940:愛と死の名無しさん : 2017/09/29(金)23:09:45.09 ID: thMAxF9w.net
私が出た不幸な結婚式。ちょっと前の事だしフェイク入れてる。
新郎側(同僚)で出席したんだけど、
新婦は地元ではちょっとした有名人だった。
実物見たらめっちゃ可愛かったし披露宴の登場は会場から
ため息が漏れるくらい幸せオーラ満載の始まり。
でも、新婦側の会社上司の祝辞が始まってからが空気が一変。
新婦がその上司のおかげで裏口入社したのをバラしちゃった。
新郎側(同僚)で出席したんだけど、
新婦は地元ではちょっとした有名人だった。
実物見たらめっちゃ可愛かったし披露宴の登場は会場から
ため息が漏れるくらい幸せオーラ満載の始まり。
でも、新婦側の会社上司の祝辞が始まってからが空気が一変。
新婦がその上司のおかげで裏口入社したのをバラしちゃった。
人気記事(他サイト様)
新婦は採用試験受けてないけど、
その上司が知り合いと飲んでる時にその人から新婦の履歴書をもらって
(この経緯は不明)新婦の写真見ていい!ってピンときたから
上司の上司に紹介して彼女が会社に入ることになったんだって。
その瞬間、新婦側の同僚席の人たちが一斉に下向く。
新郎は驚いた顔してたけど、
新婦はニコニコ聞いてた、内心はわからないけど。
会社上司も悪気があったわけではなさそうで、
自分が入社させてあげたっていうのを自慢したかっただけみたいで
その後も裏口入社の経緯をペラペラしゃべってた。
こんなにいい子を採用できて我が社は幸せだなんとか。
私たちの席ではみんな目が泳いでた。
なんか聞いちゃいけないこと聞いちゃった感じで、
だって新婦の会社って地元では
結構大きくて割と有名だったからそんなこと今時あるんだってびっくり。
941:愛と死の名無しさん : 2017/09/29(金)23:11:11.32 ID: thMAxF9w.net
後でわかったこと。
新婦が入社した時はもともと採用試験実施してなかったのに、
いつの間にか彼女が新入社員(正社員)として入ることが決まってたから社内で問題になった。
だからごり押しで入ってきた彼女のことをよく思ってない人が多数いる。
だけど新婦はそんなことお構いなく堂々としてて
可愛さを武器におじさんたちをメロメロにしちゃうタイプだから、
権力を持ってるおじさんたちには露骨にぶりっ子しまくり。
同僚から(特に女子から)はそうとう嫌われてたらしい。
そういえば同僚席も、友人席も女性が少なく男性多めだった。
友人の兄弟が偶然にも新婦と
同じ会社に勤めてて教えてくれたことなんだけど(式にはきてなかった)
その兄弟はちゃんと採用試験受けて、
面接とか5次試験くらいまでちゃんとあって頑張って
合格もらって入社したんだよって強調してた。
採用試験受けずに入ったのは後にも先にも新婦だけで
彼女のことは会社の恥になるから社内では誰もそれを話題にしないようにしてたらしい。
なのに裏口入社のきっかけになった上司がお祝いの席でバラしちゃった。
微妙な空気だったけど式自体は滞りなく終わったよ、
新婦側はほとんど二次会に出席せずそっこう帰ってたけどね。
そのごは新郎が新婦にベタ惚れだからそのまま今も仲良くやってるみたいだけど、
新婦が忙しさを理由に全くご飯も掃除も洗濯もやってくれないから
僕が全部お世話してあげてるんですって自慢してるのを聞いた。
女はやっぱり顔で得して、男ってバカな生き物だなって感じた結婚式でした。
新婦が入社した時はもともと採用試験実施してなかったのに、
いつの間にか彼女が新入社員(正社員)として入ることが決まってたから社内で問題になった。
だからごり押しで入ってきた彼女のことをよく思ってない人が多数いる。
だけど新婦はそんなことお構いなく堂々としてて
可愛さを武器におじさんたちをメロメロにしちゃうタイプだから、
権力を持ってるおじさんたちには露骨にぶりっ子しまくり。
同僚から(特に女子から)はそうとう嫌われてたらしい。
そういえば同僚席も、友人席も女性が少なく男性多めだった。
友人の兄弟が偶然にも新婦と
同じ会社に勤めてて教えてくれたことなんだけど(式にはきてなかった)
その兄弟はちゃんと採用試験受けて、
