743: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)09:12:04 ID:6b.3y.L1
ニキビの悩みです。よろしくお願いします。
就活のためにお化粧の練習をしようと思ってるんですが、
朝お化粧すると、夕方落とすときに、必ずニキビができています。
就活のためにお化粧の練習をしようと思ってるんですが、
朝お化粧すると、夕方落とすときに、必ずニキビができています。
人気記事(他サイト様)
そのニキビも赤いニキビではなくて、
毛穴の中に何かが詰まって、イボみたいにぷっくり膨らんだ感じになります。
触っても痛くありませんが、
そのまま放置しているとどんどん膿んできて、真っ赤になって痛みもひどくなります。
そのため、イボ状のニキビの毛穴の部分を針でついて絞るのですが、
中から白い膿のようなものが出てきます。
ニキビができる位置は、多い順に鼻筋と小鼻、こめかみ、ほうれい線、頬です。
朝7時に化粧をして、夕方6時に化粧を落とすときに、必ず2~5個、大小のニキビができています。
これまで色んなお化粧品を使ってきて、
今は基礎化粧品にオバジc10セラムと資生堂アクアレーベルスペシャルジェルクリーム、
そこに、薄く使えるとオススメされた
KOSEフレッシェルスキンケアBBクリームのみを使用しています。
クレンジングはポンズクレンジング ウォッシャブルコールドクリームを使っています。
道具が不潔だとニキビになると聞き、道具はすべて新しく買い替えていますが改善しませんでした。
お化粧を練習し始めるまではアクアレーベルと日焼け止め、
ポンズのクレンジングだけでお肌トラブルは何もありせんでした。
オバジc10を抜くとニキビが酷くなって治りも遅くなります。
1日お化粧すると翌日から3日はお化粧しない日にしないと、
ニキビの治る速度が追いつかなくて、どんどんニキビが酷くなります。
友達は生理中でもなければお化粧しただけでニキビはできないよと言うのですが、
BBクリームをうすーく塗っても、
丁寧にクレンジングしても、どうしてもニキビができてしまいます。
どのようなポイントに気をつければニキビが出来にくくなるでしょうか。
744: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)09:25:39 ID:1H.ng.L1
>>743
選んだ化粧品が肌にあってないんだと思う。
一概にこれがいい!ってのがあるわけではないから大変だけど
敏感肌向けとかニキビ肌向けあたりを色々リサーチして
自分の肌に合う負担の少ない化粧品を使えば多少はニキビを軽減できると思うな
私も、みんなよく使ってる人気のコンシーラーを使ったら
その日のうちにすぐニキビができて(気のせいかと思ったけど毎回すぐできる)、
そこまで肌が弱くなくても駄目なものはあるんだなと実感したよ
選んだ化粧品が肌にあってないんだと思う。
一概にこれがいい!ってのがあるわけではないから大変だけど
敏感肌向けとかニキビ肌向けあたりを色々リサーチして
自分の肌に合う負担の少ない化粧品を使えば多少はニキビを軽減できると思うな
私も、みんなよく使ってる人気のコンシーラーを使ったら
その日のうちにすぐニキビができて(気のせいかと思ったけど毎回すぐできる)、
そこまで肌が弱くなくても駄目なものはあるんだなと実感したよ
745: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)09:43:10 ID:8q.ay.L1
>>743
ニキビケアを謳った商品を試してみたらどうかな
若い人の肌用とか、ニキビになりやすい人用とかの方が
年代ごとに出やすい症状に対応した成分が入っていると思うよ
でもやっぱり化粧が負担になってるのが一番の原因だと思うから
敏感肌用とかも試してみるとよいかも
売り場の店員さんに症状を話すと、それ用の化粧品を教えてくれたり
試供品をくれたりするよ
いきなり容器で買ってしまって合わないと無駄になってしまうから
売り場で悩みを相談して試供品をもらって試すと失敗が少ないかも
ニキビケアを謳った商品を試してみたらどうかな
若い人の肌用とか、ニキビになりやすい人用とかの方が
年代ごとに出やすい症状に対応した成分が入っていると思うよ
でもやっぱり化粧が負担になってるのが一番の原因だと思うから
敏感肌用とかも試してみるとよいかも
売り場の店員さんに症状を話すと、それ用の化粧品を教えてくれたり
試供品をくれたりするよ
いきなり容器で買ってしまって合わないと無駄になってしまうから
売り場で悩みを相談して試供品をもらって試すと失敗が少ないかも
746: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)10:23:32 ID:6b.3y.L1
>>744>>745
お二人共ありがとうございました。
お化粧をするまでニキビ悩みなんかなくて、
生理のときもニキビができる、なんてこともありませんでした。
どちらかというと乾燥肌で、
なので自分がニキビ肌、敏感肌だとは思いませんでした。
ワセリンを厚く塗って口紅をぬっても、
色付きのリップを使っても、唇の皮が固くなって剥がれて大出血するんですが
それももしかしたら敏感肌のせいかもしれないですね。口紅は諦めてました。
今日か明日にお化粧品売り場に行って、
ニキビ肌、敏感肌用のファンデーションを聞いてみます。
ありがとうございました。
お二人共ありがとうございました。
お化粧をするまでニキビ悩みなんかなくて、
生理のときもニキビができる、なんてこともありませんでした。
