594:名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)18:30:01 ID: ID:4v3
4年間、意識がなかった
その間は普通に寝てる感じで、特にたくさん寝たって感じはしなかった
夢も見てたと思うけど、目を覚ましてしばらくして全部忘れてしまった
目を覚ましたとき、家の天井じゃないってのはわかったけど、
どこここ?ってしばらく寝ぼけた頭で考えてた
起きようとしたけど体がものすごく重くて動かせなくて困った
その間は普通に寝てる感じで、特にたくさん寝たって感じはしなかった
夢も見てたと思うけど、目を覚ましてしばらくして全部忘れてしまった
目を覚ましたとき、家の天井じゃないってのはわかったけど、
どこここ?ってしばらく寝ぼけた頭で考えてた
起きようとしたけど体がものすごく重くて動かせなくて困った
人気記事(他サイト様)
たまたま女性(看護婦さん)が近くにきたので声をかけようとしたら声も出なかったし、
口もあんまり動かなかった
でも身じろぎしたのをわかったのか、女性がこちらをびっくりしたように見て、
ドラマみたいに「先生~!○○さんが!」って
叫びながらどっかに行ってしまった
きょとんとしてる間に人がわらわらきて、
その中に母親もいたんだけど、雰囲気が全然違ってて一瞬別人かと思った
全然覚えてないんだけど、会社帰りによそ見運転の車がスリップしたところに巻き込まれたらしい
脳手術で頭の中の血の塊は取れたけど脳の腫れが収まらなくて、危篤状態までなったとか
その後何とか脳の腫れは収まったけど、意識が戻らないまま4年が経過したそうだ
当時付き合ってた女性はいつの間にか他所の奥さんになってて、
泣きながら謝られたけどどうしようもなかった
自分をはねたという人にも土下座されたけど、ものすごくやつれててかえって可哀想に見えた
刑務所を出てなんとか就職して、
給料のほとんどを俺の入院費にあててくれって持ってき続けてたそうだ
4年間も寝てると体の内外の機能が衰えてて、
怪我も完治してるのにまともな生活ができなくて苦労した
半年以上リハビリに費やしてからようやく仕事を探そうと思ったけど、全然見つからなかった
親に「障害者枠で探してもらったほうがいいのでは」と、暗に障害者手帳をもらえと諭されたけど
(もらおうと思えばもらえるくらいの後遺症はある)
変な意地が出ちゃって、前職の経験を思い出しながら、
やっぱり半年以上かけて資格とってやっと机仕事についた
資格取ったといっても、実務経験がないと無意味な資格だから、
毎日修行みたいな気持ちで仕事してる
最近ようやく一人で顧客持たせてもらえるようになって、
やっと「ああ回復したんだなぁ」って実感した
就活に使うためにパソコンを買ってネット見るようになって、2ちゃんが分裂しててびっくりした
当時常駐してた2ちゃんのスレはなくなって、あらしがすごかくて切ない気持ちになった
おーぷんを見始めてからちょうど今日で半年ROMったので、記念にカキコ
595:名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)18:30:50 ID: ID:4v3
消し忘れ
×脳手術
○手術
×脳手術
○手術
596:名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)18:40:49 ID: ID:ww5
>>594
お疲れ様
あと仕事おめでとう
お疲れ様
あと仕事おめでとう
597:名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)19:42:33 ID: ID:D3n
>>594
回復して良かったね!
すごい頑張ったのが伝わってきたよ。
回復して良かったね!
すごい頑張ったのが伝わってきたよ。
598:名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)20:26:21 ID: ID:ZSH
ありがとう
もうちょい頑張れば、事故に遭う前と同じ基本給になる
頑張るよ
もうちょい頑張れば、事故に遭う前と同じ基本給になる
頑張るよ
600:名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)22:55:43 ID: ID:x8s
リアル浦島状態か…すごいな
回復して本当に良かった
回復して本当に良かった
601:名無しさん@おーぷん : 2015/04/02(木)02:26:42 ID: ID:CRL
おかえり
かえってこれてよかったなぁ
孤独を感じる時もあるだろうけど俺はここで全力で歓迎するよ
かえってこれてよかったなぁ
孤独を感じる時もあるだろうけど俺はここで全力で歓迎するよ
---------------おすすめ記事--------------------
食事中の嫁と間のテーブルに座ってやった・・・ 嫁は俺を見て真っ青になってブルブル震えていた!
家に居たら「ドゴっ」って鈍い音が聞こえた。私「なんか突っ込んできたのか?」←様子を見に行くと玄関前にデカイ鳥が…
嫁「手作りギョーザ作ったよ♪」俺「これ冷凍ギョーザじゃねーか」嫁「はぁ?ふざけんな!実家帰る!」
腫瘍が出来てしまい難病のトメの世話が難しくなった 夫に相談しても「トメを大事にしろ」の一点張り
夫が家事の手抜きを指摘してきた。私「主婦の年収を支払ってから文句を言え!」夫「うちの場合大体250万位だね。払うから家事しっかりね」
【衝撃】幼稚園便り『保育料未納の方。今月中に全額を納めなければ、進級や卒園することができません』→ 未納者の職業が大問題
引用元 今までにあった最大の修羅場を語るスレ4
コメントする