2021年03月
【後編】ある日、見知らぬ女性に講習会とやらに誘われた。私「疲れてるので結構です」女性「疲れてるの?なら尚更でしょう」→なおも拒否したらとある宗教団体の名前を出されて…
【前編】ある日、見知らぬ女性に講習会とやらに誘われた。私「疲れてるので結構です」女性「疲れてるの?なら尚更でしょう」→なおも拒否したらとある宗教団体の名前を出されて…
仲の良い面子で集まってのクリスマス会に友人Aが手作りのシフォンケーキを持ってきて、その材料費として一人当たり500円を請求された。私「レシートは?」→するとAが…
823: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/16(日) 13:27:58.43 ID:Mzycqy34
大学の仲のいい面子で集まってのクリスマス会
だいたい2000円くらいを
予算にプレゼント交換やろうって事になった
私含め、みんな2000円前後で可愛いものとか、
実用的な物とか選んでたんだけど
私に回ってきた友人Aのプレゼントには
パッケージに「Seria」(100均)の文字
しかも実用的な物ならまだしも、
何に使うの?って感じの可愛くない置物みたいな…
更にケーキはみんなでお金出してケーキ屋さんで買ったものがあるのに
勝手にシフォンケーキを作ってきて、
その材料費を全員に割り勘(1人500円x8人)請求してきた
だいたい2000円くらいを
予算にプレゼント交換やろうって事になった
私含め、みんな2000円前後で可愛いものとか、
実用的な物とか選んでたんだけど
私に回ってきた友人Aのプレゼントには
パッケージに「Seria」(100均)の文字
しかも実用的な物ならまだしも、
何に使うの?って感じの可愛くない置物みたいな…
更にケーキはみんなでお金出してケーキ屋さんで買ったものがあるのに
勝手にシフォンケーキを作ってきて、
その材料費を全員に割り勘(1人500円x8人)請求してきた

彼が「学歴があるというだけのコミュ障なのに丁重に扱われて給料も良くてムカつく」と言ってた人に仕事絡みで知り合った。私(この人普通にハイスペックなんじゃ?)→なんと…
元彼女が「結婚が決まったから最後の思い出に抱いてほしい」とか言ってきた。俺がプロポーズした時は「誰があんたと?」と言ったのに。
-
- カテゴリ:
- 相談・愚痴
糞トメにバースデー旅行をせがまれた旦那が「手配しといて」と言ってきた。私「お金は?」→お前が払え!と逆ギレされたので最悪の旅行をプレゼントした結果…
877: 名無しさん@HOME 2008/02/21(木) 20:35:54 0
豚切失礼。
トメ(ウトは他界して遠距離一人暮らし)は一人息子大好き。
その一人息子の旦那は
「でも、お袋には俺一人だし」
「でも、もう他に身寄りもないし」の
デモデモダッテのマザコンエネ夫。
今日が誕生日のトメが、先週突然
「息子ちゃんとバースデー旅行に行きたい~」と言い出した。
どこそこに行って、このホテルに泊まって、
というのを仕事中の旦那に電話したらしく、
帰ってきたエネ夫に走り書きのメモ書き一枚渡された。
「手配しといて」と。
「お金は?」と言ったら
「おまえ、お袋に感謝の気持ちぐらいないのかよ!払えよ!」
と切れられた。
トメ(ウトは他界して遠距離一人暮らし)は一人息子大好き。
その一人息子の旦那は
「でも、お袋には俺一人だし」
「でも、もう他に身寄りもないし」の
デモデモダッテのマザコンエネ夫。
今日が誕生日のトメが、先週突然
「息子ちゃんとバースデー旅行に行きたい~」と言い出した。
どこそこに行って、このホテルに泊まって、
というのを仕事中の旦那に電話したらしく、
帰ってきたエネ夫に走り書きのメモ書き一枚渡された。
「手配しといて」と。
「お金は?」と言ったら
「おまえ、お袋に感謝の気持ちぐらいないのかよ!払えよ!」
と切れられた。

息子が七歳年上のバツイチ女性と結婚する事になった。バツイチとはいえ息子が選んだ人なので反対せずにいたら結婚式の九日前になって実は子持ちだと知らされた。
10: 1/2 2014/10/10(金) 13:06:59.98 0
三年前に一人っ子の息子が七歳年上のバツイチ子持ちの嫁と結婚
息子が選んだ人だから反対はしなかったよ
ただ子持ちだと私が知らされたのは結婚式の九日前
息子が知らされたのは結婚式の二週間前だと聞いた
子供はほとんど嫁実家で育てられたらしく
結婚後もそうするつもりだったから言わなかった
でも嫁実家の同居兄夫婦に
自分で育てろ嫁両親が育てるなら別居と拒否されたらしく
引き取って一緒に住むことになるので打ち明けたとのこと
ご挨拶と顔合わせに伺いたいと申し出た私に、
遠いから結婚式で済ませましょうと言った嫁両親も
一緒になって隠すつもりだったんだろうね
息子が選んだ人だから反対はしなかったよ
ただ子持ちだと私が知らされたのは結婚式の九日前
息子が知らされたのは結婚式の二週間前だと聞いた
子供はほとんど嫁実家で育てられたらしく
結婚後もそうするつもりだったから言わなかった
でも嫁実家の同居兄夫婦に
自分で育てろ嫁両親が育てるなら別居と拒否されたらしく
引き取って一緒に住むことになるので打ち明けたとのこと
ご挨拶と顔合わせに伺いたいと申し出た私に、
遠いから結婚式で済ませましょうと言った嫁両親も
一緒になって隠すつもりだったんだろうね
