修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

2018年12月

133名無しさん@HOME : 2017/10/10(火)20:26:15.47 ID: 0.net

長文注意です。 

同居の元ウトメ&元バカ旦那にいびられ毎日朝4時にトメの怒声で起こされ家事掃除ウトメ自営の手伝いを日が暮れるまで無給でやらされていた。旦那からの生活費もなかった。 
旦那は働きに出ていたから「俺まで4時に起されたら仕事にならない」と同居して2週間で私の寝室は2畳の物置になった。 
義実家敷地内の工場みたいな場所で食事の用意の時以外ずっと昼間でも暗い豆電球ひとつ、エアコンもない。 
夏は裸になっても全身あせだくでひどい汗疹になり、冬は土下座して貸してもらった石油ストーブ(灯油をもらう時も頭を下げてお願いしなければ貰えなかった)で1日3人分ほどの作業ノルマをこなした。 
暗い、臭い工事に一人でいるので(ウトメの作業場は別)ウトは私をモグラと呼んでいた。 

 
続きを読む

887: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 13:55:56 0
妹に来た元旦那からの手紙。ちょっとロミオにしちゃ薄いかもしれんけど晒します。 

「ねえ、どうしてこうなっちゃったの? 
僕は〇〇ちゃん(妹)と僕のお母さんが仲良くしてくれればそれで良かったんだよ。 
家族の仲が良いのってどうしていけないの?どうしてお父さんお母さんに会うと不機嫌になるの? 
これから一人暮らしするなんて、さみしがりの〇〇ちゃんには耐えられないよ。 
僕が一番君のことわかってるんだからね。 
すぐにダメになるに決まってるんだから、いつでもうちに帰っておいで。 
お父さんもお母さんも(義弟)も(義妹たち)も、みんなで待ってるからね。」 

続きを読む

868: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 01:28:11 0
3日で離婚して半年経った。そんな元旦那から金曜日に来たメール。 
別れた理由は、3股と風俗発覚。というか、自分からカミングアウト。 
「結婚したら私一筋」というお花畑状態から救ってくれたのは、元義理母。 

続きを読む

274sage@\(^o^)/ : 2017/07/26(水)05:43:49.13 ID: Jx1CUhH6.net
本当は金持ちだけど、子供にはそれを隠して良い大学、良い会社に入ったらネタバラシされた。みたいな話しを見て思い出した修羅場。長いからわける 
実家のご近所さんは本当は金持ちだったけど、子供に金持ちを隠すためにわざわざボロイ家を買ってお父さんは都会に暮らしてた。 
子供たち(A男、B男、C子とする)は貧乏だからと一切の娯楽(テレビ、ゲーム)を禁止され両親オススメの難しい時代小説か医学の専門書以外の本は禁止。 
1/2


続きを読む

429: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/01(木) 11:00:43.63 ID:30W05Ypa
俺は昔、ゲームのプログラマだったんだが、その頃あった実話。 

あるアクションゲームを開発し、発売日を迎えた。発売前の雑誌のレビューが悪くなかったせいか、 
受注は順調だったし、店頭での勢いも悪くないとの事で、一安心。 

数週間後、汚い字で書かれたアンケート葉書が届き、渉外から開発に持ち込まれた。「ご意見」欄に、 
「自分は身障者で上手く操作ができない、どうしてもラスボスまでクリアしたいので、無敵コマンドを 
教えろ」と書いてあった。事情が事情なのでもしあったら教えただろうが、残念ながらデバッグ終了後 
削除された機能だった。 

続きを読む

784: sage 2017/08/29(火)01:25:14 ID:oLQ
先日久々に再会した友人A子の心を恐らくプチ修羅場にしてしまった。

A子とは小学校低学年からの付き合いでそこそこ仲が良かったと思う。
小学校5年生春のある日曜日、A子の家に遊びに行ったときのこと。
A子の部屋へ行く前にいつもリビング(台所併設)に寄って、飲み物とお菓子を分担して持っていく私たち。
その日もA子と一緒にリビングに入ると、そこには彼女の父親がいた。
私はお邪魔しますと軽く挨拶するとA子が飲み物などを用意してくれるのを待っていた。
続きを読む

431: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)13:28:00 ID:Nxp
俺の母親と婚約者が同級生で友人だったこと
母親は継母で俺の一回り上の36歳
親子関係16年目で実母には虐待されてたのに優しくしてくれて姉みたいに思ってた。
後から生まれた妹と同じように親父が他界してからも実子のごとくよくしてくれた良い人

続きを読む

914: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:08:42 ID:rzW
私は末っ子で父が43、母が30半ばの時に生まれた。
家が幼稚園の近くだから幼稚園の頃は専業主婦だった母が私を幼稚園に迎えに来てくれていたんだけど、なぜか父親が来たことがあった。

続きを読む

950: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)16:27:00 ID:NYY
旦那が海外に単身赴任したこの半年で体重が20以上kg増えてた
手持ちのMサイズや9号の服が入ってたから、体重ほどは太ってないと思ってたけど
半年振りに会った友人に「遠目に見たら誰か分からなかった」と言われた上に
今Mサイズを着てると言ったら「食い込みまくってて生地が薄くなってるよ」と
気の毒そうに言われて、すぐにLサイズを試着したらそれでもきついくらいで…

旦那の一時帰国はまだまだ先だから、その間に少しでも痩せようと思ってたら
来週帰って来るって連絡がさっき来ました
まだ太った事を告げてないんだけど、黙ってるのはだめよね?
旦那に申し訳ない、恥ずかしい、どうしよう

続きを読む

746: 名無しさん@HOME 2008/04/05(土) 10:40:55 0
×1コトメの長女を養女にするといきなりつれてきたエネ。 

うちに子供がいないので跡を継がせるためとか言ってるが 
うちの会社はわたしが興してわたし一代で終わりにするんだよ。 
個人の資質が重要な業種なのでコトメコに継げるとは思えない。 
エネ自身も社員にはしてるが、結局ナンの役にも立ってないじゃん。 

続きを読む

このページのトップヘ