756: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:35:26
発言ではなく、行動なのでいまいちかも知れませんが。 
当方現在、旦那の仕事のために海外長期滞在中。もともとハア?なトメだったが、 
日本にいる間も旦那が転勤族だったため、
あまり実害をこうむらずに済んでいました。 

「暖かくなったらそっちに行くからね」とトメからメール。
コトメ(未婚、すごくいい人)と一緒に来るという。
チケットの手配はJ○Bに頼んだというので安心してました。 
やはり海外で暮らしていると日本からのお客様はうれしいので、空港まで迎えに行った。 



人気記事(他サイト様)


到着ゲートで待っていると、ものすごく渋い顔をしたコトメがまず登場。
「兄ちゃん、お姉さん、ごめんね」というので
「久しぶり、どうしたの?」と聞くとその後から「ぎゃはは」という
大きな声。しかも日本語。???となっていると
「あーら嫁子さん~ 久しぶり~」とトメ登場。そしてその後からトメ2トメ3、、、
と続々おばさんが登場。結局、トメ友含め計7人のご一行様。私呆然。旦那も呆然。

757: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:36:43
つ4円

760: 756 2007/06/16(土) 20:42:25
しかし気を取り直してご挨拶。その直後、耳を疑う一言が。

「えっと、嫁子さんたちの家に泊まらせてもらうから」
「え?J○Bでお取りだったんでは?」
「せっかくただで泊まるところがあるんだからホテルなんか取ってないわよ」
どうやら、航空券だけを頼み、宿泊は全部我が家。しかも全員。
冷静に確認すると、1週間の滞在中、観光もすべてうち頼み。
「息子ちゃんは仕事だから、嫁子さん頼むわね」
はあ~私は無料のドライバー兼ツアーガイドってわけですか。
しかも、「明日からのスケジュールはこれね!で、食事は全部面倒みてね。
で、私たち英語しゃべれないから、ずっと付き添ってね~」
はあ?娘の学校もあるし、しかも私は産後3ヶ月の身。
トメご一行7人乗せると赤の座席がなくなる。
「ベビーシッター頼めばいいじゃない♪」
「さあ、市内観光市内観光♪」とギャーギャーうるさいトメご一行。
私ワナワナ。

762: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:46:36
            ④④④
         ④④④④④④
        ④④④④④④④
   ∧__∧④④④④④④④④
   ( ´・ω・)④④④④④④④④④④④
   /ヽ○==○④④④④④④④④④④④④
  /  ||_ |④④④④④④④④④④④④④④④
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))④④④④④④④④④④④④④

764: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:47:22
>>762
かわゆすw

767: 756 2007/06/16(土) 20:51:36
そのとき、旦那がすっと席を外し、公衆電話に向かい、なにやら電話帳をめくっていた。
つーか、現時点で赤をつれてきてるし、私と旦那、赤が乗ったらトメご一行7人を
乗せるのは絶対無理。それに、7人の婆+コトメをどうやって我が家に泊めろと?
そんなスペースはさすがにない。
私は半分パニック。

旦那が戻ってきた。乗るだけの人数を我が家の車に乗せ、
あぶれた人間は旦那が付き添ってタクシーに乗せた。
「タクシーについて来い」と旦那はこっそり耳打ちし、私に住所が書かれた
メモをそっと手渡した。そして空港を出発。
「今夜はステーキが食べたいわ~」
「湯船にゆっくりつかりたいわ~」など、トメご一行は好き放題。
そして車は市中心街へと進む。そこまで行って、旦那の意図を察知。
そしてとある建物の前でタクシーが停車。
「えっと、こんなに大勢でいらっしゃるとは思っておりませんでしたので、
家も取り散らかしておりますし、今日はこちらに泊まっていただきます」と
タクシーから降りてきた旦那がトメたちにご挨拶。
「部屋とってくれたの~」「支払いは息子ちゃん持ちよね」と大はしゃぎの
トメご一行の荷物をロビーまで運び、旦那はこっそりとその隙にコトメの
荷物だけをうちの車に積みなおし。チェックインしてきます~と言って
コトメと一緒にその場を離れ、そのまま逃亡。 

770: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:53:45
>>767
いいよ~wktk④円

769: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:53:36
七婆…

775: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:55:03
>>769
コトメちゃん除くから六婆じゃないのか?

776: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:55:45
7人の婆+コトメと書いてるよ

777: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:56:52
8人もか!!
イナゴの様な婆どもだな。

778: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 20:57:13
もうこの時点ですでにかなりスカw

780: 775 2007/06/16(土) 20:57:59
ホントだ、スマン。
7婆のツアコンに逝ってくる・・・。

784: 756 2007/06/16(土) 21:00:18
トメたちがどうなるかなんてシラネ。
でも一応、日系のホテルだし、
ホテル内にはトメたちが大好きなJ○Bがあるから
路頭に迷うってことはないし♪
コトメは1週間羽を伸ばしてましたが、ずっと「お姉さんごめんね」と
謝り続けてました。

帰国の日、空港までコトメを送っていくと、渋い顔をしたトメご一行。
「あんたは私の顔をつぶした」とかギャーギャー言ってたけど一切スルー。
コトメだけを先にチェックインさせ、じゃあねーと見送り、速攻帰宅。
帰国してからは非難の電話!
「お前の見栄張り、自己満足の道具じゃねえ!」と旦那が
ガチャ切り。

後日、1週間のホテル代、現地ツアー代、タクシー代などなど、合計7人分を払えと
請求書が送られてきましたが破り捨てスルー。
コトメはその後、トメと一緒に住んでいた実家を出て一人暮らしをはじめたらしい。

787: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:02:13
>>756
旦那 お見事!

788: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:03:41
旦那GJ。

7人の婆って親戚じゃなくトメ友人だったの?

789: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:04:09
トメは756の自宅住所は知らなかったわけか。
よかったね。

790: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:04:35
>>756

旦那がしっかりした人で本当によかった。
どうか逃げきって!

792: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:05:26
旦那さんの毅然とした態度、お見事でこざいます。
つか、やっばり大切よね、実子さんの親離れwww

つか、海外旅行、実親の世話をしたことは何度もあるけど
おんぶにだっこの義親の世話なんて考えられない。
自分で自分の始末つけられないのに、押しかけるなよ>ババアどもwww

793: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:06:04
コトメちゃん、トメ以外の6婆が同行すると知ったのはいつなんだろう?
空港で始めて知ったんだろうか?

794: 756 2007/06/16(土) 21:06:45
いつまでもスルーする私たち夫婦に業を煮やしたのか、
同じ請求書を私の実家にまで送付するが、私の両親もスルー。
旦那は私の両親に平謝り。

きっと、そのトメご一行、仕方なくJ○Bに駆け込んだんだろうな。
だいたい、いやしいんだよね。やることが。
私の両親が来たときは、1週間のうち我が家に1泊だけしてもらったけど、
「宿泊代と、車を出してもらったから。あと、孫たちに何か買ってあげて」と
いくばくかのお金を置いていったよ。それが普通だと思うんだけどねえ。

結局、スカな発言なんか何もしてないけど、
これをきっかけにプチ絶縁できそうです。
長々と失礼いたしました。

796: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:09:24
>>794
いやいや、スカッとした。
機転のきく旦那さんといつまでも仲良くね。

795: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:09:08
これだけされてもプチ絶縁なのか。
すごいな。

797: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:09:56
>>795
むこうが喰いついてきて離れないんじゃないのかw

798: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:11:36
ちなみにいくらいくらい?w<請求書

799: 756 2007/06/16(土) 21:13:14
皆様、ご支援ありがとうございます。

コトメが事実を知ったのは、飛行機に乗ってからだそうです。
「あら~○○さん(トメ)」
「一週間よろしくね~」
「嫁子に世話させるから大丈夫よ。安上がりな旅行よね~節約できるわね~」で
すべてを察したらしい。
私とコトメが仲いいことを知っているから、もし事実が事前にバレたら
私たちが逃亡すると思ったらしい。だから、コトメには「母娘2人きり」の旅行だと
言っていたらしいです。

ちなみに、請求書の総額は90万円でした。
一人ずつ部屋を取り、ガイド付のツアーを頼み、食事はホテル内の日本食
レストラン(高いところ)。
でも払わねーよ♪

800: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:13:19
電話帳みて素早くホテル住所をメモ
旦那様かなり有能ですね 

801: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:14:16
息子夫婦に支払わせるつもりで豪遊したかもね。

802: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:14:22
込み込みで100マソくらいじゃねーの?

