210: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:30:44.17 ID:7z2Z63dY0
んで、しばらくして父がしにました。 
色々割愛します。眠いです。 

ただ、今でもリビングの棚には 
最強の家族の写真が飾られてます。 


以上です。 
何か質問ある方、答えられる範囲で答えます。 

最後グダグダでごめんね、文章書き溜めすべきでした。 

 

人気記事(他サイト様)


215: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:31:47.40 ID:45ojM0Nf0
>>210 
とりあえず・・お疲れ。

219: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:33:00.44 ID:45ojM0Nf0
で、結局、プレイヤー名はいつつけたの?

230: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:39:02.33 ID:7z2Z63dY0
 >>219
ストーリーの結構後半。父が入院してからになる。
失念してました。すまない。

221: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:33:38.14 ID:uZXtYupWO
>>210
・親父の写真とったときの感想
・最期の言葉

あと後日荒れないどこかに書き溜めたのをアップしといて!

230: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:39:02.33 ID:7z2Z63dY0
>>221
しに際には会えなかった。
でも忘れられない言葉は
「ゲームでの俺君のように、これからはお前が家族の先頭歩いて、
母さんや姉たちを守れ。これは、わしからお前にする最後のお願いや。
もちろんわしは諦めたんやないで?退院するまでお前にまかせるだけや。」

写真とったときの感想か・・・
そのあと、みんなで笑ってくれて、しんみりした空気がなくなったし、

うまくいってよかったって思ってた気がする。

222: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:33:53.47 ID:0BuKuEmMO
何で話さなくなったの?

245: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:43:10.68 ID:7z2Z63dY0
 >>222
書くと長くなるな・・・
それはまた書き溜めたときに詳しく書くよ。すまない。

226: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:38:03.75 ID:45ojM0Nf0
ここまで感想なし。
 
223: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:36:15.11 ID:MCJ/NePR0
>>210
尊敬する人として父の名前入れたって伝えたの? 

245: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:43:10.68 ID:7z2Z63dY0
>>223
文章に書くの忘れてた。
入院してたときに、母から伝えてもらった。
恥ずかしくて直接いえなかったんだよね、これは少し後悔してる。

後で母から聞いたんだが、その日以来、
父はご飯残さなくなったらしい。
抗癌剤で食欲もなくなってつらかっただろうけど。

尊敬してくれてると思わんかった。

けど、こんなこと言われたらかっこ悪いとこ見せれんで、って
はりきりながら食事してたらしい。
 
246: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:44:17.63 ID:0BuKuEmMO
>>245

きになるじゃないか

248: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:46:03.58 ID:zkYvAkTe0
>>1
書き溜めしたやつを今度ゆっくり読みたい。
あんまり省略しないでな

まじで楽しみにしてるぜ
 
236: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:40:31.88 ID:uZXtYupWO
>>226
はしょりすぎて
イイハナシダナーとしかいえないんだよ
そもそも感想書き込む必要もないしね

249: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:46:15.40 ID:7z2Z63dY0
 >>236

ほんとにその通りだ。
すまない。意見ありがとう。

とりあえず、これから少しずつ書き溜めて、
きっちりと筋道たてた内容を再投稿します。
たぶん半数以上の方が、いらないと思われると思います。
でも少しでも見てくれる方がいるのなら、
書く価値はあるのかな、って思います。

250: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:46:48.57 ID:45ojM0Nf0
>>249
やめとけww

258: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:48:41.47 ID:7z2Z63dY0
 >>250
そうですよね・・・
書き直して、それで再投稿する価値があるのか
考えて見ます。意見ありがとう。


ちなみに、どれくらいの方が見てくださってたのでしょうか
よかったらなんでも良いので
見てくださった方、書き込んでいただければと思います。
お願いします。
 
259: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:49:07.74 ID:wy039ixI0
みてるよ

255: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:48:10.37 ID:+aIiRVQl0
>>249
俺は読みたい

256: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:48:25.50 ID:3DaSMDjhO
>>1の歳は?

