修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

2021年08月

341: 真実の愛 ◆RgPAGa5Cog 2017/06/18(日) 14:14:12.82 ID:M37lY/+q0
この書き込みはフィクションだ。
実在の人物と関係はない。 

俺 30代 
元嫁20代後半 
浮気相手 30代(一流企業1000万over独身) 

離婚自体はスムーズだった。
様子がおかしい→興信所→複数回の密会現場の証拠押さえる。 
あとは合わせて500万の金と夫婦の預金の放棄。 
これはかなりいい金額らしい。弁からそう言われた。 
続きを読む

76: 名無しさん@HOME 2008/05/23(金) 23:13:39
屑トメから着信止んだので書いてみる。


テンプレ通りの屑トメ。

毎日嫌がらせしては夫とウトに〆られてる。
なのに懲りないトメ、とうとう私の一張羅を捨てやがった!

夫に報告し、仕返しの許可を得た。(昨日)

今日から旅行で(夫と子供・私)家を空ける旨をウトメに連絡。
合鍵をトメに渡しながら、忠告しておいた。

「寝室には入らないで下さいね?危険なので」
トメ
「入らないわよ!」

早朝から寝室に仕掛けをして、旅行に出発。 
続きを読む

470: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)19:49:17 ID:Bkk 
何年か前の夏の話。
高校の時からの仲良し女グループで、
既婚子持ちの子が最近ちょっと鬱陶しくなってきてはいた。
「価値観は人それぞれだけど」と必ず前置きはするんだけど、
「結婚って最高。子供がいるって最高。
 この幸せを知らないで死ぬ人は可哀想。
 あっ、皆はこれから結婚するかもしれないし違うから!」
みたいな。
独身もいるから、その度にモヤッとした空気になってはいた。
続きを読む

316: 名無しさん@おーぷん 21/07/31(土)13:10:40 ID:cf.pf.L1
駐車場で隣に車を停めるやつのことを
「トナラー」って呼ぶと昨日ネットニュースで読んだ
さっき野暮用で商業施設へ行ってきたが、
私はだいたい入口から遠く離れた2~3枠以内に
車がいないゆったりした場所に停めることが多く、
今日もそうした

用を済ませ10分もかからず店から出たら、トナラーが…orz
続きを読む

309 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)03:47:03 ID:otU
東京のことは
日本人なら当たり前に知ってる!と思ってる人がウザい
東京と言ったら正直、
秋葉原と上野くらいしかよく知らない
それもパソコンの自作するから、
親戚の家に寄るため
東京行くときに店巡りするから詳しくなっただけで
あと東京はどこらへんに何があるか全く知らない
続きを読む

139: 名無しさん@おーぷん 21/07/31(土)15:01:48 ID:sN.rn.L1
勤め先の同僚連中が軒並み頭おかしくなっていて、
もうどうしていいかわからない。
先日、会社内で仕事中、俺が資料を読み上げる時に
文章の中の「インパクト」という
単語を噛んでしまい、「インぴゃクト」と言った。

そしたらもう同僚連中は大喜びで大フィーバー!!
「ぴゃ!!wwwぴゃ!!www」
「な、な、ぴゃだって!!wwwwwwぴゃ!!wwwwww」
そう奇声を上げながら
皆が騒ぐようになって、もう何日にもなる。

どうしていいかわからない。
続きを読む

958: 1/2 2010/10/31(日) 22:49:52 ID:L8JtFJ5e
埋めがてら昨日あったセコケチを投下、
相手がママですが
俺は小梨男なのでスレチだったらすいません。 
昨日、会社同僚の結婚式2次会でクレクレされてしまいました。 

2次会の中盤、
ゲームで運良く某テーマパークのペアチケットを獲得。 
これが一番の目玉賞品だったらしく、
新郎新婦から一言コメントを貰ったのですが、 
新郎の
「ウチの会社は連休取り辛いから、
 いつでも休み代わってやるよ」と言う言葉を 
新婦側参加者のAさんBさんが
「新郎の休みを無理やり奪ってまでテーマパークに行こうとする奴」 
と誤解してしまい、俺の居た席に文句を言いに来ました。 
続きを読む

623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/13(火) 23:16:39.96
上司と外訪終えて 特殊嫁シリーズ
日比谷公園でアイス食ってた社会人3年目の夏 
座ってたベンチの前を女子大生と
女子高生っぽい二人連れが通りかかった 
特殊嫁シリーズ
続きを読む

前編へ ※中編へ


849: 100です。 2011/05/05(木) 20:40:40.02
主文を載せます。 

第1 控訴の趣旨 
1、原判決を取り消す。 
2、被控訴人の請求を棄却する。 

第2 事案の概要等 

1、
今回の事案は、被控訴人が控訴人の自己中心的な言動、
家出、暴力によって婚姻関係が破綻し 
婚姻を継続し難い重大な事由があるとして離婚を求める事案である。 

2、
原審は、被控訴人の請求を認めた。 
当裁判所も、被控訴人の請求を認めるべきものと判断した。 

3、
前提となる事実及び離婚原因についての当事者の主張は、
以下の通り、当事者の当審における主張を加えるほかは、 
原判決の事実及び理由に記載のとおりであるからそれを引用する。 
続きを読む

前編へ ※後編へ


294: 100です。 2011/01/25(火) 19:53:54
夫側の弁護士から再度、
「業者を入れて見積りを出したい」との要請があったと 
私側の弁護士さんから連絡がありました。 
私側の弁護士さんが
「奥様は部屋で旦那様をお待ちになりたいとの要望です」と 
言って突っぱねて下さったそうです。 

二審のための書類も提出しました。
たぶん3月くらいから始まると思います。 
私は293さんが言うような、離婚して始めから、
という考えにはどうしても
抵抗があります。 

夫に対する私の誠意は、
夫を待ち続ける、という形で今は示していきたいのです。 
続きを読む

このページのトップヘ