面接とか5次試験くらいまでちゃんとあって頑張って
合格もらって入社したんだよって強調してた。
採用試験受けずに入ったのは後にも先にも新婦だけで
彼女のことは会社の恥になるから社内では誰もそれを話題にしないようにしてたらしい。
なのに裏口入社のきっかけになった上司がお祝いの席でバラしちゃった。
微妙な空気だったけど式自体は滞りなく終わったよ、
新婦側はほとんど二次会に出席せずそっこう帰ってたけどね。
そのごは新郎が新婦にベタ惚れだからそのまま今も仲良くやってるみたいだけど、
新婦が忙しさを理由に全くご飯も掃除も洗濯もやってくれないから
僕が全部お世話してあげてるんですって自慢してるのを聞いた。
女はやっぱり顔で得して、男ってバカな生き物だなって感じた結婚式でした。
943:愛と死の名無しさん : 2017/09/30(土)00:50:47.69 ID: NILJvN+C.net
>>940
地元の有力企業なんて、所詮はその程度のもんさw
地元の有力企業なんて、所詮はその程度のもんさw
942:愛と死の名無しさん : 2017/09/29(金)23:41:05.54 ID: BYrH3mVC.net
なんかそういう裏口採用が週刊誌ネタになってた事あったよね
結婚式は関係無いけど
結婚式は関係無いけど
944:愛と死の名無しさん : 2017/09/30(土)00:53:28.33 ID: NILJvN+C.net
>>942
公務員でもなければ、私企業なんて何ら問題ないよ。
裏口とか、法的には私大でさえOKなの知ってる?
公務員でもなければ、私企業なんて何ら問題ないよ。
裏口とか、法的には私大でさえOKなの知ってる?
945:愛と死の名無しさん : 2017/09/30(土)01:27:43.79 ID: hkWBVpjS.net
縁故採用とかもあるんだしそんな外聞悪いこと?
就活なんて使えるコネは使って当然だと思う
上司に媚び売って同僚から嫌われてる!
会社の恥!とか女の嫉妬は恐ろしいと思ったわ
就活なんて使えるコネは使って当然だと思う
上司に媚び売って同僚から嫌われてる!
会社の恥!とか女の嫉妬は恐ろしいと思ったわ
948:愛と死の名無しさん : 2017/09/30(土)07:30:35.51 ID: 8iJCnA4d.net
>>945
少し変化球な縁故採用みたいなものだよね
大手なら秘書課とか受け付けとか割とそういうの枠としてありそうな印象
少し変化球な縁故採用みたいなものだよね
大手なら秘書課とか受け付けとか割とそういうの枠としてありそうな印象
947:愛と死の名無しさん : 2017/09/30(土)07:25:46.52 ID: EjSGWrcC.net
その子が顔で大口の契約引っ張ってたりしてたら上司の手柄に間違いないしね……
949:愛と死の名無しさん : 2017/09/30(土)09:07:02.95 ID: crPMU118.net
結局女の最大の武器は、年齢の若さ、ビジュアルの可愛らしさ、コミュ力
---------------おすすめ記事--------------------
ブライダルチェックで。私『性染色体の異常が見つかった。子供も難しい』彼「気持ち悪り!子供生めないとか人ですらなくない?w」私『えっ』
里帰りしていた私「今から帰るけどいい?」夫「えっ!?い、今から!?な、なんで急に?明日にできないの?」私(怪しい...)→ 急いで帰ったら…
結婚式会場に行ったら新郎の友人達が飛び入り参加したらしく、私が座る予定の席がなかった→大揉めする新郎新婦を見た私は参加を辞退。その結果…
義兄が腹痛で苦しんでる姉を放置してゴルフに行ったせいで姉が死にかけて、その事を知った父の復讐により義兄の人生は破滅した。
初めて子供を家の風呂に入れた日に一人で湯船につかってると、お湯が濁っていることに気付く 入浴剤は子供の為に止めているし原因がわからず… → 嫁に相談すると衝撃の一言!
A「夫が私と別れてあなた(私)と結婚すると言ってる。5年も続いてるらしいわね!」私「え…?A夫さんとは初対面なんだけど…」→するとA夫から信じられない発言が…
引用元 ****私は見た!!不幸な結婚式127****
コメントする