489フォーク ◆OAewFeMx0o : 2010/09/12(日) 22:43:53 ID:

【相談用テンプレ】 
◆現在の状況  家を追い出され、実家に戻っている。 
◆最終的にどうしたいか  慰謝料をとって離婚したい 
◆相談者の年齢33・職業サービス業・年収220万(手取り額) 
◆嫁の年齢32・職業会社員・年収600万ぐらい(手取り額) 
◆家賃・住宅ローンの状況  嫁実家 ローンなし 
◆貯金額、相談者10万ぐらい・配偶者不明・共有知らない 
◆借金額、借金があればその理由  車ローン 100万ぐらい 

人気記事(他サイト様)

◆結婚年数 7年 

◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記
  2人 13歳男 10歳女 養子(兄の子供)
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚希望の理由の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
暴力・暴言が多く、凶暴。子供に金をかけすぎている。
車を買え代えるときも「私は乗らないし自分で買え」と
一円も払ってくれなかった。躾で上の子を殴ったら嫁に殴られ追い出された。
DVを受けているのは自分なので慰謝料を請求して離婚したい。

492名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 22:54:02 ID:

>>489
取りあえず躾で子供を殴んなよアホ。
それで子供のかわりに殴り返した嫁がDVならお前は児童虐待。

その話は置いておいて、日頃の暴力暴言について具体的なことは書かれてないからわからんけど
その文章から察するに自業自得な気がする。

子供に金をかけるのは度を過ぎていなければ悪いこととは思えんし
車がお前しか利用しないものだとしたら、趣味の品。
嫁が補助しないことに問題があるとも思えない。

家事育児の分担度合いによっても離婚時の条件は変わってくるだろうが
子供との関係も悪そうだし不利な離婚になるのは覚悟しといた方がいい。
逆に養育費むしられるぞ

取りあえずDVの状況、頻度は記録しているか?
病院で治療を受けた場合は診断書を取っておくこと。
もう追い出されているのならこれ以上DVを受けないだろうから
今まで積み重ねがなかったとしたら非常に難しいだろうな

まあ一番の解決策はお前さんが仕事を頑張ることだな。

493フォーク ◆OAewFeMx0o 2010/09/12(日) 23:22:37 ID:

>>492
DVは子供をもらってきたときに蹴っ飛ばされたのと
今回追い出されたときに殴られたのの2回だけですが、
言葉の暴力がひどい。ネットをやっていたら
「子供の面倒もみないで殿様ですか、そうですか」とか言うが、
自分も仕事の帰りが遅いし、シフトだから時間が合わないから仕方ないじゃないですか。
診断書はないですけど、自分親に対しての暴言の証言ならとれますが、それだと無理ですか?
養子縁組してますが、養育費って払わないといけないんですか?実子じゃありません。

494名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 23:35:12 ID:

嫁から逃げれば万事解決。
ただしたったこれだけの情報でもフォークが悪い判定出るだろうし、
フォークが見苦しく「俺は悪くない!」エンドレスで長引くのも見えた。

495名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 23:35:58 ID:

はいはいネタ乙

しっかしその話が本当ならフォークマジでクズだな

496フォーク ◆OAewFeMx0o 2010/09/12(日) 23:53:10 ID:

自分も子供の面倒を見たいですが、仕事柄時間が合わないんです。
それに嫁も嫁親も義兄夫婦もとにかく子供に甘い。甘すぎると思います。
上の子が私学に行きたいと言い出して私学に行かせたり、バレエ習いたいとか
言ってレッスン受けさせたりとか高い塾とか。クモンぐらいでいいと思っています。
確かに自分の稼ぎは少ないですが、これから子供にお金がかかるのに今から
贅沢してどうする?!クモンとかでいいじゃないかと言ったら無視されました。
嫁も子供たちをつねったりします。それも虐待じゃないですか。

501名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 00:48:55 ID:

私学とバレエと塾。
どう考えても子供のやる気をへし折らず、
チャレンジさせてるいい話にしか聞こえません。

兄子供はどうして引き取ることになった?
事前に相談したか?

