415: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/01(土) 21:00:47
嫁が風呂からあがったら
ゆっくり話しましょうって言って風呂に入った。 
夕方かえって来てからも、
なぜかご機嫌で、どこ行ったとか、
子供がこんなことしたとか今日の出来事を話してくれた。
それがすごく怖い

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 21:02:57
>>415 
子供と遊んだり話したりしとけ 
もうすぐできなくなるかもしれないんだから


人気記事(他サイト様)
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 21:05:27
耳の後ろまでよくゴシゴシしとけよ。どうせ明日は涙雨

419: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/01(土) 21:09:01
子供はもう寝た。かえって来てからは、
沢山話し聞いて一緒におえかきしました。
凄く喜んでいました
子供とあそぶのがこんなに簡単な事だとわ。
俺本当にダメ親だな

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 21:13:15
>>419
まだ救いがあるなw
しかし、育てるのは大変だぞ。

422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 21:44:56
気になってるんだか、
サラ金は返済したとして嫁親借金は返したのかな?
嫁親にも大切な老後資金だろうに。

423: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/01(土) 22:07:15
親にも先月返し終わりました。
今だに預金は0ですが。

424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 22:09:32
>>423
だからさーそれはお前が仕事だけしてる間に
嫁が4人の子育てと家事頑張って返したんだろ。
もういい加減解放してやれ。

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 22:10:28
>>423
お前が返したんじゃねぇんだから、
デカい顔すんじゃねぇよ。

426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 22:12:41
>>425
しかも借りたのは、ねこ親じゃなくて嫁親だしよー

427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 22:13:52
お前の娘婿が借金持ちの上、
出会い系にはまっているような男ならどうする?

428: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/01(土) 22:14:20
そうですね。俺一人じゃ返せなかったし、
今頃もっと借金額は増えていたかもしれないですぬ。
嫁がやっと上がったみたいだから話し合ってきます

430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 22:57:03
ねこ行っちまったか
嫁さんが借金返済のために働いている間
ねこは家事育児をどれだけやったか訊きたかったんだが
「手伝った」じゃなく主体的に分担って意味で

---------------------------------------
134: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/01(土) 11:32:35
出会い系をやる理由
遊び友達やメル友が欲しいから

殴った経過
三年前ぐらいですが、俺の実家
と嫁が揉めて、嫁があまりにも、
ぐじゃぐじゃ言うので、頭にきて
気付いたら殴ってしまった。

借金の経過
詳しく言えないが、知人に騙されてしまい、
サラ金からの借金が300。
俺一人じゃどうしようもなくなり嫁に相談し、
預金と嫁親に借りて返済。
親に返すために、
それまで専業だった嫁が仕事をしだして親に返済しました。

家事
家事は休みの日に洗濯したりはしている。
あと子供風呂に入れるぐらいかな

嫁の愚痴
よく言われるのが、子供ともっと遊んで欲しいと言われる。
後は携帯構いすぎともよく言われる
---------------------------------------

431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 23:01:10
>>430
>>134
つまりやってない

435: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/01(土) 23:45:37
話し合い終わりました。すぐすぐ
の離婚はとりあえず回避です。

437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 23:49:27
>>435
男ならきちんと報告しようね

441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 23:56:16
>>435
ただし、チャラになって、0からスタートじゃないからな。
今度はマイナスからスタート。
よっぽど努力しないとプラスまで行かないし、次はないぞ。

443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 23:58:39
>>435
YOU
このスレで良き夫、良きパパになる決意を書いちゃいなよ

445: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 00:10:27
最初に嫁から色々と質問されました


出会い系は一つのサイトしかしていないの?
俺 一つだけだしメル友も一人だけ
(実はNSNサイト等複数登録、メル友も他に二人)

ふーん。あったことあるの?

会うわけないだろ。メル友欲しいだけだし。

ふーん。じゃあエ〇いメールは?

するわけないだろ。恋愛相談とかだよ
(実はエ〇メールがほとんど)

ふーん。嘘ついてない?

嘘ついてない。本当に。

はぁ。私全部嘘ついてるってわかるよ。

嘘ついてないって

だから他のサイトに登録してるのも、
会って遊んだことも、エ〇メールしてるのも全部知ってるよ

携帯みたのか?

見てないよ。何回言っても辞めないから、
いろんなサイトみて、〇〇さん見つけて、私も登録した

といって携帯見せてくれて、
見たら俺が1番お気に入りのメル友だったよ。
俺言葉が何にも出なかった

446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:12:05
ざまあ。
嘘ってつけないもんだなwwwww

447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:15:28
この期に及んで嘘つくとか・・・

449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:17:47
馬鹿ねこ

お前ってぜんぜん反省してないのな。

450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:22:56
この展開で離婚回避って、嫁も相当馬鹿くさいな。

451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:24:02
>>450
いや、単にねこが状況を正しく把握できてないだけかも。

452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:24:07
メル友が嫁だったってこと?

