636: FL1-218-227-185-21.hkd.mesh.ad.jp猫 ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 22:08:39.70 .net
◆現在の状況
別居したいと言われたので拒否したが、不動産会社のサイトを見ている様子がある
◆最終的にどうしたいか
別居も離婚もしたくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
31 会社員 450位
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25 看護師 400位
◆家賃・住宅ローンの状況
持ち家 ローン月10万
◆貯金額
わからないが100位だと思われる
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
1人 10ヵ月 男
◆親と同居かどうか
俺の父と同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
人気記事(他サイト様)
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
先週位に突然別居したいと言われた。
理由は同居の父を見ると動悸と吐き気がするとか言い出した。
多分産後のホルモン?がどうとか言ってたから
カウンセリングでも精神科でもさっさと行くように言った。
多分産後のホルモン?がどうとか言ってたから
カウンセリングでも精神科でもさっさと行くように言った。
でも嫁も最近家族に対する態度が悪くて、一緒に住んでる妹や父と息子を遊ばせようとしたら
すごい顔で睨んでたりするから、態度悪いことも注意した。
すごい顔で睨んでたりするから、態度悪いことも注意した。
来月から仕事復帰すると言ってたし、本人も仕事行くようになったら
状態変わるかもしれないから様子見るって言ったのにスーモとか見てる。
状態変わるかもしれないから様子見るって言ったのにスーモとか見てる。
検索履歴とか見たら離婚についても調べてるようだ。
嫁には家族とも上手くやってほしいと思ってるんだがどう言ったらいいだろうか。
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:21:15.04 .net
>>636
まずカウンセリングを薬か何かと勘違いするな
お前の家にアレルゲンがあるのにそれを片付けないで対症療法しても治るかボケが
今のお前は家で嫁の器にストレスを流し込みながら
嫁にストレスをよそで発散してこいと言ったんだ
嫁にストレスをよそで発散してこいと言ったんだ
つまり流れ込むストレスを減らす気は無いと言った訳だ
別居したくないなら妹と父親を嫁から守れる距離を取れ
物理的にな
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:23:57.99 .net
>>636
あと猫ってコテハンは止めろ
父妹同居希望とか嫁アウェイとか別居されかけとか虻蜂取りたいとか二兎追いかけ中とかにしろ
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:25:44.67 .net
>>636
お前が嫁と一緒に出て行くか
父親と妹に別の家を用意するか
の2択
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:29:40.57 .net
>嫁には家族とも上手くやってほしいと思ってるんだがどう言ったらいいだろうか。
>>636にとって嫁は家族ではないのか?
嫁にとっての家族は子供と636だけではないのか?
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:38:41.80 .net
>>636
産後10か月って、まだまだ俗にいう「ガルガル期」だよ。
「子供を取られたくない、外敵から守らなければ!」という本能なんだよ。
お前にとっては長年の付き合いの肉親である親父と妹だけど、
嫁にとっては大好きなお前と結婚したら付録でくっついてきた、
自分の父親と同年代の高齢の男性と自分と同世代の若い女性。という存在なんだよ。
ただの「姻族」であって、「義理の父」といえど嫁からしたら
「よそのおっさん」と同じなわけ。わかる?
「よそのおっさん」と同じなわけ。わかる?
実母ですら我が子に触られたくない!と思うぐらいの人もいるんだよ、ガルガル期って。
だからお前の父と妹に触られたくないと思うのも仕方ないこと。本能だから。
それだけ我が子を守りたいという母性本能が強いってことだよ。
650: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 22:49:26.54 .net
スマン。コテハン変えた。
同居は無理って事か
子供関係の地雷がよく分からないが、元々結婚当初は俺の実家で同居してたんだ
で俺の転勤の都合で2年程嫁と2人で住んでたんだが、
今の土地に家建てて今年の春から父と妹を呼んで一緒に暮らし始めたばっかりだし、
父と妹用の部屋も作ったし今更出てってもらう事もできないんだ。
今の土地に家建てて今年の春から父と妹を呼んで一緒に暮らし始めたばっかりだし、
父と妹用の部屋も作ったし今更出てってもらう事もできないんだ。
元の実家は売ってしまった。
俺だってせっかく新築で建てた家から出ていきたくない。
結婚当初に同居してた時は何も問題なくすごしてたんだよ?
なのに今回は上手くいかない意味がわからん。
思い当たる事と言ったら、引っ越して来る時に古いものはなるべく処分して
どうしても必要なものを持ってくるように言ったのに処分する
予定だったタンスとか色々持ってきて、結局こっちで処分した事とか
どうしても必要なものを持ってくるように言ったのに処分する
予定だったタンスとか色々持ってきて、結局こっちで処分した事とか
全然話を聞いてるようで解ってくれないと言っていた事はある
けど、父は古い人間だし、聞いてるようで聞いてないのなんて昔ッからだし仕方ないだろ。
あとは煙草かな。嫁以外全員吸ってるけど、
嫁だって妊娠するまで吸ってたのに最近異常な位臭いとか言ってる。
嫁だって妊娠するまで吸ってたのに最近異常な位臭いとか言ってる。
訴えと言われてもこれくらいしか特に思いつかない
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:59:15.16 .net
>>650
まず妹を呼ぶ意味がわからん
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:59:22.74 .net
>>650
そりゃやっと建てた自分の家に寄生虫付けたら恨まれて当然だろ
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:00:59.17 .net
>>650
えーと
嫁は嫁実家
お前はお前の実家
で住めばいいよね
はい解決解決
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:57:13.57 .net
>>650
・なぜ親父と妹の住む家があるのにこちらに呼んだのか
・今の家を建てる時に、再び父と妹を呼ぶことを嫁は了承していたのか
・父と妹を呼ぶタイミングは嫁と話し合った結果か(嫁に相談せずおまえの独断ではないか)
664: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:09:49.28 .net
>>654
・父の年金と妹の稼ぎだと生活が大変だったから一世帯になれば
生活費が浮くから仕送りをしなくて良くなるし、家族は一緒にいるものだから
生活費が浮くから仕送りをしなくて良くなるし、家族は一緒にいるものだから
・その為の部屋を作るのは嫁も了承していた。父達を呼ばない事は考えて無かった
・それも嫁の了承済。引っ越し業者の手配や打ち合わせも嫁が行ってる
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:56:05.09 .net
>>650
まず確認したいんだが
お前に"嫁を幸せにしてやりたい"気はあるのか?
