2020年07月
漁師の祖父や親戚が送ってくれる新鮮な食材に余計なアレンジを加えて台無しする嫁に文句を言ったら喧嘩に発展→嫁が実家に帰ってしまった。
-
- カテゴリ:
- 夫婦の悩み
898: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)14:02:10 ID:fEO
共感してくれる人がいるかどうか分からんけど。
嫁を怒らせてしまった。今実家に帰ってる。
俺の祖父が漁師やってて、
新鮮な海の幸を時々送ってくれる。
殻付きのウニだったり、
きれいな柵になった冷凍の大トロのマグロだったりなんだが
せっかく新鮮なものなのに、嫁が台無しにするんだよなぁ。
別に無茶苦茶まずい料理にするわけじゃないんだけど
自称料理好きの嫁が色々アレンジして料理するんだよ。
例えばウニオムレツとかウニのグラタンとかにしたり
せっかくの大トロなのにニンニク醤油に漬け込んでステーキにしたり、
こまかく叩いてマグロのハンバーグにしたり。
嫁を怒らせてしまった。今実家に帰ってる。
俺の祖父が漁師やってて、
新鮮な海の幸を時々送ってくれる。
殻付きのウニだったり、
きれいな柵になった冷凍の大トロのマグロだったりなんだが
せっかく新鮮なものなのに、嫁が台無しにするんだよなぁ。
別に無茶苦茶まずい料理にするわけじゃないんだけど
自称料理好きの嫁が色々アレンジして料理するんだよ。
例えばウニオムレツとかウニのグラタンとかにしたり
せっかくの大トロなのにニンニク醤油に漬け込んでステーキにしたり、
こまかく叩いてマグロのハンバーグにしたり。

私が流産した事をきっかけに夫が口癖のように「(姑)に申し訳ない」と言うようになり、夫は私の夫<<<<姑の息子になった。
686: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:15:15 ID:Mwg
愚痴。
私の流産をきっかけに夫の口癖が「母に申し訳ない」になった。
母とは夫の実母、つまり私にとっての姑。
流産した時、夫が涙を流しながら
真っ先に言ったのが「母に申し訳ない」の一言。
その時を境に夫は私の夫<<<<姑の息子になった。
流産した私には見向きもせず、
姑に「孫の顔を見せてやれなくてごめん」って謝ってた。
私を責めるような言葉は言わないけど、
ずっと「母に申し訳ない」「母に孫を見せてやれなかった」連呼。
その後は求められたけど生理だったから断ったら「母に申し訳ない」
私が4月から昇給したら「母に申し訳ない」←意味不明。
昨日は桜の開花が遅れてることに対し
「花見に早くつれていってあげられなくて母に申し訳ない」
ってうなだれてた。
愛情が底を尽きかけている。
今夜話し合うつもりで
「しばらく子供を作る気はない」と言う予定でもあるけど
絶対「母に申し訳ない」って言われるだろうなー。
私の流産をきっかけに夫の口癖が「母に申し訳ない」になった。
母とは夫の実母、つまり私にとっての姑。
流産した時、夫が涙を流しながら
真っ先に言ったのが「母に申し訳ない」の一言。
その時を境に夫は私の夫<<<<姑の息子になった。
流産した私には見向きもせず、
姑に「孫の顔を見せてやれなくてごめん」って謝ってた。
私を責めるような言葉は言わないけど、
ずっと「母に申し訳ない」「母に孫を見せてやれなかった」連呼。
その後は求められたけど生理だったから断ったら「母に申し訳ない」
私が4月から昇給したら「母に申し訳ない」←意味不明。
昨日は桜の開花が遅れてることに対し
「花見に早くつれていってあげられなくて母に申し訳ない」
ってうなだれてた。
愛情が底を尽きかけている。
今夜話し合うつもりで
「しばらく子供を作る気はない」と言う予定でもあるけど
絶対「母に申し訳ない」って言われるだろうなー。

同じ会社のシンママ+子供達と何度か出掛けるようになったので「この子達の父親になってもいい」と思い始めた頃にシンママが別の男とも子供達を遊ばせてた事が判明した。
538: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:08:01 ID:E1B
会社の派遣シングルマザーと
なんとなく仲良くなってメールやラインの
やりとりするようになってきたものの
シンママとは二人で出掛けることはなかった。
でも最近シンママの子ども5歳男子と
4歳女子もいっしょに休みの日に
何度か出掛けるようになってきたのでこれは脈ありかと思い、
この子たちの父親になってもいいと思い始めてきたのに、
別の日には、そのシンママは会社の後輩男と
子どもたちを遊ばせていたことが発覚。
シンママのこういう態度はどういう心理なのでしょうか?
なんとなく仲良くなってメールやラインの
やりとりするようになってきたものの
シンママとは二人で出掛けることはなかった。
でも最近シンママの子ども5歳男子と
4歳女子もいっしょに休みの日に
何度か出掛けるようになってきたのでこれは脈ありかと思い、
この子たちの父親になってもいいと思い始めてきたのに、
別の日には、そのシンママは会社の後輩男と
子どもたちを遊ばせていたことが発覚。
シンママのこういう態度はどういう心理なのでしょうか?
539: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:16:52 ID:uGr
>>538の単純さ勘違いっぷりに引くわw

立ち合い出産の場に現れたトメが「養子受け入れの手続きをしましょう」とか言ってきた→当然断って絶縁した6年後、再びトメから連絡がきて今度は何だと思ったら…
嫁両親と同居開始後、嫁父の過干渉が始まった事が原因で家族仲が険悪に。その後も同居生活を続けてたある日、誕生日を蔑ろにされた俺は家族を捨てる事を決意をした。
-
- カテゴリ:
- 修羅場
271: 名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:19:53.28 0
22で結婚してすぐに娘ができた
27になった時に義母の調子が悪くなり、同居することになった
仕事も順調に娘も優しい子に育ってくれた
だんだん義父が夫婦や娘の事に口を出すようになったので
その頃から義父と言い争う様になって険悪になった時に
ある日娘の誕生日について大喧嘩になった
娘の誕生日は平日だったので、
俺が早めに帰って一緒にやることにしていたのに
義父は、昼下がりから俺以外で外食してお祝いして、
大きなケーキを食べていた
何も知らない俺は、誕生日ケーキを買って帰ったが
娘から
「おじいちゃんからもっとおいしいケーキ貰ったよ、
みんな祝ってくれたのになぜパパは私より仕事が大事なんだよね
こんなケーキ要らない、こんなパパはいらない」
朝起きたら、包装されたままのケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられていた
27になった時に義母の調子が悪くなり、同居することになった
仕事も順調に娘も優しい子に育ってくれた
だんだん義父が夫婦や娘の事に口を出すようになったので
その頃から義父と言い争う様になって険悪になった時に
ある日娘の誕生日について大喧嘩になった
娘の誕生日は平日だったので、
俺が早めに帰って一緒にやることにしていたのに
義父は、昼下がりから俺以外で外食してお祝いして、
大きなケーキを食べていた
何も知らない俺は、誕生日ケーキを買って帰ったが
娘から
「おじいちゃんからもっとおいしいケーキ貰ったよ、
みんな祝ってくれたのになぜパパは私より仕事が大事なんだよね
こんなケーキ要らない、こんなパパはいらない」
朝起きたら、包装されたままのケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられていた

中学生の娘二人が旦那の事を毛嫌いするようになり、私もそれに便乗して旦那の食事を用意せず洗濯もやめたら離婚するハメになってしまった。
暇を持て余して頻繁に電話してくるようになった俺父が嫁実家にまで電話してた事が判明して嫁が「話相手に飢えてるんだったら老人会に参加するように言って」と言ってきた。
681:はじめまして名無しさん 2005/06/27(月) 09:17:47
豚切りスマソ
嫁姑じゃなくて嫁舅なんだけど
夏風邪ひいたみたいで昨日から
セキが止まらず毎週親からかかってくる電話のときも
セキが止まらず毎週親からかかってくる電話のときも
ゴホゴホやってたら父親が「嫁にかわれ」と言うのでかわったら
嫁が「はぁ…あぁ…はぁ…」と気のない返事を繰り返していた。
「お父さんがね、息子は風邪をひきやすいんだから
夏風邪が流行っている時期には気をつけてもらわないと困る。
ちゃんと見てやってくれ、だってさ」と軽蔑交じりに言われた。
夏風邪が流行っている時期には気をつけてもらわないと困る。
ちゃんと見てやってくれ、だってさ」と軽蔑交じりに言われた。
母親が趣味や付き合いに忙しいせいか、
暇な父親は息子家族のことが最大関心事で
俺や子どもたちの体調や生活に口を出してくる。
暇な父親は息子家族のことが最大関心事で
俺や子どもたちの体調や生活に口を出してくる。
嫁はウザがりながらも
「ボケられるよりはいいかもね」と言うのが
ありがたいようなバカにされているような。
「ボケられるよりはいいかもね」と言うのが
ありがたいようなバカにされているような。
あ~病院行ってくるわ。

【ロミオメール】息子が俺そっくりに育っていて驚いた。ずっと俺の子じゃないと思っていた。何であの頃の俺はああだったんだろう?きみと息子ともう一度やり直したい。
泥酔して記憶が飛んでる間に同僚男性とキスした場面の写真を撮られて夫に報告されたんだけど夫の反応がびっくりするほど薄い…これって見放されたって事?
-
- カテゴリ:
- 相談・愚痴