512名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/03/07(土)23:13:16.60 ID: UOZjCha3d.net

夕方いくと売り切れるケーキ屋で、
仕事で近く寄ったからわざわざ午前中に買って、
夜持ち帰ったケーキを翌日に全部ママ友の家に持っていった。 
ムダにならなくて良かったと言ってたが、
4つあって向こうが4人家族だからって全部持ってくことなかろうに… 
子どもに一つぐらい残して欲しかったわ… 
ええ格好したいなら自分で買ったもん持ってけよ。 
2度と買わん。

 

人気記事(他サイト様)



514名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土)23:24:59 ID: rYZRAu/+0.net

>>512
女性は人にモノをあげる事でマウントを取る生き物なんよなー

糖尿病になればいいのに

515名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土)23:26:17 ID: l9UrhFTQ0.net

>>512
いやいや、四人家族の家に持っていくのに二個とか三個の方があり得ないだろ
その前になんで前日買った生物を手土産にするんだって方が先だけど

516名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土)23:32:13 ID: 0rZk1xx3H.net

>>515
そこ生物かどうかは関係無いだろ
少なくとも>>512が言いたいのはそこじゃない

517名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土)23:35:00 ID: UOZjCha3d.net

最初開けずに持っていこうとするから、
ケーキ乾いちゃってんじゃない?とは言ったけど
自分でみて大丈夫そうだって言って持っていった。
コロナのこと持ち出せばよかった。

526名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)07:39:22.74 ID: Frt3uqvcK.net

>>517
目の前で持って行こうとするなら止めればいいのに
それにケーキの箱ってシールとかに日付を打ってるけど
前日のケーキをお土産に貰ってもちょっとねぇ

530名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)09:13:45 ID: l81IO0FH0.net

そんだけ流行りもんで見栄晴ためのアイテムなんだろうな
高級食パンとかも絶対俺は買わないし食わない

532名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)09:38:51 ID: DSEPni+20.net

>>530
新しいってだけで拒否し始めたらもう老化してる証拠だよ

533名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)09:47:05 ID: l81IO0FH0.net

誰も新しいから拒否してるって言ってないだろ
ブランディングって言えば済むかもしれないけど、
消費者からしたら流行らせられて買わされてるだけとも言えるからな

536名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)10:04:51 ID: qS0YZn9Jd.net

>>515
普通にこれを思った
自分の家族にあげたきゃそのぶん多く買うだけ

5925122020/03/08(日)17:55:04.27 ID: BwvnxkuA0.net

あの後、素直に気持ちを言ってみた。
話の中で誰に買ってきたか普通に分かるでしょみたいなことを言ったら、
それはモラハラ発言とのこと。
モラハラ扱いされて終わりましたとさ。
気持ちのやり場がない…

596名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)18:04:59.94 ID: GOJ34H5D0.net

>>592
離婚覚悟で行くしかないな
この先長いぞ

598名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)18:07:16.98 ID: +oxbqd6wd.net

>>592
512のモラハラは512嫁が保証してくれるとして、
512嫁の言うモラルっていったい何だろうな?
取り合えずもう、暫くは嫁には土産は要らんだろ。

602名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)18:23:44.31 ID: RqlTxoJz0.net

>>592
旦那が家族の為に買ってきたスイーツを
勝手に自分の友達の所に持って行った事を咎めたらモラハラ?
お前さんこれから毎日嫁との会話を録音したほうがいいんじゃないか?

605名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)18:43:57 ID: u+k8zlNc0.net

>>592
見事な逆ギレだな
嫁の方がモラハラだよ
嫁はモラハラって言葉を中途半端に知って、使ってみたかったんかもな
とは言えやりきれんな

609名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)19:02:42 ID: wRg/wBJxp.net

>>592
可哀想すぎる
モラハラどうこうでなく人の気持ちを踏みにじってる
どんな伝え方したんだ?

6155122020/03/08(日)19:58:33.89 ID: 0WHjASk9d.net

>>609
俺→怒ってる雰囲気だす
→なぜ怒ってるのか分からない
俺→512のこと。
→持っていって良いって言った。とっといてダメにした方が良かったの?
自分が食べたかったの?
俺→子どもの分ぐらい残して欲しかった(一人だから一個。
結果それがダメになったとしてもそれは良い)
ママ友のためにわざわざ職場から買ってきたんじゃない。
→言ってくれなきゃ分からない
俺→でも普通わかるでしょ?
→普通とか一般的とか常識なんて押し付けはモラハラだ。この本見ろ。
俺→見ない
こんな感じかな…

まぁ、俺もはっきり言わない悪いとこは自覚してるけど。
何で怒られたのかは自分には理解できなかった

618名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)20:30:19 ID: m1B4hYao0.net

判りにくい
嫁が全面的に謎だとは思うが、
ケーキを一つだけ残せっていう意見だけは意味が判らん
四人家族相手の手土産にケーキ三つだけとか持ってかない方がましだろ
どうせ呉れてやるなら相手十分の条件のがまだましなんだから諦めとけよ

621名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)21:51:15 ID: wRg/wBJxp.net

>>615
持っていっていいって言ったんかい
そりゃダメだわ
怒るより下手に出て悲しかったって気持ちを伝えるべきだった

622名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)22:01:45.19 ID: GYESt8mE0.net

>>615
お前、バカだろw
ちゃんと子供の分ぐらいは残せって言えよwww

そりゃ嫁さん怒るわ

6245122020/03/08(日)22:21:16.03 ID: BwvnxkuA0.net

>>622
何に草生やしてんのかが全くわからない…

620名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)21:15:06 ID: 50hlWaAv0.net

モラハラは意味がわからんが
一般的に人にあげたものはその人がどう処分しようが勝手だからな。
気持ちの問題に関しては
今後そういったことをしないという結論しかないかと

623名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)22:03:48.04 ID: l81IO0FH0.net

何でもかんでも自分の気に入らないことを
モラハラだのセクハラだのを葵の御紋のように使うやつは
クレーマー体質だしろくなことは無い

6255122020/03/08(日)22:21:35.94 ID: BwvnxkuA0.net

そういうとこがダメなのかねぇ

626名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)22:42:41.93 ID: GYESt8mE0.net

いい歳して察してちゃんってのが嫁さんに甘えすぎなんだよ

俺なら買ってきたケーキは家族で食べようってちゃんと言う
そのために買ってきたとも言う
そこまで言って嫁さんが持っていきたいって言うなら
そりゃないだろとは思うけど、
了解して後出しじゃんけんで文句言うのは筋違いだろ

627名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)22:46:31.32 ID: OQ7RMt4U0.net

女みたいな察してちゃんだったか…。

628名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)23:08:48 ID: 2OIRUFqv0.net

後出しで俺の気持ちを察して欲しかったってゴネる言い方がまずい
もっと建設的にもっていけんのか

629名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日)23:37:56 ID: yY+lswhk0.net

そもそも自分の口でいいよって言っておいて
全てが終了してから不機嫌になって文句ってナシやろ
嫁がモラハラ言ってるのも分からんでもない
察してチャンの後だし地雷は疲れるよ


---------------おすすめ記事--------------------
結婚式前日にインフルエンザになった。私「欠席の連絡しなきゃ」→全く通じず。当日、新婦「ドタキャンなんて非常識!絶対許さない!」→なんと…

間男は俺の会社の営業担当!会社を手伝う嫁を簡単に寝取っていった・・・元嫁が現れた「助けてください!間男は肝臓がんで余命一年」といきなり土下座した。

新居のレイアウトは俺の担当だったのに義妹が俺に無断でマットを引いたりつっぱり棒を設置してた。義妹には日頃世話になってるとはいえ家庭の事に介入する権利はないよな?

母が届けにきたお弁当のロールサンドの外側に、私がしばしば眺めてたリカちゃん人形のミニカタログが細長く切られて巻き付けられていた。

関係ないのに全部に首を突っ込んでくる同僚C。話をややこしくしたり引っ掻き回したりで皆ウンザリ。今では職場の空気が最悪に…

コンビニから出てすぐの場所にある交差点で信号待ちしてたら横に並んだ白バイに「速度超過ね」と言われて免許証を没収されてサインを強要された。






引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性149