247:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)16:07:08.46 ID: j8nYOwiz.net
愚痴りたいし聞いてほしい
(少しフェイクいれます)
私→25歳、来年結婚予定で婚約中
彼氏の仕事の時間の関係や結婚後のことも話し合って婚約後仕事を退職
期間限定の派遣の事務で再就職した
再就職先が農家関係や昔から続くお店がお得意様
同じ職場の元からいる事務員さん、Aさん(25歳) Bさん(32歳)と主に一緒に仕事することになった
歳も近いことからAさんとはすぐに仲良くなり聞くところによると2カ月後に結婚式を挙げる、
Bさんや会社関係者も式に参列するからよかったらと招待された
予定があいてたし参列することにした
それが1カ月前
式の後日からが修羅場
参列していた得意先の跡取り(A男)が私に一目惚れしたらしい
披露宴の雑談中に話しかけられてそれっぽいこと言われたんだけど婚約中です、って断った
それなのに式の後から会社に口説きにくる
それだけならまだしもA男の親から事情を聞いた課長がよかれと思ってと
私の携帯番号をA男に教えた
電話、メールがじゃんじゃか
課長に抗議したら「A男の会社は有名企業(※その地域では)その跡取りに見初められたのは
有難いこと。だから文句を言われる筋合いがない」だと
しかもA男一族が会社に来てなぜか結納はどうこうと結婚についての話をされた
248:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)16:10:22.09 ID: j8nYOwiz.net
色々ありすぎてまだ混乱中で文章まとまってなくてごめん
250:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)16:23:25.86 ID: E6PVSHPw.net
251:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)16:29:41.98 ID: /RCZMSIC.net
膿家あるあるというか勘助あるあるというか……
無事に逃げ切れる事を祈る。状況によっては
婚約者と相談して入籍を早めるとか弁護士を頼む事を考えた方がいいね。
252:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)17:16:37.56 ID: kyiz78lv.net
A男が婚約者に接触して、あることないこと言ったりするかもしれないし。
253:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)17:23:12.77 ID: ratwVDv8.net
255:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)17:36:08.97 ID: 2qDAiUrH.net
面倒な事になるかもしれないけど
「A男さんの会社の規模位で見初められて有難いなんてw」とか言ってほしいわ。
249:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)16:16:17.45 ID: UQ82HQdQ.net
「なぜか結納はどうこうと結婚についての話をされた」ってもさ、
「何の話なのかさっぱり理解できないのですが。」で終了だと思うんだけど。
256:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)18:13:10.06 ID: W4WSvDlQ.net
>>249みたいなこと言っても通用しないよ
断る方がおかしいって姿勢で来るからな
264:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)21:14:54.77 ID: j8nYOwiz.net
さいわいにも派遣会社の担当の人がしっかりした人で今月で契約終了で話をすすめてくれてる
契約終了まで帰りの送迎も言ってくれてるんだけど後をつけられたりはないから断った
訴えたらパワハラなりでどうにかできるんだろうけど正直はやく縁を切る方を選びたくて
その地域がとくにおかしいのか(とくに年配者)嫁にもらってやるって態度がすごい
女に発言権ないって感じで
A男会社もどこにでもある中小企業
土地を持ってるとか自慢してるけどそんなのでなびかないよ
A男→40代、二世帯住宅を建ててはや10年あまり
姉家族(旦那はA男会社の従業員)が徒歩数十秒に住んでいる
副業?趣味?で農業もしている
これを一族でドヤ顔で語るんだけどそりゃ今まで結婚できないわ
265:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)21:58:15.48 ID: amBjgxex.net
いつも会えると思ってるからつけてこないだけで、
会えなくなるなら家にくるかも
それに携帯番号と一緒に住所も洩れてると思った方が…
危険なのはこれからかと
あと最後の一言はわざわざ自分で書く必要無し
267:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/14(金)23:03:36.06 ID: LXwRYQob.net
なんでそこで派遣会社の送迎を断るかなぁ…。
今後ストーカーしてください、
拉致してくださいって言ってるようなものじゃん。
もしあんたに何かあったら、その送迎申し出た人が
どれだけ自責の念にかられるかわかる?
わざわざ言ってくれてるのを断る神経がわからん。
269:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/15(土)00:15:45.65 ID: uSLMp+e6.net
変な遠慮するなよー
契約終了までご無事で…
271:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/15(土)09:31:40.19 ID: ESlCeAiz.net
一回り以上歳下を相手によくそんな自信満々でこれるな
恥ずかしくないのか
了解も得ずに個人情報渡した課長は同じ目にあって事の重大性を認識すべき
---------------おすすめ記事一覧--------------------
友人が女の子を出産したんだけど病院へお祝いがてら行くと赤ちゃんがあまりに醜くかった
医療の資格取得のために進学したかったんだけど、親「女が勉強して何になる!無駄無駄!」
旦那「家を買うから援助して」ウトメ「長男の転勤の話が確定するまで待って」
【スカッと】コトメ『今うちに母来て旦那がすごい説教されてますw正座ですww』
義兄「嫁と子供をよろしくお願いします」 私「…何の話?」 義兄「えっ」
引用元 今までにあった修羅場を語れ 31話目
コメントする