368: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 13:35:06.35 0
夫が義母に一度も会わせないって異常ですよね? 
結婚して15年一度も会ったことありません 
私の家庭環境が複雑で私には家族はいません 
結婚式もしてません 
子供もいません 
夫の家族は義母だけで兄弟はいません 
仲良くしてる親戚はいます 
数年ほど前から義理実家を売却してそのお金で義母は老人ホームで生活してます 
会わせない理由はイマイチよくわかりません 
ただ面倒だとか付き合う必要もないみたいな理由です



人気記事(他サイト様)


369: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 13:42:19.71 0
>>368
相手が毒親とかなら異常でもなんでもないと思うけど

370: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 13:43:32.30 0
義母と旦那が仲悪いか義母が息子と相談者との結婚を反対して良く思ってないか
義母がちょっと頭が…か
単に本当にめんどくさいだけ

371: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 13:46:37.17 0
姑と付き合わなくて済んで老人ホームに入れてくれて介護しなくてもいいなんて幸せですよ

372: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:01:31.93 0
>>368です
意外な意見が多くて驚いてます
親に会わせないなんておかしいという意見を想像してましたがそんなもんですか…
確かに面倒臭い付き合いや介護等の心配はないのですが
結婚相手を会わせないということが異常に感じてしまいずっとモヤモヤしてました
なにより親に結婚してることも夫は話してません
なのでこのままでいくと義母の葬儀も私は不参加になりそうです

373: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:13:00.86 0
>>372
貴女と旦那さん本当に入籍したんだよね?
旦那さんが婚姻届け出してくるって持ち出して実は提出してないとかないよね?

374: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:15:22.04 0
>>372
親に会わせないってさびしいのもわかるけど
親に会わせたらあなたが嫌な気持ちになるから守ってくれてるのかもよ
みんながみんな家族だからといって必ずしも
危害加えないってわけじゃないからこれはこれでいいんじゃないかな

375: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:18:25.54 0
結婚したのを母親は知らなくて、でも親戚付き合いはある
親戚の人から母親の耳に入ってそうだけどな

376: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:27:15.80 0
親に合わせるのが当たり前って突っ走ったら
やばいことになるかもだから旦那に任せておいた方がいいかと

377: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:36:08.99 0
ちゃんと籍が入っているかどうかだけは確認した方が良くない?

378: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:42:48.34 0
>>372
親戚とはお付き合いしてるんだから葬儀に出席するのは普通でしょ
その時義母さんは亡くなってるんだし

379: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:46:11.81 0
その親戚は結婚してるの知ってるんだろうか?

380: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:50:12.10 0
>>372
旦那が異常で会わせないのか親が異常で距離置かれてるのかわからないけど
その義母も息子である旦那さんに頼らないつもりで実家を売って施設に入ってるんだよね
両者とも現状に納得しているのなら理由もわからずに現状を壊す必要ないのでは

381: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:57:16.11 0
自分のこと棚にあげ旦那だけ異常てどうなの

382: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 14:58:41.91 0
家庭環境が複雑ってまともな育ちじゃないんでしょ
妙に普通にこだわって気持ち悪

383: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 15:00:28.20 0
>>368です
親戚に私は会ったことありません
友人知人は会ってます
籍が入ってることは間違いありません

私が疑問に思わなければ特に現状困ることはありません
ですが人間なにがあるか分からなく
夫に万が一のことがあったときに親族を驚かすことになるなとかいろいろ考えてます

384: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 15:02:37.32 0
旦那さんは自分の身内に独身で通してるんでしょうな
難のある嫁もらうのも大変だ
愛されているのだから旦那のいうとおりにしなさいよ

385: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 15:04:53.78 0
旦那さんが親族と密に付き合ってるわけじゃない限り
そんな驚かないような会った時に紹介でもおかしくないんじゃ?

386: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 15:06:05.83 0
いろいろなご意見ありがとうございます
確かに私の家庭環境がちょっとアレなのでというところがあると思います
夫の親族は割と硬い感じの人たちみたいなので…

会わせないことが異常ではないってことがわかっただけでも良かったです

ありがとうございました

387: 名無しさん@HOME 2020/02/01(土) 16:58:41.54 0
籍は確認した方がいいよー
一応ね


---------------おすすめ記事--------------------
婚約者の周りを破滅させた。婚約者「真実の愛を見つけた!」 → その言葉すら嘘で…復讐に動いた結果

ウワキした嫁に再構築を打診した… → 嫁「親権はいらないから離婚して」俺「…わかったよ」 →元嫁「彼氏に逃げられました…行く当てがないです」

うちの母が糖尿病なんだけど、数値が急激に悪化した。「おやつ食べてないし、フルーツはとってるけど…」と言うから食生活聞き出したら…

夫の夜の要求に応える事がしんどくなり始め、ダメもとで40代半ばの夫にジャンクフードや甘菓子を食わせ続け糖尿に追い込んだ。あっさり離婚し、やり過ぎたと少し反省。

父が脳関係の病気で倒れた。トメ「頭が悪いのよねw」ウト「ああw頭おかしくなったんだなww」→父を馬鹿にされたのが許せず、奴らに麦茶ぶっかけて絶縁宣言してやった。

義弟の彼女と初めて会ったんだけどなんか怖い人だった。会話はオウム返し+自分が分からない単語がでると「わからなーい!」と大声で泣き出すし、正直参った。







引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ158