397: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/16(火) 19:56:44.01 ID:804kJOOE
大人になってから始めて、謝られても許せなくて関係を絶った
っていう経験したのでカキコ
ワガママで自己中でチヤホヤされないと気が済まず
人に無神経なことをするくせに
自分が同じことをされると激昂するのは知ってたけど
長年の情もあったし、
そんな子だけど良い所もあると知ってたから付き合ってた
でも私の目の前で私の彼氏に手を出そうとしたのだけは本当に腹が立った
っていう経験したのでカキコ
ワガママで自己中でチヤホヤされないと気が済まず
人に無神経なことをするくせに
自分が同じことをされると激昂するのは知ってたけど
長年の情もあったし、
そんな子だけど良い所もあると知ってたから付き合ってた
でも私の目の前で私の彼氏に手を出そうとしたのだけは本当に腹が立った
人気記事(他サイト様)
なんで私に避けられてるのか分からなかったみたいで媚びてきたくせに
私があげた物使わずに捨てたって言ってヘラヘラされたから
「それ私に言う必要ある?言わなくてよくない?」って一言言ったら
「私は鈍感だからいちいち細かいこと言う人と関わりたくない」逆ギレされた
もちろんその後は返事する気も起きなかった
それでも、半年後に頭下げてきたから
半信半疑になりつつも許してやろうかな、と思った時のことだった
「こっちもイライラしてる時期で普段より器が狭かったかも」って私が言うや否や
「○○(私)もイライラしてたんだ!時期が悪かったよね!
実はその時私も仕事で成長しないといけない時期でイライラしてたんだよねー。
でも○○は違うもんね。成長を求めてごめんね」って言われた
そのとき、この人根本的に無理って思った
この人は心の奥底で心底私のことをバカにして見下してるんだなぁ
そのくせ、まともに相手してくれる人がいなくて
バカにしてるくせに寂しくてつるもうとしてるな
ってのが伝わって呆れ果てた気持ちになった
その後も何度か連絡きたけど何度目かの連絡で
もう金輪際関わる気も無いからsnsも電話も全部ブロックした
本当の意味で人と縁を切る時って悲しみも怒りも無いのかもね
もうこの人はどうしようもないなって諦めにも似た残念な気持ち
怒ったり、喧嘩できるっていうのは
まだいい方だよって言われる理由が少しだけ分かった気がした
398: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/16(火) 19:57:50.19 ID:eb0PfDU2
>>397
なんだかよく分からんが怒りだけは伝わってきた
なんだかよく分からんが怒りだけは伝わってきた
399: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/16(火) 20:05:49.79 ID:gNBdFfvD
>>397
> 「私は鈍感だからいちいち細かいこと言う人と関わりたくない」
こういう事が言えるのが有り得ない。
自分の欠点を改めるどころか開き直る材料にするってどういう神経してるんだろ。
頭下げてきたから半信半疑になりつつも許してやろうかなと
思ったあなたは優しいというか甘いというか。
上手く友やめ出来て良かった。
> 「私は鈍感だからいちいち細かいこと言う人と関わりたくない」
こういう事が言えるのが有り得ない。
自分の欠点を改めるどころか開き直る材料にするってどういう神経してるんだろ。
頭下げてきたから半信半疑になりつつも許してやろうかなと
思ったあなたは優しいというか甘いというか。
上手く友やめ出来て良かった。
400: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/16(火) 21:18:52.20 ID:9qR9H0Df
>>398
うん。同意
彼氏に手を出してきてからの友辞めか思ってたけど。
激しい怒りだけは伝わった
うん。同意
彼氏に手を出してきてからの友辞めか思ってたけど。
激しい怒りだけは伝わった
401: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/16(火) 21:20:26.93 ID:9qR9H0Df
あー。ごめん。
読み直してわかりました。
読み直してわかりました。
402: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/16(火) 21:39:31.27 ID:a/x8pAd8
>>401
私わかんないやw
彼に手を出した話はどこ行ったんだと思いつつ
やはり相手が嫌な奴だってのはよく分かった
私わかんないやw
彼に手を出した話はどこ行ったんだと思いつつ
やはり相手が嫌な奴だってのはよく分かった
403: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/16(火) 23:52:31.25 ID:vDTc/MjU
チラシの裏のつもりなんでしょ。
思いを書きなぐった
人に読んでもらうつもりは毛頭ない文章だから。
思いを書きなぐった
人に読んでもらうつもりは毛頭ない文章だから。
404: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/17(水) 03:13:10.01 ID:aV3nofVr
え、普通に理解できる文章だったろ
405: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/17(水) 08:52:16.16 ID:DoWuoa0c
デッカイケンカ一発なら相手も改心する可能性あるけど
ジャブの積み重ねだと相手は気づくチャンスもないよなしゃあない
ジャブの積み重ねだと相手は気づくチャンスもないよなしゃあない
409: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/17(水) 10:26:13.03 ID:BCjBzdRx
>>405
人間関係全般において言えそう
大きいミス一つと、小さいミスの積み重ね
前者のほうがまだマシっていうかどうにかできる可能性が高い
後者はもうどうしようもないと思う
人間関係全般において言えそう
大きいミス一つと、小さいミスの積み重ね
前者のほうがまだマシっていうかどうにかできる可能性が高い
後者はもうどうしようもないと思う
---------------おすすめ記事--------------------
玄関コンコン→男『今日中に3000円返して貰わないとお父さんと二度と会えなくなるぞ?』俺「これだけしかない!(貯金箱を出す」→両親「どうしたの…」
【ざまあw】妻の頭に植木鉢を落として半身不随にしたクソガキを、最近ぱったり近所で見なくなった。噂によると病院送りになったらしいんだけど、その内容が…
スーパーで知らないオバハンに「財布返してよ!」と怒鳴られて財布をもぎ取られた→自分の財布ではない、気付いたオバハンの顔が…
某遊園地で順番待ち中に真面目そうな男性がDQN集団に絡まれてた→心配して様子を見にきた男性の娘にDQNが絡んだ瞬間、男性が突然…
憧れの先輩が急に早退してから一週間休んでた 最初は風邪だと思ってたけど、どうやら流産したらしい 家にお見舞い行っても大丈夫かな?
何度言ってもアレルギーというものを理解しない嫁が俺の食事にアレルゲンをねじこんでくる。嫁の事は好きだけどは俺は死にたくないので離婚を決意した。
引用元 友達をやめるとき132
コメントする