502名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 01:03:23 ID:

慰謝料とるのは無理。
養子縁組してるなら養育費も払わなきゃいけない。

ネタ乙

503名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 01:11:24 ID:

>子供をもらってきたときに蹴っ飛ばされた
嫁に相談せずに勝手に引き取った臭。

ネタ乙。

504フォーク ◆OAewFeMx0o 2010/09/13(月) 02:38:23 ID:

何度もすみません。
友人に相談したところ、「お前は嫁家でちやほやされる時代は終わったんだ」と言われました。
確かに嫁や嫁親は金を持っていますが、それでも私学はないだろうと思っています。

自分の言い分
・身の丈にあった教育をしたい。バレエがなんの役にたつ?
・モノを与えすぎるな。中学生に一眼レフもノートパソコンも必要ない。
(義兄夫婦が買い与えました)
・甘やかしすぎるな。
嫁の言い分(と嫁親)
・子供のやりたいようにさせる。金がかかるならその分自分が稼ぐしそれだけの蓄えもある。
 バレリーナになりたいといっているんだからいいじゃないか。強制などしていない。
・今時の中学生でPCは必須。鉄オタの子供に一眼レフも必須。
・甘やかしすぎていない。あんたが厳しすぎる。自分の親や元親がDQNだと自覚しろ

理解できません。夏休みも嫁親が子供たちをつれて北海道に旅行に行っています。
義兄夫婦も娘を毎月ユニバーサルスタジオへ連れて行っています。
甘やかしすぎだと思いませんか?! それって普通なんですか?

506名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:46:39 ID:

>>504
おまいさん、嫁の収入に嫉妬している。
まずその事に気がつけ。

子供にかける金が多すぎるというのが不満なようだが、正直うらやましいね。
それくらい自分の子供にも金かけてやりたいよ。

まずこの2点を理解してから考えなおしてみな。

508名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:51:43 ID:

>>504
「身の丈にあった教育」っていうのが、
お前の身の丈でなく嫁の身の丈だから不満なだけだろw
お前こそ身の丈に合わせて車買うのを諦めるのが筋のくせにw

つかお前がDQNだな完璧に

505名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:44:11 ID:

いい年した大人で社会人の男に 車買い与えるよりは甘やかしすぎじゃない。
多少は甘いが今の子はみんなそんなもんだ。しかも嫁の稼ぎでやっているからな。
子供に厳しくいうなら自分の車は嫁に強請らずに自分で買え。

507名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:49:48 ID:

金魚のフンがガタガタぬかすなってとこだろ
恐らく嫁の蓄えは余裕で8桁あると見た

509名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:52:11 ID:

>友人に相談したところ、「お前は嫁家でちやほやされる時代は終わったんだ」と言われました

色々経済的に甘えていたのか?
まさか子供に嫉妬?子供より俺に金を使えってか?だとしたら最高にみっともないな。
お前甘やかすより、将来のある子供の教育費に使いたいのは当然だ。
私学は良い教育受けさせるためによく使われるし、バレエだってプロになれたらベスト、
なれずとも情操教育には役立つ。

510名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:54:43 ID:

嫁が子供に買い与えるからといって子供殴っていいわけじゃないぞ。
なんで子供に暴力振るったんだ?きっかけと暴力の内容は?

511名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:57:10 ID:

嫁の実家に寄生しているヒモが子供に嫉妬しているようにしか思えん。
文句があるなら嫁より稼いで嫁実家から独立してから言え。

元親って事はフォークの実兄が子供の親かな?
つまりフォークが言いたいことは、
「兄から子供を引き取ったら、俺様ではなく子供にばかり金をかけるから面白くない。」
ってことかな?ネタ乙。

513フォーク ◆OAewFeMx0o 2010/09/13(月) 03:49:23 ID:

子供が来るまでは別居でした。自分も嫁も仕事があり、面倒が見れないという理由です。
自分は今家を出てもいいですが、嫁は子供が心配だと反対します。

殴った理由は自分親を口悪く罵ったからです。なぜか子供たちは自分親を激しく嫌っています。
引き取った理由は兄夫婦が蒸発し、自分親も経済的な理由と年で面倒がみれないということです。
嫁に相談する暇がありませんでした。自分親が「明日には施設へ連れて行く」と言われました。
嫁も兄夫婦がクズだと知っていたので、事情を伝えたあとすぐに腹をくくってくれました。

車に関しては、嫁は車に全く興味がありません。「嫁も乗るかもしれないからちょっと出して」と
頼みましたが、「車なら兄嫁に頼めるのに買う理由がわからん」と言われました。
自分は仕事でたまに車を使います。それも言いましたが「そのときはレンタカー使え」と…。

色々言われ、考えています。自分が悪いのか?と思いだしてます…orz

514名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 04:02:17 ID:

>>513
とりあえず今のとこ、むしろ慰謝料取られて離婚、くらいお前が悪いと思うが。
で、子供 た ち は、お前の親を嫌う理由を全然言わないのか?

515名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 04:02:35 ID:

>>513
それじゃ、殴ったのだって躾でもなんでもないじゃないか。感情にまかせた、ただの暴力だ。
お前の親の悪口って何だ?本当に悪口なのか、本当の事を言ったかどっちだ?
書き込み読むとお前も親も相当のDQらしいじゃないか?しかも子供にも相当色々理不尽な
扱いしてきたようだから、嫌われてもしかたないんじゃないか?

516名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 04:05:49 ID:

一体幾らのなんていう車種をせがんだ?

確かに嫁のいう通りだな。仕事でたまに乗るだけならレンタルで十分。
まして高い車は必要ない。高い車転がしていいのは高給取りだけ、お前の給料で
子供がいるならもっと始末すべきだ。教育費でなくお前がな。

512名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 02:58:42 ID:

フォーク自身の支出内訳をちょっと書いてみろよ

517フォーク ◆OAewFeMx0o 2010/09/13(月) 04:15:50 ID:

収支を書き出していて自分が家に金を入れていないことに
気が付きました。俺、ヒモだったんですね…実家には仕送りしていて
勘違いしていました…

暴言や暴力で頭に血が上っていましたが皆さんの助言で
立場がわかりました。
ただ離婚したいという気持ちは変わっていません。
子供は血縁者ですし、可愛いし愛情はあります。
父親になれなくても叔父であるという甘えがありました。
混乱していますが、自分で答えを見つけたいです。
アドバイスありがとうございました。名なしに戻ります。

518名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 04:17:57 ID:

> 実家には仕送りしていて

wwwww

519名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 04:57:57 ID:

>>517
離婚はいいんじゃないか。嫁も子も嫁実家も賛成だろう。
お前が子供を引き取りたいとか言い出さなきゃな。
父親の方が経済的に有利でも育児能力の面で不利という理由で親権争いでは負ける事が多い。
お前の場合経済能力ですら勝ち目がない。まして子供の教育費もケチるようでは親権はあきらめろ。
問題は引き取った子の親権だな。お前の親は受け入れないそうだし、お前が親抜きで世話はできまい。

あ、もちろん嫁の方が高給でも父親として何某かの養育費は払わなきゃいけないからな。

520フォーク ◆OAewFeMx0o : 2010/09/13(月) 05:50:09 ID:

覚悟して離婚します。
ありがとうございました。
買った車はカローラです。中古にしとけばと後悔していますが…

521名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 06:28:54 ID:

解決してよかったけど、兄夫婦の子供のことだけはちゃんと考えろよ
今までみたいに「考えたつもり」じゃダメだし、
子供が「あっちの家のほうがよかった(金銭面はさておき)」って思うようじゃダメだし

525名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 13:55:20 ID:

ちょっとまてぇ~ フォーク。
これって、ちょっとまとめるとフォークの兄夫婦が蒸発して子供放置。
実家じゃ無理だから小梨のフォーク夫婦が養子として引き取る。
共稼ぎで大変なので、裕福な嫁実家が同居で面倒見てくれてる。
嫁&嫁実家、子供(養子)の教育に協力的で金銭も惜しまず。
フォークそれが気に入らず、手出して追い出される。これでおK?

フォーク…お前が土下座して許してもらえ!

526名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 14:11:38 ID:

この話だと、フォークの兄夫婦の子供が
いい環境に貰われて本当によかったなーとしか思わないw
しかし結婚相手がDQNだと大変だな

531名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 14:32:46 ID:

嫁親族の素晴らしさとフォークのひどさがくっきりするまとめ。

嫁と嫁親族→突然旦那が引き取った姪っ子を、自分の子と同様に育てて
好きなことをさせてあげたり希望の学校に行けるように教育にお金をかけている。
自分の孫と一緒に旅行に連れて行ったり遊びに行ったりしてくれる。
全く血縁関係が無い子にプロのバレリーナになれるよう応援している。

フォーク→自分しか乗らない車を買うのに「嫁が金を出してくれなかった」と文句。
子供達に惜しみない援助をするのに家庭を持つ社会人の自分には援助してくれないと文句。
しつけで上の子を殴ったら嫁に殴られて「DVだ!」と文句。
自分が勝手に姪を引き取ってきたくせに「実子じゃないのに養育費払わないといけないの?」と文句。
自分は低収入にも関わらず新車を買って嫁家のお金の使い方に文句。 