803: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:15:31
7人で1週間90万って安いね

804: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:15:43
このトメ悪知恵が働くんだね。
チェックインは別々にしたんだ。
プチ絶縁じゃなくて絶縁でいいよ、こんなヴァヴァ。

805: 756 2007/06/16(土) 21:20:15
ツインやトリプルの部屋なんかだと一人当たりが安くなるんですが、
たぶん、私たちに払わせるつもりで各人部屋を取ったんでしょうね。

90万というのはツアー・食事関係だけで、
当然ですがお土産代、自分たちが買ったブランド物代も請求されましたよ♪
それまで含めると日本円で189万円でした。

一応プチ絶縁ですが、旦那が怒り狂っているので放っておいても
絶縁できるでしょう。

806: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:21:31
189万!えらい見え張り婆だなぁ・・・・

807: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:22:14
きゅ…きゅうじゅうまん…遊んだ請求書を嫁の実家に送るか?

808: 756 2007/06/16(土) 21:26:48
>>807 「嫁のくせに私に恥をかかせた。もてなそうという気持ちがさらさら
感じられなかった」と文句の電話を掛けてきたらしいです。
最低でもホテル・ツアー・食事代だけは払え、
私がもてなしてさえいればかからずに済んだ経費だ!とね。
いえ、90万もらえるなら面倒は見たかもしれませんが、
ただでですからね。誰がするもんか!
うちの両親は「旦那くんも大変だねえ」とニガ藁です。

809: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:29:16
息子にたかるならまだしも
友達の息子夫婦にたかる気満々のバカババが6人もいるってことに驚き。
つか、そのババたち、絶対実子たちにも絶縁されてるかと。

810: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:29:59
>>809
これぞ「類は友を呼ぶ」ですね。

811: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:31:43
それって7婆全部の金額?
1人30万弱って・・・
何で他人の婆の分まで払えと??
その婆たちもずうずうしいにも程がある。
たかり乞食婆だね・・・

812: 756 2007/06/16(土) 21:33:27
>>809 
トメは見栄張りで、「息子ちゃんは海外勤務なの♪」と天狗になっていたので
おそらく「幸せなワタクシ♪」で大勢に声を掛けたんだと思われます
「嫁子に全部やらせるから安上がりよ!」って言って誘ったのではないでしょうか。
ほかのババたちのうち、2人は知っている人でしたが、
2人とも同居→嫁子反乱→別居コースです。

814: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:37:27
>私がもてなしてさえいればかからずに済んだ経費だ!とね。

凄いね~
普通親戚にタダで泊めて貰っても食費や経費くらいは払うよね。
それもその人数で押しかけって聞いた事ない。
よくたかりウトメの話を聞くけど日本人でもあちらの国みたいな思考の人って
多いのかな?orz

813: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:33:41
756さん乙でした。
いったいその時ウトは何してたんだろ。鬼籍or影薄系かな?

てかそんなトメからまともな756ダンナ&コトメが出来るっつーのもなぁ・・・

815: 756 2007/06/16(土) 21:40:44
>>813 ウトさんはすでに鬼籍です。私たちの結婚直後に事故で亡くなりました。
事故の前の晩、晩酌のお相手をしたことを思い出しました。
ほんとにいいウトだったのですが、旦那とコトメはウトの血を引いたんですね。

ただトメはこれに懲りてないのか、私に対する嫌がらせなのか知りませんが、
「秋になったら今度はボーイフレンドと行くからねー 今度は2人だからいいでしょ。
泊めてね~ ツアーもよろしく」とおとといメールが来ました。
それを見て旦那はマジで泣いてました。

821: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:46:05
>>815
やっぱり喰いついて離れないね。
うちにも少し形が違うがそういうのがいるよ。

クラシックやっている親戚なんだけど、ヨーロッパに住んでいる私に
その子のコンサート開かせようとあの手この手。
経費も最低限、出来ればこちら餅で済ませようとするからねー。
どんなにごたごたしても喰らい付いてきて離れないよ。Orz

816: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:43:44
その頃バカンスに行けないの?

823: 756 2007/06/16(土) 21:47:26
>>816 
おっしゃるとおり、すでに計画してます♪日付がはっきりしませんが、 
トメが来るとなったら荷物つめて速攻で旅に出ます! 

817: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:43:46
つか、日本国内でもいまどき、予定してない客を突然6人も
泊められる家ってどれぐらいある?
畳の部屋で布団共有で雑魚寝も可って条件でも、
どうにもならない場合が多いのに。
まして、外国の家でどうするつもりだったんだ、6婆+トメww
土間にごろ寝でもするつもりだったのかねえ?

823: 756 2007/06/16(土) 21:47:26
>>817 
外国の家って広いというイメージがあったらしく、
「余裕で泊まれるでしょ!どうしてよ!」と怒鳴られました。
別にハリウッドスターの豪邸ってわけじゃないのにね。


818: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:44:12
最近稀に見る、青空まで突き抜けきったバカ共ですね。これなら気持ち
良く絶縁できそうです。
「嫁のくせに私に恥をかかせた。もてなそうという気持ちがさらさら
感じられなかった」
ってどんだけアフォですか。
コトメさん騙して七ババがバカ面下げて勝手に乗り込んで来た癖に。
息子夫婦の金で豪遊、世話は嫁に丸投げヤホーイな奴なんか、誰がもてなす
ってんだ。

旦那様が冷静で機転の利く人で本当に良かった。

819: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:44:14
カードもかしれないけど、支払いが出来るだけのお金は持ってったんだね。

825: 756 2007/06/16(土) 21:49:40
>>819 支払いはすべてカードでした。現金は日本円のみ。
こちらの通貨はビタ一文持ってきてませんでした。
コーヒー代から何からすべて、私たちに払わせるつもりだったのかも
知れませんね。

822: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:47:05
旦那が可哀想だ。
実の母親がこんな見栄っ張りでゴウツクバリなババアだなんて。

826: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:49:56
7婆はイミグレで滞在先を何と書いたんだろう?

829: 756 2007/06/16(土) 21:52:58
>>826 
7婆のうち、1人が経験があったらしく、予約さえ入れていない
ホテルの名前を書いたらしいです。ふつーの婆一行だったので、
イミグレの人もスルーしたんでしょうね。

841: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:27:45
うわ~強烈過ぎるな、そのババタリアン共は
大阪人かっつーの!
まさか
「ちょっと!これ、高いから値引きしてよ!!あんた」
って買い物も値切ったんじゃないだろうね
こんな馬鹿トメが母親なんて、誰もが情けなくて涙出ちゃうよね
ご愁傷様です、本当に
しかし、不憫すぎるよ、旦那さん&コトメさん
全力で逃げて下さいまし

831: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:56:22
>>829
無駄な知恵だけは回るのね
ほんと無駄ばかりの婆ね

827: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:52:34
旦那夫婦が転勤族ということは
コトメに全力で寄りかかってるのではないかとちと心配になってきた。
コトメが実家出たとはいえ。
くだらん愚痴電話攻撃とかアパート襲撃とかムコとってワタシの面倒みろ攻撃とか。

828: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:52:34
請求書が来るんだから住所はバレてんのよ。
住所見せればTaxiで家の前までは来るだろうし、
ホームセキュリティは忘れずに>756

832: 756 2007/06/16(土) 21:56:33
>>828 
ご心配ありがとうございます。セキュリティはすでに導入済みです。
でも気をつけますね。

830: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 21:54:30
>>756
本当になんと言ったらいいか・・・お疲れ様でした。
できれば引越しなどもしたほうがいいとは思いますが、
何よりかわいそうなのは旦那さん・・・。
実の親がこんなんだという心中といったらないでしょうね。
逃げて、超逃げて~

834: 756 2007/06/16(土) 21:58:53
>>830 
逃げます~ 超逃げます~!!

