修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

2019年01月

990: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)13:30:47 ID:U7d
みなさまの書き込みに比べると陳腐な愚痴ですが失礼します

私は昔からテレビや芸能人と一般人の関係について抱いてる事があるのですが
何故年収数百万の人たちが年収何千万~億貰ってる人を見て楽しんでるのか理解できません
自分の将来も危ないのにもう安泰な人達見てる場合ではないと思います
そんなもの見ている暇があったら自分に役立つ投資をしろと思う

芸能人の人たちは自分たちの生活を何か助けてくれるわけでもない 
今自分が向き合っていることを解決し自分を幸せにするのは自分でしかないと思います
歌で元気づけるだとかああいう風潮が心底嫌いです

続きを読む

775: にご ◆3t.0RpfR/o 2008/04/19(土) 00:11:09
いきなりスマン 
嫁が公正証書書けって言ってくるんだよ 
・セッ〇スレスが原因を離婚事由にしない 
・離婚する場合は財産分与を主張しない 
・養育費は大学卒業まで、学費と給料の半分を振り込むこと 
・慰謝料は1億 
公正証書に作ると離婚後バックレるとか可能だろうか? 

俺からカウンセリングや手紙、供養のことを言うなんておかしいって詰め寄られた 
どうせ俺の書き込み探せれるわけないと思って 
馬鹿正直に2ちゃんで相談したって言ってしまった 

嫁は俺の書き込み探そうとして、どっかから知恵つけてきた 
公正証書って一体どれだけの効果があるのか 
バックレが可能なのかが気になる 
1億とか、無い袖は振れんだろ

続きを読む

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/16(土) 02:46:23
ちひろはおまえら二人の子供。 
子供の名前の由来を知らない親はいない。 

○○ちゃんの名前の由来って何?なんて言っていいのは他人の子供だけ。 
万一忘れてしまっても、ヤバいことだから普通の人間は黙ってんの。 
そんなこと訊いちゃいけないの。おわかり?

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/16(土) 23:24:09
>>15 
でも嫁が「ちひろ」って呼び始めたんだろ?堕ろしてから。 
にごは本当に聞いてなくて、嫁が狂ってる可能性は?

続きを読む

657: にご ◆3t.0RpfR/o 2008/02/12(火) 19:12:56
週末で言ったのは嫁仕事あったから 
朝有給使って病院行ってた 
いつごろか忘れたけど、後期だった気がする 

一人っ子は将来何かあっても助けてくれる人がいない 
だから離婚しないなら兄弟は欲しい 

嫁に手紙書いた 
今まで悪かった 
供養のこと 
墓のこと 
今の俺の気持ち 
嫁の不満を教えてくれ 

返事が着たらまたアドバイスお願いします

続きを読む

396: にご ◆3t.0RpfR/o 2008/02/08(金) 19:23:04
昨日の夜にカウンセリングに行こうと言った 
プロの人に見てもらったらお前も楽になる 
今のままじゃお互い辛い 
3人仲良く暮らすために行こうと 

でも嫁は拒否 
言い分が 
・人殺しが他の人に助けを求めるって馬鹿だろ 
・私たちは苦しまなきゃダメ 

それに反論して俺がじゃあどうして俺を責める? 
それは助けて欲しいからだろ? 
だからカウンセリングに行こう 
3人で幸せになれるようになろうよ 

そこまで言ったら嫁が冷静じゃなくなってぷつーんとキレた 
続きを読む

63: にご ◆3t.0RpfR/o 2008/02/05(火) 11:58:02
 ・詳しい悩みの内容(必須) 
お互い大学生だった頃当時彼女だった妻が妊娠 
妻は親元で産む、卒業&就職したら迎えに来てとずっと言ってたけど 
俺は俺親妻親にばれたら面倒くさいことになるとか 
自分が親になる覚悟がない 
妻親には黙っておろしてくれ 
産むなら俺は死を選ぶとか某スレの某人みたいなことをした 
二十歳を待っておろさせた責任として結婚した 
続きを読む

923: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 17:23:13
移ってみました。 
俺の意向は親権さえとれれば十分なんですが、現実は無理でしょうね。 
そこが悔しいです。 
3歳くらいまで離婚を待つというのも手ですかね。

924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 17:25:11
3歳まで待ったら、もうスッテンテンになってると思う。 

子供が大きくなってから親権を要求できないのかな? 
エロいひと教えて

続きを読む

40: 悩む男 ◆Y7DdvnF6pM 2008/02/04(月) 15:20:12
妻との婚姻継続について議論されていますが、 
わがままになってからまだ1年たっていないので、様子をみています。 
出産前までは新築時のみ疑問はありましたが、それ以外は我侭も疑問もなく、 
楽しくやっていましたので。 
ただ、どんどん使われるお金に関してはきちんとしたいので、使い道など聞いていますが言いません。 
通帳・ローンなど色々調べましたが、給料振込み口座からの不明な支出のみです。 
ですから、2・3ヶ月前から俺自身が管理していますので、不明な支出等ありません。 
ローンもないようです。借金だけは分かりませんが調べてみます。 

続きを読む

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/04(月) 13:40:03
・詳しい悩みの内容 
   →妻子が実家に帰ってしまいました。 
     きっかけも分からず、理由も教えてもらえていません。 
 ・最終的にどうしたいのか(必須) 
   →戻ってきてほしい。 
 ・相談者の年齢と職業、収入 
   →34 800万円前後 
 ・配偶者の年齢と職業、収入 
   →29 専業主婦 

続きを読む

64: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 02:48:26.54 0
相談お願いします。書き込み初めてなのでマナー違反や不手際があったら指摘ください。 
◆現在の状況 
旦那不倫で離婚の話し合い中 
◆最終的にどうしたいか 
離婚&養育費を増やしてほしい 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
40代前半・専業・0 
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 
40代前半・経営者・詳しく知らないけど5000万は確実にある 
続きを読む

このページのトップヘ