812: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)21:35:42 ID:c3T
“ちょっとした”かどうかは分からないけど。
私高卒。
結婚以来、姑から馬鹿にされまくった。
遠距離恋愛で香川から岐阜に嫁いだんだが、
「各務原」の案内標識を見て「かくむはら?」って読んでしまったことがあった。
読み方が分からなかったから「・・・なのかな?」みたいな疑問形で旦那に聞いたんだ。
そしたらそれを聞いていた義母に「各務原(かかみがはら)も読めないの!?
恥ずかしい。余所でそんなこと聞いたりしないでね!」って言われたんだ。
あとで旦那に「地元の人間じゃないんだから、
読めないからってあそこまで言わなくてもいいのにね」って愚痴ったら
「まぁでも普通読めるよね」って言われた。
私高卒。
結婚以来、姑から馬鹿にされまくった。
遠距離恋愛で香川から岐阜に嫁いだんだが、
「各務原」の案内標識を見て「かくむはら?」って読んでしまったことがあった。
読み方が分からなかったから「・・・なのかな?」みたいな疑問形で旦那に聞いたんだ。
そしたらそれを聞いていた義母に「各務原(かかみがはら)も読めないの!?
恥ずかしい。余所でそんなこと聞いたりしないでね!」って言われたんだ。
あとで旦那に「地元の人間じゃないんだから、
読めないからってあそこまで言わなくてもいいのにね」って愚痴ったら
「まぁでも普通読めるよね」って言われた。
人気記事(他サイト様)
そして「まぁ高卒だからこんなもんだけどさ」って。
すごくムカついた。
以来、義母と行動を共にしていると(自営業なので仕方がない)変わった
地名の標識や伝票を見つけるたびに「これ読んでみなさい」と言われ
読めないとあからさまにため息をつかれ「やれやれ」とか言われる。
かと言って読めたら「まぁこれぐらいは常識だからね」って。
「御望(ごも)」とか「尻毛(しっけ)」って言うほど読めて当たり前な地名?
「加納長刀堀(かのうなぎなたぼり)」とか生まれてこのかた聞いた事もない。
岐阜で生まれて岐阜で育って読めないならまだしも、
全く余所の地方で育った嫁相手に、いじわるとしか思えない。
庇ってくれない旦那にも失望した。
田舎から旦那だけを頼りにやってきて、
義実家の家業を手伝って(旦那は会社勤め)、お客さんの前でも馬鹿にされて
ある時あんまり腹が立ったから義母に
「まぁ大卒大卒って言ったところで、旦那くんみたいに分数計算もできない大卒もいますからね」
って言ってやったら義母発狂。
「それでも大卒です!高卒とは違うんです!」だって。
「どこがどう違うか教えてください。
分数計算できない大学生って難読地名が読めないより恥ずかしいと思うんですけど」
って言ったら回答の代わりに「出ていけ」と言われたので
そのまま自宅に戻り荷物まとめて出てきた。
旦那、翌日実家まで追いかけてきたけど戻るつもりは一切なかった。
そしてそばにあったチラシに「牟礼」「豊島」
「塩飽諸島」と書いて「読んでみ?」って言ったら「あ~う~」って。
ちなみに正解は「むれ」「てしま」「しわくしょとう」。
こんな嫌がらせを一年近くもされて、
戻りたいわけないでしょうよ!って言ったった。
で、先日正式に離婚成立。
あーーーー男見る目なかったあああああ!
