393: 1/2 2008/06/13(金) 22:06:04 ID:o7hnHeq5
前スレで、元旦那の不倫相手に嘘の噂を流されたものです。
たくさんのアドバイスや励ましありがとうございました。
レス番号忘れてしまいましたが、あれから色々ありました。
Aさんは大人しくなりましたが、年中のボスママとこじれています。
内容としては、「気持のすれ違い。誰だって間違いはある」
「不倫も若さゆえ。あなた(私)も今は幸せなのだから過去の件は許すべき」
「傷ついたAさんに謝罪すべき」
「今回の件はあなた(私)がやり過ぎだと、みんなに告知すべき」
などを、ある日突然呼び止められ言われました。
人気記事(他サイト様)
私としては、「すれ違いもなにも、端から合致した覚えがありません。」
「忘れてた過去をほじくり返したのは、あちら(Aさん)です。」
「謝罪されても、する気はありません。やり過ぎだとも思っていません。」
と言い続けていますが、全く通じません。
いい加減呆れて、適当に流しています。
394: 2/2 2008/06/13(金) 22:08:27 ID:o7hnHeq5
前回Aさんが電話をかけ、真実を告げた方は15名で
その電話の中で、私が法的手段を考えている事も告げてもらいました。
焦った年中ママさん達は、それぞれ謝罪してきましたが
無視やヒソヒソ話しの指揮を取っていたボスママは、謝ると負けと思っているようで
私を謝罪させる事で自分の正当性を示したい様です。
Aさんは、今は沈黙し関係ないような顔をしています。
私としては無視を貫きたいのですし、自分が関係ない話に
口を挟むなと言っても、分からない相手にもう我慢も限界です。
395: 名無しの心子知らず 2008/06/13(金) 22:13:31 ID:POvfhnft
>>393
乙
関係ない奴が口突っ込むな!と言ってやりたいね
今度言われたら思いっきりバカにした顔で「はあ?なんで?」
「意味わからない」を繰り返してやれ
「意味わからない」を繰り返してやれ
396: 名無しの心子知らず 2008/06/13(金) 22:29:29 ID:PvnQVB/p
Aにどうにか言ってもらえないのかな。
Aから口をはさむなと言われたらそのママは引っ込むんじゃない?
397: 名無しの心子知らず 2008/06/13(金) 22:32:28 ID:zaxJYqA7
しつこかったらボスママに弁護士さんからゴルァ!&その費用回収だ。
398: 名無しの心子知らず 2008/06/13(金) 22:37:45 ID:Cbr/VVI5
何を言っても聞かないなら、最後の手段の法的制裁を発動してみては?
それこそ、精神的苦痛を被ったとかでいけないのかな?
399: 393 2008/06/13(金) 22:39:16 ID:o7hnHeq5
レスありがとうございます。
Aは嘘をついた事がバレて以来、無視されているようで
一刻も早く噂が消えて転園したいようです。
ですから、私が迷惑してるとAに話し一緒にボスママに詳細を告げ
「私さんに、色々言うのは止めて下さい」
と一度言ったのですが、ボスママはAをかばうのが目的ではなく
自分の間違いを認めるのが嫌なのと、仲裁役をやりたいらしいです。
次は、>>395さんの案を使わせていただきます。
400: 名無しの心子知らず 2008/06/13(金) 22:54:52 ID:b/mchLSY
「ちょっとなに言ってるかわかりません」でおk
401: 名無しの心子知らず 2008/06/13(金) 23:23:35 ID:mcjWFnkH
乙です。ボスママともなると、無駄にプライド高いんだろうね。
負けるが勝ち、じゃないけど、自分が間違ってたとわかったんなら
素直に謝ったほうが、ボスママの株だって上がるだろうに。
413: 名無しの心子知らず 2008/06/14(土) 13:38:59 ID:P23Mctdo