453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:24:49
まあまあ、最後まで報告を見てからにしようや。

454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:27:32
離婚回避の条件って何だろう?
或いは子供がいるから取りあえず回避してじっくり準備とか。
回避できたって安心して馬鹿繰り返すんだよな、
こういうタイプに限って。
回避したぞって報告して数ヶ月後の離婚報告入った奴結構いる。
お早い奴では一週間持たなかったプレーンとか。

455: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 00:31:59
先程の続き

で、唖然としている俺に嫁が淡々と
「〇〇さんはそうやってすぐに嘘つくから嫌なんだよ。
 出会い系は病気だから仕方ないって感じで諦めてるけど、
 嘘つく所が許せないの。
 嘘ばかりで、何が本当かもうわからない。
 信じたいのに信じれない。〇〇さんの言葉全てを疑ってしまって、
 おかしくなりそう。」
と言われました。その後嫁が
「前も言ったように、なによりも嘘がいやなの。出会い系はもう諦めたから、
 やるならきちんと言ってねって言ったよね。
 やましい気持ちがないならメル友出来ても言えるよね、
 だから言ってねって約束したよね。
 今回の事も今日まで何回もメル友出来たの?って聞いたのに、
 〇〇さん出会い系してないからって言ったよね。
 何回も正直に話すようにチャンス作っても結局嘘つき続けて。
 もう私でも無理だよ」と言われました。
その後嫁は黙ってしまいました

460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:37:58
>>ねこ は、
最低限、嫁との関係修復はどうしたいんだ?
仮に嫁とは駄目になったとして、4人の子供は
あんたの子なんだろ?
子に対してはどう思ってるんだ?
まさか、嫁と別れる=子達とも無関係になる、とか
思ってないだろうな?

462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:40:11
借金を抱え、4人の幼児の世話もほぼせずに出会い系にはまるか…
お前自分で自分のことを最低だと思ったことないのか?

463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 00:42:19
>>455
問題を先延ばしにしただけで、解決してないな。

481: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 01:07:00
嫁黙ったままだから、俺から切り出した。

それでお前はどうしたいんだ。

無言

離婚したいのか?嫁 無言(涙目に)

お前のしたいようにしろよ

離婚したい。もう子供がいればいい。

そっか。俺いらないか。

軽くうなずく

わかった。いつ出て行くの?

仕事辞めたばっかりだし、次の仕事と住む場所決まったら。
それまでは家事はするからここに置いてほしいんだけど。

わかった。

家族最後の時間だからそれまでは家族大切に楽しく過ごそうね。
(涙流しながら笑ってた)

その間俺が変わったら、離婚考え直してくれる?

わかんない。

出ていく日いつになるかわからんが、その日まで俺頑張るから、

(なぜか大爆笑)わかったわかった

何で笑うの

いや別に。あっひとつ言い忘れた。

何?

嘘ついたこと謝らないんだね。嘘ついたり、
 ひとを傷つけたり悪いことしたらごめんなさいって言うんだよ。わかった?
俺 ごめんなさい

はい。よく出来ました。
日にち決めれないけど、それまではよろしくね。

482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:08:53
大きい長男だなwwww

483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:09:03
あー確かに「今すぐ」は回避だな。
明日か明後日か。

484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:09:13
嫁の気持ちは完全に離れてるよ。再構築なんて有り得ないだろ

485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:09:37
ほぼ決定じゃねーか。

486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:09:44
嫁、ありえなさすぎて笑ってしまったのだろうな・・・

487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:09:57
全然逃げられ回避してない件www

488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:10:56
最近も嫁が出て行くまで「頑張るから」と言った奴がいたようなw

489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:11:17
レスのところと一緒だな。嫁の新居決まるまでの別居離婚。まあがんばれ。

492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:11:44
これのどこが「回避」か。
呆れて見放されているだけだろうが。

493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:12:25
今すぐじゃないって、そっちかよwww

494: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 01:12:54
という感じです。まだまだ色々なこと言われたり言ったりでしたが。
俺は嫁がすぐ出て行かず、こう言ってくれたのは、
嫁からの最後のチャンスだと思ってます。
だから精一杯頑張って見ようと思います。

495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:13:10
誰か
そろそろ、ねこに踊るスレのAA貼ってやって

497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:13:24
笑うしかなーい はははー
馬鹿だね♪

田原俊彦って言う昔の歌手が歌っていた曲を思い出した

499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:14:19
>>494
精一杯頑張るって、具体的には何をどう頑張るわけ?

503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:14:49
>>494
ねこ
いやいや、嫁が次の仕事と新居が見つかるまで、って
言ってるだろ。いわば自立の準備期間だ。
お前にチャンスをやるためじゃない。

で、具体的に何を頑張るんだよ?

