255 :EM114-48-23-87.pool.e-mobile.ne.jp ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:18:07
◆現在の状況
嫁は口をきいてくれない。
条件の紙を突きつけられた。
離婚するか、執行猶予(別居して10年間嫁の条件を守れたら復帰)と言われている
◆最終的にどうしたいか
執行猶予も辛いので、せめて期間を短くしてほしい。
条件も緩めてほしい。
人気記事(他サイト様)
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
平日休みの会社員で年収400~500万、39歳、小遣い3万、昼食は弁当、携帯込み
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
土日休みの福祉系の仕事、37歳、奨学金返済と生活費の3割を出してます、
小遣い3万、携帯込み交際費と被服費は相談して
家計から出すか小遣いから出すか決めています。
小遣い3万、携帯込み交際費と被服費は相談して
家計から出すか小遣いから出すか決めています。
嫁の小遣いはCDと音楽用の機械に、俺の小遣いは酒代にだいたい消えてます
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸8万
ボーナスの時だけ嫁が家賃、普段は俺が家賃払います
◆貯金額
嫁が管理してるんで教えてくれません。
金のことで信用0なので通帳も見せてもらえない。
◆借金額と借金の理由
独身時代の競馬や遊びの借金残り70万
嫁の奨学金
車のローン残り50万
◆結婚年数
10年
◆子供の人数・年齢・性別
7歳(小1)女、五ヶ月男
◆親と同居かどうか
別居で、嫁実家までは車で日帰り可能、俺の実家までは飛行機でないと行けません
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
離婚暦なし、俺はギャンブルするやつはダメだと相手親に反対され婚約破棄を一回されてます
◆離婚危機の原因の詳細
10年たっても俺が変わらないから離婚するか、嫁の条件を飲んで執行猶予か選べと言われた。
嫁の条件
1酒を飲まない
2車の運転をしない
3クレジットカードを持たない
4外食は週2回まで、弁当も作る
5家計簿をつけて嫁に送る
6子供との面会は月2回
7ギャンブルになるものは一切やめる
8月に子供一人3万の養育費を送金する
9精神科に通う
10これらの条件を飲むことを書類にし、嫁の両親立会いもとで条件を守ると誓う
11条件を一つでも守れなかったら即離婚
条件を突きつけられるまでの俺の非については次書きます
条件を全部並べたら嫁にバレるんじゃないかと怖いけど、条件は絶対必要な情報、だよな?
256 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:27:20
すいません。252です
俺は大学入って一人暮らしをはじめてから競馬と酒とパチを覚えました。
結婚前まで好きにやってて、借金は300万近くになりました。
だから金のことでは嫁の信用0で貯金額も教えてもらえない。
小遣いで酒を買ってるけど、嫁はそれもアルコール依存症だからやめろという。
医学?に詳しい嫁だからか、精神科に通えとまで言われてます。
車の運転の仕方も荒くていつか人を殺すからもう運転するなと言われて、
嫁も免許あるんで家族で出かけるときはハンドル握らせてもらえません。
嫁も免許あるんで家族で出かけるときはハンドル握らせてもらえません。
車通勤もやめろと言われて、別居の場合車は嫁が持っていくと。
別居の場合は部屋借りて嫁の条件を守ってるか毎月嫁に報告。
酒の問題と金の問題が解決しない限り夫婦でい続けることは子供のためにできないと。
そしてそれは俺の力じゃ解決できないから医者に行け、と。
今のままじゃ暴力を振るいだすのも時間の問題だと思ってるとまで言われてます。
結婚前から金のことを管理してくれてる嫁で、
そのしっかりしたところが好きになって頼み込んで結婚しました。
そのしっかりしたところが好きになって頼み込んで結婚しました。
けど管理するのはもう嫌だと言われました。
3人目の子供は要らない、と。
病院に行けということも含めて、嫁の条件は辛い。
でも嫁親も条件を飲まなきゃ離婚だと言ってる上、俺の親に相談しても離婚だと言われてます。
相談も禁止されてもうどうしたらいいかわからないです
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:29:09
>>256
一日に飲む酒の量と種類おせーて
261 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:36:29
一日に発泡酒2~3缶か焼酎を水割りで3~4杯程度です。
精神科はなんというか、感覚的にどうしても無理です。
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:30:21
>>256
何で精神科に掛かるのがそんなに嫌なんだ?