そのボスママ、自分の夫から
「へえ、お前不倫容認してくれるのか!」と言われれば目が覚めるのかね。
そのうち幼稚園中のママさんから総スカン喰らうと思うよ。
ボスママ「不倫は若気の至り」など弱者の味方気取りなんだろうけど周囲から
目の敵にされ始めている事に気づかないんだろうね。
未婚女性の集まりならともかく幼稚園ママ達という正妻の集団の中で
「不倫は若気の至り」などと喚く神経がわからん。
416: 名無しの心子知らず 2008/06/14(土) 15:50:57 ID:0MMZp8t5
>>413
あなた賢いわ!ぜひそうなることを祈ります。
415: 名無しの心子知らず 2008/06/14(土) 14:47:21 ID:UaseAoKF
ボスママ自身が不倫してる可能性があるな。
言動から、そう取られてもおかしくないぞ。
418: 393 2008/06/14(土) 21:45:49 ID:69uzTvyc
みなさん、レスありがとうございます。
とても参考になります。
ボスママは自分の力量を示したいようですが、皆さんの仰る通り
「不倫を理解できる神経が分からない」
「でしゃばりすぎ」など言われているようです。
それに味方の振りをして、過去の話を聞きたがる人が
多く非常に面倒なのでうんざりしています。
ボスママに今日会った際は皆さんのアドバイス通りに
しようと思っていたのですが子供のいる前で
「ほら、Aさんが不倫しなければ、あなたはこの子に会えなかったのよ。
色んな偶然や必然が重なってこうなったの。
Aさんを傷付けた事反省して和解したら?私が取り持つよ。」
と言っていました。
私が「子供の前で止めて下さいね。失礼します。」と言うと
更に何か言おうとしたので
「後日、主人と共にお話伺います。日時場所は後程指定しますので。」
と告げ足早にさりました。すると、ボスママは追いかけて来て
「わがままもいい加減にしなさい。何人傷付けたら気が済むの。」と叫ぶので
「止めて下さい。子供の前です。後でゆっくり話しましょう。」
と告げ帰って来ました。
今日は仕事の都合で旦那の帰りが遅いので、悶々としています。
愚痴をすみません。
419: 名無しの心子知らず 2008/06/14(土) 21:53:28 ID:9P4lAONH
>>418
心から乙
ボスママって、実は自分ちが略奪婚なんじゃないの?
んでAさんに共感しちゃったとか
420: 名無しの心子知らず 2008/06/14(土) 21:55:08 ID:rSLiKL/Z
>>418
何なんだ・・・そのボスママ
>「わがままもいい加減にしなさい。何人傷付けたら気が済むの。」
って、393が誰を傷つけたんだっつの
傷つけられた側なのに
本当頭が沸いてるとしか思えない
個人的に鳥をつけて後日談きぼん
422: 名無しの心子知らず 2008/06/14(土) 22:27:21 ID:P23Mctdo
>>418
悶々とするよりもボスママの今まで吐いた台詞を書き留めておきましょう。
その暴走しているボスママ、はっきり言って非常識と言うよりも異常です。
まるで自分がドラマの中の登場人物と勘違いしているのか自分の台詞に酔いしれているようで。
幼稚園が健全な幼児の為の教育現場だと言う事を忘れていますね。
他の保護者の方々固唾をのんでこの成り行きを見ているはずですよ。
ボスママに関しては園長先生か理事に距離を開けるのをお願いした方がいいですね。
指摘するポイントは
・幼稚園という健全な幼児の為の教育現場に置いて不倫だの和解だの子供に
聞かせるのは不適切。
・ボスママは仲裁役になって英雄を気取りたいようだが
彼女の暴走はむしろAを苦しめている。不倫の事実がAの夫や婚家に知れたら
それこそ取り替えしのつかない事になり、何の罪もないAの子供が不幸になる。
はっきりいってAも迷惑がっているどころかボスママの暴走に怯えているはず。
園長先生からAの両親にAが418さんではなく、ボスママに窮地に追込まれている事を
伝えてもらってもいいかもね。
423: 393 2008/06/14(土) 22:43:42 ID:69uzTvyc
レスありがとうございます。
今からボスママ発言を紙に書き出したいと思います。
Aさんの旦那さんには、前回のトラブルの際に不倫の事や噂について話し、謝罪を受けています。
情けないと泣きながら
「今自分が離婚する訳にはいかないので、誠心誠意お詫びさせていただきたい。」
とおっしゃっていました。
私が再婚なのは、将来子供に話すつもりではいます。
ですが、赤の他人に以前の不倫や離婚について言われたくありません。
明日旦那と話し合い、近々A夫婦とボスママ夫婦との話し合いを持ちたいと思います。
園長や各担任も話し合いに参加していただきたいと、思っています。
424: 名無しの心子知らず 2008/06/14(土) 23:49:03 ID:7+VGlDda
「そちらこそ何人傷つければ気が済むの!」
・・・と、そっくり返してやりたいですね。
425: 名無しの心子知らず 2008/06/15(日) 00:21:57 ID:mxq7RUv2
そろそろボスママの子が可哀想な事になりそうね。
427: 名無しの心子知らず 2008/06/15(日) 14:07:21 ID:fjBVehdi
その人がボスママの座から滑り落ちるのは時間の問題。
周囲のまともな人は呆れ返ってるよ。
旦那が常識ある人だといいね。
428: 名無しの心子知らず 2008/06/15(日) 15:11:55 ID:m49nucFQ
ボスママって実は自分自身が、プリン→略奪婚だとか?
プリンちゃんをそこまでかばうのってなんか変。
429: 名無しの心子知らず 2008/06/15(日) 15:41:13 ID:UxufkpyV
>>428
引っ込みがつかなくなった、という理由だけで暴走できるよ。
430: 名無しの心子知らず 2008/06/15(日) 17:51:29 ID:lIpyvTbt
幼稚園の中の人も大変だな。
なんで保護者の喧嘩まで仲裁しないとならないんだろう。
ガキ臭い主婦に萎え。
※★その後いかがですか?in育児板★11より
465: 1/2 2008/06/23(月) 10:05:23 ID:YTJGUHT9
以前、カチムカスレで元夫の不倫相手に嘘の噂を広められ
解決したものの、今度はボスママともめている事を書き込んだ者です。
無事に解決しました。長文ですが、お付き合い下さい。
先日私達夫婦、ボスママ夫婦、A夫婦とで話し合いをしました。
ボスママは、話し合いを激しく拒否したものの
「このままでは、私も法的手段にでるしかありませんが」
と言うと、渋々応じました。
当日は私達夫婦、ボスママ夫婦、A夫婦の三組で近くの飲食店で話し合いました。
今までのいきさつをボスママ夫に話し、余計な口出しや思い込みを止める様に言いました。
ボスママ夫の返事は
「でも、家の嫁の言ってる事も間違いじゃないですよね?
お互い謝った方が気持良く生活できないですか?」
と言われ、ボスママも強く頷いていました。
唖然としていると旦那が
「なぜ家の妻が謝る必要があるんですか?謝る様な事をした覚えがありません。」
A旦那さんも「悪いのは家のAです。謝っていただく理由はありません。」と言うと
ボスママ夫婦は「Aさんは傷付いてるでしょう?私さんは人の親として間違いは素直に認めましょう?
Aさん達も遠慮しないで!気分悪いでしょう?」と悟った様な顔で言っていました。
466: 2/2 2008/06/23(月) 10:06:51 ID:YTJGUHT9
すると、旦那が
「あなた達は何様ですか?謝ると気持ちいい、間違いは認める?
家の嫁の何が間違ってますか?Aさん本人の目の前ですが結婚生活を破綻させられた上に
新しい生活をやっとまた築き上げたらそれを更に壊そうとされたんですよ。
妻はそれを守った。何が悪いんですか?
