772:345 2008/02/27(水) 23:12:03 ID:/nNKNQCa
すいません、ばたばたしてて遅くなりました。
まだその後に行くほどではないかと思うので、こちらで報告しますね。

役員会の後にBさん宅にお邪魔すると、Aさんも来ていました。
セコとAさんBさんは児童館の幼児サークルで一緒です。
サークルで入園準備の話しになってBさんが
幼稚園のバザーで買うとレベルの割にお得だと教えたそうです。
それでうちの幼稚園に願書だした人たちはバザーに行ったそうなんですが、
バザーは毎年大人気で、
手作り品はすぐ売り切れてしまうのでAさんとセコは買えなかったそうで。



人気記事(他サイト様)


Bさんは役員ではありませんがバザーのお手伝いをしてくれた為事前購入できたのですが、
そのカバンがセコの好みだったらしく、譲って欲しいと何度か言われたそうなんです。
断ったところ「じゃあ、いいよ。私役員さんと仲良いんだよね〜。なんとかしてもらうし」と。
何かにつけて「役員さんに友達いるから色々情報入ってくるのよねえ」と言ってたらしく、
Bさんはいつも苦笑いで聞いてたみたいです。

実際役員してるからって特別なことなんてないですし。
Bさんに対する当てつけもあるのかな?という話しでした。
でもバザーは11月でアプローチは月曜が初めてだったんですよね。

773:345 2008/02/27(水) 23:14:55 ID:/nNKNQCa
で、思い当たったのが、良く入園に関する事を聞かれてその度に
「絵本カバンとかお弁当袋どうしよう〜」「ミシンないし不器用なんだよね〜」
とセコに言われてたんですが「大丈夫だよいくらでも売ってるし!」とか
「100均にも結構使える物あるよ!」とか返してました。
遠回しなおねだりだったのに気がつかなかったんで切羽詰まったのかなあ。

Bさんは「頼れる役員の友達」が私である事を知ってましたし、私が裁縫が苦手で
お稽古の発表会の衣装のお直し(母親の仕事)に今から怯えてるのも知ってるので
不思議に思ったらしいです。

それとなく聞いても誤爆メールの内容みたいな事ばかり言ってたようです。
なんか「こんなに尽くしてくれる友達(しかも役員さん!)がいる人望の厚い私」を
演出してるんじゃないのかとAさんは言ってました。

Aさんはミシン持って無くてパッチワーク風に手縫いで作るわ〜と言ったら、
ださいとか、ミシンじゃないとすぐ解れるやわなものしか出来ないとか言われたそうです。

775:345 2008/02/27(水) 23:17:08 ID:/nNKNQCa
月曜に家に来た時には
・手作り品で担当したのは巾着系の直線縫いしかない簡単なもののみ。
・上靴は指示通りに色を塗っただけで道具もなにももってない。
・バザーはヨーヨーつり担当だったので水風船ならうまく作れる。
以上の事を伝えたため泣き出しました。計算と大分違ったようです。

取りあえずAさんBさんには私は無関係でセコ一人の思いこみだと解って貰えたので
セコへの返信は「作らない」の一点張りにし、
AさんBさんも私を巻き込まないようにセコに言ってくれるそうです。


セコからのメールは朝断ってからは
夕方に至って控えめな「いつだったら暇ですか?」というもののみです。
それには
「暫く暇はないです。カバンは作りません」と返信しました。

776:名無しの心子知らず 2008/02/27(水) 23:17:10 ID:ok4lyrKa
しえん
でもラスト付近でAさんとBさんが混ざってる気が

778:名無しの心子知らず 2008/02/27(水) 23:20:03 ID:TgOEdnj1
>水風船ならうまく作れる

なんかしらんがワロタw

781:名無しの心子知らず 2008/02/27(水) 23:32:19 ID:2cs5lzeD
>>778
同じく。なんかイイ

789:345 2008/02/27(水) 23:46:49 ID:/nNKNQCa
>>778,>>781
ありがとう!
ご近所だったらヨーヨー作って差し上げたい。

779:名無しの心子知らず 2008/02/27(水) 23:22:41 ID:0s3LrAFb
セコは、Bさんへの意地+Aさんへの競争意識 のために必タヒになっているんだね……。
そんなんに巻きこまれて災難だったねー。

780:345 2008/02/27(水) 23:25:03 ID:/nNKNQCa
多分私が普段からぼんやりしてるので断られるとは思わなかったみたいです。
これで暫くは静観します。
大人しく買いにいってくれるといいんだけど。

>>776
Bさん宅にAさんも来ていました。
Aさんは一連の事でかなり怒っていて、私がセコを煽ったと思われていたので
今日お話できて良かったです。
Bさんは私がセコに利用されないようにと気に掛けてくれたようです。

783:名無しの心子知らず 2008/02/27(水) 23:35:09 ID:Hw5XdDjW
>>780
何でAは345さんに怒ってるの?

789:345 2008/02/27(水) 23:46:49 ID:/nNKNQCa
>>783
セコがAさんのやる事に事のごとくケチつけるのと、なにかにつけて
「役員してる友達が言うには…」と言うので、
入園準備の事でケチ付けてくるのは
私の入れ知恵もあるのではないかと思っていたそうです。
そんな事ないですし、Bさんも否定してくれました。

このまま逃げ切れば、
セコ子とは学年違うし園バスのコースも違うのでやんわりFOで
挨拶のみの関係でいけるかなあと思ってます。


※★その後いかがですか?in育児板★7より
39:セコケチ132スレの345 2008/03/03(月) 10:14:44 ID:kXMVj6x/
セコケチスレで入園グッズをたかられていた役員してるものです。
一悶着あったようなのでこちらで報告させていただきます。

先週末、園で入園説明会があったのですが
その際にセコがお手伝いで行っていた役員を捕まえて
「バザーに行ったが入園グッズが買えなかった。
十分な数を用意しないそちらの落ち度ではないか?
少子化のご時世に入園して欲しいならそれなりの待遇が必要では?
役員の○子ママ(私)にも訴えたが話しにならない。
余ってる絵本カバンや上靴入れなどあれば使ってやるからよこせ。
そうでなければ入園を取り消すことになる」と言う事を言ってきたそうです。


言われた人は本部役員さんだったんですが、
あまりにも非常識な訴えだったので、脅迫部分がすっぽ抜けたようで
「へ?ああ、おかげさまでバザーは大盛況でして
手作りグッズはすぐ完売しました。ありがとうございました。
でも入園ご辞退されるとは残念です。入園金、戻りませんけど。
…先生!こちらのお母様が入園取り消しについてお話があるそうです!」
と先生を呼んじゃったそうです。

40:セコケチ132スレの345 2008/03/03(月) 10:17:13 ID:kXMVj6x/
先生も普通に
「まああ、残念です~。転勤決まられたんですか?」
と対応したのでセコはしどろもどろになって
「いえ、その、転勤決定かどうか今微妙で…」など
誤魔化しながら本部役員さんから離れていったらしいです。

本部役員さんが他のクラスの手伝いをしていた私の所に来て話しながら
「ああ、もしかして軽く脅迫だったのかな?」と笑ってました。
取りあえず平謝りして、今までの事を簡単に説明して家に帰ってからセコに
「園での今日の出来事を聞き私は大変怒っています。もうあなたとお話することはありません。
どれだけ自分のしている事が非常識か考えてください。」
とメールしてセコのアドレスは拒否設定しておきました。

AさんBさんにも報告しておきました。
二人はセコ子とクラスが離れたのでこれを機にCOする方向だそうです。
直接言われた本部役員さんが大事にしないで私にだけ教えてくれたのが幸いでした。
最悪私の立場まで悪くなる所でした。

42:名無しの心子知らず 2008/03/03(月) 10:23:15 ID:mevDrbSv
>こちらのお母様が入園取り消しについてお話があるそうです

うはっw
GJすぐるw

45:名無しの心子知らず 2008/03/03(月) 11:08:15 ID:RbkAEaju
セコは、脅迫したつもりが墓穴を掘ったw

41:名無しの心子知らず 2008/03/03(月) 10:22:03 ID:Uz6SDBvN
乙でした。
ところで園の先生(もちろん園長先生クラス)にも
しっかり成り行きを報告しとくべきじゃね?
下手にそのまま入園されても後々被害者が増えるだけかもしれない。
今ならまだ間に合う! でもセコ子供がホントかわいそうだな……