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:31:01
それ、結婚前の非じゃん
結婚後の非は?
これだけ読むと精神科に通うべきなのは嫁の方に見える
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:36:08
>>259
結婚後に治ったんだったら、
「すでに生活は改善しています」と書いていると思う。
「すでに生活は改善しています」と書いていると思う。
264 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:40:21
結婚後も借金してます。
原因は酒と競馬で。
夕食らしいのでまた後できます
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:41:56
>>264
(ノ∀`)アチャー
つか酒と競馬って、
酒は小遣いで買ってるって言ったじゃんww
酒は小遣いで買ってるって言ったじゃんww
借金してまで飲んでんのかよ!
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:51:05
設定おかしくね?
◆借金額と借金の理由
独身時代の競馬や遊びの借金残り70万
嫁の奨学金
車のローン残り50万
って書いてあるのに、結婚後も酒と競馬で借金?
結婚後の借金は精算したのに、まだ独身時代の借金が残ってんの?
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:51:14
「精神科」=「キチガイ病院」というイメージか?
アルコール依存症の診断や治療をするのがその科というだけだと思え。
嫁だってプロじゃないんだから間違ってるかもしれんし。
通院はともかくとして、とにかくどっちだか診断つけてもらいに行け。
それもいやだってんなら、お前は問題から逃げてるとしか言えん。
今までずっといろんな事から目を背けてきたんだろうが、今は正念場だぞ。
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:55:51
完全にアルコール&ギャンブル依存症だな。
結婚前からってことは、10年以上その状態なわけだろ?
その間、嫁からも嫁親からも散々注意されて、それでも治らずに借金までしてるなら、
もう自力で完治させるのは無理。素直に医者行け。
依存症ってのは病気なんだから、別に医者行くのは恥ずかしいことじゃない。
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:07:38
>>267
合算してるんじゃないか?
理由は同じみたいだし
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:22:37
嫁の言うとおり通院して禁酒して、借金を完済してから許せならまだいい。
自分はなにも改善の努力しないで、ただ許せは通用しないだろう。
これはメロン召還でいいんじゃないか?もちろん可愛くない方で十分だ。
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:54:05
しかし嫁も馬鹿だな。結婚前からギャンブラーな事は分かっていたら止めるべきだ。
しかもそれを子供作ってどうする気だったんだろ。
ギャンブル依存症でアル中の親爺持ちじゃ子供にだって良くない。無責任すぎる。
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:24:32
食事と言って落ちたが戻ってこない所みると酒かっくらってるんだろうな。
酒も運転もギャンブルも本気で直す気はないと見た。
だから精神科にも止めろといわれるから行きたくないんだろう。
287 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 22:30:21
嫁に言わせると俺の運転は乱暴でいつか人を引き殺す、と。
嫁の条件が正当なのはわかっていて、
けどそれを子供とも嫁とも引き離されて出来るわけがないです。
けどそれを子供とも嫁とも引き離されて出来るわけがないです。
嫁がいてすらできなかったことを一人でなんて。
精神科には行くしかないですね。
頭ではわかってるんですが、
やっぱり気違いの仲間入りをするのは悪いことしかない気がして。
やっぱり気違いの仲間入りをするのは悪いことしかない気がして。
仕事をなくしてからじゃ遅いと思う、と嫁に言ったのに鼻で笑われました。
婚約破棄されたのは今の嫁ではないです。
嫁も婚約破棄のことは知っていますが、別人です。
男なので仕事では「飲めません」は通用しないし、
このままでは暴力もふるいかねないなんて言われたのに、
こんなに言われるとは思いませんでした。
このままでは暴力もふるいかねないなんて言われたのに、
こんなに言われるとは思いませんでした。
気違いの旦那なんて酒飲み以上に捨てられるだけだと思うので不安です。
288 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 22:41:50
金を見るとただおいておくのはもったいないと思って、
増やしたくなるので、貯金は見せてもらえない方が楽です。
増やしたくなるので、貯金は見せてもらえない方が楽です。
嫁は「一円に苦労しないと医者に行っても無駄」と言って、
別居はやめてくれと言っても聞く耳持ちません。
別居はやめてくれと言っても聞く耳持ちません。
今日は酒は飲んでません。
娘の宿題を見ていました。
最近は嫁の前で飲めないので嫁が寝てから飲んでいます。
寝酒なしの生活は考えられません。
ギャンブルをやめるためにはせめて酒ぐらいないと無理です。
嫁に言われて結婚してからは禁煙したし
酒も安くあげるためカクテルを作っていたのもやめました。
酒も安くあげるためカクテルを作っていたのもやめました。
これで甘いと言われたらもうどうしたらいいのか
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:44:24
条件は呑めないとごねる→離婚
条件を値切る→言い争いになりキレて決裂→離婚
条件を呑む→10年以内(たぶんもって数ヵ月)で破る→離婚
条件を呑む→条件を破りかけ、なじられて怒ってDV→離婚
条件を呑む→条件をこっそり破る→バレて離婚
選択肢けっこう多いじゃないか。好きなの選べ
291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:53:25
ベクトルに質問
1、嫁の出した条件で、どこをどう緩めて、どれだけ期間を短縮すれば許容出来る?