私と息子は必死で私達を守ろうとした妻に感謝してもしきれませんよ。
妻はAさんを傷付けたかもしれないが、先に傷付けたのはAさんだ。
それに、私は妻に絶対に謝らせない。
傷付けたから謝れと騒ぐなら、あなた達夫婦は妻に謝って下さい。
傷付けたから謝れと騒ぐなら、あなた達夫婦は妻に謝って下さい。
過去の傷をえぐられた上に謝罪まで強要されて、どれ程傷付いていると思っていますか。
あなた達のは余計なお節介で悪意でしかありません。妻に二度と関わらないでいただきたい。」
と一気にまくしたてました。
すると、Aさんが泣きながら
「本当に申し訳ありませんでした。私のくだらない見栄で傷付けてしまって。」と謝り
「本当に申し訳ありませんでした。私のくだらない見栄で傷付けてしまって。」と謝り
A旦那さんも「妻が本当にご迷惑おかけしました。心から謝罪させていただきます。
ボスママさん、この話しはAが一方的に悪いです。
私達は私さんに謝罪を求める理由はありません。関わらないで下さい、迷惑です。」
私達は私さんに謝罪を求める理由はありません。関わらないで下さい、迷惑です。」
とはっきり言われました。
467: 3/3 2008/06/23(月) 10:09:14 ID:YTJGUHT9
最後です。すみません。
ボスママ夫婦は
「気持ちの通じない方々なんですね。何故間違いを認めあえないんですか?」と
しつこく仲直りを強要。
しつこく仲直りを強要。
私の旦那が
「間違いを認めるのはあなた達でしょうが。妻だけじゃなくAさんも傷付いてる。
気持ち良く生活したいでしょう?早く謝罪しなさい。」と強く言うと、
やっと自分達の矛盾に気付いたようで「すみません」と謝りました。
やっと自分達の矛盾に気付いたようで「すみません」と謝りました。
私達とこの問題に今度一切関わらない事を約束させ
念書を取りました。
疲れましたが、少し安心しました。
その日以来、ボスママは私には関わって来ません。
最初の約束通り、話題が落ち着きましたので、Aさんも転園する事になります。
色々なアドバイスや励ましありがとうございました。
長々お付き合いいただいてありがとうございました。
469: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:12:50 ID:O+N06Q6N
>>467
うわぁ…お疲れ様でした。
自分の善行(のつもり)に酔いまくったボスママ夫婦は、何考えてるんだか…。
とにかく、心からお疲れ様でした。
470: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:15:05 ID:RRYcv7LB
お疲れサマでした。
似たもの夫婦なんだね、ボスママ。
ボスママが引っ込んでたらここまで大騒ぎにはならなかったろうに。
471: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:15:25 ID:zswoIi/M
本当にお疲れ様でした。ようやく非を認めたけど、ボスママの斜めっぷりには腹が立つー!
472: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:16:29 ID:msvENPs/
お疲れ!
頼りになる旦那さんで素敵です。
安寧な日々が戻ってきたら良いね!
474: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:20:46 ID:O3+JyDnC
>やっと自分達の矛盾に気付いたようで「すみません」と謝りました。
いやー・・・気づいて謝ったとは思えないw
475: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:24:25 ID:1AcC0Mh0
(゜Д゜)<すみません
こんな感じで機械的に発したセリフですな。
477: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:27:21 ID:5OU/pZuS
乙でした
旦那さま、頼れる方ですね
A旦那もしっかりとした方のようだから今後はAも真っ当な道を歩めるだろうね
しかしボスママ夫婦は…
お前らが余計な首突っ込まなきゃ必要以上に傷付く事ももめる事もなかったのに
485: 465 2008/06/23(月) 11:23:51 ID:YTJGUHT9
乙と支援ありがとうございました。
ボスママ夫婦との話し合いは3時間以上に渡りました。
謝罪の最後の決め手は
「分かりました。謝罪していただけないなら、公の場で判断してもらいましょう。
弁護士に依頼しますので、これから自宅とご主人の会社の方に
連絡させていただきます。よろしいですよね。」
の言葉でボスママ夫の方がビックリしたようで
「会社は関係ないでしょう。巻き込まないで下さい」と言うので
「巻き込まれたのは、あなた方が好きで入って来たんでしょう。
さあ、どうしますか?こちらはいつでも受けて立ちますよ。」
を言ってから、やっとの謝罪でした。
481: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 10:40:02 ID:ad6IrOPN
ボスママのボスママたる所以というか、
よく訳がわかってなくても顔突っ込んで、
両方に謝らせて手打ちってのを繰り返すことで、
あちこちに大きな顔してきたんだろうなぁ。
旦那さんたちがしっかりした人でよかったね。
485: 465 2008/06/23(月) 11:23:51 ID:YTJGUHT9
>>481
エスパーですか?ボスママは、今まで仲裁をいくつもしてきたらしく
それが自慢だったようです。
素直に応じない、私を意地でも謝らせると周りに言っていたようです。
お付き合いありがとうございました。
これで失礼します。
486: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 11:36:41 ID:7o6ZvTX+
乙でした。
しっかし「親切なアテクス偉い!」なボスママ蹴ってやりてぇー!