どちらかというと乾燥肌で、
なので自分がニキビ肌、敏感肌だとは思いませんでした。
ワセリンを厚く塗って口紅をぬっても、
色付きのリップを使っても、唇の皮が固くなって剥がれて大出血するんですが
それももしかしたら敏感肌のせいかもしれないですね。口紅は諦めてました。
今日か明日にお化粧品売り場に行って、
ニキビ肌、敏感肌用のファンデーションを聞いてみます。
ありがとうございました。
750: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)12:41:29 ID:DU.km.L1
>>746
リップにも合う合わないはあるから、
色々試してみたり、カウンターで聞いてみるといいかもしれないね
化粧板にも色々スレが立ってるから参考にしてみるといいかも
リップにも合う合わないはあるから、
色々試してみたり、カウンターで聞いてみるといいかもしれないね
化粧板にも色々スレが立ってるから参考にしてみるといいかも
752: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)13:53:32 ID:6b.3y.L1
>>750
リップはメンタームで安定しています。
UVカットが入っているか、DHC、色付きは全部ダメでした。
リップはメンタームで安定しています。
UVカットが入っているか、DHC、色付きは全部ダメでした。
751: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)12:55:38 ID:8q.ay.L1
>>746
口紅に関してだけど、いつも塗ってない人がたまに塗ると
保湿成分などで唇の表面の皮膚がふやけて剥がれるんだそうで
顔もそうだけど唇は特に敏感なのである程度の慣れも必要なようです
お見受けするとTVで良くみる大手メーカーの化粧品をお使いのようですが
色んな添加物(皮膚に良いとされるものも含め)が入っている商品も多いので
大手以外でも刺激の少ない商品などをネットで検索して試してみるのも良いかと思います
口紅に関してだけど、いつも塗ってない人がたまに塗ると
保湿成分などで唇の表面の皮膚がふやけて剥がれるんだそうで
顔もそうだけど唇は特に敏感なのである程度の慣れも必要なようです
お見受けするとTVで良くみる大手メーカーの化粧品をお使いのようですが
色んな添加物(皮膚に良いとされるものも含め)が入っている商品も多いので
大手以外でも刺激の少ない商品などをネットで検索して試してみるのも良いかと思います
752: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)13:53:32 ID:6b.3y.L1
>>751
今回探し方が悪かったのかもと思いました。
お金がないのでサンプルが欲しくて、
どうしても大手メーカーのものばかりになってしまいます。
百貨店で肌に優しいというお化粧品はいくつか見てたんですが、
どれもサンプルが準備されていなくて、
店頭で試す以外は商品を買うしかありませんでした。
百貨店自体も片道1時間かけて電車で通わなければならず、
どうしてもメジャーどころに目がいってしまいます。
就職して毎日お化粧を使うようになるまでには肌に合うものを頑張って見つけたいです。
今回探し方が悪かったのかもと思いました。
お金がないのでサンプルが欲しくて、
どうしても大手メーカーのものばかりになってしまいます。
百貨店で肌に優しいというお化粧品はいくつか見てたんですが、
どれもサンプルが準備されていなくて、
店頭で試す以外は商品を買うしかありませんでした。
百貨店自体も片道1時間かけて電車で通わなければならず、
どうしてもメジャーどころに目がいってしまいます。
就職して毎日お化粧を使うようになるまでには肌に合うものを頑張って見つけたいです。
753: 名無しさん@おーぷん 20/03/08(日)14:27:25 ID:Jn.ng.L2
>>752
最悪、肌に何も塗ってなくても
眉をきちんと整えて書くだけでも化粧してるように見えるよ
下手に化粧して肌ボロボロになっても意味ないし、あまり無理しないようにね
就活頑張れ!
最悪、肌に何も塗ってなくても
眉をきちんと整えて書くだけでも化粧してるように見えるよ
下手に化粧して肌ボロボロになっても意味ないし、あまり無理しないようにね
就活頑張れ!
---------------おすすめ記事--------------------
強引に割り込んできた車にクラクション鳴らしたら、中指立ててきて横に並んで窓開けて顔出してきた。DQN「ぼーけ、しーね」俺「…」→鞄からある物を..
半狂乱の弟嫁から『家が潰れそう!早く来て!』と電話がきたので弟と2人で行ってみたら、あまりの状況に驚愕・・・
最近亡くなった近所の奥さんの息子がうちを訪ねて来た。『母が亡くなった翌日、郵便受けに千円だけ入ったご祝儀袋が入ってました』→犯人はうちのトメらしく…
同僚たちと焼肉に行った時の会計時。店員「食べ残しがあるので追加料金を払ってください」→自分達は全て食べた!と反論したら他の店員がやってきて真相が判明した。
前の職場の同僚から「職場の皆にいじめられてる、助けて」と電話がきた 彼氏と同棲してる家に入れて話を聞いたら体調も悪いというので泊めてあげることにした →
【ロミオメール】お前は俺が風〇にしょっちゅう行くのは浮気だという。じゃあお前の行く美容院の美容師も、習い事の講師も、弁当屋の店員も全部浮気でいいんだよな?
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
コメントする