどの面下げて「本当に離婚するのが嫁の幸せだろうかと思っています」なんていえるんだろう?
一度頭の中よく検査してもらった方がいいよ。

640: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:27:59 ID:???0
こいつ38歳なんだよな…信じられない。

641: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:32:30 ID:???0
しかし、考え方を変えると、レスも、レス姉も被害者なのかもしれないな。
母親がおかしいのを認められなかった。そりゃ、自分の母親がおかしいと認めるのは難しい。
ここに至ってやっと、少し気付き始めているみたいだけど…

でも嫁という、新たな被害者を作り出してしまったのは、レスとレス姉の責任。
レスが、その責任から、早急に離婚に動くことを願ってやまない。

レスも落ち着いたらカウンセリングでも受けてみろ。
レスのレスは、子供が欲しくない=自分自身の子供の頃を心が拒否していたのかも。

644: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:42:05 ID:???0
>>632
621だけど、何がそれは大丈夫なんだ?十分「当日嫌な思いをしている」
だろう・・嫁さんかわいそうすぎるよ。

うちは今は関係が良好だけど、子供が4年生位の頃レス姑みたいな嫁いびり
してた事があったんだよ。
俺にとっては実の子なんで詳しくは許して欲しいが、現場を目撃して子供と
ゆっくり話をして収まったという事があったんで、レスの事も他人事と思え
ない部分もあったんで書きこんでしまった。
うちの子供と大人のメニューが違うのは、イベント時はそれぞれの好みの物
にしてくれる為。(子供に合わせていいよといってるが、嫁の好意)
確かにレス家とは違うね。ごめん。

645: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 02:45:46 ID:???0
621さんは大丈夫。ってことなんじゃない?

648: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 05:11:02 ID:???O
レスの次の書き込み、

「離婚届に判を捺しました。」
「離婚成立しました。」

この手の報告以外は要らない。
やっと離婚する踏ん切り付いたみたいだし、もう困らんだろレスw
今日で全部済まして来いよ。
引き延ばしたらレスのほうがよりダメージ喰うのは解り切ってるんだしw

650: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 07:42:08 ID:???0
レス嫁が気の毒だよ…そんな仕打ちされても黙って和食作るなんて。

てかそんなに和食がいいなら、母親が自分で作って食えばいいだけの話。
わざわざ作らせるなんて意地が悪すぎ。

649: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 06:43:21 ID:???0
嫁さん、料理を作っている時どんな気持ちだったんだろ
物凄くガッカリして惨めな思いで料理を作ったんだろうな・・・

651: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 08:00:35 ID:???0
和食を作らなかったら、また毎日毎日
事ある毎に、あの時は~といびられる。
だから黙って作るしかなかったんだよ。

656: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 08:27:40 ID:???0
でもまあ、離婚の決意を固めたみたいで良かったよ。
レスだってここでgdgd言って折角の一ヶ月をなくしたくないだろうし。
最後の共同生活くらい、笑って過ごせればいいな。嫁の為にも。

657: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 08:30:04 ID:???0
赤ちゃんとか、病気とか特別な事情がなければ
同じ家庭で一緒の食事をするのは大事な事だよね。

659: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 08:46:34 ID:???O
確かにレス嫁 優しいけど「一ヶ月待つ。気持ち固めてね」とかホットミルクのくだりだか、「あ~あ…」と思った
嫁さんも離婚決めたのなら優しい感情、行動 殺して接するべきだよ…レスが煮え切らないのは糞だが 嫁の行為が嫁自身の首を絞めてる。あだになってるよ

661: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 08:52:13 ID:???0
>>659
嫁さん、新生活に向けて楽しいんだろうなぁ。
すごく前向きに元気になっているのが伝わってくる。
だからイ〇ポみたいなヤツにも優しくできるんだろうね。