2つのレスに全くその気概を感じないのだが
664: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:09:49.28 .net
>>652
それはもちろんある。
嫁のことは好きだよ。好きじゃなきゃ一緒に居たいとおもわないだろ?
好きだから一緒に居たいし幸せにしたい
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:12:33.45 .net
>>664
お前に嫁を幸せにしてやる気なんか無いじゃん
お前が嫁といたら幸せだからしがみついてるだけ
嫁が嫌がってること我慢させようとして幸せにしてやるとか頭おかしい
虐待しておいて躾とか抜かす馬鹿とお前の頭は同じレベル
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:14:03.90 .net
>>664
嫁が幸せかどうかが問題であって
お前が好きかどうかはこの際関係無いんだが
わかってねぇなぁ
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:13:46.10 .net
>>664
家族は一緒に居るものだからって、そしたら嫁の親も一緒に住まないのはなんで?
683: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:24:01.64 .net
>>669
だって嫁に来たんだから俺の家に入ったって事だから嫁の実家は別だろ?
まって、そんなに俺がおかしいのか?
嫁だってそもそも上手くやる気が無いのもわるいんじゃないか?
カウンセリングだって本人が受けてみるって言うからそれならさっさと行けって言っただけだし、
昔っからなんかあってもイライラした態度するだけで
理由とか全然言わない察してちゃんだし、わかんないんだよ。
昔っからなんかあってもイライラした態度するだけで
理由とか全然言わない察してちゃんだし、わかんないんだよ。
元々は上手くやってたんだから、上手くやってくれればいいだけだろ
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:27:41.28 .net
>>683
話を聞いてくれない人に話す人はいない
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:38:32.73 .net
>>683
>だって嫁に来たんだから俺の家に入ったって事だから嫁の実家は別だろ?
俺の家に入るってなに?嫁にきただの俺の家に入っただの、意味わかって言ってんの?
俺も30代だけど俺も俺の友達でも今時そんなこと言ってる奴いないぞ。
役所で戸籍謄本とってきてみてみたらいいよ。
結婚っていうのは、お前と嫁で新しい戸籍を作るってことだよ。
673: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:15:43.76 .net
すごい叩かれてるけど、同居ってそんなダメなのか。
昔は同居が当たり前だっただろ。
煙草ももう70なる親父にやめさせるのも酷な話だし、
俺だって仕事してたらストレスすごくてやめられないんだよ。
俺だって仕事してたらストレスすごくてやめられないんだよ。
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:16:39.71 .net
>>673
嫁もストレスが凄いからおまえらヤニカス親子から逃げるんだよ
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:16:57.48 .net
>>673
同居がダメなんじゃない
夫がアホなことに絶望してんだよ嫁は
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:18:45.47 .net
>>673
同居や別居というキーワードに捕らわれて思考停止してんな
問題はそこじゃねぇよ…
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:31:02.44 .net
>>673
もう10年以上前から同居は当たり前ではない時代になっているよ。
嫁もお前の親父に禁煙させられないことはわかっているんだよ。
だから別居したいと言ってる。
あのな、嫁は別にムチャなこと言ってないと思うぞ。
お前の親父と妹を放り出せと言ってるか?
せっかく大好きなお前と夢見て建てた家だけど居心地が悪いから嫁は出ていくんだよ。
かわいそ。
696: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:43:05.19 .net
>>691
俺の中では同居は当たり前だったんだ。
世の中は違ったんだな。
それは嫁も言ってた。親父と姉さんに出ていってもらう訳にはいかないからって。
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:46:16.44 .net
>>696
そうだよ、お前の中では当たり前だったかもしれないけど、世の中は違ったんだ。
あぁ良かったわかってくれて。お前が物わかりの良い奴で話が早いよ。
じゃあどうするべきかわかるよな?
707: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 00:23:09.95 .net
>>699
別居させてやるのが良いのはわかった。
離れたくないけど・・・
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 01:30:39.65 .net
>>707
自分の親が毒親だったら距離を取るのが普通
てかまさかお前…自分が子供にとって毒親で親父も毒祖父の自覚無いのか?
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 22:59:06.92 .net
妹って何歳なの?いい年してなんで兄夫婦の新居に転がり込むんだよ
664: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:09:49.28 .net
>>655
ごめん妹って書いたけど実は姉なんだ40になる。
昔ちょっと病気してて、障害者って程じゃ無いんだけど
ちょっと後遺症があって倒れたりするから一人暮らしはさせられない。
ちょっと後遺症があって倒れたりするから一人暮らしはさせられない。
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:06:56.54 .net
まず家の中は禁煙
食事は嫁子供は別
寝室も別
煙草は目に見える煙はただの灰で
有害物質は目に見えない
吸い終わってからも呼吸にのって口から出てくるから子供侵されてるぞ
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:18:21.60 .net
タバコが無理なら外でのみ吸うとか気はつかってるんだろ?
やめさせるの酷っていうが、煙すわさせられてる奥と子は無視?
686: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:26:43.16 .net
>>679
煙草は換気扇の下か外でしか吸ってないよ
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:32:33.86 .net
>>686
煙草・突然死でググレカス
696: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:43:05.19 .net
>>693
ググったよ
怖いのはよく分かった。何も無くて良かったよ
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:24:45.90 .net
親父がボケて嫁に暴力振るってないか?
まだらボケで暴力が見えづらいケース多いぞ
686: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:26:43.16 .net
>>684
それは無い。これは確実に無い。
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:28:54.00 .net
> だって嫁に来たんだから俺の家に入ったって事だから嫁の実家は別だろ?
