166名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/07/21(火)19:02:55.25 ID: .net

なあ、そんなに年収100万っておかしいか? 
俺は160万だけど生活余裕だよ 
まあ嫁は正社員だけど

167名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/07/21(火)19:18:41.26 ID: .net

平均年収の半分より更に下でおかしくないと思う根拠は? 
生活レベルが違いすぎるから参考にならなそう

168名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/07/21(火)20:16:32.42 ID: .net

嫁の稼ぎで食ってんだな 
嫁に養ってもらってるなら特におかしくはないんじゃないか? 
旦那正社員、嫁4時間パート みたいなのの逆バージョンだな

 

人気記事(他サイト様)



169名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)20:48:31.93 ID: .net

>>166
おかしいってか
ミジメ

171名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)21:53:49.67 ID: .net

>>166
専業主夫なら別におかしくないかも

170名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)21:17:07.24 ID: .net

嫁に捨てられるといきなり人生詰むなw
捨てられないように家事頑張れよ
男は出産だけは出来ないからその分家事をしっかりやってないと捨てられやすい
旦那養ってるのに家事育児やらないならいらなくね?ってな
自分と子供だけのほうが楽だと思われないようにな

172名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)21:57:52.39 ID: .net

みんな フシアナしてないやつにかまうなよ。
雑談調の小出し後出しだと釣られるやつがいると、またつり師がくるぞ。

フシアナどころかテンプレもなしでいいんだから思うつぼだろ。そうでなくてもフシアナ
破りに必死なんだからな。
雑談したければ雑談スレで、このスレはテンプレ・フシアナやって相談ってはっきり
させないと危ない。

173pd28bd870.tubehm00.ap.so-net.ne.jp2015/07/21(火)22:32:02.16 ID: .net

166だけど別に釣りじゃねーよ


【相談用テンプレ】
◆現在の状況
嫁とケンカしてむしゃくしゃした
◆最終的にどうしたいか
離婚したくないし嫁に謝らせたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
俺33歳、バイト、160万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
嫁26歳、正社員、300万くらい
◆家賃・住宅ローンの状況
嫁が払ってるから知らない
◆貯金額
俺15万くらい
嫁のは知らん
◆借金額と借金の理由
俺車のローン残り30万くらい
嫁はない
◆結婚年数
2年
◆子供の人数・年齢・性別
いない
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
俺も嫁も初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
そろそろ子供欲しいねって言っただけなのに嫁が子供欲しいんなら
家事全部やるか正社員の仕事しろってキレてきたからケンカになった。
半年以内に仕事決めないなら離婚するとまで言われた
こっちはバイト増やすって言ってんのにそんなことしなくていいから就職しろとかしつこい
嫁が家計管理してんのも気に入らない
普通旦那がやるもんだろ
ケンカしたのは昨日なんだがあれから一言も口を聞いてくれない

183名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:02:43.49 ID: .net

アタマ大丈夫か

176名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:46:52.43 ID: .net

170が予言だった件

174名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:38:48.59 ID: .net

ハロワ行け

175名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:42:55.90 ID: .net

33歳にもなってフリーターか。
人生詰んでるな。もしかして嫁の扶養か?

177名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:48:53.13 ID: .net

金が無いだけなら許せるが、この頭はひどい。

178名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:51:07.84 ID: .net

いずれプリマ行きにカシオミニかけるわ

179名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:51:16.70 ID: .net

年収500万位の所に就職したら嫁も謝ってくれるだろう。
ハロワ行って探してこい。

182名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:01:13.63 ID: .net

清々しいくらいのクズだな

180名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:54:15.73 ID: .net

160万は扶養に入れないギリギリのレベルw
扶養に入れないギリギリを狙うとは笑えるな


181
名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)22:57:51.81 ID: .net

ん?103万円じゃねーの?

185名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:07:19.52 ID: .net

社会保険の扶養に入れないのが130万
それ以上は160万前後まで税金と保険料で実質収入が下がるんだよ
30万分くらい損してることになるな

188名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:21:58.73 ID: .net

バイト増やすって・・・就職して正社員になれよ
嫁正論だ

普通は旦那が稼いでくるだろ
常日頃から嫁は就職してないお前に不満が溜まって爆発寸前だったんだろ
そんなところに子供欲しいねなんて言われるからカチンと来た
これどう見ても相談者が悪いな

187名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:13:32.02 ID: .net

結論。嫁の為に離婚してあげてください。

189バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/21(火)23:25:29.96 ID: .net