504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:14:51
嘘をつきまくって騙せたと思っていた奴には、当然の報いだ。
一緒に借金を返してくれた嫁なんだから、
慰謝料くらい払ってやれよな養育費も。

509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:16:19
>>494
おめでたいな。
まあせいぜい頑張りな。
嫁がやっぱりダメだと言ったら潔く諦めるんだぞ。

535: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 01:28:18
嫁が以前に言っていたことを。
服を脱ぎっぱにしない。物を出しっぱにしない。
家事をする。子供と向き合う。上の子の入学祝いに、
ディ〇ニーランドに行く予定だったが、
俺の借金のためにその預金を使ったので行けなくなったので、
ディ〇ニーランドは無理だが水族館に連れて行こうと思ってる。

もし離婚になっても子供にはきちんとしていきたい。
もちろん嫁にも。

540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:29:10
>>535
嫁は放っておいてやれ。子供のことだけ考えろ

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:30:15
>>535
離婚したら嫁にきちんとする必要はねーよ、赤の他人だから。
そうじゃなくて、離婚する時にきちんとしてやれ。

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:31:29
>>535
水族館はやめとけ。
企画するにしても嫁の同意を得てからだ。

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:35:03
>>545
同意。

水族館で小銭を使うなら、今後母子家庭になる嫁と子供たちのために
少しでも貯金しといてやれ。

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:35:10
服の脱ぎっぱなしとかは当たり前のことだし、
後は子供と遊ぶと水族館か。
結局遊んだり楽しみながら出来ることだけだな。レスと同じで。

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:35:36
普通に日常生活で出来ることをきちんとやること
水族館とかとってつけたような余計なことしないほうがいいよ

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:35:46
ていうかこの段階でまだ「もし離婚したら」とか言ってるアフォねこ
離婚は決定事項だって何万回言われたんだ?
お前は「俺が変われば可能性はある」って
思ってるかもしれないけど天文学的確率だからそれ。
俺が
「ほしのあきと結婚できる可能性はゼロじゃないぜ。
 世の中に絶対は無いから!」と言ったらお前どう思う?
アフォ、そんなのゼロに等しいだろって思うだろ?そういうこと。

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:36:08
水族館に連れて行くのに、
子供の世話とか出かける準備をするのは誰だ?

553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:38:51
>>551
出かけた先でも子供の面倒見たりするのは嫁の役割なんだろうな。
ねこは「子供たちを連れてきてやったぜ。楽しいだろ?」と言うだけ。
いいとこどり ってやつだな。

552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:37:55
水族館ねえ。
俺の姉貴は動物園も水族館も嫌いなガキだったぞ。
子供が魚や動物が好きなのかどうかお前知ってる?
それすら知らないだろうな。
自分の子供のことなのに。

554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:38:55
家事をするとか気軽に言うけど、能力的にできない癖に
なに言ってんだかな。

できるころには嫁は当に消えてるよ。

555: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 01:40:49
そうか。嫁が前から家族で水族館行きたがってたから。
嫁に聞いてみます。

とにかく俺なりに頑張って見ます。
色々とありがとうございました。

557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:41:17
ディ〇ニーランドは小さい子供連れでも楽しめるけど
(ハード的にもソフト的にも)
水族館は小さい子供向きじゃないところもあるぞ。
ちゃんと下調べしてから行けよ?

559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:42:20
>>557
それ以前に、外出時の子供の世話は全部丸投げの予定だから、
下手に外出を煽らないほうがいい。

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:41:54
嫁が言った時点で連れてってやればよかったのにな。

560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:42:47
>>558
だから逃げられ確定になるんだよ

561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:54:24
ディ〇ニーランドは一家四人当たり5万使わせる計算で
作られてると聞いたことがある
ねこのところは子供だけで4人だから、まあ無理だな
水族館か動物園でも家族で出かけられれば
子供は喜ぶだろう。

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:55:37
>>561
それはない。せいぜい3万くらい。

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:56:38
>>562
食事・土産物など含めてだよ
子連れで行くと結構掛かるよ

564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 01:58:02
夏休みの子供向けの映画も、
入場券とジュース代だけですむと思いきや・・・
何でポケモンのポップコーンケースなんて売るんだよorz

849: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 21:21:51
今日嫁と子供の養育費についての話しをした。
嫁側は一人三万円欲しいって。
でも一人三万円って四人で十二万だろ。高すぎないか。
国からの手当とかあるし、
俺は一人一万ぐらいでいいと思うんだけど。
それに月十二万払ったら俺生活できねえよ。
養育費ってそんなに払うものなのか?

856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日) 21:24:56
>>849
お前のせいで子供がひもじい思いしてもいいのか?
貧乏でいじめられていいと思ってるのか?
育ち盛りの子供に3万円は安いほうだぞ

861: ねこ ◆SmzDZPmZ6k 2008/03/02(日) 21:25:56
悪かった。相談者いたんだな。
失礼しました。



長編①へ
長編③へ
長編④へ
長編⑤へ
長編⑥へ
長編⑦へ

引用元 【確定申告は】逃げられ寸前男の駆け込み寺 238 【お早めに】