668: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 10:18:20 ID:???0
レス嫁は、最後の情(愛はない)で、もしレスが誰かと
再婚の機会に恵まれた時に失敗しないように、
本来の夫婦とはどういう生活なのかを、現在特訓中なんだよ。

669: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 10:44:29 ID:???0
洗濯機の使い方がわからないとか、電球が切れたとか
いちいち連絡されたら堪らないから仕込んでるだけだとオモ

671: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 10:59:25 ID:???0
もし一々連絡したら、それこそ復縁の見込みは断たれるから
レスはそこまでバカなことはしないでしょ。

ね?レス君

673: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 11:09:20 ID:???0
レスはだいぶ心の整理が出来てきたんじゃない?
ここに来る踊り子さんにしては上出来な方だよ。
半年以上も離婚したのにねちねちやってるロケとは大違い。
このまますんなり嫁を解放してやって欲しい。

698: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 16:19:35 ID:???0
1レスだけ。
嫁からメールきました。
「面接受かりました。今会社近くの物件を
見てるので少し帰るの遅くなります。
いろいろ話もしたいので今日は外でご飯たべない?」

とりあえず「わかった。何が食べたいか考えておいて」
と返信しましたが、もう完璧無理ですよね。
覚悟していたとはいえ、一ヶ月どころか
一週間で嫁出て行くって事ですよね。仕事が手につきません。

699: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:21:57 ID:???0
はい。無理です。残念でした^^
そのまま仕事が出来なくなってリストラされればいいんじゃないの?
あんたみたいなクズ会社もいらないでしょ。

700: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:23:51 ID:???0
>>698
奥さんのことを本当に愛しているというのなら
最後くらい綺麗に別れてあげて。
これ以上、負の思い出を背負わせないでね。

702: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:25:57 ID:???0
うん、無理。
嫁おめでとう!

1ヶ月といわず、家が決まったのならお前から出て行くように、
そして再構築の意思はないことを言って嫁を開放してやれ。
それが男気ってもんだ。

703: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:26:14 ID:???0
>>698
まあさ、半年後にお前の姿みてどうするか、ちょーーーーーーーっとだけ見てくれるんだろ?ww

その間に男になれよ
死に物狂いで頑張れよ
手放したくないのなら、相手にも同じように思われる男になれよ
その為にはどうしたらいいのかよーーーーーーーーーーく考えろよ

705: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:28:52 ID:???0
もう完璧無理ですよね。
覚悟していたとはいえ、一ヶ月どころか
一週間で嫁出て行くって事ですよね。
・・・ってまだ復縁の見込みがあるって勘違いしてたのか。
さすが頭の中お花畑の人は違うね!!
そんなんだと、半年経ったときにもう相手にされないかもね。

706: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:30:02 ID:???0
このセリフは強烈だったよね。
>「もし、子供が出来たらどうする!子供なんか出来たら
>親の介護出来ないやろ。お前は両方出来るのか!!」

レスは頭っから、介護も育児もやる気がないんだからね。
家庭・家族の一員の自覚無し。
嫁さんにしたら姑の介護だけじゃなくレスの介護も担ってたんだよね。
今も機嫌良く世話をできるのも、もう家族でも夫でもない
ただペットに餌をやる感覚なんだろうね。きっと

707: レス ◆91rriO.S06 2008/02/29(金) 16:37:36 ID:???0
あと、嫁の賃貸契約や会社の保証人に
俺がなってあげる位しか出来ないかなと思ってるんですが
どうでしょうか?別れる男が保証人て嫌ですか?

夜にまた来ます。

708: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:39:37 ID:???0
嫌!
縁切って!