2、家事・育児はどの程度やってる?
293 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 23:06:06
1酒は飲んでよくて、子供とは週に一回ぐらいは会えて、別居は3年ぐらいなら
2家事は嫁のメモに従って食料品なんかの買い出し、
育児は娘の宿題を見るのと週に三回息子のお風呂、
娘の部屋の片付けは家事か育児かどちらでしょうか
育児は娘の宿題を見るのと週に三回息子のお風呂、
娘の部屋の片付けは家事か育児かどちらでしょうか
294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:06:08
>>288
それだけ酒を飲んで、肝臓とか成人病とか大丈夫なのか?
295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:08:05
子供が成長するにつれて、酒臭い父親の顔なんて見たくなくなるぞ。
たとえ一緒に住んでてもな。
それでも酒やめる気ないのか?
300 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 23:23:39
肝臓は問題ありません。
飲むために夜は主食を抜いていたりするので成人病もありません。
酒を飲むための努力は惜しまずしてきました。
寝酒より薬の方がなんというか、人として落ちる気がします。
体に優しくても薬で寝るなんて抵抗があります。
嫁はそれを「酒を飲むための言い訳」と言います。
嫁の言い分が正しいのはわかっていますが、
条件を緩めてもらえないとやっていけません。
条件を緩めてもらえないとやっていけません。
302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:26:04
>飲むために夜は主食を抜いていたりするので
はい、これ数年後にアルコール性肝炎まっしぐらコースね。
ソースは俺の父親(現在入院中)。
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:28:47
あ、ちなみに入院した理由は、脳卒中。半身不随は間違いないと言われてる。
アルコール性肝炎もかなりひどいけど、
脳みその状態に比べたらおまけみたいなもん。
脳みその状態に比べたらおまけみたいなもん。
>>300もそうなりたいならどうぞどうぞ。
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:34:42
>酒を飲むための努力は惜しまずしてきました。
典型的なアルコール依存症のセリフです。
つまりあなたは基地外です。
これから基地外の仲間入りをするんじゃありません。既に基地外なんです。
これ以上人として落ちることはありませんから、安心して病院に行ってください。
307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:37:39
>>300
断酒して最初の何日かはイライラして寝れないかもしれないけど、
2~3日でコロっと寝れるようになる。
酒がないと寝れないって思い込んでるだけ。
311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:54:11
じゃあ「条件呑めません」で離婚すりゃいいだろ
独身に戻って、酒も借金もギャンブルもお前一人で好きなだけやれよ
妻子を巻き込むな
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:58:00
俺の3年前がまさにベクトルの状態。
借金ありで忘れたくて酒に走り、小金(単に利子返済)ほしくて
ギャンブルに一喜一憂で勝っては祝杯、負けては自棄酒。
もう負のスパイラル。
それでいて、言うことだけ一人前。
けど、今は借金返して貯蓄あり。
貯蓄が出来ると不思議とギャンブルに興味なくなるな。
でも、昔の虫がいつ出てくるか分からんが。
316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:02:49
依存症は不治の病だからね。
一時期は治まってても、ちょっとした切っ掛けで再発してしまう。
努力してる人は素直に応援するよ>>314
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:01:30
以前にもどっかで書いたが、俺の叔父がアル中。
一見まともに見えるが、完全なアル中。酒癖悪くないし
(ちょっとだけしゃべりになるだけ)
(ちょっとだけしゃべりになるだけ)
一人でおとなしく飲んでるし、車乗らないし