はい釣り確定
もう法律は変わったのであります
結婚したら妻家とも夫家とも籍は別れております
今は平成なのです
昭和の常識はもう通用しないのであります
30歳はフェイクだな実年齢は50歳ほどだろう
なんか凄く歳上のようだから敬語使ってみた
696: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:43:05.19 .net
>>689
籍が新しくなるのは知ってるよ。
でも俺長男だし、墓とか仏壇守ってかないといけないだろ。
それは結婚する時に嫁に言ったし、嫁も了承してたんだ。
そんなに歳上じゃない。年齢はフェイク入れてない。
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:34:52.48 .net
嫁がカウンセリングに通院する間は誰が子供の面倒見るんだよ
その相談したがってたんだろ
それなのに勝手に行けとか言ったのかよ
誰の子供なんだよそれ
696: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/24(月) 23:43:05.19 .net
>>694
一緒に連れていけないのか?
嫁は何するんでも子供連れて歩いてるからカウンセリングも一緒に連れてくんだと思ってた。
連れていけないなら家に親父と姉さん居るから預けるんじゃないか
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:44:01.90 .net
親と同居当たり前の時代でも同居がうまくいかなければ別居も離婚もあったよ。
どちらもできない場合は我慢するしかなかっただけだ。
要するに嫁の犠牲の上に成り立っていただけなんだよ。
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 23:55:00.90 .net
父親に対して拒絶反応出てるって、おまえの知らないとこで何かあっただろ
夜這いとか
707: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 00:23:09.95 .net
>>702
さすがにそんなことはしない。
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 00:04:50.72 .net
なぁ、親父と姉に子供と遊ばせようとしたら嫁がものすごい顔で睨んで、
態度が悪かったから嫁に注意したんだよな?
態度が悪かったから嫁に注意したんだよな?
それってなんで?親父と姉に失礼だから?親父と姉が可哀相だから?
嫁はタバコが嫌だって言ってるんだよな。
でもタバコをやめさせるのも親父たちを追い出すのも出来ないと考慮してくれて、
でもタバコをやめさせるのも親父たちを追い出すのも出来ないと考慮してくれて、
どちらもダメなら別居=自分と子供(とお前)が出ていきたい、と言ってるんだ。
それすらダメだと言われたら、嫁はただただお前の親父と姉が死ぬまで我慢し続けなきゃならん。
それって嫁が可哀相だと思わない?
あと、お前の親父と姉が同居するのって、嫁が同居してくださいって頼んだわけじゃないよな。
どちらかというと、お前の親父と姉はお前たち夫婦に世話になっている立場ということわかってる?
子が親の面倒を見るのは一応義務ではあるが、必ずしもそうではないんだよ。
そしてお前に親の面倒を見る義務はあるが、嫁にはお前の親父の面倒を見る義務はないわけ。
707: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 00:23:09.95 .net
>>704
睨んでた事だけじゃなくて、親父と姉さんに対してものすごくつっけんどんな態度で接してるから家の雰囲気悪くて、俺でも帰りたくないと思う程空気わるかったんだよ。
一応注意してからは少しマシになった。
親父も姉さんも最近まで生活費入れてなかったから、嫁はそれも気にくわなかったのかもしれない。
けど、それは親父も歳で年金も少ししか貰ってないし、
姉さんも仕事辞めて来てるから失業保険やっと最近出たからで悪気は無かったんだよ。
姉さんも仕事辞めて来てるから失業保険やっと最近出たからで悪気は無かったんだよ。
古い家は売ったけど二束三文で引越し費用でほとんど消えたし。
世話になってる気持ちはあるはずなんだ。
だから親父は家事手伝おうとしたけど、
嫁が良いからーって言って手を出させてくれなかったんだよ。私には私のやり方があるからって。
嫁が良いからーって言って手を出させてくれなかったんだよ。私には私のやり方があるからって。
嫁が前に俺の親父の事、
自分の親と同じように考えてるって言ってくれてたことに甘えすぎたのかもしれないな。
自分の親と同じように考えてるって言ってくれてたことに甘えすぎたのかもしれないな。
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 00:44:29.13 .net
>>707
うわ
せっかく建てた新築にヤニ臭い寄生虫が2匹か
その言いようじゃ最近になって入れるようになった生活費も微々たるもんなんだろうな
お前らヤニトリオと住むメリットって子供や嫁にあんのかね?
お前ごと捨てられるわそりゃ
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 00:50:43.70 .net
>>707
あのさ、お前に親父の面倒見る義務は一応あるけど、これは必ずしもそうではないよ。
それと、お前の嫁にはお前の親父の面倒を見る義務はないよ。実子だけだから義務があるのは。
でね、嫁はお前が親父の面倒を見るために協力してくれれば有り難いなーぐらいの人なの。
>親父も姉さんも最近まで生活費入れてなかったから、
嫁はそれも 気 に く わ な か っ た のかもしれない。
嫁はそれも 気 に く わ な か っ た のかもしれない。
お前ってさ、自分の親父や姉の非は認めつつ、嫁のこと悪しように言うのな。
そりゃ生活費も入れずにでかい顔してパカパカ家中たばこ臭くされたら、
喫煙者の俺だって腹も立つわいな。
喫煙者の俺だって腹も立つわいな。
つか、年金と姉の稼ぎだけでは生活苦しいんじゃなかったのか?
貧乏人にとっちゃタバコなんて一番無駄なもんだろ、やめさせろや。
ところで
>離れたくないけど・・・
って、それは嫁だけ別居させるってことか?
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 07:44:22.42 .net
>>707
おい、嫁も悪気がなかったかも知れないのに何注意してんの?
姉と父親は悪気はないって思うくせに嫁はすぐ悪気があるで注意かよ。
お前ら家族が嫁サンドバッグにしてる背景が良く分かるわ。離婚してやれ。
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 08:39:53.38 .net
>>736
無駄遣い(タバコ)してるくせに生活費も入れずタダ飯食ってる親父と姉が100%悪いのに、
それを不満に思っている嫁が悪いみたいに言ってるしな。
姉は仕事辞めて引っ越してきたから仕方ないにしても、親父は年金入るはずなのに
数ヶ月も生活費入れなかったのは何故なんだ。
生活費を入れられないぐらい金がないのに親父と姉のタバコ代はどこから出ていた?
親父と姉に生活費を入れるように、無駄遣いしないように注意して、
嫁にはすまん、しばらく家計がきついと思うがよろしく頼む、と言わなかった別居されかけも悪い。
で、親父&姉が引っ越してきたとき、「お世話になります」的な挨拶は嫁にちゃんとしただろうな?
708: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 00:29:00.15 .net
皆さんありがとうございます。
嫁とももう一度ちゃんと話してみます。
明日仕事早いのでそろそろ寝ないといけないので、落ちます。
話してみて、また相談させてもらうかもしれませんが・・・
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 01:27:30.19 .net
>>708
嫁さんにはちゃんと「匿名掲示板に自分家の状況を駄々漏れにして
赤の他人といっぱい相談してこの考えになったよ!」とはっきり言えよ
赤の他人といっぱい相談してこの考えになったよ!」とはっきり言えよ
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 00:37:04.23 .net
>俺だってせっかく新築で建てた家から出ていきたくない。
嫁だってせっかく新築で建てた家から出ていきたくないだろうよ。
なにも、「この家もう飽きたわ、新しい別の家に住みたいわ」と言ってるんじゃなくて
せっかく建てた新築の家に居られない・居たくないと言ってるんだろ。
俺の家に入ったとか言ってるが、お前の感覚としては
俺の家族は親父と姉、あと嫁と子供です!
だろ?嫁は、親父・俺・姉というグループに後から入ってきた人って思ってるんだろ。
日頃のお前の言動から、嫁さんはアウェー感たっぷり味わってたと思うぞ。
せっかく新築で建てた私と大好きな旦那さんのお家☆の中でな。
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 01:00:29.12 .net
育児休暇中ってことは、義父、義姉と四六時中一緒ということだよね。
育児で疲れてるのに、家の中に他人がいたんじゃ休めないだろ。
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 01:03:25.76 .net
しかも全員ヤニカス
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 01:06:27.93 .net
やめろよこいつらが馬鹿なだけだろ
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 01:23:19.47 .net
俺はちゃんとマナーを守ってる喫煙者を非難するつもりはないよ
乳幼児がいる家で分煙もままならないアホどもをヤニカスって言ってるだけ
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 05:09:46.82 .net
嫁が具合い悪いって言ってるのに、大丈夫か?とか心配する一言もそぶりもなく
さっさと病院行けって・・・
嫁だって病院に行くのが良いことぐらいわかってるよ。看護師なんだから特に。
なんでお前に言ったのかマジでわかんないの?これは嫁のSOSだよ!
嫁、絶望しただろうなぁ・・・
あぁ、この人もお義父さんと一緒で、聞いてるようで聞いてくれてないわ、言うだけ無駄ねってな。
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 06:18:07.04 .net
なんで嫁のSOSを放置するんだろう。
たぶん今までも嫁は何度かSOSを出していたはずだよ。
別居したいと言ったのは嫁の最後のSOSで賭けだったんじゃないかな。
別居を拒否されたということは、我慢し続けるか嫁が出ていくしかないってことだよ。
「なんで私が出て行かなきゃならないのよ!ここは私の家でもあるのよ?!
出ていくならあんたの親と姉でしょ!役立たずの無駄飯食らいなんだから!」
と、キレられても仕方ないところ、嫁はそんなことも言わずひっそり別居先を探してるんだろ?
親元や住み慣れた街を離れ、転勤で引っ越すお前についてきてくれた嫁を
えらく粗末に扱うんだな。お前に嫁は勿体ないよ。
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 07:42:12.63 .net
ってか俺が新築建てたとか言ってるけど嫁さんとの共同名義な気がするのは気のせいか?
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 07:46:17.37 .net
>>735
名義だけは自分、でもローンは嫁協力しろよパターンだと思うわ。
んで、協力してもらってからの「俺の家だー」でふんぞり返るタイプだと思う。
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 07:45:17.69 .net
共同名義だと分与がごたつくな
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 07:51:06.37 .net
市営住宅とかないの?低所得者向けの団地みたいなやつ。
姉の稼ぎと父親の年金で生活できないの?
タバコ買う余裕あるんだから、
外食しないで光熱費節約に努めて贅沢しなければ生活できるんじゃないかなぁ
外食しないで光熱費節約に努めて贅沢しなければ生活できるんじゃないかなぁ
高齢の父親に、出て行ってくれないかって言うのは凄く言いづらいのはわかるけど、
普通の父親は自分のせいで息子夫婦が離婚の危機だと知ったら出ていくと思うよ。
なんでわしが出て行かなならんのじゃ、気に入らんなら嫁が出ていけばええんじゃ
というような父親だったら、クソだよ。
団地か格安のアパート探して父親&姉と別居して、生活費が足りないならお前達夫婦が
普通の生活をしていける範囲内で仕送りしてやるか、生活保護の申請でもすればいいじゃん。
759: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 09:24:04.36 .net
同居するのが厳しいのはわかった。
嫁を追い出すとかじゃなくて、
嫁本人がもう出ていくつもりで準備してるなら嫁に任せるのが良いのかと思っただけだよ。
嫁本人がもう出ていくつもりで準備してるなら嫁に任せるのが良いのかと思っただけだよ。
家は名義もローンも嫁と半々。
ローン組んだときに、もう離婚できないねって笑って言ってたから離婚はないよな。
あと、嫁ばっかり注意してるみたいに言われてるけど、親父と姉さんにも注意はしてるよ。
親父が小便する時に飛び散らせてるから掃除大変だって嫁が言うから座ってするようになったし、
姉さんの香水が匂いキツイって言うから香水使わなくなった。
姉さんの香水が匂いキツイって言うから香水使わなくなった。
親父若い頃自営でちゃんと年金払ってなかったらしくてホントにちょびっとしか無い。
月6万位。
そこから姉さんの保険とか払ってるからあんまり残らないからそれは親父の小遣いにしてた。
姉さんは年収300位だったと思うけど、はっきり聞いたことは無いな。
貯金もわからないけど、少しはあるはず。
タバコもいっつも買ってるわけじゃないよ。
親父パチンコ上手くて暇つぶし程度に0.5円とか行ってタバコとってきてるし。
姉さんだって今一生懸命職探ししてる。何件か内定貰ったけど、待遇イマイチでまだ探してるだけだ。
四六時中一緒にはいないと思う。
嫁も子供とちょこちょこ出歩いてるし、親父と姉さんも二人でドライブ行ったりしてるから。
家計だってそんなにきつくないはずだよ。
嫁の育休手当だって出てるし。
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 10:58:34.74 .net
>>759
嫁の葬式でその御託並べる気か
俺らもう忠告したからな
嫁が死んだらお前が殺したんだよks
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:06:39.89 .net
>>759
あの~、ションベン巻き散らかすとか
クッセー香水プンプンふりまくとか確実に人(嫁)に迷惑かけてるよな
クッセー香水プンプンふりまくとか確実に人(嫁)に迷惑かけてるよな
そら注意すんの当たり前だ
嫁は何して注意したんだっけ?親父と姉に何か迷惑かけたんか?何か世話になってるんか?
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 17:56:35.28 .net
>>759
だいたいバカ姉貴も仕事選り好み出来る立場じゃなかろうに・・・
弟夫婦におんぶに抱っこ状態で内定蹴るとか
お前自分の身内どう思ってるの?
俺だったら恥ずかしくて死にたくなるわ
880: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 19:05:43.36 .net
>>868
一応少しでもいい条件で働けるにこしたことは無いと思ってるんだが、それもダメか。
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 19:57:10.97 .net
>>880
少しでもいい条件の仕事なんか無いから今ニートなんじゃねーかよ
これ以上引き伸ばしてもどんどん年齢が上がってますます仕事なんか無くなるわ
760: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 09:29:54.00 .net
動悸は、嫁昔から心臓あんまり良くないらしくて、ストレス溜まると不整脈?が出るって言ってた。
昔から何回か検査して一時的に薬飲んだりしてるけど、
最近までは薬も飲んでないし動悸を訴えることも無くなってたんだ。
最近までは薬も飲んでないし動悸を訴えることも無くなってたんだ。
今回もその不整脈だと思う
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 09:36:18.03 .net
>>760
別居する嫁にローン払わすとかアホな事言わないよな?
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 10:37:43.08 .net
>>760
つまりストレスがたまっている事は理解してるけど我慢しろってか?
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 09:53:22.49 .net
~らしい~はずだ
ってちゃんと把握しろよ
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 10:27:48.75 .net
危機感が感じられないんだよなあ
離婚はないよなと言い切ってるけど
看護師は強いからな
子どもと2人ならやってける
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 11:46:44.37 .net
別居されかけは嫁と一緒に家を出てく選択は無いのか?
それならそのまま離婚待ったなしだよ
勤め先の病院にいくらでも弁護士の伝はあるのでローンの方もまとめて清算してくれるだろ
777: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 12:08:02.62 .net
いや、嫁が死んだらとかいう話になってるけど、
薬飲んでる時もそんな命に関わるような不整脈じゃないって言ってたよ。
薬飲んでる時もそんな命に関わるような不整脈じゃないって言ってたよ。
胸苦しいなって感じる位で、実際命に関わる不整脈な訳じゃない。
薬もなんかよく分かんないけど、気持ちを落ち着ける?感じの薬だったよ。
妊娠するだいぶ前に飲むのやめてるし。
もちろん俺も一緒に出てくのがいいのはわかってるけど、
家に親父と姉さんだけだとさすがに寂しいだろ。
家に親父と姉さんだけだとさすがに寂しいだろ。
2人暮らしには広すぎるんだよ。
嫁は息子と2人で別居したいって言ってた訳だし、
俺が一緒に出ても邪魔になるかなと思ったりもする。
俺が一緒に出ても邪魔になるかなと思ったりもする。
息子は可愛いし嫁も大事に思ってるんだって。
それは本当に。
友人にちらっと相談したらここ勧められただけで、
俺こんな大事になると、思ってなかったんだ。
俺こんな大事になると、思ってなかったんだ。
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:09:23.07 .net
>>777
なら父と姉を追い出せよ
二人暮らしに最適なマンションを借りてやればいいだろ
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 14:11:17.40 .net
>>777
○○って言ってたから大丈夫はすごく危ない思想だと思うよ。
本当に大丈夫なのか、ちゃんと話きけよ。
いや、お前と妻子が出てくんじゃなく
父姉を出せよ。
寂しいって、妻子で外に出てく方が寂しいよ
父姉ではなく、嫁の気持ち考えてやれよ
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:09:51.67 .net
家に親父と姉さんだけだとさすがに寂しいだろってwwwwwwwwwwwwwwww
頭おかしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
782: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 12:11:26.60 .net
昨日から色々考えてみたら、テレビで離婚の話しとかやってると
看護師の離婚率高いんだよね。自立できるし、ダメンズつかむ率高いらしいよ
ってちょこちょこ言われてたな。
俺は煙草位でちゃんと稼いでるし、
酒もギャンブルもやらないからダメンズじゃないだろって言ったら笑ってたけど。
酒もギャンブルもやらないからダメンズじゃないだろって言ったら笑ってたけど。
そういうのもなんか意味あったのかな。
はっきり言ってくれないとわからんよ。
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:13:37.66 .net
>>782
もうダメンズどころじゃないしなお前ら
ダメファミリーズだから規模が違うんだよ
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:16:57.91 .net
>>782
はっきり言ってくれないとわからんと言うくせに
嫁が自発的にした話はまともに聞いてないようだし、自分の思いや考えはちゃんと伝えてないよね。
嫁が出ていくと言ったときに別居は何か言えたのか?