バイト増やすって言ってんのにお前らも俺を責めるのかよ意味わからん
俺何もしてないし変なことも言ってないだろ?
あと、嫁の扶養なんかじゃねーよ
俺の保険証はバイト先のやつだぞ
自分の小遣いくらいちゃんと自分で稼いでる。
なんでハロワ行かなきゃいけないのかもわからん
バイトやめたら食っていけないだろ
車だって自分でローン組んで自分で買ったし

190名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:27:47.70 ID: .net

はいはいプリマプリマ

191名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:33:43.63 ID: .net

>>189
バイトは先の保証が無い
正社員は福利厚生その他がバイトより保証されている
何より社会的信用度が違う
それ以前に、嫁より年上なのに年収が半分くらいしかないってw
草どころか草原ものだぞ

192名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:35:14.43 ID: .net

>>189
バイトじゃなくて正社員になれってだけだろ
生まれてくる子供を養うのに父親がフリーターでいいのかっつーね
つっか30をいくつも越えて
小遣い稼ぎしか出来ないお前が父親になるとかおこがましいっつーね

193名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:36:19.97 ID: .net

あと家計管理は別に旦那がやるものではない
特にお前の場合大黒柱ですらない嫁にぶら下がってる身分なんだからおこがましい

195名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:39:24.61 ID: .net

ちまちまレスに合わせてネタ入れてくるあたり釣りだろ
出産のレスあれば子供ほしいねとか扶養や保険のレスあれば俺の保険証は自分のだ!とかさ

196バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/21(火)23:50:32.96 ID: .net

>>195
お前うざいな
今のバイト楽しいし長く続けてるからやめたくないんだよ
生活に困ってないし。
どうせレスすんなら離婚されない方法を書けよ
お前だって15年働いた職場離れろって嫁に言われたらむかつくだろ?
そういうことだよ
年収500万とかそんなに偉いのか?

197名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:53:17.89 ID: .net

出産するのにいくらかかる?
嫁は出産時に会社休むと収入は0
休めるならいいけど、退職要求されたらどうする?
今子どもが生まれたとして高校卒業する時には50歳。
50歳のバイト雇ってくれる所があるといいね。
嫁はお前が何も考えていない事に、じぶんの将来を考えてお前を諦めたんだよ。

199名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:54:03.81 ID: .net

嫁ぶっ倒れたらお前養えるの?

200名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:55:17.54 ID: .net

>>196
偉い。

……という煽りはさておき、お前さんいつまでもバイトでやってけるつもり?

四十路のバイトなんぞハッキリ言って人生終了してるよ。
マジメに正社員やってる同級生が年収五百稼いでるのに、お前さんは160万。

子供なんて夢のまた夢。
2000万かかるって言われてんだよ。
妻が産休してるあいだ、お前さんの収入で支えきれるの?

201名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:56:07.35 ID: .net

甲斐性無しだから先のことが考えられないのか、
将来を考えられないから甲斐性がつかないのかどっちだ???

204名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:00:53.06 ID: .net

ウシジマくんに出てきたバイトくんそのまんまだな。
実力もないのにプライドだけは高くて周囲見下していて
バイト先の年下に「あの人仕事できねーっすよねpgr」と言われてる奴。

202名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:57:11.15 ID: .net

バイト歴15年クソワロタ

205名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:03:01.94 ID: .net

パパはアルバイト
パパは33にもなってアルバイト掛け持ち
パパは嫁も養えないのに子ども欲しい

203名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火)23:58:05.71 ID: .net

バイトリーダーさんカッケー!

208バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)00:04:03.00 ID: .net

>>203
バイトリーダーではない

嫁が産休とらなきゃ生活できるだろ
もしどうしても休まなきゃいけないんならその間は俺がバイト増やせばいいじゃん
子供ってそんなに金かかるの?
友達はみんな子供いるからそろそろ俺も欲しいと思っただけなのに
あいつらみんな年収500万以上あるとか信じられないw

207名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:03:53.97 ID: .net

15年働いてなんでそこの社員になれないんだ…

209名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:04:04.97 ID: .net

金に困ってないのは嫁が働いてるから
子どもが出来たら間違いなく金に困る

210名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:04:24.43 ID: .net

旦那養ってるのに家事育児やらないならいらなくね?
これがすべて
もし男女逆で考えたって年収160万で家事育児しない嫁なんていらないだろ

211名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:04:43.85 ID: .net

バイトリーダーですらないってのもそれはそれで恥ずかしな

212名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:05:55.96 ID: .net

15年もいるのにリーダーにも社員にもなれない立場って悲しいな。

213名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:07:09.00 ID: .net

臨月嫁「あっ!破水が来ましたので今日はお先に失礼しまーす☆また明日!お疲れ様でしたー!」

だとでも思ってんの?バカなの?
それとも旦那が産むの?バカなの?

