1: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:00:09.348 ID:3G1/Ou68d
ヴェルファイア乗って
幸せな家庭築いてたはずなのに
今コンビニの駐車場で泣いてる


人気記事(他サイト様)
2: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:00:51.816 ID:20xky9GN0
ボーナスもらえるだけマシだぜ

4: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:01:34.100 ID:3G1/Ou68d
>>2 
ない 

3: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:01:01.406 ID:AQDu5ZtCd
休日はなにしてるの?

4: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:01:34.100 ID:3G1/Ou68d
>>3
部屋で泣いてる

5: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:02:14.973 ID:1Tk+Nb76a
学歴と年齢は?

7: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:02:43.485 ID:3G1/Ou68d
>>5
中卒29歳

6: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:02:32.811 ID:GHZ5LyMxd
こんな時間に待機中?
食品敗走か

8: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:03:19.246 ID:3G1/Ou68d
>>6
うん

9: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:03:34.972 ID:Be7cD+ij0
ホムセン?

10: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:03:52.590 ID:Be7cD+ij0
食品か

15: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:06:58.210 ID:3G1/Ou68d
>>10 
うん 

11: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:03:58.888 ID:wTbdNRCh0
でも案外給料いいんでしょ

15: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:06:58.210 ID:3G1/Ou68d
>>11 
14時間拘束手取り25万 

12: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:04:20.672 ID:N2+mYNvxM
エルグランド買わないからそんなことになるんだぞ

15: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:06:58.210 ID:3G1/Ou68d
>>12 
ヴェルファイアが一番強いからヴェルファイア乗りたい 

13: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:04:26.589 ID:WzmxdMn50
仕事してるだけマシ

あと2年まてば楽になるよ
コロナでお荷物世代消えるからw

15: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:06:58.210 ID:3G1/Ou68d
>>13 
泣きたい 

14: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:04:30.298 ID:iPj7ZVXgd
運行管理士取ればワンチャンあるぞ

15: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:06:58.210 ID:3G1/Ou68d
>>14
嫌だ運送業と関わりたくない

16: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:07:46.866 ID:GHZ5LyMxd
マジで食品かよ
フリーの雑貨の配送やってる会社に転職しろ
朝は早いけど閑散期は
だいたい夕方5時くらいには帰宅できるぞ

18: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:11:12.934 ID:3G1/Ou68d
>>16 
給料いくらくらい?
仕事柄内容はしんどい? 

17: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:08:57.531 ID:UzoecfDqr
解体屋だけど赤ちょうちんでビールひっかけて2ちゃんねる見てる
泣きたい

18: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:11:12.934 ID:3G1/Ou68d
>>17
泣いていいんだよ

21: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:15:13.281 ID:1Tk+Nb76a
>>7
よく生きてられるな

23: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:16:46.329 ID:3G1/Ou68d
>>21
うん

24: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:19:17.116 ID:3G1/Ou68d
辛い

19: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:11:31.755 ID:+aqm+v8t0
いやもっといいとこあるやろ

22: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:16:10.526 ID:3G1/Ou68d
>>19 
例えば?もっと条件が良い所で働きたい 

20: 保守的臆病者 ◆vVVftG6clg 2020/03/09(月) 20:11:46.176 ID:N3fmHWiK0
建設系の地場運ちゃんだけど
ハズレの日でもなきゃ18時には帰れるしくそ楽 
給料安いけど

22: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:16:10.526 ID:3G1/Ou68d
>>20 
内容はしんどい?手取りは?

25: 保守的臆病者 ◆vVVftG6clg 2020/03/09(月) 20:19:52.796 ID:N3fmHWiK0
>>22
生のコンクリート運んでるけど積むのは上から降ってくるの
待つだけだし降ろすのはレバー倒せば出てくるし

26: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:21:23.590 ID:3G1/Ou68d
>>25
生コン?
生コンはめちゃくちゃ給料良いからなかなか
求人に掲載されてないって聞いたけど

31: 保守的臆病者 ◆vVVftG6clg 2020/03/09(月) 20:23:55.460 ID:N3fmHWiK0
>>26 
少なくともうちはそんなに貰えないよ… 
30時間前後くらい残業しないと手取りで20いかない

35: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:27:12.991 ID:3G1/Ou68d
>>31 
そっか。生コン業界もピンキリなんだ

27: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:22:49.047 ID:UzoecfDqr
>>26
面接で、うち右翼(凱旋)だけど大丈夫?って聞かれたって
昨日VIPPERが言ってた

32: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:23:57.355 ID:3G1/Ou68d
>>27 
右翼でも朝鮮人でも何でもいいから今の条件より良い職場で働きたい

28: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:23:01.796 ID:GHZ5LyMxd
給料は2t車で手取25以上かな

仕事内容は輸入雑貨、イベント什器、ドラム缶、家電、
トイレットペーパー、たまに食品もあるけど店に配送じゃなくて倉庫に配送する
食品を店に配送は会社自体が断ってるけど、
チャーター料金もらってたまにやるよ

あえて名前出すけど、オーケーとか
業務スーパーとかの商管のオッサンオバサンの高圧的な応対に毎回殺意が沸く

35: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:27:12.991 ID:3G1/Ou68d
>>28 
2トンなのに給料いいね 
雑貨か。考えてみようかな 

29: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:23:11.664 ID:ZmT11bg40
食品系の配送は休みも少ないし
めんどくさい できれば回避したい

35: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:27:12.991 ID:3G1/Ou68d
>>29 
温度に煩いから嫌なんだよね... 

30: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:23:42.125 ID:uZz//ogIr
建設系1人親方やってるけど
若いの2、3人連れて常用で入るだけで
月60万~70万手元に入ってくるぞ

35: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:27:12.991 ID:3G1/Ou68d
>>30 
そんなに!? 

