878: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)16:44:38 ID:Sc.xc.L1
俺がスレタイ扱いされてる話でもあるけど
人の飯事情にいちいち口出してくる会社の人間がスレタイ

昔から食事に対する欲が無くて腹が満たされれば味はどうでもいい
「食事を楽しむ」みたいな概念がそもそもよくわからない
別に味音痴とかじゃなく美味い不味いはわかるけど、
よっぽどじゃなければ食えれば別になんでもいい
でも3食カップラーメンみたいな生活するのがマズイのは流石に分かるから
朝は適当に安かった野菜買ってきて全部スムージーにして飲んで
昼は社食、夜と休みの日の昼はキムチ納豆卵かけご飯に
ごま油かけて食う生活を数年ずっと続けてる
調理器具ほぼいらなくて洗い物も少ないし料理に使う光熱費も抑えられるし
飽きるって感覚がないから別に全然苦じゃない



人気記事(他サイト様)


でもそれを職場でこぼしてから何故か回りの干渉がうるさい
「同じものばかりは不健康」
「栄養が片寄ってる」
「いずれ身体に影響出る」
あたりはまだしも
「そんなものしか食えないなんて可哀想な生活」とか
「せめて昼はいいもん食え」とか言われて
昼に外の地味に高い店連れてかれたこともある(もちろん自腹)

ぶっちゃけ毎週のように飲みに行ったり外食したりで
会社の健康診断の度に愚痴るやつらよりマシだと思うし
「親にまともな飯食わせてもらえなかったのか」とか
「早く嫁さんもらってまともな飯作ってもらえ」とかまで言われんの多方面に失礼すぎるだろ
コロナの影響で在宅になって何も言われなくなるかと思ったら
「どうせまともな飯食ってないんだろ(笑)」みたいなLINEが来て心底ウザイ

唯一事務の女性が「生卵と納豆は相性悪いから黄身だけにするか
白身は加熱した方がいいですよ」って返してくれたの以外ロクなこと言われない
(結局めんどくさいからそのままだけど)

そもそも俺は別にこの食生活を他人に勧めたわけじゃないし
昼が社食なんだから言うほど片寄ってないだろとも思うし
続けた結果俺がどうなろうがあんたらに関係ないだろと
本当に面倒臭い

879: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)17:41:38 ID:CB.fo.L1
>>878
正直貧相な食事だと思うし品性を疑うわ
親の顔が見たい笑

880: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)17:50:57 ID:SW.oi.L1
>>878
朝昼はともかく、夜は客観的に見ても栄養偏ってるのは確実だし
同僚の人たち、ただでさえ茶々入れそうな性格だよね
周囲の環境という運の悪さもあるけど、要はそういう人に隙を与えてしまったのよ

そういう話は、「ご飯とインスタント味噌汁と惣菜でなんとかしてますよー」とか
嘘でもいいから適当にかわすべきだったね

881: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)17:58:25 ID:0p.mv.L1
>>878
気持ち悪っ、ニキビ面小太りが目に見えるw

882: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)18:13:52 ID:Bd.vv.L13
>>878
足りない栄養素とったらいいのさ
とりあえず牛乳飲んで小魚でもおやつにかじりなw

883: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)18:20:55 ID:uG.mv.L6
朝のスムージーで牛乳入れているし 野菜も取っている
納豆に卵入れるのは自分もおいしいと思っている

いいじゃん

デンマークだっけ、オランダだっけ。夕ご飯は大きなお盆のようなお皿に大盛のマッシュポテト
それをシェアして好きなふりかけをかけていただく。芋だけ。

他人様の食事に良し悪しを言うものじゃない。同僚が下品

炊飯器で玄米が炊けるなら、玄米にすると同じ手間でビタミンb群が取れてお得

888: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)18:52:12 ID:qG.jn.L2
>>878
スムージーについでで果物入れたら良いんじゃないかな
んで夜に塩昆布とか海苔とかたまに海藻類追加すればいいよ
調理器具使わないし

子供の頃から食に興味ないから気持ちはわかる気がする
ご飯を食べるのがめんどくさい。光合成で生きていきたい

885: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)18:36:36 ID:FY.fo.L1
>>878
話だけ聞くと下品過ぎて…
私なら普通にドン引き…

884: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)18:36:14 ID:r0.4x.L1
食事なんてトータルでバランスとれてればいいんだから
夜が多少偏ってても朝にたっぷり野菜とって
昼は社食で普通の食事してたら充分だと思う
他人の食生活に口出すの心底下品

886: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)18:41:47 ID:mg.un.L1
まあ自分だけなら好きにすれば?
だけど結婚は難しい人だろうなって

887: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)18:52:02 ID:3v.xc.L1
逆に考えるんだ
料理の手間が要らない夫だと思うんだ!

889: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)19:01:32 ID:r0.4x.L1
本人が結婚したいとか言ってるわけでもないし
それも余計なお世話だと思う


---------------おすすめ記事--------------------
見知らぬ親子がうちの庭でテントを建てて鍋を作っていた!私「助けて!」警察「すぐに向かいます!」→キチ「許可は取った」私「は?」なんと…

小学校5年生の時、母と電車に乗っているとチカンに遭遇!助けを求めて母を見ると、なんと母はニコッと笑って・・・

マクドナルドでテイクアウトの注文中、背後のオバサンが「これとこれも入れて頂戴!袋は別でおもちゃはこれね♪」と追加注文→何故か店員がそのままレジを打ったので抗議したら…

【ロミオメール】もうすぐ、聖なる夜がやってくるよ。俺の誕生日、二人で過ごそう。プレゼントは、お前でいいよ。会いにおいで(^-^)

【円満解決】妹「彼氏の両親が結婚に前向きじゃない」俺『俺が原因か…でも仕事も10年以上続いてて貯金もある…だけど妹の負担はゼロじゃない…』スレ民「 」→

トメが義弟の子供にプレゼントを用意しろと催促してきたので搾取子だった夫が昔トメに言われて悔しい思いをした時と同じ台詞を返してやったら…






引用元 その神経がわからん!その55