961:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)01:00:08.46 ID: PF8dh+Ph.net
物凄く小さいことだけど
母は私の容姿(肌荒れや体型)や体臭のことをやたらと指摘してくるわりに私が母に対して少しでも容姿(体型等)をからかうとキレる
というか私が母の指摘に対して苦言を呈すると「アンタのためを思って言ったのに!」と逆ギレする
イライラしてたけど私も母と同じことやってるね
こういうの本当にやめたい
母は私の容姿(肌荒れや体型)や体臭のことをやたらと指摘してくるわりに私が母に対して少しでも容姿(体型等)をからかうとキレる
というか私が母の指摘に対して苦言を呈すると「アンタのためを思って言ったのに!」と逆ギレする
イライラしてたけど私も母と同じことやってるね
こういうの本当にやめたい
人気記事(他サイト様)
962:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)01:48:53.59 ID: YQ17WmD5.net
お母さんは普通に、
961が961自身の肌や体型や体臭に気を付けて綺麗になって欲しくて言ってるんじゃないかな
まあ肌とか体型とか体臭とか、疲れてたりストレスあるとコンディション悪くなるけどさ
961が961自身の肌や体型や体臭に気を付けて綺麗になって欲しくて言ってるんじゃないかな
まあ肌とか体型とか体臭とか、疲れてたりストレスあるとコンディション悪くなるけどさ
963:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)01:54:17.56 ID: kCrcgbSH.net
容姿はともかくとして、体臭は身内が言ってくれるならありがたいことだと思うよ
身内がちょっと臭うと思うレベルって他人からすると普通に臭かったりするけど本人は気付きづらいし…
もしも親としてお金がかかっても治してあげようとの思いで言ってるとしたら「人の事言える?」みたいに言われてムッとしたのかもしれない
身内がちょっと臭うと思うレベルって他人からすると普通に臭かったりするけど本人は気付きづらいし…
もしも親としてお金がかかっても治してあげようとの思いで言ってるとしたら「人の事言える?」みたいに言われてムッとしたのかもしれない
964:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)06:29:51.90 ID: o/61D7hf.net
身内から体臭って
ただの言い掛かりなのか原因があるのか不明だけど
もし原因がある場合、自身の風呂嫌いとか洗い方が悪いとか
それとも病でもあるのに病院行かない薬を使わないでいるのか
ただの言い掛かりなのか原因があるのか不明だけど
もし原因がある場合、自身の風呂嫌いとか洗い方が悪いとか
それとも病でもあるのに病院行かない薬を使わないでいるのか
967:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)07:51:06.63 ID: qf72T4aQ.net
>>964
ワキガという場合も…
ワキガという場合も…
966:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)07:39:49.52 ID: LrYsSD57.net
>>961
親心でこれから女性として花を咲かせる娘の心配をしているのであって
まあ女性として終わった人としては「ほっといて」って気持ちなんでしょう
私は男性ですが似たようなことがあると「歳を取るとはそういうことだ」と開き直ってます
親心でこれから女性として花を咲かせる娘の心配をしているのであって
まあ女性として終わった人としては「ほっといて」って気持ちなんでしょう
私は男性ですが似たようなことがあると「歳を取るとはそういうことだ」と開き直ってます
968:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)08:35:48.52 ID: PF8dh+Ph.net
>>961です
体型のことというのは私が痩せすぎていること、肌荒れのことは文字通りです
体臭に関しては母親以外の家族やかなり親しい友人にしつこく聞いても匂ってないと言われます
どれも自分でかなり神経質に気にしていることなので正直母にわざわざ言われなくても対策は行なっているのでわざわざ言わないでほしいという気持ちが大きいんです
体型のことというのは私が痩せすぎていること、肌荒れのことは文字通りです
体臭に関しては母親以外の家族やかなり親しい友人にしつこく聞いても匂ってないと言われます
どれも自分でかなり神経質に気にしていることなので正直母にわざわざ言われなくても対策は行なっているのでわざわざ言わないでほしいという気持ちが大きいんです
969:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)09:12:12.21 ID: E0ftBYnS.net
肌荒れから臭くもないのに臭いという妄想か
970:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)11:42:54.09 ID: FdhMzOIF.net
>>968
指摘された時「どうすればいい?」と聞いた事はある?
答えられない、答えになってないなら「アンタのためを思って」じゃないし、アドバイスしてくれたならありがとうと言えばいい。
まあ、独立して距離を置くのが一番だと思うよ。
指摘された時「どうすればいい?」と聞いた事はある?
答えられない、答えになってないなら「アンタのためを思って」じゃないし、アドバイスしてくれたならありがとうと言えばいい。
まあ、独立して距離を置くのが一番だと思うよ。
コメントする