392:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)12:52:56.20 ID: 0.net
新卒二年目で17歳JKの保護者もどきになる場面が自分の中ではかなり修羅場だったな。
叔父の子供で俺の7個下の従姉妹がいたんだ。
で、その叔父夫婦は致命的に仲が悪く、従姉妹の面倒は近所のうちの両親が見ていた。
俺や俺の弟ともまあ仲良しだった。
そこからしばらくして、俺23、従姉妹17の時に叔父夫婦が蒸発。双方とも行方不明になった。
叔父一家が住んでいたマンション(賃貸だった)も追い出され、従姉妹は親と住むところを失った。
(叔父はしばらくして自〇してるのが見つかった。義理叔母はまだ行方不明)
第一候補はもちろんうちなんだが、そのときはオヤジが脳をやってて入院、
もともと身体の弱かったおふくろはそれで体調を崩していた。
なおかつ弟の大学受験も控えておりそれどころじゃなかったんだな。
そっからは譲り合い、もとい押し付け合いが醜く展開された。従姉妹も半分泣いてた。
見てられなかったので、勢いで「俺が面倒を見る!」と宣言する俺。
まだ社会人になったばかりの俺に何ができるってことでもちろん反対されたんだけど、
じゃあ誰が面倒を見るんだという最初の議題にループするので、強引に押し切った。
手続き上はオヤジと養子縁組して、金銭的な面では俺が面倒を見ることになった。
新しく広めのアパートを借りて従姉妹と共同生活した。高校を卒業させた。
今年晴れて大学を卒業できるそうなので、
文章ヘタで伝わらないかもしれないけど当時は大変だったなーってことで記念カキコ。
再来年から自分のものではない奨学金の返済がスタート・・・・orz
393:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)13:03:49.65 ID: 0.net
従姉妹に返させろよ
そこまで面倒見る義理はねえぞ
それとも従姉妹と結婚でもするのか?
395:390 : 2015/10/10(土)13:34:39.59 ID: 0.net
>>393
正解www
394:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)13:11:33.29 ID: O.net
バカじゃね?
大学の奨学金は自分が学びたいから自分が借りて自分で返すものだぞ
お前は自分で自分の始末もつけられないダメ人間を育てたのか?
395:390 : 2015/10/10(土)13:34:39.59 ID: 0.net
まあそれ以上に、俺が親に学費の一切合切を出してもらったから、
保護者になった以上全部面倒を見るべきだと思った。
公立の大学で文系だからそんなに高くないしねw
あとで返すとは本人も言ってるけど受け取るつもりはない。
396:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)13:34:39.49 ID: 0.net
奨学金はそう言う事情じゃなくても、本人が返す金だよ
398:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)13:39:23.21 ID: 0.net
ワクテカしていた私は汚れきっています
偉いよ、自分の身に置き換えたらできないな
従姉妹は深く感謝していると思うよ
399:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)13:45:05.19 ID: 0.net
>>395で正解wwwと言ってるからそれに近いオチみたいだぞ
400:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)13:51:14.41 ID: 0.net
何このリアル光源氏計画wwwお幸せに
401:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)14:15:21.43 ID: 0.net
>>まあそれ以上に、俺が親に学費の一切合切を出してもらったから、
保護者になった以上全部面倒を見るべきだと思った。
>>公立の大学で文系だからそんなに高くないしねw
>>あとで返すとは本人も言ってるけど受け取るつもりはない。
このやり方が>>392のけじめの付け方なんだろうけど、
従妹は>>392の父親の養子で、つまり父親が保護者の筈だし、
奨学金の返済は本人の義務の筈だから
>>392にその義務は無いとするなら>>392のやり方は筋違い?
>>392がどうしてもそうしたいならそれで構わないけど、
他者からみたら「ええかっこしいの自己満足」だね。
えっ?私がゲスですか?はい、その通りでゲス。
402:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)14:25:21.76 ID: 0.net
同居してたら同住所だけど
本人払うつもりなら自分で払いに行くし自分口座の振替にするよね
403:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)14:29:28.50 ID: 0.net
404:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)14:32:35.43 ID: 0.net
とても不思議
405:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)14:33:50.08 ID: O.net
だったら最初から「俺のじゃない奨学金返すorz」とか彼女を貶めるような書き方すんじゃねえ
あとな、「親がしたから俺もやる」は単なる思考停止だアホめ
彼女は返すことで養ってもらった
気持ちの重荷を下ろしてあんたと対等になりたいのかもしれんぞ
そういうことを話し合ったか?
406:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)14:48:41.30 ID: 0.net
> 彼女は返すことで養ってもらった気持ちの重荷を下ろして
あんたと対等になりたいのかもしれんぞ
ヒーロー願望にどっぷり浸ってるやつに↑こういう気持ちは理解できないよ
409:名無しさん@HOME : 2015/10/10(土)17:10:34.32 ID: O.net
再来年どころか今まで「自分のものではない」
生活費やら払ってきたのに なんで今さらorz?
---------------おすすめ記事一覧--------------------
体調不良で会社を休んで寝ていたらインターフォンが鳴った。なんとか出て玄関を開けたら…
某SNSで、3才の時に別れた我が子を見つけた。プロフィールを読んだ私「……」
俺「キミ、いつもココにいるよな」 女「え?」俺「前から思ってたんだけど、何してんの?」
仲良くなったママさんを家に招いて遊んだ → ママさん「じゃ、帰るわ。お世話様(ガサゴソ」
姑「あんたの家のお風呂どうなってるのよ!変な物質が体にしみてヒリヒリする!」
引用元 今までにあった最大の修羅場 £117
コメントする