788: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 12:24:09.20 .net
>>785
そうかもしれない。
だから言わないのかな。
出ていくとは言われてない。
落ち着くまで息子と2人で暮したいって言うから無理だろって言った。
落ち着くまで息子と2人で暮したいって言うから無理だろって言った。
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:35:07.10 .net
>>788
「落ち着くまで」って、何が落ち着くまでなの?
息子の成長のことなら一般的に18年後じゃないの?
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:12:39.15 .net
嫁は息子と二人だけで別居したい=離婚したいなんですがwwwwwwwwwwww
まだ別居は嫁に一緒に着いていきたいとは言ってないのか?
言ってておまえ邪魔と言われたなら仕方がないから離婚届に判子押しなよ
791: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 12:31:06.42 .net
>>783
まだ昨日は嫁もう寝てたし話してない。
なんて切り出したらいいかもわからん。
いきなりその話しても怪しまれるだろうし
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:37:56.00 .net
>>791
怪しむも何もとっくに別居親子は怪しいんだから今さらだろ
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:25:38.37 .net
>>791
もうお前らが害悪でしかないってバレてるんですが
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:38:29.45 .net
>>791
ねぇ純粋に聞きたいんだけど自分の親兄弟がそれって本気で恥ずかしくないの?
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:17:06.54 .net
つーか
嫁にしてみりゃ、
自分が半額ローン組んで買った自分の家に夫の父と姉の部屋まで作って居候されてるわけだろ
自分が半額ローン組んで買った自分の家に夫の父と姉の部屋まで作って居候されてるわけだろ
その部屋って最初から「父親と姉の部屋」って事で嫁が納得していたのか?
本当は将来の子供部屋とかじゃなかったのか?
父親と姉はちゃんと家賃や光熱費や食費を入れてるのか?
姉は仕事を選り好みしてるみたいだが、無職でぶらついてるなら家事くらいしてるんだろうな?
オヤジがトイレで飛び散らせた小便をなんで嫁が掃除してるんだ?
そんなもん汚した本人のオヤジか、居候してる無職の姉が面倒見て掃除するところだろ
新築の家に寄生虫が2匹もいて部屋を占領してヤニで汚して
無職のくせにパチしてドライブして遊んでて
子供にちょっかい出して自分の汚したトイレを嫁に掃除させる
子供にちょっかい出して自分の汚したトイレを嫁に掃除させる
これはねーわ
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:25:45.92 .net
あと、離婚した場合には
嫁は女が1人で生きてける仕事の代表格な看護師資格を持ってて
子供と2人なら食ってく事に問題はなく
子供と2人なら食ってく事に問題はなく
別居されかけと親父と姉の、掃除すら出来ないクズ3人を切り捨てる分家事負担が楽になる
別居されかけは、嫁に捨てられたら、自分1人の稼ぎで親父と姉の2人を養い
今まで嫁がやってくれてた家事を、パチンカス親父と寄生虫姉のどちらかがするのを期待するしかない
まあ今まで嫁を奴隷扱いして自分が飛ばした小便の掃除すらしない連中だったら
1年しないうちにGと同居する賑やかな汚屋敷になるだろうな
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:32:15.65 .net
なんでかな…
キッチンに一番嫁が立ちますよね?
それなのに、換気扇でわざわざ吸うなら外でようよ
788: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 12:24:09.20 .net
>>786
それは納得してる。
子供部屋も別に作ってる
今は二人分の生活費で月5万貰ってるよ。
家事は昨日も書いたけど嫁がこだわりあるみたいであんまり手を出させない。
それでも嫁が息子と出かけてちょっと帰り遅い時に夕飯作ったり、掃除機かけたりはしてる。
あと、最近俺の作業着にアイロンかけるのは姉さんがやってる。
煙草はキッチンの換気扇の下か外でしか吸ってないって。
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:29:49.05 .net
>>788
月5万って…
それ自分の子供が成人しても
親元にパラサイトしてる時に入れる生活費程度じゃんそれも1人分な
親元にパラサイトしてる時に入れる生活費程度じゃんそれも1人分な
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:34:36.23 .net
>>788
月25000円で住み着いて決まってやってる事がお前の作業着のアイロンだけ・・・?
なんでお前はそれっぽちしかしてない事を
「こんだけやってくれてるんだ!!」みたいな考えになるわけ?
「こんだけやってくれてるんだ!!」みたいな考えになるわけ?
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:41:04.83 .net
なんにせよまずちゃんと嫁と向き合え
話し合えよ
何考えてるのかわからないなんてお互い様なんだよ
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 12:44:55.67 .net
嫁にとって環境が劣悪すぎるな
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:17:48.26 .net
なんか、俺が嫁の立場だったら、
今寄生虫二匹追い出したとしても、もうこの家に住みたくないだろうなと思うわ。
今寄生虫二匹追い出したとしても、もうこの家に住みたくないだろうなと思うわ。
寄生虫が来る前までに夫婦二人で築いてきた幸せな思い出も、
虫が来てから今現在までの嫌な思い出で全部塗りつぶされてると思うもん。
虫が来てから今現在までの嫌な思い出で全部塗りつぶされてると思うもん。
もうさ、離婚してやれよ。
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:22:04.05 .net
ニート姉は働き始めたら家を出ていくのか?
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:26:13.63 .net
>>805
家建てる時に姉貴の分の部屋までわざわざ作ってるからそれはないんじゃね
どこまでも弟夫婦に寄生するつもりなんだろ
癌でしかないわ
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:58:51.62 .net
> 友人にちらっと相談したらここ勧められただけで
おーい友人とやら見てる~
こいつもうダメだぞ
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 14:03:07.23 .net
ご友人もさぞかし引いてらっしゃることでしょう
親身に話聞くより掲示板に丸投げしたくなるぐらいお前は友人から見放されてるってことだよ
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 13:58:51.93 .net
嫁が子供連れて出ていくって言ってるのに
「離婚はないよね」とか能天気なことを言える脳の構造が知りたい
どう考えても離婚前提だろ
846: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 15:34:43.38 .net
嫁が離婚前提で動いてる可能性があるのもわかったし、
俺がちゃんとしないと嫁が出てかざるを得ないのもわかった。
俺がちゃんとしないと嫁が出てかざるを得ないのもわかった。
離婚した方が嫁にとってはいいのかもしれない事もわかったよ。
昨日からみんなにこてんぱんに言われてようやく俺がダメだったんだってわかったから。
今晩嫁に話してみる。
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 15:48:44.94 .net
>>846
自分や肉親の非をしっかり認めろよ
今までみたいに嫁にも非があるような言い方だけはすんなよ
嫁の要望はしっかり聞いてやれ
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 16:08:30.41 .net
>>846
クチだけなら何とでも言えるからな
お前の目が覚めたところでまだ何も改善されてないことは忘れんなよ
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 15:52:44.08 .net
>父を見ると動悸と吐き気がするとか言い出した
くそわろた
もう生理的に無理なんだろうな
再構築は至難の業だわ
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 16:39:40.95 .net
>>848
そのフレーズ何回見ても笑えるwwww
親父嫌われすぎwww
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 16:23:56.37 .net
「俺がちゃんとしないと」って何をちゃんとする気なのか
父と姉を教育でもするのか、今さら
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 16:52:37.62 .net
おーい、自分の何が、どこがダメだったと気付いたのか箇条書きでいいから書き出してくれ
そうだな、まずは代表的な50個ぐらいまででいいぞ
863: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 17:31:20.58 .net
俺の悪かったところ
・嫁の体調を気遣えない
・嫁が我慢すれば丸く収まると思っていた
・話を聞かない
・産後のデリケートな時期に親父と姉と同居した
・嫁がいいって言うからって家事を手伝わない
・子供居るのに煙草やめないしやめさせない
・親父と姉を優先に考える
・親父と姉にちゃんと生活費入れさせなかった
・嫁だけが一方的に悪いと思ってた叱りつけた
・俺の書斎や親父姉の部屋は作ったが、嫁には主寝室に嫁スペースを少し作っただけだった。
・長男だから家を継ぐとか古臭い考えに縛られていた
・嫁の意見をあまり尊重しなかった
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 17:57:12.97 .net
>>863
書斎wwwwwwww腹痛いwwwwwww
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 18:23:21.78 .net
>>863
ローン半分ずつで組んでるのに何で嫁の個室が無いんだ?
それを何でおかしいと思わないんだ?
リビングとかキッチンとかの生活スペースはともかくとして
個人が使うスペースとしてお前の書斎と親父の部屋と姉の部屋と、完全にお前ら側が3部屋
主寝室の半分が嫁、つまりは利用割合は3.5:0・5
月々のローン支払いが10万円だったら
お前が8万7千5百で、嫁が1万2千5百が適正で、
つまりは毎月3万7千5百を嫁から搾取してる計算だ
つまりは毎月3万7千5百を嫁から搾取してる計算だ
まあ夫婦の生活で割合がどうのと言いだしても仕方ないが
例えば家事育児を分担するとか精神的な支えをするという面で補うにしても
家中ヤニ臭くしてお荷物の糞爺とニート小姑を押し付けて爺の小便の掃除をさせるとか
マイナス補正しかないと言う…
885: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 19:17:20.30 .net
>>873
嫁は部屋一つ使う程の趣味無いからって言って、嫁スペースには裁縫道具とか本があるくらい。
あとはキッチンが私の城って言ってた。
占有分で考えるとそんなに差が出るんだな
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 17:39:08.75 .net
>>863
お前が列挙した、お前の悪かったところのすべてに共通点があるんだけどわかる?
これが根本的な問題だよ。
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 18:25:17.05 .net
別居は>>866の答えを一生懸命考えてるのかなー
885: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 19:17:20.30 .net
>>874
嫁を蔑ろにしてたって事かなと思っている。
優先順位を、間違えていた
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 19:55:14.58 .net
>>885
正解だよ。よくわかったね。
しかも優先順位を間違えていたってことまで理解していたとはビックリした。
しかも優先順位を間違えていたってことまで理解していたとはビックリした。
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 18:20:28.99 .net
>お前って、嫁に対して感謝の気持ちがないのな。
ああ、嫁が何かしたり、我慢するのは当たり前って思ってるから感謝の気持ちなんかないのか。
食事中、醤油とってもらっても「ありがとう」って言わなさそうだもんね、お前。
黙って「ん。」って受け取るだけでさ。
黙って「ん。」って受け取るだけでさ。
880: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 19:05:43.36 .net
>>871
さすがになんかしてもらったらサンキュー位は言うよ。
当たり前とは思ってない。
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 18:54:14.07 .net
なぁなぁ、>>863に書いたこと、嫁のご両親に報告できる?
「僕はこれまで、嫁が我慢すれば丸く収まると思っていたんで、
産後のデリケートな時期に僕の親父と姉と同居したり、
産後のデリケートな時期に僕の親父と姉と同居したり、
嫁がいいって言うから家事を手伝わなかったり、親父と姉を優先に考えて、
嫁の話を聞かないで、嫁の意見を全く尊重しませんでした。
嫁の話を聞かないで、嫁の意見を全く尊重しませんでした。
でも長男だから墓守とか云々」みたいな感じでさ。
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 18:05:27.20 .net
されかけが逆に婿養子で嫁実家で暮らす事を想像できなかったのかな?
「嫁は両親亡くなってるのでそれはありえない」とか明後日の回答しそうだけど
880: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 19:05:43.36 .net
>>870
嫁の両親は俺と嫁が結婚する時に猛反対してたから、ほとんど交流ないんだ。
俺はマスオさん状態になるのは無理だと思う。
向こうの母親とは全然合わない
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 19:49:41.77 .net
>>880
> 向こうの母親とは全然合わない
はい嫁もお前の父親とは全然合わないので
絶縁でおあいこだな!
バーカ
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 02:20:29.57 .net
>>880
どんな理由で嫁両親が結婚に猛反対してたのか気になる
やはりゴミクズしかいない家庭環境だろうか
嫁も今頃なんで実親の言う事を聞かなかったのか後悔してるだろうな
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 18:21:57.78 .net
次は嫁がお前と親父と姉にしてくれたことを書いてみてくれ。
881: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 19:10:51.50 .net
>>872
・俺が体壊した時いい病院探してくれた
・自分の親と喧嘩してまで実家で同居してくれた
・転勤してからは嫁も働いてる中で家事はほとんど全部してた
・息子を産んでくれた
・今も育児も家事もしている
・一緒にローン背負って家建てた
・生活費入れない親父と姉の面倒見てる
・俺の言ったことや行動や趣味を優先してくれる
892: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 19:55:14.58 .net
>>881は嫁がしてくれたこと。
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 20:30:51.45 .net
なんで居候させてもらう分際で姉はそんな呑気に職探ししてるの。
さっさと仕事決めさせてさっさと家に生活費入れるように姉に言えよ。
病弱な40歳が入社できるところは少しでも良い条件のところといっても
ハナクソほどしか変わらんからそこそこのところにさっさと決めさせろ。
居候させてもらうんだから生活費入れなきゃとなぜ焦らないんだよ。
少しでも早く働いて親父と姉二人分で月10万は生活費に入れさせろよ。
嫁はお前の姉と15歳も離れてるんだ。
「お義姉さん生活費早く入れてくださいよ」なんて嫁が言えるわけないし、
「お義姉さん生活費早く入れてくださいよ」なんて嫁が言えるわけないし、
たぶん嫁が言うと姉は逆ギレかますだろうから、
また家の中がお前が帰ってきたくなくなるような空気になるだろ。
また家の中がお前が帰ってきたくなくなるような空気になるだろ。
だからこういうのはお前が姉に言わなくちゃなんないの。
長男様の言うことなんだから姉も聞くだろう。
文句言うようなら「じゃあ出てってくれ。うちはニート二匹飼う余裕はない。少ない金で
屋根があって壁があって
雨風しのげる場所を提供してやってるだけ有り難いと思え。」って言っておけ。
雨風しのげる場所を提供してやってるだけ有り難いと思え。」って言っておけ。
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 20:33:03.78 .net
姉は就職活動なんぞしていない予感。
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 20:34:18.94 .net
バイトでも何でもとりあえず働けばいいのに
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 20:57:36.20 .net
悪い所を直すって言われたって今さら嫁も困るんじゃね
そんなこたーどーでもいいんだよ
父と姉を家から出すかそれとも嫁子供を出すかしかない
その選択で別居されかけへの気持ちが決まるんだよ
人間そう簡単には変われない
今は切羽詰まってるから直すとか頑張るとか言えても
だんだん楽な方に流れてもとどおりになるのがオチ
だんだん楽な方に流れてもとどおりになるのがオチ
第三者として言うなら嫁はさっさと別居して離婚準備したほうがいい
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 21:05:38.72 .net
嫁さんからしたら今さらじゃね?
慰謝料と養育費たっぷり払った方が心象いいわ
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 21:07:54.82 .net
直す直す詐欺なんか効かないよ
直してから言えやボケの一言でおしまい
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 21:17:40.84 .net
まぁそりゃ人間すぐには変われないけど、
悪いところを挙げたレスを見ると自分の非はだいぶわかってきたみたいだし、
悪いところを挙げたレスを見ると自分の非はだいぶわかってきたみたいだし、
嫁さん次第だけど個人的には再構築の方向で頑張ってほしいかな。
ただし親父と姉を追い出すことが前提で最低条件。
そして親父たちを追い出したあとも金銭援助はしない。
ハッキリ言って親父も姉も毒だし、別居は長男長男とおだてられて搾取子にされてる。
親父と姉と別居の3人の中で、別居がスケープゴートになってる。
別居は親父と姉から離れた方がいい。もし嫁と離婚になっても。
別居は親父と姉から離れた方がいい。もし嫁と離婚になっても。
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 21:46:46.84 .net
父と姉を出て行かせる場合は最低でも今年いっぱいくらいかね
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 21:59:43.96 .net
>>908
あと2ヶ月か。まーどうせ姉はまだ仕事してないし不動産屋駆けずり回る時間はあるから
大丈夫かな。しかしその場合マンションやアパートの保証人は誰がなるんだろう。
別居が保証人になって、家賃滞納で強制退去→別居の家に緊急避難という名の寄生再開。
とかになりそうだな。あと、姉は今の段階で無職だし、審査通らないかも。
今年いっぱいはムリポだね。
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 22:51:46.17 .net
「親父と姉さんは出て行ってくれ。これは家長としての命令だ。出て行けー!!」
とか言ってほしいわw
---------------おすすめ記事一覧--------------------
兄嫁「あんたが置いてる漫画で子供が勉強しない!」 私「じゃあ家ごと解約したろ」
【闇深】交通事故の裁判で、俺に不利な証言をしていたバスの運転手が裁判の途中で失踪した…
私の娘に「桜姫(はるひ)」という名前を提案して却下されたコトメが自分の娘に…
上司に気に入られ資格を取らせて貰って給料アップ。しかしそれが面白くない同僚連中は…
私「旦那さんはどんな仕事してるの?」ママ友「肉体労働だよ」私「へぇ〜w
奨学金の滞納がバレて嫁に怒られた。へそくりで返済してくれたけど正直たくさんへそくりが…
後編へ
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 326
コメントする