842: 名無しさん@HOME 2019/04/24(水) 20:13:22.29 0
嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。
味噌汁は冷めてる、おかずも冷めてる、温かいのはご飯だけ。
ラーメン食べに行くと、すぐに食べないでスマホをいじったり、わざわざ冷ましてから食べる。
味噌汁は冷めてる、おかずも冷めてる、温かいのはご飯だけ。
ラーメン食べに行くと、すぐに食べないでスマホをいじったり、わざわざ冷ましてから食べる。
人気記事(他サイト様)
嫁の実家で食事したことあるが、嫁の親兄弟も猫舌で、
ぬるくなった味噌汁やおかずやお茶を出された。
ぬるくなった味噌汁やおかずやお茶を出された。
俺は熱い物を熱いうちに食べるのが好きだとアピールはしてるが、
食事がテーブルに並ぶときは既にぬるい。
どう言えば意識を変えてくれますかね?
食事がテーブルに並ぶときは既にぬるい。
どう言えば意識を変えてくれますかね?
846: 名無しさん@HOME 2019/04/24(水) 21:47:23.14 0
>>842
結婚前に気づけ
結婚前に気づけ
843: 名無しさん@HOME 2019/04/24(水) 20:17:58.36 0
自分で作るなり温め直すなりしたら?
845: 名無しさん@HOME 2019/04/24(水) 20:31:45.53 0
>>842
電子レンジ使え
無けりゃ買え
電子レンジ使え
無けりゃ買え
847: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 06:50:20.85 O
>>842
ラーメンは一緒に食べに行かない。
配膳は各自に変更して貰い自分の分だけ、温め直す。
ラーメンは一緒に食べに行かない。
配膳は各自に変更して貰い自分の分だけ、温め直す。
848: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 08:12:07.82 0
一緒に食べに行っても、熱いうちに>>842が食べて、
嫁が食べ終わるのを、スマホをいじりながら待てばいいやん
嫁が食べ終わるのを、スマホをいじりながら待てばいいやん
850: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 11:17:17.84 0
>>842
変なアピールせず要望ははっきり言わなきゃ伝わらんよ
冷めてるったって煮物や焼き物が冷める前はあたたかいんだから先に出してもらえばいんじゃね
ラーメンは行くのやめな
変なアピールせず要望ははっきり言わなきゃ伝わらんよ
冷めてるったって煮物や焼き物が冷める前はあたたかいんだから先に出してもらえばいんじゃね
ラーメンは行くのやめな
852: 842 2019/04/25(木) 15:36:21.83 0
出来立てと、冷めたのをレンチんするのとじゃ、味がちがくないか?
炒め物や揚げ物をレンチンして美味しいか?
炒め物や揚げ物をレンチンして美味しいか?
853: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 15:49:14.49 0
>>852
頭大丈夫?
頭大丈夫?
856: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 16:00:09.34 0
>>852
そりゃそうだ出来立て熱々が食べたいって言ってる人に温め直せは的外れ
ただ嫁となぜそこをしっかり話し合わないのかが分からん
うちも私は猫舌、夫は熱々平気つか熱々好きだから先に食べ始めてもらってるよ私は熱くないものから食べ始める感じ、食べ始めが遅いし食べるのも遅いから終わる時間がものすごくズレるけど何の問題もないわ
そりゃそうだ出来立て熱々が食べたいって言ってる人に温め直せは的外れ
ただ嫁となぜそこをしっかり話し合わないのかが分からん
うちも私は猫舌、夫は熱々平気つか熱々好きだから先に食べ始めてもらってるよ私は熱くないものから食べ始める感じ、食べ始めが遅いし食べるのも遅いから終わる時間がものすごくズレるけど何の問題もないわ
854: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 15:53:55.88 0
>>852
どう言えばって、俺は熱々のものが食べたい
猫舌の君には悪いけれど俺には出来立て出してくれ
じゃダメなの?
奥さんはラーメン屋みたいに冷めるの待って食べれば良いんじゃないの
どう言えばって、俺は熱々のものが食べたい
猫舌の君には悪いけれど俺には出来立て出してくれ
じゃダメなの?
奥さんはラーメン屋みたいに冷めるの待って食べれば良いんじゃないの
855: 842 2019/04/25(木) 15:57:43.39 0
>>854
先にだしてもらって俺が先に食べたら
嫁は怒らなくないですかね?
先にだしてもらって俺が先に食べたら
嫁は怒らなくないですかね?
857: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 16:00:26.60 0
>>855
ネットで答えているのは嫁じゃないから言ってみなきゃわからない
まぁまともな人間なら怒らない
ネットで答えているのは嫁じゃないから言ってみなきゃわからない
まぁまともな人間なら怒らない
858: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 16:01:31.86 0
そこで怒るような嫁ならもう色々と無理だろ
自分の価値観押し付けてくるような嫁
自分の価値観押し付けてくるような嫁
859: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 16:29:53.48 0
食べ終わってもお茶でも飲みながら夫婦団欒しておけば別に怒らないと思うよ
860: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 16:32:13.96 0
食卓についてる時間を共有出来るなら問題ないでしょ
874: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 19:30:18.11 0
>>852
お前が作れば解決だ
お前が作れば解決だ
884: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 23:09:25.62 0
>>842
家の嫁と同じだ
気持ちはよくわかる
家のも味噌汁に熱いからって氷を入れたり冷たい白米を平気で食べる
俺は自分の食べ物は自分で電子レンジで温めて食べてる
家の嫁と同じだ
気持ちはよくわかる
家のも味噌汁に熱いからって氷を入れたり冷たい白米を平気で食べる
俺は自分の食べ物は自分で電子レンジで温めて食べてる
885: 名無しさん@HOME 2019/04/25(木) 23:15:26.86 0
冷やご飯が好きってのはちょっと分かる気がする
でも揚げ物とか冷めてたら嫌すぎる~たこ焼きとかも!ふーふーしながら熱々を食べたい!!
でも揚げ物とか冷めてたら嫌すぎる~たこ焼きとかも!ふーふーしながら熱々を食べたい!!
引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ150
コメントする