215名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:08:53.58 ID: .net

嫁が産休取らないでお前がバイト増やしたら
誰が子供育てるの?
保育園とか簡単に入れると思ってるの?

216名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:08:57.86 ID: .net

出産って1日2日休めばいいとか思ってる?
臨月ギリギリまで働ける人もいるけど、切迫になったら入院費も凄いし
早々に産休に入る羽目になる人も多い
産休は手当て無いからな?
妊娠しました→閑職回しからの退職推奨なんて珍しくも無いよ

221名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:10:21.21 ID: .net

嫁は奴隷かよw
鬼畜すぎて頭わいてるとしか思えない

222名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:10:35.62 ID: .net

15年も働いてて正社員になれないとかどんだけ無能なんだ

223バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)00:10:37.93 ID: .net

社員には前誘われたけど、県外に行けって言われたから断った
さすがに嫁置いていけないだろ

224名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:11:01.62 ID: .net

なんで嫁はフリーターと結婚したんだ?バカなの?

226名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:12:52.37 ID: .net

お前がいなくてもどうって事ないだろw
そこは単身赴任すべきだったな

227名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:13:06.42 ID: .net

嫁さん一人暮らしの方がマシだな。
小遣い稼ぎしかしない、ろくに家事もしない、でも偉そうな夫なんぞ
生活においては不要。

220名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:10:04.99 ID: .net

何のバイト?

234バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI : 2015/07/22(水)00:15:56.38 ID: .net

>>220 
中古ゲームとか扱ってる店 
家からも近いしな! 

229名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:13:07.88 ID: .net

別に男が必ずしも収入上回らなきゃいけないわけじゃないが家事やれよ
家事を全部やれば許してもらえるんだろ
主婦なら家事全部やっててもおかしくないからな
リーダーにもなれていないが大好きな仕事やらせてもらってるんだったら感謝して家事頑張れよ

234バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)00:15:56.38 ID: .net

>>229
なんで俺が家事しなきゃいけないんだよw
家事は女の仕事だろw
さすがの俺でもそこはプライドあるわ

230名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:14:44.56 ID: .net

で、嫁に稼がせて嫁に産ませて育児も家事も嫁。車のローンも嫁任せ
バイトリーダーの家庭での役割ってなに?

236名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:17:36.28 ID: .net

>>234
嫁よりも稼ぎが少ないことにはプライドはないんだな

237名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:18:05.44 ID: .net

家事が女の仕事と言って良いのは
まともに女を養える男だけ

嫁に寄生して偉そうに
恥ずかしい人だわ

238名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:18:08.87 ID: .net

ネタ確定か…
寝るわ

240名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:18:51.54 ID: .net

>>234
プライドねwww甲斐性なしってその言葉好きだよね

242名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:19:40.16 ID: .net

>>234
嫁がお前と一緒にいるメリットって何?
お前の奴隷?

241名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:19:36.00 ID: .net

もうプリマでいいじゃんめんどくせえ

243名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:21:49.93 ID: .net

正社員になって収入増やすか家事全部やるかしかないんだよ
どちらも出来ないなら愛想つかされて離婚されるだけだし
どっちも無理無理ーって言い続けてればいいんじゃね
離婚で人生詰んだらいいよw

244名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:22:05.40 ID: .net

家事も仕事も拒否の人間が「子ども欲しいね」

嫁にげてー

246名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:22:49.08 ID: .net

30過ぎのオッサンが酷すぎるわ

248バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)00:23:05.10 ID: .net

俺がバイト辞めてハロワ行って年収500万以上の所に就職できなきゃ嫁とは離婚なの?
重要なのはそこなんだよ

嫁は大卒なんだから俺の方が収入低くて当たり前だろ
ま、俺のが偏差値高い高校出てるけどなw

249名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:23:57.59 ID: .net

>>248
プリマ行ってらっしゃい
お前クズすぎて無理無理

250名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:24:23.09 ID: .net

はいはい離婚離婚

253名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:25:29.04 ID: .net

>>248
年収が低くても、嫁の生活の助けになってりゃいいんだが、
お前なんの助けも嫁に与えてないじゃねーかって話

男が家事免除されてるのは、家政婦を雇ってる代わりに
嫁の衣食住を完全補償している面があるわけで

お前が嫁の衣食住を与えられないのに家事免除されるわけがない

254名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:26:34.32 ID: .net

ヒモとしてもロクに働けねえのか

255バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)00:28:27.85 ID: .net

そんなに俺が悪いのかよ
お前ら性格悪いな
あとヒモじゃない
俺は働いてる

256名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:30:38.99 ID: .net

>>255
聞く耳持た無いなら嫁に離婚されてしまえ。別にこっちは痛くもかゆくも無い。
自我を貫くなら現状は変わら無い。

257名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:31:05.18 ID: .net

離婚でいいならバイト続ければ良い
離婚いやなら嫁さんの希望通り正社員になるだけ

この2択しかないのに何をゴネてんだお前

260名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:35:00.42 ID: .net

>>255
百歩譲ってお前が100%悪い

259名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:33:57.11 ID: .net

>>255
うん。お前が悪い。お前の言い分はだだっ子と同じだ
続きはこっちにどうぞ


プリマ既男が独りで踊るスレ41

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/intro/1423545794/

262名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:43:10.10 ID: .net

>>255
性格が悪いのはお前だよ
仕事も家事も出産も育児も恐らく貯金も嫁負担
お前は良い気で小遣い稼ぎ

嫁を何だと思ってんの?

263名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:50:00.39 ID: .net

愛も枯渇する

265名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:52:54.53 ID: .net

娘が産まれたら父ちゃん嫌われそう
息子が産まれたら父ちゃん軽蔑されそう

266名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:54:42.81 ID: .net

子どもが小学生になって
「お父さんの仕事について聞きましょう!宿題です」されたときに何て答えるんだろう子ども可哀想

267名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:55:58.95 ID: .net

>>266
パパアルバイトぅ!

269名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:57:56.47 ID: .net

>>266
最近は家庭事情やらも考慮してそういうのをやらないとこも多いんだと
シングルマザーとか母子家庭とか、増えてますしねぇ…

268名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)00:57:30.33 ID: .net

160万程度高校生の時にバイトで稼いでたぞ…
33にもなって他に何してんだよ…

271バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)00:58:31.22 ID: .net

プリマ覗いてみたけど、あっちで書いたら俺が悪いみたいだろ!
お前ら俺の嫁がかわいいからって僻んでるんだろ
僻み乙
絶対離婚しねーしw
バーカ消えろ

でも一応明日ハロワ行ってくる
年収500万以上の仕事探す

272名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:00:01.84 ID: .net

ハロワ行って戻ってくんな

273名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:01:23.36 ID: .net

>>271
ってか嫁さんの幸せを考えて離婚してあげなよ
それがお前が嫁さんの為にしてあげられる唯一残された希望

274名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:01:28.45 ID: .net

子ども欲しいってのもペット買う感覚だったりしてな
飼うじゃなく買う

275名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:02:10.42 ID: .net

高卒33歳。正社員歴なし。バイト歴18年。
ハローワークに500万の仕事あんの?

276名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:03:02.55 ID: .net

>>271
33歳で今までフリーターなのに年収500万なんて夢のまた夢だ
きちんと地に足をつけて考えろよ
離婚しなくて済むなら嫁さんだってそうしたくないだろうからお前はたくさん頑張れ
33歳で嫁の給料便りって悲しいぞ男として

277名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:03:10.18 ID: .net

雇う側だけどハロワなんかで仕事探してる奴は
底辺しかいねーから足元見られるだけだわ
体よく使えて適当に捨てられそうな奴しかいないし
探す方もそんなもんよ

33歳バイトで500万以上の仕事見つかるんだったら
みんな行くんじゃねーの?w

278名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:03:36.27 ID: .net

こどもなんかごまんえんくらいあればだいじょうぶでしょ?
ぼくバイトしてるから!じゅうごねんも、してるんだよ!

280名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:07:40.71 ID: .net

お前の嫁の稼ぎ併せても世帯年収500万以下なんて
いくらかわいくても願い下げだわ
ヒモならヒモらしくもっと上目指せよ

281名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:08:27.71 ID: .net

500万とは言わず、160万よりマシな仕事なんて
腐るほどあるんじゃねーか?


285名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:13:13.02 ID: .net

面接官「なぜ15年もアルバイトをしていたのですか?
正社員を目指さなかった正当な理由はありますか?」

298パイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)01:43:44.85 ID: .net

まぁ必死に働いててこんなとこで俺を叩いてるお前らのほうが不幸だろうなw
俺はハロワから天下目指すわ

299名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:45:36.11 ID: .net

>>298
天下目指してどうすんの

300名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)01:46:30.71 ID: .net

嫁と子供のこと忘れてら
こいつ頭大丈夫か

301 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)01:48:27.55 ID: .net

お前ら釣られてんじゃねーよw

こいつのトリップ簡単すぎワロタw
で、嫁さんの歳は26じゃなくて27だろ?

302バイ卜歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)01:51:29.26 ID: .net

お前誰だよ…

303 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)01:54:45.73 ID: .net

まだ続けたいならトリップ変えろよ
さすが160万だな

304バイト歴15年 ◆oCJZGVXoGI 2015/07/22(水)01:58:47.47 ID: .net

明日バイトだしそろそろ寝るわ
ちなみに俺の本当の年収は1600万な

お前ら乙

305名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:08:08.87 ID: .net

破綻きたー

306pd28bd870.tubehm00.ap.so-net.ne.jp2015/07/22(水)02:13:32.22 ID: .net

俺が本物だよ!
ちゃんとフシアナもできる

年収500万の職探すって嫁に言ったのにまだ無視されてる
トリップバレてるしお前らまじキモい
ちなみに嫁は27歳
嘘ついてごめん

307名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:15:36.92 ID: .net

アホだから
探して見つかるならハロワが存在する理由がない

308名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:17:14.75 ID: .net

嫁と同じ収入?ははっご冗談を

309名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:23:30.95 ID: .net

休む嫁の代わりに稼ぐなら500万じゃなくて660万が最低ラインだろ
税金で目減りする分はとりあえず無視するとしても
この程度の足し算もできないとか終わってる

311pd28bd870.tubehm00.ap.so-net.ne.jp2015/07/22(水)02:30:40.21 ID: .net

俺って終わってるのか?
じゃあ660万の職にするわ
ハロワ行ったことないからよくわからん

312名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:33:12.50 ID: .net

なんでバイト始めたの
なんで若いとき就職しなかったの

310名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:30:13.79 ID: .net

愛知なら大人しくトヨタの期間工からやれば?

314pd28bd870.tubehm00.ap.so-net.ne.jp2015/07/22(水)02:35:50.67 ID: .net

>>310
トヨタの期間工とか負け組と出稼ぎの田舎もんしかいないだろw

315名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:37:06.87 ID: .net

>>314
やっぱり負け組の自覚はないのな

316名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:37:57.39 ID: .net

>>314
お前から見れば見上げる高みでは

313名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:34:23.84 ID: .net

ブックオフなのに良く嫁さん結婚してくれたね

317pd28bd870.tubehm00.ap.so-net.ne.jp2015/07/22(水)02:41:59.83 ID: .net

>>313
ブックオフって言うな

嫁は俺に惚れてたはずだったのに
嫁とはバイトが一緒だったんだ
なのに大好きなはずの俺と離婚するとか言い出すから意味わからん

319名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/07/22(水)02:43:45.38 ID: .net

甲斐性も無く家事もしないお前は嫌いになったんだよ

318名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:43:39.29 ID: .net

で?嫁が就職したのに何故あんたは就職しんかったの?

324pd28bd870.tubehm00.ap.so-net.ne.jp : 2015/07/22(水)02:48:54.71 ID: .net

>>318 
別に就職しなくても必要な分は稼いでたから必要なかった 


321名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:45:19.97 ID: .net

>嫁は俺に惚れてたはずだったのに
>離婚するとか言い出すから意味わからん

家事も出来ない就職も出来ない
そんなん尊敬できないし男として見れないわ

322名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:47:39.22 ID: .net

相手が自分に惚れてるからって胡座かくやつは見捨てられる
自分に惚れてる相手のことは普通大事にしてやるもんだろ

320名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/07/22(水)02:44:28.89 ID: .net

バイトリーダーちゃんはさっさとプリマに来なさいよ

324pd28bd870.tubehm00.ap.so-net.ne.jp2015/07/22(水)02:48:54.71 ID: .net

>>320
トリップバレたしそっち行くわ
ここ怖い
新しいトリップは長いものにする

325名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:49:11.61 ID: .net

いつまで10代の学生気分でいる気だよ

326名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:49:46.16 ID: .net

国民保険や年金ちゃんと払ってんのかな

327名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)02:54:07.85 ID: .net

不要になった旦那や古本がありましたらお気軽に当店にお売りください

店員「こちらの旦那、お値段つきませんでしたー。お持ち返りになりますか」
嫁「そちらで処分してもらえますか」

329名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)15:24:14.04 ID: .net

年収500万は厳しいぞ。
ラーメン屋やって成功するとか、何らかの技術があるとか?
フリーター33は無理だわ。

330名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)15:37:46.15 ID: .net

>>329
今のラーメン屋で500はテレビに出ちゃうレベルでしょw
年商だったらフランチャイズで頑張ればいくかもしれないけど
それだと寝るまも惜しんで年収200位だからな

331名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水)16:13:06.63 ID: .net

33にもなってフリーターのクズがいると聞いて飛んできますた。(´・ω・`)