46:セコケチ132スレの345 2008/03/03(月) 11:21:46 ID:kXMVj6x/
>>41
園への入園金支払いの時(制服採寸の時に今時現金払い)に上の子在園の割引がある
Bさんに「ずるいわあ。おねえちゃんのお下がりだって全部使えて洗い替え買わなくて済むのに、
入園金も安いし。こっちはいっぺんにお金かかって本当に大変なのに」
としつこく言ってきたためにBさんは園に要望という形で
その事の報告とセコ子ちゃんと同じクラスにして欲しくないと伝えたそうです。

その頃からBさんはセコの言動が変だな?と思っていたそうです。
今回の事でもう一度きっちり先生に報告しておきたいとBさんも言ってるので
近々、セコ子ちゃんの担任になる先生(主任)に話しにいくつもりです。

47:名無しの心子知らず 2008/03/03(月) 11:28:40 ID:0douEzTS
セコってほんとおバカさんだな。
入園辞退するって脅迫にならないじゃんw
親はどうせもいいけど、子供は園のクラスで仲良く遊べるといいね。

49:名無しの心子知らず 2008/03/03(月) 12:53:28 ID:Uz6SDBvN
セコさん、本当に脳みそが頭に入っているんだろうか。
Bさん全然ずるくないじゃんよ。
最初の子の入園時から入園金やら用品やらに一人だけ理由なく
優遇があって初めてずるいといえるっつーの。

何度も話題に上がりはするが、脳関係の研究してる学者さんに
是非ともセコや泥の脳内の解明をしてほしい。もちろん治療法も。

54:名無しの心子知らず 2008/03/03(月) 14:39:53 ID:bE4RMr0L

>こちらのお母様が入園取り消しについてお話があるそうです

やっぱ天然は強いわw
計算だったとしてもGJすぐるwww


----------------------------------------
502:名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 10:10:21 ID:Et4XhFhS
>>39で書いた者ですが解決しました~。
長くなります。読みづらくてすみません。

私はあのあとセコと知り合った公園にも行かないように過ごしていました。
主任先生にはBママと相談に行って、
一緒のクラスにしない確約と他の子に
被害が及ばない様に気を付けてみますとおしゃって頂きました。

制服採寸の時、セコはすでに先生に洗い替えの購入を渋ったり、
指定品ではない手持ちの服(100均のスモッグや園マークのない靴下)の
使用を認めて欲しい等言っていたそうでちょっと目立っていたそうです(Bママ目撃)
三月で幼児サークルも終わって、AママBママも事実上CO状態に。

他のママさん達も思うところがあったらしく、
セコはぽつんになっちゃったらしく、
Bママを逆恨みして春休み中は色々あったそうです。

503:名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 10:12:07 ID:Et4XhFhS
その間私は娘と帰省していたのですが、
一度セコさんから電話があったらしく夫が戻ってくる日を教えて
しまっていたので、戻ってきた次の日に家に来られてしまいました。

彼女が言うには「Bさんがボスになってみんなで私を無視する。このままでは入園しても
子供が虐められてしまう。園グッズもまだ揃ってない状態だし、精神的に追いつめられて
名前付けやワッペンなども手つかずだから助けて欲しい!」

結局、クレクレかよ~とむかついてしまい、
「もう4月だよ?園グッズは手芸屋さんでセールになってるから既製品買って!
一緒にかわいいアイロンネームとワッペンかって!
アイロンで付ければすぐできるよ?
不器用な人でもみんな子供にそれぐらいしてあげるよ?
人を頼らずやってみて!私だって出来たんだから!
こんな風に人の家に押しかけてる間にすぐやれるよ?」
とまくし立ててしまいました。

504:名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 10:15:07 ID:Et4XhFhS
そしたらセコさんは一瞬言葉に詰まってから
「それはお金があるから出来る事だ!
旦那の給料が急に減って困ってるのに助けてくれてもいいじゃない!!」と叫ばれました。
ご主人が秋に異動で残業がない部署になったことを
かなり愚痴っていたのでその事だと思います。

