835: 名無しさん@おーぷん 19/07/18(木)16:04:22 ID:gQS
娘が1年ぐらい前から付き合ってる男性がいるのは知ってた。
写真も見せてもらったし、デートの時はデートだって言って出ていくし
まぁそのうち紹介してくれるだろうと思ってた。
写真を見る限り、どこにでもいる普通の男の子って感じ。
高卒で地方から出てきて割と有名な会社の工場で勤めてる。
その娘がこの間の3連休に、初めて彼氏の地元に連れて行ってもらった。
ああ、相手のご両親に紹介して結婚話に進むのかな~と漠然と考えていたが
戻ってきてからの娘の様子がおかしい。
それで相手のご家庭どんなだった?って聞いてみた。
そしたら「妹と弟がいる」とは聞いていたけど、実際は「妹が2人と弟が5人いた」らしい。
(すみません、数はフェイクいれてます)
人気記事(他サイト様)
今も母親は妊娠中で、しかも妹さん(未婚/結婚予定なし)もひとりがお腹が大きかったとか。
母親は感じ良かったらしいけど、父親の自分を見る目つきがなんか嫌らしく感じたらしく
話しながら思い出してブルっと震えてた。
彼氏は、「うちはこんなふうだから、結婚しても仕送りしなきゃいけない。
でもそれは親に強制されてるわけじゃない。弟も妹も可愛いから自発的に送金してる。
(娘)なら理解してくれると思って連れてきた」と、そう言う事は話したうえで
帰りの新幹線の中でプロポーズされたらしいんだけど
返事できなくて保留したままなんだって。
彼氏が言うには「離れて住んでいるから普段付き合うことはない」そうだが
果たしてそれで済むんだろうかと考えてしまうって。
彼の家族のことは別として、彼氏への気持ちはどうなの?って聞いたら
今はよく分からないそうだ。
優しくて気が合う人だと思って結婚を意識して付き合ってきたけど
現実的に考えたら今は彼の前に彼の家族の映像がチラチラしてしまうんだって。
今はまだ悩んでるっぽい。
母としては・・・正直やめてほしいと思ってる。
100歩譲って子沢山なのはヨシとしても、まだ未婚の娘が妊娠中ってのがどうも引っかかる。
母親が今も妊娠中だとか、そういう性にだらしないとこも嫌だ。
長男が仕送りしなきゃいけないほど生活苦しいのに、また妊娠中とかなんで?って思うし。
娘からは「まだお父さんには話さないで」って言われてるけど
ひとりでモヤモヤしてるので吐き出させてもらった。
836: 名無しさん@おーぷん 19/07/18(木)17:18:35 ID:Yn6
>>835
それはもう多分お嬢さんも結婚には消極的になってそうだね
ただ別れ方が難しそう
母親としては、一人で悩まないで困ったことになったら
必ず相談しなさいって言っておくしかないのかな
必ず相談しなさいって言っておくしかないのかな
正直、性に対する感性が違う同士って難しいと思う
家庭同士もね
837: 名無しさん@おーぷん 19/07/18(木)18:35:29 ID:Req
>>835
未婚の妹の父親って…
838: 名無しさん@おーぷん 19/07/18(木)18:44:57 ID:KQ5
>>837
うわあ…青なんとか家みたいな?
>>835
そういう時って迷ってる時点で答えは出てるんだよね
娘さんがよい方向に選んで進んでくれるといいなあ
871: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:52:36 ID:iZG
>>835です。
娘、お別れしたみたい。
やっぱり好きだけじゃ結婚できないってのが結論だった様子。
子供が欲しいし、できれば2人は欲しいし、子供には望む教育を受けさせてあげたいし
そう思うと自分たちの生活で多分精一杯、
とても彼の実家を金銭的に援助する余裕はないと思うって言ってる。
とても彼の実家を金銭的に援助する余裕はないと思うって言ってる。
だけど彼の家での彼の様子を思い出したら
この人と結婚しても自分や子供が一番目にはならないんだろうなって思ったそうだ。
それでプロポーズの返事として、そのまま話して
これからふたりで作っていく家庭の「理想」が食い違ってたら結婚は無理だと思うって断ったらしい。
彼氏、娘の前に付き合っていた女性にも同じような言葉で断られたそうな。
そして彼氏にはどうしてもそういう考えが理解できないらしい。
彼氏にとっては実家もこれからふたりで作る家庭も同じように大切だし、
実家が困っていたら助けるのは子供の役目、
どうして(娘は)そんなふうに冷たく割り切れるんだって
どうして(娘は)そんなふうに冷たく割り切れるんだって
批判めいた事もいわれたそう。
これはもう反論しても説明しても理解してもらうのは無理だと思ったって。
それで終わり。
母としては娘の判断は間違っていないと思う、とだけ言ったけど
本当は彼氏に対して言ってやりたい。
伴侶の実家を助けることをダメだと言ってるわけじゃないってことが
理解できないようなボンクラに娘はやれん!
理解できないようなボンクラに娘はやれん!
874: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:13:09 ID:wMs
>>871
うちも年頃の娘がいるから気になってた。報告ありがとう。
自分たちの経済力を棚上げして避妊もせずに繁殖するような一家に
嫁いでほしくないってのは、どの親も一緒だと思うなぁ。
876: 名無しさん@おーぷん 19/07/27(土)09:57:51 ID:zxh
私も、そんなボンクラに>>871さんの娘さんをやれん!と思った
娘さんがもっといい人と巡り会えるように祈ってます
877: 名無しさん@おーぷん 19/07/27(土)11:14:17 ID:EVa
>>871
賢い娘さんで良かった
結局元彼は自分のパートナーを「実家を助けるための道具」としてしか見てないんだよね
それが分からない限りは結婚は無理だろうな
きちんと判断されて相手に理由も説明できる娘さんだから、きっと良い伴侶を見付けられるね
880: 名無しさん@おーぷん 19/07/27(土)21:07:41 ID:ut3
>>871
良かった
結婚しても子供作らずに兄弟の学費の手助けとかしそうだって思ってた
娘さん宅に居候させてそこから学校へ行くとか普通に言いそうでry
お子さんができても兄弟優先しそうだと思った
物凄く稼ぎがいいのなら別にいいかもだけど
台湾旅行から帰国した母が妙に暗い → 俺「どした?楽しくなかった?」母「財布落とした...」→ その10日後・・・
妹「妊娠しちゃった... お姉ちゃん助けて...」私「相手の男を呼び出せ!」→ 待ち合わせ場所に着くと【私の彼氏】がいて…
母子家庭の義姉に援助してたお金が旦那の初恋の人だという従妹(母子家庭)に貢がれていた事が発覚した。
【だから喪女】コンビニの常連客に告白したい!がんばる!!→私「よかったら今度水族館に行きませんか!」客「」私が何をしたって言うんだよ…
旦那に宝くじが当選したと教えた途端、勝手に退職+車予約+キ〇バ嬢と住む予定のマンションを契約したので離婚した。
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
コメントする