487: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 11:38:16 ID:xJ3uHxFT
>>485
乙でした。カチムカスレのときから気になってたんで、結末まで
書いていただいて一安心です。
しかしボスママ夫婦、ムカつくな~。読んでるだけで腹たってくる。
他の人も書いてるけど、旦那様が頼りになる方でよかったですね。
これで本当に、平穏な生活が戻ってきますように。
489: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 12:07:02 ID:IMRGf1cI
>>485
>「会社は関係ないでしょう。巻き込まないで下さい」
ボスママ自体が関係ない存在だろが
と突っ込んだのは私だけではあるまい。
490: 名無しの心子知らず 2008/06/23(月) 12:18:11 ID:IYxpXa29
ノシ
※ ★その後いかがですか?in育児板★13より
236: 名無しの心子知らず 2008/09/17(水) 23:10:56 ID:oqXmB6EM
以前カチムカスレで元夫の不倫相手ともめ、その事でボスママともめていると
書き込みした者です。何度もすみません。
あれからAは無事に転園し、ボスママも大人しくなり落ち着きました。
ですがつい先日、AとA旦那が私の主人の職場にやってきました。
(以前の話し合いの際にA旦那と名刺交換をしたようです)
応対すると、内容は「昔の様な(元夫と不倫前)友人関係に戻って欲しい。」
「ご主人(私の旦那) から私へ伝えて貰えないだろうか?」との事でした。
理由としては、
・今の園に馴染めず辛い。フッと昔の私の優しさを思い出した。
・話し合いを繰り返す内に私との楽しかった日々を思い出し
もう一度友達としてやり直したくなった。
・私の主人の毅然とした態度にA旦那が感心し、是非関わりたくなった。
などが主な理由だそうです。
主人は即座にお引き取り願ったそうです。
何を考えて友達に戻れると思ったんだろう?
私は、懐かしさも憎しみも何もあなたに感じないよ。と言いたい。
一瞬、自分の心が狭いのかと考えたけど…。
もう早く忘れたいです。
237: 名無しの心子知らず 2008/09/17(水) 23:17:19 ID:BpG2e5uK
>>236
無視。
やった方は簡単に忘れてなかった事にできるんだろうけど
やられた方は絶対に忘れらない。係わり合いにもなりたくない。
そんなのは当然。心が狭いんじゃない。
238: 名無しの心子知らず 2008/09/17(水) 23:19:36 ID:VhsH7rPj
>>236
たしか良からぬ噂を流されて撃退したのに
おせっかいなボスママが仲直りさせようとかき回してくれた人だよね。
まだ後引くなんてホントに乙です。
頭のおかしい人は都合のいいことしか覚えてられないだね~。
240: 名無しの心子知らず 2008/09/17(水) 23:23:27 ID:l+t3/41i
>>236
うわー気持ち悪いねA夫妻。
心狭くないよ、他人でもひくよ・・・
243: 236 2008/09/17(水) 23:34:16 ID:oqXmB6EM
皆さんレスありがとうございます。
人間としての自分の嫌らしさ、今回十分感じました。
心が狭いのかほんの一瞬考えましたが、Aとは友達になれません。
色々と許せる程、立派な人間にはなれません。
憎しみはないけれど、もう二度と関わって欲しくないです。
誰にも言えなかったので、ここで聞いていただいてスッキリしました。
244: 名無しの心子知らず 2008/09/17(水) 23:41:56 ID:mtm38Vo9
前回の噂騒動の時に公証人役場で書類作成したんじゃないっけ?