709: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:39:50 ID:???0
>>707
それは嫁さんが決める事。
レスは嫁さんに頼まれた場合しかでしゃばらないように。
もっとも無貯金のレスでは保証人にもなれない可能性大。

710: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:40:10 ID:???0
嫌に決まってるだろ

711: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:40:15 ID:???0
でしゃばるな、ばーか。
ホントお前は発想が貧困な上に大事な事差し置いて余計な事しぃだな。

712: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:40:30 ID:???0
>>707
お前が保証人じゃ、何の保証にもならんがなw

715: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:40:58 ID:???0
はぁ?金が無いくせに保証人?
寝言は寝て言え。
それに、嫁はお前のことを遺伝子レベルで嫌ってるんだ。
そんな奴と関わりなんざ持ちたくないだろ。常識的に考えて

717: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:42:45 ID:???0
賃貸も会社も、離婚した元旦那より嫁の実親のほうが
普通に安心すると思うんだが。

718: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:43:07 ID:???0
「俺が保証人になってやったんだ」って、後日に絶対言うぞ、こいつ。

719: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:43:28 ID:???0
嫁の住所わかる=ウマー
ボクチン保証人様ダゾー合鍵貰えないかな

720: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:44:05 ID:???0
保証人になることで、完全に縁が切れるのを防ごうとしているとしか思えん。

721: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:44:35 ID:???0
勤め先にも、新居にも凸の嵐
ストーカー誕生おめでとう

722: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:44:40 ID:???0
もしかしてこいつ、嫁は一人じゃ何も出来ない!!
だからボクタンが保証人になってあげてずっと嫁を見守り続けるんだ!!
って考えてるんじゃねぇ?
もしそういう考えがあるんなら言っとく。

気持ち悪いよお前、とっとと死ねよ、大好きなママとおねーちゃんと一緒にな!!

726: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:46:43 ID:???0
離婚しても縁が切れたわけじゃないよね?

離婚してもボクタチ夫婦だよね?

離婚してもお互い困ったときには助け合おうね。


さて、どの台詞真っ先に吐くと思う?

727: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:47:24 ID:???0
>>726
全部。
困った時はしつこく電話して直接押しかけて、ってやるに決まってる。

728: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:48:00 ID:???0
えー・・・これは難しいぞ・・・
全部言いそうだwwwww

729: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:49:12 ID:???0
3つ目は、ボクチンが困ったときにはいつでも助けてね の間違い。

電球が切れたとか、餃子が焦げたとか、ママンが死んだとか。

741: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 16:59:02 ID:???0
嫁はもうちゃんと保証人準備してるんじゃないか?
実家とか会社とか保証人協会とか。
レスが「なってやる」と言い出した時点で笑われそうだ。

749: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 17:05:37 ID:???O
誰か、嫁さんに豪勢な花束のAAと、
レスには「何でこんなことしたんだろう?」の手錠のAA頼みますw

750: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 17:10:01 ID:???0
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

。 ◇◎。:    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O☆☆。∂:  (´∀` ) < レス嫁の未来に幸あれ!
 :∂i:☆ \⊂        \__________
      ̄ ̄
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

753: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 17:14:00 ID:???0
  \
:::::  \            レスの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなこと・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「お前が粘着質だからだろ。」
       6  ∂
       (9_∂          レスは声をあげて泣いた。

755: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 17:18:08 ID:???O
>>750,753
早っ!w早速ありがとう!

758: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 17:40:38 ID:???0
金さえ出せば、保証人協会でマトモな保証人つけてもらえるからな。
レスに保証人になってもらう必要なぞ、まっっっっったく無い。

つーかさ、レスが賃貸マンションの保証人になったとして、
その部屋に元嫁が新しい男連れてきたり同棲したりするかもな。
自分が保証人になってる部屋で、
元嫁が新しい男と幸せライフ過ごしてても受け入れられんの?w

762: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 18:00:44 ID:???0
もう、保証人の話はおなかいっぱいですw

763: はじめまして名無しさん 2008/02/29(金) 18:02:13 ID:???0
そうだな。
レスが飯喰い終わって来るのを待つか。



長編①へ
長編②へ
長編③へ
長編④へ
長編⑥へ
長編⑦へ
長編⑧へ

引用元 【カライ】プリマ既男が独りで踊るスレ81【お断り】