(家族にとりあげられたら、おとなしく従う)
(家族にとりあげられたら、おとなしく従う)
家族は、皆独立し、奥さんも仕事持ってて忙しい、本人はすでに定年退職。なので、
アル中病院に入院しては、戻ってちょっくら飲み、
また入院しては、しゃばに戻るを繰り返し、
また入院しては、しゃばに戻るを繰り返し、
そのことにすでに家族は何も言わないという、
多分世のアル中からしたら、うらやましい境遇。
多分世のアル中からしたら、うらやましい境遇。
が、叔父の実母(俺からしたら祖母)が亡くなったとき、
叔父が喪主ということになったのね。
叔父が喪主ということになったのね。
当然葬式のあいだは酒断ってる。ところが、そのわずか数時間が我慢できなかった。
本人ではなく、本人の身体が。
読経真っ最中というのに、全身がガタガタふるえだして、座ってもいられない。
本人ではなく、本人の身体が。
読経真っ最中というのに、全身がガタガタふるえだして、座ってもいられない。
慌てて、家族がコップに水をくんできて、叔父に飲ませた、とまわりは見た。
コップの中身は酒。
コップの中身は酒。
何も知らない弔問客は、叔父が持病持ってて、発作でも起こしたのかと思ってたらしい。
発作は発作でも、酒が切れた発作。
発作は発作でも、酒が切れた発作。
叔父は兄弟連中に、「あんなわずかな時間も保たないのか」と嘆かれた。現在入院中。
叔父の弟は、昔やっぱりアル中で、こちらは酒乱だった。嫁子どもに逃げられそうになって
断酒会に入り、酒は断った。最近定年になり、子どもは独立し、
嫁ともうまくいったまま、ときどき飲んでいる。飲まなくなって約35年。
嫁ともうまくいったまま、ときどき飲んでいる。飲まなくなって約35年。
こちらはいま、嫁さんとときどき飲んでいるが、
本人が飲むのはノンアルコールビールだけだそうだ。
本人が飲むのはノンアルコールビールだけだそうだ。
俺の家系はアル中が多いらしいので、
意志薄弱な俺は一切飲まないことにしている。
意志薄弱な俺は一切飲まないことにしている。
-------------------------------------
524 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/06(金) 23:08:13
病院には行ったよ。
まあ予想はつくだろうけど、アルコール依存だと言われた。
酒を一生飲まない以外に治療法はないってさ。
嫁と交渉しても無駄ってことだ。
嫁がいいって言っても何にもならないんだから。
病院行ったことで嫁も少し軟化してくれた。
最初の半年がんばれば子供とは月4回会えるようにしてくれることになった。
医者からは寝酒の代わりと飲めなくてイラついた時用の薬もらってきた。
確かに薬飲んでれば酒なしでもやっていけそうだ。
けど、薬飲んでたらアルコール依存症が治りましたとは言えないんだよな。
10年後まだ薬飲んでたらどうなるんだろうか。
525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:10:30
高血圧や糖尿病と同じで、一生管理が必要な体だってことだよ。
そんな状態に、自分で自分の体を追い込んでしまったんだよ。
527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:19:46
>>524
会社でアル中の人を見てきたけど、絶対辞めろ。
10年断酒してても、一杯飲んだだけでまた元通りになってしまうらしい。
アル中は恐ろしいぞ。
特に眠れないから少しだけ、というのは絶対に駄目。
あっという間に量が増えて、それでも効かなくなる。
528 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/06(金) 23:27:38
一度でも飲んだらすぐ元通り、って言うのは医者にさんざん言われました。
飲み会とかはもう「医者に禁止された」と言うしかないですね。
嘘ではないし。
嫁に子供にちゃんと説明しろって言われて困ってます。
なんと言えばいいんだろう
529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:30:19
>>528
お父さんはお酒で病気になったから、
しばらく治すために一緒に暮らせないと言えばいい。
しばらく治すために一緒に暮らせないと言えばいい。
530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:31:56
>>528
子供の前で弱い所見せるってのは、何よりつらいよな・・・
でも、ここで529の言うとおりにしっかり話して
「なおったら、またみんなで一緒に暮らそう」って
目を見ながら大きな声で話してみたらいいと思う。
俺は変わってみせるってアピールになればいいな。
541 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/08(日) 23:40:03
結局いい説明思い付かなくて>>529のまま言いました。
納得してもらえました。
「おさけのんじゃだめ」
「おさけのみたくなったらチョコとおはなしする」って書いた紙を貼って、
って何枚も置いていきました。
「おさけのみたくなったらチョコとおはなしする」って書いた紙を貼って、
って何枚も置いていきました。
チョコは娘の赤ちゃんの頃から大事にしてるクマのぬいぐるみです。
俺が頑張れるように置いていくそうです。
睡眠薬ってすごいですね。
寝酒よりずっと疲れが取れる気がします。
おまけに朝腹が減るようになって朝ごはんを食べるようになりました。
嫁と子供たちは今日引っ越していきましたが、
嫁もちょっとは安心してくれたみたいです。
嫁もちょっとは安心してくれたみたいです。
俺も明後日引っ越します。
引っ越したらまず娘の書いたポスターを貼ろうと思います。
543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:46:34
>>541
下手な言い訳してたら、
その場で離婚届を書かされてたと思うぞ。
よくがんばった。
547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:44:18
>>541
おつかれ~色々大変だったね。
気を抜かないで、信頼を取りもどせるような
行動を継続していきましょう。がんばれ!
※【新年度の】報告寺11【始まりに】より
210 名前:ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/04/24(金) 21:50:01
なんとか断酒して頑張ってるよ。
だから子供とも会わせてもらえてる。
嫁も鯖の味噌煮の作り方教えてくれたり随分優しくなった。
それと俺がアルコール依存で病院行くようになって
DVだった義兄(嫁の兄貴)も病院に行くようになった。
DVだった義兄(嫁の兄貴)も病院に行くようになった。
義兄の嫁さんにお礼言われてなんだか妙な気分だけどいろいろよかったよ。
病院行けって言ってくれてありがとな。
また報告に来てもいいか?
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/04/25(土) 00:40:00
>>210
覚えてるぞ。
断酒、続いているようで安心した。
DVもアル中もなった時点で褒められたもんじゃないが、
治療を続けてることは凄いことだと思う。
これからも頑張れよ。
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/04/26(日) 23:08:56
>>210
あの時は散々きつい事を書いたが、前進してるようで良かった。
アル中で苦労してる奴も死んだ奴も知ってるから、どうしても治してほしいと
思ってるので頑張ってくれ。
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/05/02(土) 23:51:50
また来いよ。皆応援してるからな
------------------------------------------
338 名前:ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/09/20(日) 02:16:50
断酒は継続してるんだが、嫁父の機嫌を損ねてしまった。
嫁父からノンアルコールビールが1ケース送られてきた。
中には「嫁は反対してたが、俺は少しは楽しみも必要だと思う」
というようなメモが入ってた。
というようなメモが入ってた。
アルコール完全に入ってないやつの500ミリ缶。
で、一応1缶は飲んだんだが逆に酒を思い出してきつい。
嫁父から電話来て感想聞かれたんだが、
「申し訳ないけど、酒を思い出してかえってしんどいです」と答えたら嫁父激怒。
「申し訳ないけど、酒を思い出してかえってしんどいです」と答えたら嫁父激怒。
嫁からは「大丈夫?捨ててもいいから」とメール来たけどな。
俺の実家は実家で「たまに実家に帰って来た時ぐらい飲みなさい。
独りだと飲み過ぎるだろうけど、家族となら」なんて言うから帰れたもんじゃないし。
独りだと飲み過ぎるだろうけど、家族となら」なんて言うから帰れたもんじゃないし。
親世代にはアル中をわかってもらうのは難しいな。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/09/20(日) 02:20:24
断酒ご苦労。娘が反対している事を知りながらよくやらかしてくれるな。
お前さんの親もノンアルコールでない分酷い話だ。
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/09/20(日) 02:23:48
断酒以外の公約は守れているか?ギャンブルとか色々あったろ。
341 名前:ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/09/20(日) 02:27:39
断酒以外の公約も守れている。
なんて言うか、病院行くようになってストレスの流れ方が変わった気がする。
あんまり他の公約もキツくない。
嫁父のメモの中の「嫁」、書いてから嫁母に見えるかと気になったが、
俺の嫁だとわかってくれてよかった。
俺の嫁だとわかってくれてよかった。
正確には「娘」だな。嫁父から見れば。
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/09/20(日) 02:32:03
敬老の日に注意しろよ。両実家に近づかない事だ。
うっかり表敬訪問したら老人ども酒用意して待ち構えているかもしれん。
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/09/20(日) 08:51:48
ベクトルがんばれよー
素朴な疑問なんだけど、ブランデー入りの洋菓子とか粕漬けとかもツライのかな
いや、うちのお袋が粕漬け喰って酔っぱらう人なんでな
プラシーボ効果で酔ってるだけじゃないかと思ってはいるんだが
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。sage :2009/09/20(日) 10:00:27
粕漬にはアルコールが含まれてるぞ。
奈良漬で3%だそうだから、注射時のアルコール塗付で腕が真っ赤になる人なら
酔ってもおかしくはない。
356 名前:ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/09/24(木) 21:28:25
レスありがとう。
嫁父は嫁兄と不仲だったせいで、
「男同士の」がいろいろやりたくてしょうがないようだ。
「男同士の」がいろいろやりたくてしょうがないようだ。
俺が禁煙した時も相当不機嫌だったし。
で、娘はアル中はわかってないけど
「父親は酒を飲んではいけない病気」って言うのは理解している。
「父親は酒を飲んではいけない病気」って言うのは理解している。
だから娘の前で酒を勧めることはないから、
娘の起きている時間になら嫁の実家にも行くよ。
娘の起きている時間になら嫁の実家にも行くよ。
一度嫁父に酒を勧められたものの娘が「お父さんが死んじゃう!」と大泣きしたもんで。
あのノンアルコールビールは結局中身は流して捨ててしまった。
奈良漬の類は買わないよ、なんというか、
危ない橋を渡ってまで食べたいものじゃないし。
危ない橋を渡ってまで食べたいものじゃないし。
酒入りのチョコも食べない。
大丈夫かもしれないけど、かもしれないで食べて大丈夫じゃなかったら目も当てられない。
うちには料理酒すらおいてないぐらいだよ、みりんはあるけど。
嫁父には「次こういうことしたら娘にばらす」って嫁が言ったそうだから大丈夫だと思う。
孫には弱いから。
俺の親はどうしようもないんで、もう会いに行ってない。
連休の間子どもと会えたし、これからも頑張るよ。
---------------おすすめ記事--------------------
酔って人妻と二人でホテル入ったんだが翌日「なんでこんなことしたの?」って怒られたんだが
遭難した山でタヒ体を発見。自分「このまましぬなら…」 → タヒ体をコロコロした結果
父から怒鳴られ母には泣かれて親戚からは笑われても働こうとしなかったニートの兄がたった一晩で働き者に生まれ変わった。その理由は…
夫がプレゼントしてくれた新品の鍋をトメとコトメに台無しされたのでトメコトメが製造した得体の知れない物体を奴らの口に突っ込んでやった。
デブでブサメンなAに彼女ができた。けどA母、大事なムチュコタンを他の女にとられるのが我慢できなかった。「前の彼女と結婚すると思ってたのにぃ」とか言いたい放題…結果
外出先で私と義弟嫁をばばあ扱いしてくる義兄嫁とその仲間たちに遭遇。自然とフードコートで話す形になったんだけど義兄嫁の「余計な事言うなよ」オーラが凄まじかった。
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺292
【新年度の】報告寺11【始まりに】
コメントする