その前の離婚関連で接触禁止とかなかったっけ?
A実家は監視の義務果たしてないじゃん?
246: 236 2008/09/17(水) 23:54:35 ID:oqXmB6EM
はい、離婚の際の約束と公正証書はあります。
一切の接触をしませんと、しっかり書いてあります。
今回の言い分としては、
「悪意があってではないので、話だけでも聞いて欲しい。」
「私さんには、接触できないのでご主人から伝えて欲しい」
との事だったらしいです。確かに私への接触は禁じ、悪意のある噂、嫌がらせを禁止する旨は
証書に入れましたが、主人への接触禁止は入れてませんでした。
甘かったです。
251: 名無しの心子知らず 2008/09/18(木) 00:25:13 ID:jr9XPPll
>>246
あんな事しでかしたあとで、まさかダンナさんに接触するなんて
誰も想像できないもん、しょうがないよ。
でも一応A実家には苦情入れておいた方が良いと思うよ。
253: 名無しの心子知らず 2008/09/18(木) 00:32:19 ID:uvvUsinZ
A夫婦なの?
Aのほうは離婚してないんだ・・・
254: 名無しの心子知らず 2008/09/18(木) 00:41:44 ID:EeCvpF5m
A今度は現旦那狙ってるんじゃ…?とゲスパーしてしまった自分に、激しく鬱…。
256: 名無しの心子知らず 2008/09/18(木) 00:48:48 ID:OyX2vySF
>>254
私はごくナチュラルにそう思った
285: 名無しの心子知らず 2008/09/18(木) 18:56:40 ID:nFJ51BNA
転園先の幼稚園ママの間でも不倫してた噂がもう回ってるのかもね
それにしても何の責任のない>>236さん夫婦がキチに付きまとわれて気の毒だ
きっとボスママやプリン夫婦から>>236夫妻は嫉妬の対象なんだろうな
元夫はえらいのと不倫したくせにさくっと逃げれてずるいね
293: 名無しの心子知らず 2008/09/18(木) 23:42:34 ID:KV6LdePd
Aは236さんに興味と執着があるとか。
ダンナ本人がほしいんじゃなくて、236さんのモノがほしい。
236さんに関わっていたいからちょっかいを出す。
…とかだったらヤダな。
294: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 00:29:23 ID:FlsmhYy4
>>293
書いてあるとおりだと思うよ。
>最後に、Aが言う不公平とは
>私が二度結婚し、幸せに暮らしている事。
つまり、前の旦那を取ったところで、「自分より劣ってる女が幸せに
暮らしているのはおかしい」と思ってるから、関わりさえ出来れば
後は全部自分のものになると思ってると思う。
---------------おすすめ記事--------------------
出張から戻ってくるとなぜか皆が余所余所しい。上司「お前の噂…知ってるか?」 俺「えっ」
隣に越してきた女性に毎日壁ドンされて「キチ女が越してきた…」と戦々恐々としてた。ある日、友人と酒盛り中に壁ドンされたので酒の力で怒鳴り込みに行こうとしたら友人が…
夫が病死後、私を「お兄ちゃん殺したクソ嫁」扱いしてくるコトメがイケメン独身紹介しろ!とうるさいので『お金はあるが物凄いマザコン』の面々を紹介してやった結果…
相性ぴったりで喧嘩もなかった彼氏だったけど、友達選びが悪趣味で無理だった
兄が交通事故で亡くなった。加害者「運が悪かったッスねー」→その後、加害者がしんだんだが…
【唖然】アパート住人が車を購入→知人のセコ『車をカセカセ!』私「私の車じゃないよ」セコ(ハハ~ン、貸したくないからウソついてるワケね)→数日後…w
前編へ
引用元 最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]86
★その後いかがですか?in育児板★11
★その後いかがですか?in育児板★13
コメントする