835: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:04:59
なんというか…756さん心底乙です。
頑張って下さい。

あと、某ホテルのJTBカウンターの人も気の毒に。
たぶん婆ズにさんざん無謀な要望をされたろうな。

837: 756 2007/06/16(土) 22:10:37
>>835 
J○Bカウンターの人は、
たぶんかなりの無茶な要望を出されたと思います。
突然飛び込みでやって来ておいて、全員の部屋をまとめて取れ、と言われたらしい。
隣同士、向かい合わせで。気の毒でなりません。
今度旅行することがあったら、その人を通してチケットを買おうかな。

839: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:21:59
>>837
んじゃ、トメ再襲撃を逃れるためのバカンス旅行を
その方にお願いしてみては。もちろん、ちょっとぜいたく目のプランでww

しかしなあ、日本からのけっこうゆとり(かなり前からの予約)のツアーですら
隣同士の部屋を確約なんてできないのに。
バカは海外へ出さないでホシイが本音。

836: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:05:20
旦那がまともなだけに、旦那本人とコトメちゃんが気の毒で気の毒で。
機転の速さからいって、成長過程で色々あったんだろうな。

838: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:19:22
カウンターの人、今頃どこか該当スレに
「この前バカババの集団が来てエライ目にあったよ、ヤレヤレ・・・」
って書き込みしてるかもよ?w

840: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:22:33
六婆は756トメに請求したのかな?
それでトメが必死で請求書送り付けてきてるとか?

843: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:49:30
>>840
全部見栄っ張りなトメが自分のカードで払ったんでそ

842: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:44:08
しかし、JCBのカウンターへ行くって知恵、よく回ったね。
どれくらい息子一家が戻るの待ってたんだろう。
自宅まで電話とかなかったの?

844: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:51:24
>>842
もうつまんない質問やめようや
全レスうぜぇと言われる前にさ

846: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:53:33
だね。
乙だし756はなにも悪くはないんだが
そろそろウザイわ

853: 756 2007/06/16(土) 23:14:29
これで終わりにします。
話聞いていただいて本当にありがとうございました。

ちなみにトメが1人で払ったわけではありません。
全員がそれぞれのカードで支払いをし、
その請求書をトメがまとめて送りつけてきたんです。
何で他人の分まで支払わんといかんのじゃ(怒)

お目汚し、失礼いたしました。
皆様のご健康をお祈りしております。

848: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:57:19
こういう『親類縁者の家は無料ホテル』、
『無料ホテルがあるのに正規に宿泊するのは
お金の無駄遣い』と思っている年寄りって本当にあつかましい。
うちのトメも遠方の親戚に会いに行くのに
トメとトメに同行する人員総勢6人をその親戚宅に泊めて
もらう気満々だったのを聞いた時は耳を疑った。
『それは先方にとても迷惑です』って口をついて出たよ。
トメすっごく不満そうだったけど、さっさとホテル取った。

847: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 22:55:04
白雪姫と七人の婆たち

りんご食って真っ先に寝たフリしたいな

858: 名無しさん@HOME 2007/06/16(土) 23:18:29
海外からお疲れ様!
GJでした!


---------------おすすめ記事--------------------
兄嫁子『こないだ私ちゃんに貰った黒いミニトマト美味しくなかった』私「黒いミニトマト?」兄嫁子『庭の…』私「まさか…」 → それが…

【衝撃】姪が万引きしたと店から連絡!→姪「私はやってない(泣」店「防犯カメラに写ってますから」→映っていたのはなんと・・・!

結婚式や新婚旅行についての価値観が違う彼氏と結婚すべきか迷ってたら彼の方から「別れよう」と言ってきた。私「わかった」→すると彼が急にゴネだして…

トメに「飯が気に入らない、作り直せ!」と言われてから「大魔法峠」を毎日機嫌良く歌ってたらトメが怯えるようになった。

憧れの先輩が急に早退してから一週間休んでた 最初は風邪だと思ってたけど、どうやら流産したらしい 家にお見舞い行っても大丈夫かな? 

定食屋で頼んだエビフライを隣の男性に食べられた。男性「ぼーっとしててお母さんの皿と間違えました」←母親相手とはいえ勝手に奪うのが普通なの?とドン引きした。






引用元 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其110