535名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 16:54:50 ID:

>>531
フォークに追加。
家計に一銭も入れてない。

536名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:01:27 ID:

>家計に一銭も入れてない。
さらに追加
自分親には仕送りをしている

540名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:32:53 ID:

嫁は自分の子供も持たず養子二人を立派に育ててるのに
フォークは慰謝料もらって一人で逃げ出そうとしていると。
子供を見捨てる両親、孫を見捨てる祖父母、一旦引き取って見捨てる叔父、血は争えんな。
上の子が祖父母の悪口言っても仕方ないと言う気になる。

541名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:45:20 ID:

いくらなんでもこれで慰謝料は取れないだろう。
二度ぐらい自分より力の弱い女の嫁がどついたにしても、
いままでのフォークのやったことと相殺したら絶対にお釣りがでる。
慰謝料負けてもらえたら御の字じゃないか。
まして自分の血縁の子を養子にしているんだ。その子の経費はフォークも出さなきゃな。

534名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 16:52:09 ID:

子供は一人実子、一人養子だとばかり思っていたけど、
読み返してみるとそういう記述ないな
二人とも養子と思わせる記述ならあるけど

537名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:02:39 ID:

>>534
◆結婚年数 7年
◆子供の人数・年齢・性別・連れ子の場合はその旨明記
  2人 13歳男 10歳女 養子(兄の子供)

とあるから、2人とも養子なんじゃないか?

538名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:09:19 ID:

13歳男→実子 
10歳女→養子

だと解釈してた。
二人とも養子だったら嫁親族さらに立派な人たちだ。

539名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 17:18:29 ID:

結婚7年なんだから、どっちも養子だろ

542名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 18:04:58 ID:

>>539
なんでそんな基本事項に気づかなかったんだorz
確かにそーだわ

うわぁフォークさんクズすなあ

543名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 18:23:52 ID:

だから問題なんだよ。
フォークがクズで離婚する分にはいいんだけど、養子の子たちが可哀想だろ。
フォークの文章だけでは、法的にはどうなってるのか正しくわからんけど
嫁側には養子の養育義務は全くない可能性が多大にあるんだ。
はっきりいって嫁実家の好意で面倒見てもらってるだけだろ。
いい人っぽいからそんなことはないかもしれんが、
離婚が成立したら、養子の二人速攻放り出されてもおかしくない状況だぞ。
しかも戻れる先もフォークのとこしかないなんて悲劇すぎんだろ。
フォークは四の五の言わず嫁んとこ戻れ!

545名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 18:40:13 ID:

>>543
もちつけ
姻族はいい人そうだしフォークがいなくなっても大切に育ててもらえる可能性は高い
法的に養子になっているかどうかを確認してからでも遅くないだろ
フォークが戻ることがいいことかどうかはわからんよ

548名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 20:28:14 ID:

>>545
ここでフォークが出て行ったら、子供二人は
実親に捨てられ、さらに叔父に捨てられという目に連続してあうことになる
嫁一族は本当にいい人たちで子供たちに負い目を感じさせないよう努力してくれると思うが、
それでも連続して血縁に捨てられという事実が子供たちをどれだけ
傷つけるかと思うと不憫でならん

嫁一族が物質的に豊かにしてやる姿勢には多少のプライドというか意地を感じなくもないんだ
血は水より濃いなんて言わせてたまるか! 氏より育ちだ!みたいな
でも、それくらいあってもおかしくないし、
大人のフォークが感じる「面白くねぇ」と、子供の心の傷を比較したら
どう考えたって尊重されるべきは子供の方だよな

549名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 20:31:05 ID:

>>548
だがフォークがいて子供にいい事あるか?
教育でもなんでも妨害して人生狂わすぞ。不条理な暴力も振るって歪ませるぞ。
DQNスパイラルに引き込むかもしれしそのうち子供たちにもダニするかもしれん。

550名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 20:32:03 ID:

むしろフォークが居なくなることで厄介者が居なくなって万々歳なんじゃないか?
嫁家族はすべからくいい人の様だから子供はきっといい子に育てて貰えるよ

551名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 20:34:19 ID:

だいたいあの年収じゃ、たとえその気があったって、
子供二人に並の教育付けてやるのさえ難しい。
その上に、あの歪んだ教育観と性格だもんなぁ。

552名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/13(月) 21:09:44 ID:

突然子供連れてきたはいいが、まだ父親になってないんだろ
実の子だって親になりきれないやつはいっぱいいるってのに、
考えが安直すぎる