「今更保育園や安い幼稚園になんて恥ずかしくて移れないし、
困ってるのに誰も助けてくれない!友達だと思ってたのに!」
「でも私に作ってくれって言った時のセコさんは人に物を頼む態度じゃなかったよね?
あんな言い方気分が悪いよ。誰だって距離を置きたくなる。
自分の行動で今の状態を作ってるよ?」と私が静かにいうと

「高飛車にしないとなめられると思った。Bさんなんていつもすましてる。
私をバカにしてるの分かってる。あなたもBさんと一緒に私をバカにしてるんでしょ?」
セコさんが大声を出したあたりで部屋に上げて
娘と遊んでいたセコ子ちゃんがびっくりして玄関を伺っていたので

いったん、子供達におやつをだして
「ママは今色々疲れてるんだよ。すぐ元のママに戻るよ」
と言って、セコさんにも
「こんなに心配してるよ。バカにされるとかすましてるとかどうでもよくない?
まず考えるのはセコ子ちゃんが楽しく幼稚園で過ごせるようにって事でしょ?
AさんBさんにはちゃんと謝って。自力で入園準備して。
みんな言わないだけで苦労してるし悩んでるんだよ?
おやつが終わったら家からそのままイオンにいって、
さっき言った事ちゃんとやって」
セコさんも仏頂面ながら涙を拭いて頷きました。

506:名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 10:18:40 ID:Et4XhFhS
むっとしたまま、その後は無言でおやつ途中のセコ子ちゃんの手を引いて家を出て行ったので
「まずかったかなあ…」と思いBさんにメールで報告しました。

そして昨日の入園式でセコさんはAさんBさんに小さな声で「…色々ごめん」と謝り、
セコ子ちゃんはちゃんと新しい園グッズを持っていたそうです。良かった~。
二人は謝られても許せるはずもなく、私も今まで通り話せるわけもなく、どのみち
COかFOにはなりますが、セコ子ちゃんが困らなくてよかったです。

507:名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 10:21:36 ID:kWWlQzlT
>>506
乙&GJでした。

>「高飛車にしないとなめられると思った。Bさんなんていつもすましてる。
>私をバカにしてるの分かってる。あなたもBさんと一緒に私をバカにしてるんでしょ?」

すごい発想だね…。

508:名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 10:22:01 ID:54B0KSIN
乙。
一度失った信頼とか友情とか付き合いとかは、もう元には戻らないかもしれないけど、
セコ子ちゃんのためにも、セコさんはこのまままともになってくれるといいね。
新しい園グッズ、買ってもらえてよかった( ´Д⊂ヽウェェェン

518:名無しの心子知らず 2008/04/09(水) 15:20:06 ID:f4YFumKb
>高飛車にしないとなめられると思った。

子供に関わる目先の困難をどうにかしようってことより
自分がなめられるかどうかの方が重要なのか。
セコケチの脳ってほんとに代償って言葉がないんだな。


---------------おすすめ記事--------------------
帰宅すると、怯えた猫が玄関でうずくまっていた。血生臭い匂い... ギラギラした目が私に襲いかかって来て... → 結果…

義兄嫁が消えた。うちの状況を知って発狂、精神に異常をきたしたらしい。

義弟嫁「車で事故起こしちゃった!身代わりになって!」私「無理。警察いけば?」←執拗に食い下がる義弟嫁をスルーしてたら義弟から連絡がきて…

10年近くの付き合いだったママ友Yが、幼稚園の園長と不倫を始めた。 始めはドラマみたいと興味もあったのだが、次第にアリバイ工作をやらされたり、心身共きつくなってきた

私夫婦の結婚祝いをスルーしたコトメが自分の親友の結婚祝いは大盤振る舞いするつもりのコトメにイライラ。しかもそれを私に相談してくる無神経さ…ないわ。

私の運転で友人AとBとアウトレットへ。A「じゃあ私とBはここで!帰る時にLINEするからよろしく!」私「は?」→流石にそれは無いと怒ったら…



前編へ


引用元 ★発見! せこいケチケチママ その132★
    ★その後いかがですか?in育児板★7