34: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:26:17.801 ID:MUf+YKZua
>>30 
いくらハネてるんだよwww

39: 保守的臆病者 ◆vVVftG6clg 2020/03/09(月) 20:33:19.253 ID:N3fmHWiK0
>>35 
地方だから最低賃金低いから
低く設定されてるってのもあるだろうけどね 
関東の営業所は基本給がうちの営業所より2~3万高いらしいし

42: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:36:19.945 ID:3G1/Ou68d
>>39 
45万くらい貰えるのかと思ってた 

33: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:25:35.316 ID:pHYlWhxh0
大変そうだね
頑張ってね(上から目線)

36: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:27:34.250 ID:3G1/Ou68d
>>33 
大変だよ

37: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:29:25.632 ID:JukkUH0yd
トラックの運転手って事故や違反で
免停なったどうしてるの?

42: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:36:19.945 ID:3G1/Ou68d
>>37 
事故はないけど違反はしないからわかんない 

38: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:31:03.251 ID:C4paLwhh0
大学出て土方やってるオレよりマシ

42: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:36:19.945 ID:3G1/Ou68d
>>38 
大卒のドライバーも多いよ 

40: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:33:27.505 ID:MCcOzOT10
コンビニ配送は休み無いからなー

41: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:34:34.372 ID:3G1/Ou68d
俺の仕事

13:30出勤
16:00に食品積込
16:30積み終わり出発
18:00食品センター到着
21時まで待機
21:30に下ろし終わり次へ
23:30に二件目到着
1:30まで休憩
1:45から食品積込
2:00に積み終わり
3:00二件目の下ろし場所へ到着
5:00まで待機
5:15に下ろし終わり

43: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:39:31.510 ID:jYl4uA2l0
>>41
待機長いな

47: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:43:24.586 ID:3G1/Ou68d
>>43 
温度合わせる為とセンターの都合 

44: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:40:12.560 ID:UzoecfDqr
>>41
出勤してから二時間半何してんだよ

47: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:43:24.586 ID:3G1/Ou68d
>>44 
タバコ吸ったりしながら仲間と話してる 

45: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:40:33.211 ID:ta0OXhZ50
中卒ならマシなほうやろ?
便所掃除の方が良いか?

47: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:43:24.586 ID:3G1/Ou68d
>>45 
便所掃除はちょっと

46: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:42:41.093 ID:GHZ5LyMxd
>>41
早死にしそう
1日何時間勤務だよ

48: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:43:33.782 ID:M21Kvh73d
地場の冷蔵車か
隙あらば煽ってくるケース多いあたり殺伐とした職場なんだろうな

長距離やってるけどたぶん数こなす地場車より距離数少ないと思う
今の会社は月8000kmペースだわ

49: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:44:23.259 ID:3G1/Ou68d
>>48
月8000?
俺は1000くらい

50: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:46:42.473 ID:M21Kvh73d
>>49
と思ったらそうでもないのか

長距離界隈は10000行けばよく走る会社と聞くけど
地場で高速乗りまくって20000行く会社知ってるわ

52: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:51:09.853 ID:3G1/Ou68d
>>50 
20000行く会社なら俺の20倍は給料あるのか...月いくらだ...25×1000 
250万か 

51: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:47:39.819 ID:aIv3/cQ8d
拘束時間長過ぎやん

52: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:51:09.853 ID:3G1/Ou68d
>>51
うん

53: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:51:28.148 ID:ta0OXhZ50
>>47
十分ちがうの?
上を見てもキリがないし、下を見てもキリがない。
日々をたのしめを

54: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:51:49.476 ID:3G1/Ou68d
>>53
うん

55: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:56:01.446 ID:LxRjVMxIK
でも運ちゃんおらんと困るしさ…
トイペ不足とかで皆ありがたみ感じてんじゃね
>>1は頑張ってるし生きてる意味あると思うぞ

56: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 20:56:02.135 ID:rnF2LNDH0
ローリーやれ

57: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 21:01:01.646 ID:JiJSla3jM
まだ大丈夫
そのまま歳取ったら泣けるぞ

58: 以下、VIPがお送りします 2020/03/09(月) 21:03:24.910 ID:tbvKsreUa
家に帰れるかどうかにこだわらないから
自分は長距離派だわ


楽だし会社の金で旅できるのはありがたい


---------------おすすめ記事--------------------
弟嫁がマルチに引っかかり100万以上の借金。弟嫁「助けて!援助して!」→借用書と返済計画書、滞納の際の延滞料を書面にして渡したら…

捨て猫を保護。私(マフラーやクッションをズタズタに切り裂いて…)→ 紙に『お前のせい』とだけ書き、元の場所に置いてきた結果・・・

癌でもう長くないコトメの子供を夫が勝手に引き取ってきたので実家に帰った。夫「帰ってこないなら覚悟はできてるんだろうな!」→覚悟するのはそっちだよ。離婚だ!

結婚式会場に行ったら新郎の友人達が飛び入り参加したらしく、私が座る予定の席がなかった→大揉めする新郎新婦を見た私は参加を辞退。その結果…

息子が園バスで嘔吐した。病院で調べてもらったけどノロでもロタでもないので安心してた→知らない園ママが「ウチの家族全員ロタになっちゃった泣」って。

突然暗くなった夫の事を共通の友人に相談中に関係を持ってしまった。その後、衝撃の事実を伝えてきた夫が「友人と再婚して幸せになって」と言い残して失踪…私はどうすればいい?






引用元 待機中のトラックドライバーだが俺の人生こんなはずじゃなかった