260: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:49:49.68 ID:7z2Z63dY0
 >>256
23歳、まだ学生です。

257: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:48:33.24 ID:hgfn7zLk0
>>249
今VIPにあるどのスレよりも
あんたのレス1つ1つに興味があるから続けてくれ。
 
260: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:49:49.68 ID:7z2Z63dY0
>>257
ありがとう。ありがとう。
 
269: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:51:55.14 ID:uZXtYupWO
>>1
もし叩かれるのが辛い
荒れることでみんなの心象を悪くすると思うなら
VIPにかかなくてもいい

でもどこかアップしてしらせてくれ

271: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:53:53.83 ID:7z2Z63dY0
 >>269
叩かれても良いです。

賛成、反対、いろんな意見があります。
辛辣な意見もありますが、必要なことであり
どちらの意見も糧になります。

意見ありがとう。
 
274: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:54:42.37 ID:BbJbc7740
俺はまだ親父にはそんなことできないなぁ・・・
中3から口もきかなくなった
もう二十歳すぎてるのに未だに
 
277: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 00:56:20.82 ID:7z2Z63dY0
>>274
すごく分かります。
俺も話さなくなったきっかけ、中学時代にあるんだ。
でも、きっと父も君と話したいと思うんだ。

一度、なんでもいい、普通の会話をしてみてはどうだろうか。

281: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:59:52.47 ID:uZXtYupWO
>>1
次投稿するときは最後まであげるまえに
俺とか他の奴らにレスしたり反応をみせるなよ
途中で影響を与えらてるとわかると俺含め主題を反らす存在が寄り付くんだぜ
 
282: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 01:00:28.53 ID:7z2Z63dY0
>>281
参考になります。
以後気をつけます。意見ありがとう。
 
283: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 01:04:31.93 ID:x347WRuBO
是非きちんと書いてほしい
マザー2は俺も好きだ

284: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 01:05:15.06 ID:UV/NlZmU0
俺も高校入ったくらいから親と口きかなくなったわ
いい加減ちゃんと喋らないとって思ってるけど
目の前にすると喋られない
でもこのスレの事を思い出したらできそうな気がした
 
291: 1 ◆TLN1qyqp5o 2010/11/21(日) 01:15:01.40 ID:7z2Z63dY0
意外と多くの方が見てくれてたようでなにより。
詳細はいつになるか分かりませんが、必ず書きます。

あと、マザー2やってない方には微妙だったかもしれません。
すまない。

それでは質問もないようなので、寝ます。

みんな意見ありがとう。


297: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 01:20:38.50 ID:/f4bAF8ZO
なんかめちゃくちゃ泣いた
ご冥福をお祈りしております

302: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 01:24:19.19 ID:awzI8fyHO
>>1乙…泣いた

307: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 02:01:31.89 ID:Tqsodkp80
>>291
親孝行しなくちゃなと思ったよ
ありがとう
感動した

233: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:39:14.15 ID:+aIiRVQl0
膵臓がんググってみたが、本当にヤバいんだな
>>1の親父さんがんばったんだな

241: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:42:10.79 ID:45ojM0Nf0
>>233
やばいつーか、基本無理ゲ。
ジョブズみたいに奇跡が起こる人居るけど。
ていうかジョブズの場合、いったん絶望宣告されたあとで
となりの部屋で結果調べてたら
医者がどよめきの声上げたというほどの異例中の異例。

239: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:41:45.30 ID:zkYvAkTe0
マザー2はいいゲームだよな。懐かしいぜ。
ギーグ戦でのいのるのシーンは家族に見せてやりたいって気持ち
痛いほどわかるぜ。

243: 以下、VIPがお送りします 2010/11/21(日) 00:43:00.15 ID:dsGcWRxE0
>>1乙
感動した


---------------おすすめ記事--------------------
旅行から戻ると、家が空き巣にやられてた!私「怖くて…」泥ママ『ゲームくらいで警察とかバッカじゃないの!?泥棒呼ばわりされて傷ついた!』私「えっ」

娘に週1で家庭教師を付けたら、学年30番まで急上昇!私「先生!ぜひ週2で見て下さい!」先生「お断りします」私「え、何で?」→すると・・・

【ロミオメール】お前は知らないけど、離婚って有責側からは言い出せないんだぜ。つまりこの別れ話は無効。早くうちに謝りに来いな。

旦那を捨てて好きな人と一緒になるために旦那を挑発し続けてDVの捏造に成功。旦那の有責で離婚できそうなんだけど慰謝料を水増しするにはどうすればいい?

【残念】ラーメン屋に入ったら看板に「期間限定辛味噌ラーメン」ってあった。俺『いつまでの限定ですか?』店員『すみません、オーナーに聞いて下さい』

友人A「私ちゃんの家に泊まりたい」私「変わった家族がいるから無理」←無理やりうちに押しかけて私の家族を見たAが悲鳴をあげながら逃亡。その理由は…



前編へ


引用元 父親にゲームさせてみた