347: 名無しさん@おーぷん 19/12/13(金)21:47:04 ID:9Ux
大学時代、彼女と付き合い初めて3ヶ月ぐらい経った頃に
同じサークルの友達に紹介したいから一緒にごはん行かない?って誘われたんだ。
で、ちょうど近々に彼女の誕生日があったから、
じゃあ奢るからお祝いを兼ねて食事しようって話になって
彼女がたまにはちゃんとした和食が食べたいって言うから和食屋さんに連れて行った。
同じサークルの友達に紹介したいから一緒にごはん行かない?って誘われたんだ。
で、ちょうど近々に彼女の誕生日があったから、
じゃあ奢るからお祝いを兼ねて食事しようって話になって
彼女がたまにはちゃんとした和食が食べたいって言うから和食屋さんに連れて行った。
人気記事(他サイト様)
彼女とのデートはそれまでイタリアンとかビストロとか洋食系ばかりだったので。
そしたら彼女の友達がすごく食べ方がきれいでさ。
注文したコースの中に魚の煮付けがあったんだけど
きれいに食べて小骨を一ヶ所に纏めてあったんだ。
それに比べて彼女の皿は、あっちこっちのフチに小骨をくっつけて
魚の身はたくさん残ってるし、細かいのが皿の外にもこぼれてあった。
お刺身もツマまで奇麗に食べてる友達に比べて
彼女はツマを食べないのはいいとしても、
わさび醤油をテーブルにポタポタ落としてて拭いてもいない。
それを見てしまってから、すーっと冷めてしまった。
正直言って、その友達はぽっちゃりしてて顔も決して美人でもない。
今でいう、りんごちゃんみたいな感じ。
でも、そう気付いてから見ていたらすごく仕草が丁寧なんだよね。
お箸なんかでも静かに置くし、立ち上がって椅子を戻すときもガタガタしないし。
それまで女性に対してそういう部分を注目して見た事なかったから、なんかすごい新鮮だった。
別れて家に帰ってからも友達のことばかり考えてた。
それで彼女に別れ話を切り出したんだが、まぁ荒れたよ。
なんか友達の方ばかり見てたの気付いてたらしくて、心変わりがバレてたw
ただ「俺君があんなデブでブスが趣味だったとかマジ屈辱」なんて言われて
ああ、本性現したな、俺騙されてたって思って、別れを決意して正解だったと思った。
その後、元が付くことになった彼女がりんごちゃん(仮にこう呼ぶ)をサークルから追い出したり
無い事無い事触れ回って意地悪をするのが、自分にも責任あると思って庇ってるうちに
りんごちゃんに気持ちが通じて付き合うようになって、卒業して3年目に結婚した。
今は痩せてすごい可愛い。以前にも増して可愛い。
色々あったけど、元カノのおかげで出会えたことだけは感謝してる。
349: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)02:57:00 ID:1nO
>>347
中学時代隣の席のイケメンに片想いしてたけど、
仲がいい猿みたいな男子がめちゃくちゃ優しくて性格がよくて
イケメンがどうでもよくなったのを思い出した
猿くんは遠くに引っ越してしまったけど、今でも思い出すのは猿くんの方
結婚した旦那も猿くんレベルで所作が美しくて性格がいい人
中学時代の経験がなかったら、見た目だけで判断して騙されてたかも…と思う
みんないつかは爺婆になるから、居心地いい相手が一番だなーと思うわ
中学時代隣の席のイケメンに片想いしてたけど、
仲がいい猿みたいな男子がめちゃくちゃ優しくて性格がよくて
イケメンがどうでもよくなったのを思い出した
猿くんは遠くに引っ越してしまったけど、今でも思い出すのは猿くんの方
結婚した旦那も猿くんレベルで所作が美しくて性格がいい人
中学時代の経験がなかったら、見た目だけで判断して騙されてたかも…と思う
みんないつかは爺婆になるから、居心地いい相手が一番だなーと思うわ
348: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)02:38:55 ID:anL
結果良ければかな
お幸せに
お幸せに
---------------おすすめ記事--------------------
娘(5歳)「ダイヤモンドが欲しい」俺「え?ダイヤモンド?どうするの?」娘「あのね、・・・」俺「えっ!?」
新人のおじさんとペアを組む事になり、あれこれ指示してたらおじさんが不機嫌に。腹を割って話そうと思って酒の席で「何が気に食わないの?ハッキリ言えよ!」と聞いたら…
トメが私の祖母の形見の日本人形を燃えるゴミに出しに行くのが見えたのでこっそり回収してトメ宅の水槽の隣に立たせてきた。すると…
【迷惑教師の謎理論】担任の熱血教師が誕生会をサプライズしようとしてた。A子が俺をサプライズ会場の教室に誘うも、俺は用事があったので帰ってしまった
義兄嫁の産後のイライラ攻撃を受けてる義母が余計な事を言ったせいで攻撃の矛先が私に向いてしまった。
ワイ土木業。下請けの爺さん達にブチギレてしまった結果誰も来なくなり・・・
引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
コメントする