705おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/31(日)11:08:05.59 ID: 2+UfDhUN.net

我が家は私たち夫婦と中高生の子供2人 
つい先日、出先の本屋さんで私が買っている漫画の続きが発売されていたので買って帰ったら、子供達2人(それぞれ学校が違うので最寄駅も違う)が「エキナカで売ってた、ママの好きな本」と同じ本をそれぞれ差し出してきた 
合計三冊の同じ漫画w 
仕方ないけど後でブックオフ行くかーなんて笑ってたその夜、まさかの旦那が同じものを買ってきて大爆笑。 

人気記事(他サイト様)

こんなことってあるんだねと話して寝たのだが、翌日隣に住む義両親がそれぞれに「嫁ちゃんのよく読んでる漫画の新刊出てたよ!」「おーこれ嫁子の好きな漫画だろ。買ってきてやったぜ」と持ってきた。合計六冊になったこの奇跡が衝撃的すぎて忘れられない 

さらにその後売りに行った先でバックヤードに呼ばれて万引き疑われたのも忘れられない

706おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)11:53:35.74 ID: +N7f25th.net

イイハナシダナー

707おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)12:36:26.73 ID: EHb4h+qs.net

それって万引き否定の証明ってどうすればいいんだろうか

708おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)12:53:20.36 ID: +N7f25th.net

レシートが有れば一発だけどなあ

709おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)13:22:21.88 ID: qxs38nwl.net

>>705が家族や義実家から愛されすぎてて裏山w

710おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)13:59:19.02 ID: 2+UfDhUN.net

>>705です
娘と一緒に売りに行ったんだけど、まず「ちょっといいですかすみません」ってレジ横のドアからバックヤードに呼ばれて、「お持ちいただいた本なんですけど、これ昨日発売のですよね。同じのが五冊もあるんですけど、どうされました?」って聞かれた
初め質問の意図がわからなくて「家族全員で同じの買ってきちゃって」って笑いながら言ったんだけども店員の顔が怖くて途中で万引きを疑われたことに気づいた
「それってレシートとかありますか?」
って聞かれたところで一緒にいた娘も疑われてることに気づいて、「私スイカで買ったから記録出ますよ。お兄ちゃんも多分エキュートの本屋さんだからスイカで買ってると思う。もし現金でもいつもお財布の中汚いからレシート残ってると思う」
と言ってくれた。そしたら案外すんなり、そのまま「そうでしたか、すみません。色々あるから一応ということで対策取ってて。ほんとすみません」と言われて終わった
同じ本を未開封で五冊も売りにきたらそりゃそうか、とあとになってから思ったけど。

712おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)14:03:40.80 ID: WG8v6hRd.net

>>710
買取店もチェーン店になると
自分の店だけの問題ではなくなるからな
やらかすと全店営業停止処分になったり

711おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)14:03:29.09 ID: /CrZtoNk.net

>>710
大変でしたね
その漫画のタイトルが気になる…教えてクレクレ

714おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)14:14:39.59 ID: 2+UfDhUN.net

>>711
鬼灯の冷徹ってタイトルの漫画です

後で考えると犯罪防止だからやましくなければ別になんとも…なんだけど、初めて当事者になったらけっこう心臓ばくばくでした
お札みたいに交換できたらな〜とは思いますねw

720おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)16:54:43.54 ID: /CrZtoNk.net

>>714
レスありがとうございます
前から気になっていたタイトルなので新規開拓してみようかなと思いました
衝撃的な体験ですが、ご家族みんなが気にかけてくれるなんて素敵ですよね

713おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)14:07:39.58 ID: D5jyW6PI.net

未開封なら本屋さんでほかの本と交換とかできたらいいのにね

716おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)15:58:32.19 ID: 7GhXKlhN.net

>>713
買ったら、ビニールはレジで破くよ
でも、その店で買った本で傷とかつけてなくてレシートがあれば2日くらいは他の本と交換してくれるよ

718おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)16:28:29.20 ID: iefKJuXN.net

>>716
私が働いてた本屋ではビニールつけたまま客に渡してたな
たまに客に「ビニール取って」って言われたら取ってたけど

717おさかなくわえた名無しさん2019/03/31(日)16:10:11.26 ID: 2LecByl5.net

お店側の立場だった経験から言わせてもらうと
同一本持ち込まれた段階で買い取りお断りするのが筋

レジ裏で確認するということは疑念があるわけで
ありながら買い取るのは不誠実






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 176度目