177: 名無しさん@おーぷん 19/08/30(金)10:06:09 ID:cq.ev.L1
数年前、ケーキを買いに行ったら「(プレートに書く)お名前はどうしますか?」と聞かれて
「ブライアン(仮名)でお願いします」と応えたところ、バイトらしき店員に笑われた。
書いている間も別の店員に「ブライアンww日本人なのにキラキラネームww」と
小声ながら笑い転げてて嫌な気分になった。
もう一人の店員は「多分、ハーフの子のお祝いでしょ。」と言ってくれたが。
「ブライアン(仮名)でお願いします」と応えたところ、バイトらしき店員に笑われた。
書いている間も別の店員に「ブライアンww日本人なのにキラキラネームww」と
小声ながら笑い転げてて嫌な気分になった。
もう一人の店員は「多分、ハーフの子のお祝いでしょ。」と言ってくれたが。
人気記事(他サイト様)
ちなみにブライアンというのは当時、家にホームステイに来ていたアメリカ人留学生。
サプライズで誕生日パーティ(と言ってもささやかなプレゼントをあげて、ご飯を豪華にする程度)
開こうと思った親に頼まれてケーキを買ってきたんだけど。
観光地で定住している外国人もかなり多いところなのに…。
開こうと思った親に頼まれてケーキを買ってきたんだけど。
観光地で定住している外国人もかなり多いところなのに…。
178: 名無しさん@おーぷん 19/08/30(金)10:18:02 ID:dF.qs.L1
>>177
心の中や脳内でどれほど勘違いしてもいいけど(バカだから)
それを口に出した時点で接客業失格
想像力なさすぎ
心の中や脳内でどれほど勘違いしてもいいけど(バカだから)
それを口に出した時点で接客業失格
想像力なさすぎ
180: 名無しさん@おーぷん 19/08/30(金)10:34:05 ID:hc.vd.L1
>>177
文字の指定はしなかったの?
アルファベットで
BRIAN
と伝えれば普通にガチの外人だと思うと思うんだが
文字の指定はしなかったの?
アルファベットで
BRIAN
と伝えれば普通にガチの外人だと思うと思うんだが
181: 名無しさん@おーぷん 19/08/30(金)10:51:56 ID:cq.ev.L1
>>180
特に指定はしなかった。
ブライアンのスペルもうろ覚えだったし。
なんか笑いこらえながら店員がメモ帳に「ぶらいあん」って書いて
「これでよろしいですか?」と聞いてきたから「カタカナ」で書くように頼んだ。
その店は誕生日のプレートの名前を間違えないように、
聞き間違えがないような名前でも店員が名前をメモに書いたり、
客に書かせたりしてわざわざ確認してくれる良い店だったんだけどな。
まあ、店を親が気に入ってるしそのバイトももう辞めてるから今も買いに行くけど。
特に指定はしなかった。
ブライアンのスペルもうろ覚えだったし。
なんか笑いこらえながら店員がメモ帳に「ぶらいあん」って書いて
「これでよろしいですか?」と聞いてきたから「カタカナ」で書くように頼んだ。
その店は誕生日のプレートの名前を間違えないように、
聞き間違えがないような名前でも店員が名前をメモに書いたり、
客に書かせたりしてわざわざ確認してくれる良い店だったんだけどな。
まあ、店を親が気に入ってるしそのバイトももう辞めてるから今も買いに行くけど。
---------------おすすめ記事--------------------
私は甥が小5の時から【関係】を持っている... そのきっかけは...
【馴れ初め】友達「あの子どう?」俺「あんなババアお断りだぁぁ!」→そのババアと結婚しましたw
兄が家事育児を嫁さんに丸投げしすぎて離婚騒ぎに発展してる
義兄がとうとう鬱になってしまった。原因は義兄嫁の『私はお嬢様で本来セレブと結婚するはずだった』という強すぎる上昇意識。でも義兄嫁実家にそんな要素はないんだけど…
義実家で食事に行く事になって車に荷物を積んでいたら、義兄嫁がうちの車でゴソゴソしてた → 私「何してるんですか?」義兄嫁「チャイルドシートを引っ越してるの」私「」
引用元 その神経がわからん!その52
コメントする