723名無しさん@HOME : 2014/12/23(火)08:49:11.52 ID: 0.net

一応身内絡みなんで修羅場を 
父の再婚相手の義母は大の猫好き、そして私は重度のアレルギー(猫の毛とか)持ち 
双方遠慮するのも何だし(義母には元から飼ってる猫がいる)、
これを機に独立しようとしたんだが父が猛反対 
確かに跡取り息子だし定年した父には年金以外の収入源だから手放したくないのもわかるが、
こっちも猫との暮らしは命にかかわる 
更にこれで揉めたせいで、
義母の中では俺が大の猫嫌いと言う事で確定してしまい気まずくなった 

 

人気記事(他サイト様)



畜生アレルギー持ちで触れないが大好きなんだよ、
携帯の待受もPCの壁紙も部屋のカレンダーも全部猫
触れないと知って遠くに感じるから余計可愛く思えるんだよと


現在出て行くなの父と、猫が嫌いなら仲良くできない、
で話も聞いてくれない義母を相手にしつつ脱出の準備中
あといつ家の中で猫と遭遇するか戦々恐々(もう家に連れてきてる)
何が悲しくてローン半分引き受けた家の中で
タイベック並みの防護服着てマスク完全着用せにゃならんのかと
日々のストレスがまさに修羅場状態


万が一もないだろうけど義母からの猫テロが怖くて自室に鍵まで付けたりしてる、
傍から見るとアホの極みのような話
以上です

724名無しさん@HOME2014/12/23(火)09:51:33.94 ID: 0.net

>>723
> ローン半分引き受けた家
脱出はぜひがんばれだけど、それローンどうなんの?
父親はまさか我が子のアレルギー知らないはずもないと思うが、なんか不思議だな
大事な跡取り息子というよりただの金づる扱いなのか?
もしかしてアレであぼんを狙ってるとか?

725名無しさん@HOME2014/12/23(火)10:29:10.98 ID: 0.net

父親が死んだ後、義母に家を乗っ取られるのが確定したね
ローン半分引き受けているのに

726名無しさん@HOME2014/12/23(火)10:34:01.45 ID: 0.net

独り立ちしてローンも払うのきつくない?

727名無しさん@HOME2014/12/23(火)10:47:24.19 ID: 0.net

何とか父親にローン分買い取ってもらえないのか
定年退職済みなら退職金があるよね?

まあ金蔓にされているなら、そんな配慮してくれるわけないか

728名無しさん@HOME2014/12/23(火)10:49:59.84 ID: 0.net

父親がダメじゃん
アレルギーのこと分かってなさすぎ

7297182014/12/23(火)11:49:11.62 ID: 0.net

>>723ですレスありがとう
世の中にはですね「放棄」という素敵な言葉がございまして(棒
父親に対する最後の切り札ですね
これやられて路頭に迷うか、年金+義母の僅かな稼ぎでローンを払うか、
こちらの機嫌をとって気持よく払わせるかの三択を迫ろうかと
一応銀行には相談済みで、銀行経由で父にも話が行ってる筈なんですが今のところ反応なしです
別に義母とケンカしたい訳じゃないし、猫を追い出せなんて可哀相な事は絶対言いたくないですし
面倒だから出て行くのは決定事項です、あとは父の誠意次第(笑)


アレルギーを分かってないというより、義母の猫好きを舐めてたが正解でしょうか
重度のアレルギー持ちの息子(金蔓)がいるんだから、
猫を飼うのを自重してくれるとでも思ってたんでしょう
どの道他人の事情や気持ちがわからない父ではありますが

730名無しさん@HOME2014/12/23(火)11:58:29.53 ID: 0.net

>>729
家の名義は自分じゃないの?
常識的に考えて出て行くのなら父親だと思うんだけど?
と言うより父親幾つで再婚よw

731名無しさん@HOME2014/12/23(火)12:18:40.72 ID: 0.net

その家にあなたが残って、父親と継母と猫が外に出たほうが合理的だと思うんだけど

732名無しさん@HOME2014/12/23(火)12:42:18.93 ID: 0.net

というか、義母にアレルギーだって言ってないか伝わってないの?
もう家に連れてきてて、義母に猫嫌いと思われてるのが不思議だ。
アレルギーなんて嘘だ!と思われてるのか?

733名無しさん@HOME2014/12/23(火)12:47:03.27 ID: 0.net

ローンの放棄なんてできるの?
半々で入れたわけじゃないの?
銀行がローンの放棄に協力的な状況というのが分からない
銀行としたら、きちんと払ってくれるなら誰でもいいや、
当初の契約では息子さんが半分引き受けているんだから
家を出ても払ってください!になると思うんだが
その辺りを後学のためにもkwsk

何にせよ銀行が協力的なのはいいけどね
でもその父親、スルーし続けると思うよ
期限を切って催告するしかないんじゃね?

734名無しさん@HOME2014/12/23(火)14:28:31.46 ID: 0.net

>>733
住宅金融公庫とか他所の金なら割と気にしないよ、銀行は
バンザイした所で、自分の懐が痛む訳じゃ無いしね

735名無しさん@HOME2014/12/23(火)21:06:23.60 ID: O.net

金蔓だって分かってるのになんでローンくんだかなー

736名無しさん@HOME2014/12/23(火)21:51:58.46 ID: 0.net

実の親に金蔓扱いされるとか普通はローンなんか組むまえに逃げ出すだろw
どんだけお人よしでトロいんだよ