813: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)01:00:07 ID:izU
>>812
お疲れ様でした 1年でケリをつけられて良かった
地元の人間じゃないのに
難読地名が読めないのが恥だと言うならどこにも行けないじゃん
姑にもおんなじ事やり返すチャンスがあったら良かったのにね
旦那は自分が同じ目に遭わなきゃ分からんような
アンポンタンだったから捨てられる羽目になったんだよ
分数の計算ができなかろうとも人間性に問題がなければ、
ちゃんと自分の母親の理不尽なイジメを叱って止めさせられてたら、離婚されずに済んだのに
とは言え今どきはそんなんでも大卒なの? 分数って小学校だよ、
中学以降の数学も全然できないじゃん
なんか日本オワタ…
お疲れ様でした 1年でケリをつけられて良かった
地元の人間じゃないのに
難読地名が読めないのが恥だと言うならどこにも行けないじゃん
姑にもおんなじ事やり返すチャンスがあったら良かったのにね
旦那は自分が同じ目に遭わなきゃ分からんような
アンポンタンだったから捨てられる羽目になったんだよ
分数の計算ができなかろうとも人間性に問題がなければ、
ちゃんと自分の母親の理不尽なイジメを叱って止めさせられてたら、離婚されずに済んだのに
とは言え今どきはそんなんでも大卒なの? 分数って小学校だよ、
中学以降の数学も全然できないじゃん
なんか日本オワタ…
814: 名無しさん@おーぷん 20/03/14(土)10:30:26 ID:Xvg
>>812
岐阜生まれで岐阜から出たことアラフォーやけど、
読めん地名なんてゴロゴロあるわ
ハズレな夫&トメだったね…無事離婚成立おめでとう
今後の812の人生に幸あれ!
岐阜生まれで岐阜から出たことアラフォーやけど、
読めん地名なんてゴロゴロあるわ
ハズレな夫&トメだったね…無事離婚成立おめでとう
今後の812の人生に幸あれ!
815: 814 20/03/14(土)10:31:41 ID:Xvg
岐阜から出たことないアラフォー です
816: 名無しさん@おーぷん 20/03/14(土)12:57:37 ID:wKD
>>812
離婚おめでとう!
地名なんて読めない所沢山あるよね
そんな些細なことすらイビリのタネにする女やそれをなんとも思わない息子と
生活なんてできないわな
ちなみに私も大卒だけど分数できるか分からん…
小学校のドリルやり直してみよう
離婚おめでとう!
地名なんて読めない所沢山あるよね
そんな些細なことすらイビリのタネにする女やそれをなんとも思わない息子と
生活なんてできないわな
ちなみに私も大卒だけど分数できるか分からん…
小学校のドリルやり直してみよう
817: 816 20/03/14(土)13:06:08 ID:wKD
どうでもいいけど、牟礼っていう地名なんだけど
東京にも同じ地名があって、そこに住んでたことがある
そこに引越す時に読みが全く分からなくて焦った記憶が懐かしい
豊島は「てしま」or「としま」と読むかで
その人の育った場所が大体分かるかもしれない
本当にどうでもいいけど
自分は愛宕を一瞬「あたご」ではなく「おだき」と呼んでしまう派です
東京にも同じ地名があって、そこに住んでたことがある
そこに引越す時に読みが全く分からなくて焦った記憶が懐かしい
豊島は「てしま」or「としま」と読むかで
その人の育った場所が大体分かるかもしれない
本当にどうでもいいけど
自分は愛宕を一瞬「あたご」ではなく「おだき」と呼んでしまう派です
---------------おすすめ記事--------------------
コトメに祖母の形見を売られた!コトメ『お金なくてさ…へへへっ。でも5万くらいにしかならなかったよ』私「すぐに取り返してきて!」 →すると逆切れしたコトメが…
戸籍を見た俺「俺は養子だったのか!?騙してたな!」父「騒ぐな。・・・だろうが。ところでお前、宿題は終わったのか?」俺「むむむ...」
旦那にメシマズ認定されたトメの代わりに料理を作ったら大量の調味料をかけられて「こんな豚の餌食べれない!」と皿ごと床にはたき落とされた→ぶちキレた私は…
クラスのDQNにカツアゲされた時に殴られて痣だらけの身体を母に見られた。俺「親父と兄貴(珍走団)には言わないで」→翌日、DQNが拉致されて…
ウトに監禁され襲われた!ウト『誰かに話したら、このビデオをばらまく』私「…」 → すぐに警察を呼んで逮捕してもらったが、裁判などでそのビデオが…
一緒に台所に立ってた母が指を怪我したので絆創膏を貼った。母「ちょっと疲れた」→そのまま動かなくなったので救急車呼んだ結果…
引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする