282:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:25:34.83ID:vk09vVdr
おはようございます、とりあえず昨夜の話し合いが終わり、解決したと思うのですが
報告させていただいてよろしいでしょうか?


283:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:27:31.42 ID:d8nhYqPj
>>282
気になってました。お願いします

285:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:28:17.30 ID:BbjQsN/B
OK(屮°□°)屮カモン!

 

人気記事(他サイト様)


287:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:30:41.91ID:vk09vVdr
では
実家でよりも第三者の目があるファミレスでと
アドバイスがあったので急きょ場所を変更し話し合いを行いました。
19時に私と私の両親と妹、AとA両親、5歳男児(以下A男)、
第一発見者のおばちゃんが集まりました。
A両親から謝罪を受けましたがAからは何もなく、
それどころか何が悪いのかとふてくされていました。
A男は同行してくれた妹が話し合いの間、面倒を見てくれることになりました。
謝罪ばかり聞いていては話が進まないので私から色々聞いた結果、次のことがわかりました。

・Aはかろうじて二十代、シングルマザーで一時的に帰郷していた。
(高校卒業と同時期に家出同然に飛び出して以来、金の無心以外では連絡がなかったそう)
・A男の父親が誰だかわからない
(不特定多数と関係があり、誰の子供かわからないとのこと)
・情報源は私の母→A母
(私の母とA母は何年も前から茶飲み友達だったそうで、
 よく家に招いては複数人とお茶を飲んでいた)

母から私の聞いた話をA母がAにし、
Aも早くちゃんと結婚して安心させてくれというようなことを言ったそうです。
それをAが曲解して私と結婚しろと言われたと脳内変換したらしく
・私さんは家と新車をポンポン買えるお金持ち!
・私さんの嫁は不妊で子供を産めない、子供好きの私さんには釣り合わないから追い出して後釜ゲト!
・専業主婦でウマー!私さん実家の土地家屋もいずれ私さんの物、遺産も一緒にゲト!
・休日には嫁を連れてよく色んなところへお出かけしているし、
嫁実家とも関係は良好、私さんと再婚すれば旅行したい放題(=お金持ちだから)、
A両親も大事にしてくれるに違いない!
という妄想を暴走させた挙句、今回の託児騒動へ。

続きます

288:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:32:52.63ID:vk09vVdr
私はよく妻と休日に近所をぶらぶら散歩するのですが
その時に私と妻の姿を確認していたようで、妻の外見からごり押しすれば落ちると思ったらしく、
A男を私の子供ということにして玄関先に放置したと白状しました。
子供を放置している間何をしていたのか聞いてみたのですがパチ○コを打っていたと。
私はもちろんのこと私の両親、Aの両親、第一発見者のおばちゃんも激怒。

Aの言ったことについて私からの反論は
○家は中古住宅、新車は購入したがどちらもローン
○妻原因の不妊ではなく、私が原因の不妊だ
○私が子供好きというのは地区の行事に積極的に参加して
 子供の世話をしていたことを言っているのか?
○妻は生まれつき体が弱く、私の希望で専業主婦をしてもらっている。
○私はたしかに長男だが、家を出て独立した世帯を構えているし、
  妹に両親の面倒を見てもらっているので土地家屋については相続は放棄する
(言わなくてよかったかもしれませんが)
○妻とよく出かけているのは県外から嫁いで来てくれた妻に地元の地理を覚えてもらうのと、
  生まれ育った土地を好きになってほしかったから、
  別に旅行に行っているわけでもないし金持ちというわけでもない
○妻の両親を大切にしているのは離れて暮らす妻の両親に
少しでも安心してもらえるよう配慮しているだけ、
難しいかもしれないが両家ともに仲良くやっていきたい気持ちから大切にしている
と分かりやすいように言いました。

続きます

289:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:34:40.39ID:vk09vVdr
不妊の件はこの時初めて口にしたので私の両親(何故かおばちゃんも)はびっくりしていました。
私は妻が一番大事で妻以外の女性.と子供をつくるなぞ考えられない、
妻が里帰りしていていなかったからよかったものの、
妻が悲しむような真似をしたならば徹底的に戦う覚悟があると宣言。
これ以上関わらないこと、事実無根の噂を流布した場合、
第三者機関を挟んで徹底的に対処すること等書いた物に署名押印させました。

しかし、これで話は収まりませんでした。
帰り際ファミレスの駐車場にさしかかった時、突如Aが切れ、
大声で叫びながら暴れはじめ、最初でこそ驚いて動けなかったA父がAを制圧、
A母はAを何度も叩きながら号泣してました。
どうして私じゃないのか、子供が欲しいならA男をやる、
私は子供なんかいらないと大きな声で泣きわめくA。A男にも聞こえていたはずです。
これ以上騒ぐなら警察呼ぶよと
第一発見者のおばちゃんが静かに言うとA一家はそのまま黙りこんでいました。
帰る間際、A男が「おじさん、バイバイ」と手を振ってくれましたが
手を振り返してあげることができませんでした。

第一発見者のおばちゃんは私の不名誉になるような噂が流れないように根回ししてくれるそうです。
多分、これでA両親は肩身の狭い思いをすることになるでしょう。

次で最後です

292:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:35:34.51 ID:S/MvnWNmj
四円
自分不妊・ローン・相続etc別に言う必要ないことたくさん反論してる気がするw

一切お断りだ近づくなだけでOKな・・・

295:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:39:20.47 ID:kySyTaax
>>292
同意。他人の耳があるところで、言わなくていい事言い過ぎ。
耳にした他人が、言いふらしたりする可能性.考えた?
お前なんか全く知らない。一切近づくなでいいんでない?

296:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:39:59.88 ID:et2jmWJ/
>>292
良くも悪くも人間関係が限られている地元住まいみたいだから
事情を開けっぴろげにして味方を増やしておくというのも
一つの処世術かもしれない。

しかしAはマジキチ

293:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:36:14.34ID:vk09vVdr
託児があった日の夜に妻にも報告は済ませましたが、
妻が傷ついてしまうであろう言葉はあえて伝えず、
私の両親に私が原因の不妊だとカミングアウトしたとも言いました。
トラブルにあった私を労ってくれ、肝心な時にいなくてごめんと電話の向こう側で泣かれました。

正直これが一番つらかったです。
母も誰彼かまわず身内の話をするのはやめるとしょげていました。
これで収まってくれればいいと思うのですがやはり甘いでしょうか?

以上です。

294:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:38:08.80 ID:n7g1s+W8
>>293
母は絞められるべき。
これで嫁と罪悪感のある母がうまくいくといいね。

297:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:44:47.29 ID:S/MvnWNmj
まぁもう言ってしまったものはどうしようもないけどね。
乙でした&これからも奥さんをお大事に

298:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:45:12.77 ID:FSKvrtn/
>>95
暑い中乙ですた つ【冷たい麦茶】ドゾー

言わなくていいって言っても、結果論でそ。
泥スレとかによくある「ロムっていても、イザ当事者になるとヘタレになる」的カキコと
同じ状況だったと思う。
奥さんを守りたかったのも、最初の方のカキコから伝わっていたし。

しいて言うなら、第一発見者オバさまがスピーカーにならんよう様子見したら
いいかもしれん。
お母さんは、ほとぼりが冷めたら・・ってならんよう、妹さんにも根回しって感じ?

299:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:49:08.07ID:vk09vVdr
落ち着いているつもりでもテンパってたんですね、私。
教える必要のない情報垂れ流しすぎorz
ただ、母と妻との関係は良好らしく(妻証言)、孫梅攻撃等はないそうです。

夫婦で近所付き合いしてきたのがよかったのか、
近隣住民のおっちゃん、おばちゃんは誰ひとりとして隠し子云々は信じてなかったそうです。
ありがたいことに私くんのこと悪く言うやつは
第一発見者のおばちゃんが怒鳴りつけてやるとまで言ってもらえました。
根回しの意味と第一発見者からの状況説明をしてもらうべくおばちゃんに同席してもらいました。

300:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:49:44.23 ID:4Hbmm3wy
父親がどこの馬の骨ともしれない私生児なんて養子でもいらないよな

301:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:50:24.68 ID:hqqHdvYS
息子が不妊原因だなんて、母親すごいショックだったろうなあ
母親って自分の責任じゃなくても、子供に何かあれば
自分を責めるもんだから・・・お母さん可哀想。

305:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:55:18.30 ID:Y5xdWT/D
>>301
それはなんか違う気がするわ。

304:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:54:45.85ID:vk09vVdr
この先子供が望めなくても二人仲良く生きていこうと妻とは話しています。
養子に関してはまったく頭になかったので場合によっては考えようと思います。
母はちゃんとした体に産んであげられなくてごめんねと泣いていました。
父とは今回の件で決定的な溝ができたと思います。
妹に関しては一生独身を通すとの思いを強くしたようです。

色々とアドバイスいただきありがとうございました。

303:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:54:34.51 ID:+Fltk7Xp
言いたくないけど母親が元凶じゃないの。
嫁が不妊とか近所の人に言うことじゃないよ。

306:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 09:57:08.97ID:vk09vVdr
>>303
母が不妊のことを知ったのは昨夜が初めてです。
私と妻両方に原因があるということは隠して
「私に」原因があるのだとカミングアウトしたので。

308:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:00:19.63 ID:wnKZ/xWp
>>304
妹頑固すぎるぞ、
95まで隠し子作ったって言うならその結論もありだけどさぁ
ただネットに詳しく書きすぎたし、ご近所が
書き込み見て気がついて噂が流れても
母親や第一発見者のおばちゃんをせめないようにね。
それといい奥さんでよかったね。

310:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:01:50.21 ID:+Fltk7Xp
>>306
・私さんの嫁は不妊で子供を産めない、子供好きの私さんには釣り合わないから追い出して後釜ゲト!

だとAが思ったのは完全にAの思い込みだったってことか。
誰かがAまたはA母にそう言ったんだと思ったんだ。ごめんね。

311:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:02:22.42 ID:sDikEQpb
>>95乙でした、Aキチママいらない子を何故産んだ子どもがかわいそうでならないよ
95母とA母との付き合いもなくなるだろうね。
大変でしたね奥さんと旅行でもしてゆっくりやすんで来て下さい

312:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:03:31.26 ID:Md+P3GAa
子供を産めば責任取って結婚しる!ができると思ったんじゃね
蓋を開けてみれば心当たりが多すぎるビっチと結婚する奴は誰もいなかったけど

313:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:05:58.36 ID:RJgQdjJb
Aママは子供いらないとか言うなら、言葉は悪いけどおろせばよかったのに・・・
誰の子かも分からないのに子供がかわいそう

307:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 09:59:39.56 ID:Gwdsk6xk
Aが駐車場で狂ったのは、「真の大人の男」を、子供の頃からずっとずっと、
家出をして男を渡り歩いてナマでさせるほどに、飢えて飢えて欲しかったのに、
もう絶対手に入らないことを、心底理解してしまったからだね。
しかも、その男に目を向けてもらう可能性.をぶち壊したのも自分だって分かってるし。

309:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:01:38.22 ID:+qtSsIw5
>>307
ちょっとキモイわ。

316:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:08:30.92 ID:Gwdsk6xk
> 母はちゃんとした体に産んであげられなくてごめんねと泣いていました。
> 父とは今回の件で決定的な溝ができたと思います。
> 妹に関しては一生独身を通すとの思いを強くしたようです。

父は当然見捨てているだろうけど、父と母間での感情対立を親の位置に留めず、
兄妹に家族の禍を(うっかり)無防備に垂れ流してきた母にもこの責任はあるよ。

ちゃんとした身体に、というのは母心ではあるけれど、報告者の目の前で
さめざめ泣くというのはね…駄目だこりゃw。妹さんも母を切ればいいのに。

317:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:18:31.04 ID:/xPfJv1q
>>316
ID:Gwdsk6xk

さっきから思い込み激しいんじゃない?
文体はポエムのようなのに。

318:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:23:03.17 ID:Gwdsk6xk
妻に子供を持たせてあげたいだろうけど、暴君の父の元に母を一人残してしまうのは可哀想だ、
そう心残りがある限りは難しいね。相談者は、今回自分が不妊原因であると自分で言い切った。

母への遠慮という呪縛が少し解けた。このまま母を心の中から遠く引き離していって、
その空いたスペースは、妻への関心で埋めていく。あるラインを越えたら治療せずとも
妻のところに子供は「来る」よ。電波な話でしたw

319:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:28:01.36 ID:K0EPLyAL
ID:Gwdsk6xk がなんだか怖い件

320:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:37:14.80 ID:pjgWRll7
A男が哀れだね…。
ようやくお父さんに会えると思ったら。
最後に、おじさんバイバイって、泣けるわ。

314:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:06:13.97 ID:sDikEQpb
>>3001人の人間として産まれて来た人にそう言う言い方するなよどんな生い立ちがあろうと存在してるんだから子どもに罪はないし、あんた最低

321:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:41:03.61 ID:hqqHdvYS
>>314
子供に罪はない。というのと
どんな遺伝か解らない私生児を養子にはもらいたくない。
というのは、全然別次元だと思うよ。
なんでもかんでも「子供に罪はない」で片付けるのは
ちょっと知的レベルを疑っちゃう。

323:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:44:09.59 ID:rWhqcJXM
>>321
ハゲドウ。
「子どもに罪はない」が、その為に周囲が犠牲を払えは乱暴。

326:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:50:24.66 ID:Gwdsk6xk
子供に罪は無いけれど、その子供が何の「因」(遺伝子でも環境でも)を持ってるか
一切不明な場合については、安易に養子に貰ってはいけない。

現在、親が存在しなくても、その子の親兄弟はどんな人物であったか、情報一切無しで
その子を家庭に入れるのは無謀すぎる。とても賛成できない。

327:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 10:50:32.43 ID:bm373LqL
95さん お疲れ様でした。
Aからの迷惑があなたと奥さん、そして斜め上に思考が行って妹さんへ向かないよう祈ります。

Aから「いらない」と言われたA男も可哀想だな。
父親だと嘘を聞かされた上に、母親に存在否定された訳だし。
A両親がまともな分、A男を愛して育ててあげて欲しいね。

339:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 11:48:08.58 ID:b2W9IF67
A両親、毒親じゃね?
娘が家出って父か母かに毒があったのかもよ。

A男がA両親にまともに愛されて育つかわからん。かわいそうだ。
なんとかしあわせになりますように!

95氏に健康で可愛い赤ちゃんが授かりますように!

343:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 11:57:48.55 ID:rIvO8nvi
うちは結婚10年でやっと子供ができた。
なんかどうでもいいやとお互い気楽に構えてたが
トメが親戚に嫁不妊とか言いふらしてたらしく、親戚にまで、
諦めてたのにねぇ。とか言われた。
夫婦で不妊とか思ってもいないのになんでお前等が勝手に諦めてるのかと。

実家は近所の子供の集会所化してるけど、変な噂流したり自らそんな状況に
してる限り孫の顔は見せてやらない。

そんな訳で気楽にいこう、>95氏

344:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 11:58:34.73 ID:Do/6sAxe
なんというか、悪気は無くても95母は「うちはなかなか孫ができなくてー」って
A母に言ったからこうなったわけで。
お嫁さんが知らない土地へ来てくれたのに、近距離の旦那親がそういう事言うのもちょっとね…
〆るべきは95母だけど、息子不妊の事実を知ったら、もうそういう事も言わなそうだね。

357:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 13:26:39.71 ID:nxePblj1
>>293
>母も誰彼かまわず身内の話をするのはやめる
>>304
>母はちゃんとした体に産んであげられなくてごめんねと泣いていました。

独立してる成人息子夫婦のデリケートな事情を誰彼かまわず話してたのって、
嫁原因の不妊だと思ってたからに決まってんじゃん。
事実を知って泣いて謝るくらい動揺したんでしょ?
今まで言いふらした相手に「息子不妊『も』あって孫出来ません」って言い直せば?と思う。

仲が良くて、攻撃してこないとしても、嫁にとっていい姑とは思えんわ。

366:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 15:01:02.82 ID:6FfnDe8q
>>357
同感。
息子原因と知って泣くあたり、息子が原因なら言いふらさなかったと思う。
孫のいないのが恥ずかしいという自分の見栄やいらだちみたいなものと、
自分の息子は悪くないのに可哀想、な気持ちがあって言いふらしてたのかな。
姑だから悪いのではなく、そういう点が問題な気がするよ。

372:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 15:36:03.14 ID:4kthACw3
これ、母親がA母に「お孫さんは?」って聞かれて
「まだなのよー」って答えた、その程度じゃないの?
見落としてたらごめん。

374:95 ◆.MHYFtc.Mo 2011/08/10(水) 16:57:24.80ID:e+naMFY4
スレを見て少々驚いています。
スレチになってしまいますが、母について少しだけ弁明したいと思います。
父の女癖の悪さから母、私、妹が長い間苦しみ、結婚に興味がなかった私が結婚すると報告した時
「お父さんと同じようなことをしたら○(私)を刹して私もタヒぬ」と言われましたし、

過去の経験からそれだけは絶対にしないと心に誓っていました。
私たち夫婦とも程良い距離を保ち付き合ってくれていますし、
>>372さんが仰ったとおりの軽い会話だけだったと聞かされています。
ただ、放蕩息子だった私が妻を娶り、家を買い、車を買いと、
母が思い描いていたように私たちが幸せに暮らしているのがうれしくて
聞かれるままに色々喋ってしまったそうです。

A母との友人関係も今回の件で終わったそうです。

報告が終わってからしゃしゃり出てきてすいません。

375:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:13:12.68 ID:ZstAI/TH
>>374
そこで言い訳しなければサレ子から脱却したと思うけど
何だかなあ

377:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:20:38.37 ID:Gwdsk6xk
母親をどうしても庇いたくなるんだよね。そりゃ母親は苦労してきたけどさ。

結婚したのだから、嫁に全力投球して、嫁まっしぐらな男にならないとね。
ホルモン枯れてる。ゆえに男性.不妊。

379:名名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:25:16.26 ID:sIudFtkI
>>377
キチ氏ね

380:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:27:18.82 ID:Kbmvl1EQ
>>374
>軽い会話だけだった
>聞かれるままに色々喋ってしまった

矛盾が気になる……。
悪気無い=傷つかない じゃないんだよ。

381:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:33:20.51 ID:D33BtCF5
聞かれるままにってのが
「長男くん、最近見ないけど」→結婚したの
「近くに住んでるの?」→すぐそこよ、○○(町名)
「お孫さんはまだ?」→まだなのよ

こんな感じだったら、あまり責められないような。

382:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:35:10.77 ID:onPVcZVz
95家族がそれぞれ非は反省してるんだから、もういいじゃないかと思うんだけど。

キチが近所にいたのが不幸だった。

384:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:41:23.45 ID:nPdSoukJ
>>382
同意
家庭板や鬼女板じゃないんだからゲスパーは止めようよ

383:名無しの心子知らず 2011/08/10(水) 17:40:08.26 ID:K3ICx7Sn
田舎でお付き合いの多い土地なら、そんな会話いくらでもしてる。
どこそこの息子は超すごいところの企業づとめで、タワーマンション暮らしだとか
あそこの娘さんは良いところに嫁いだみたいとか、キャリアウーマンだとか

帰省して本人たちが「いや、普通の会社(嫁ぎ先)なのに」と冷や汗かくのもある。

うれしい話を振りまくのが基本。
根掘り葉掘り聞く人がいるのもデフォ。
みんなで「いやあ、何とかちゃんが大きくなって!良かったよかった~」とホノボノするのが基本。
下手なことすると村八分が待ってるから、キチが出ることが珍しいんだよ。


---------------おすすめ記事--------------------
新婦の叔母「コーンコーン!(狐」新郎の父「もう限界だ!こんな結婚は認められない!」→ 破談に・・・

【因果応報】恋人の親「家柄が釣り合わない。別れろ」 → 10年後…

義弟をATM呼ばわりする義弟嫁を調査したら元彼と今でも関係を持ってる事が発覚。さらに習い事のコーチとも週一でホテルに行ってた事が判明した。

久しぶりに地元に帰ったら、A男「子供の頃から大好きでした!つき合って下さい!」私「はぁ!?好きとかどの面下げて言ってんの!?」

普段から嫌がらせしてくる同僚にやり返したら「お前は俺に親でも殺されたのか!?」と発狂された。

毎日夕食時に現れ、「まずい」とか文句いいながら魚の骨すら全て綺麗に平らげるコトメ。



前編へ


引用元 うちは託児所じゃない90