628: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:15:17 ID:Pu.mv.L2
数年前にスーパーで買い物していた時、
会計が終わってかごを持ちながら
財布をカバンにしまおうとした時、
いきなり横からニュッって手が伸びて来て、財布を盗られた。
慌てて「何すんだ!?」と叫んだら、
盗った奴は普通の主婦みたいな人で、
逆にその女に「泥棒!財布盗られた!」と騒がれた。
店員がかけつけて来て周りにいた男らと共に俺は抑えつけられ、
泥棒扱いされて男らには何発も殴られたり、背中踏まれたりした。
会計が終わってかごを持ちながら
財布をカバンにしまおうとした時、
いきなり横からニュッって手が伸びて来て、財布を盗られた。
慌てて「何すんだ!?」と叫んだら、
盗った奴は普通の主婦みたいな人で、
逆にその女に「泥棒!財布盗られた!」と騒がれた。
店員がかけつけて来て周りにいた男らと共に俺は抑えつけられ、
泥棒扱いされて男らには何発も殴られたり、背中踏まれたりした。
人気記事(他サイト様)
その隙に女は逃亡……結局後の監視カメラの映像や
他の店員の証言で、俺が財布を盗まれた被害者だと証明されたが、
それまでは警察にも疑われ何日も勾留され、
当時新婚だった元妻には「こんな人だと思わなかった!離婚だ!この屑野郎!」と
罵られ実家に帰られそのまま離婚、後で俺が無実だと分かって謝罪されたが、
信用して貰えなかった事実で関係を修復する気にはなれなかった。
また、当時勤めていた会社も、
今回の件で「俺にも非があったかもしれない」と暗に自主退職を勧められ、
拒否したら無断欠勤(勾留されていた時)を
理由に懲戒解雇にされ、結婚生活どころか自分の身も危なかったのもある。
女は後日逮捕されたが、「子供がいるから大事にしないでくれ」と
相手の夫含めた親族には謝罪も無く、入っていたお金(支払いがあり、10数万入っていた)も
返却される事になっていたが、
相手は引っ越ししてそのまま行方不明で泣き寝入り……本当に散々だった。
先日、買い出しに行ったスーパーでその女を見かけた。
思わず後ろから蹴り飛ばしてやろうかと思ったけど、
そんな事したら俺が犯罪者になり捕まるし、
せっかく何とか立て直した生活(再就職し、交際中の女性もいる)が
また台無しになってしまうと思い、復讐を断念……
結局よくまとめとかで見る胸がスカッとする様な復讐は普通は出来ないんだなと思った。
というか近所に住んでるのも嫌なので、
こんな時期なのに近々引っ越しも検討しなければいけないのも鬱。
630: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:19:00 ID:wA.mn.L9
>>628
弁護士に請求出来そうなのがあるかの
相談ぐらいはしても良いんじゃないかな
乙です
弁護士に請求出来そうなのがあるかの
相談ぐらいはしても良いんじゃないかな
乙です
632: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:21:19 ID:Pu.mv.L2
>>630
事件当時とバックレ時に相談したけど、
被害額と裁判費用が割に合わないと言われ断念した。
仮に勝訴したとしても、相手が支払うとは限らないし、
結局泣き寝入りするケースが多いんだって。
それ以前に会社も首になって
とりあえず再就職しなければと必死だったので、裁判は色々と難しかった。
事件当時とバックレ時に相談したけど、
被害額と裁判費用が割に合わないと言われ断念した。
仮に勝訴したとしても、相手が支払うとは限らないし、
結局泣き寝入りするケースが多いんだって。
それ以前に会社も首になって
とりあえず再就職しなければと必死だったので、裁判は色々と難しかった。
633: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:24:37 ID:wA.mn.L9
>>632
そうなんだ、やりきれないね
あなたの悪運をその泥棒が全て持って行ったと、
考えて良い所に引っ越し出来るように祈るよ
そうなんだ、やりきれないね
あなたの悪運をその泥棒が全て持って行ったと、
考えて良い所に引っ越し出来るように祈るよ
---------------おすすめ記事--------------------
警備員のバイト中、駐車場の見回りをしてたら車の中からゆでダコ状態の子供が助けを求めてた。俺「助けないと!でもキーがない…!」→そこに偶然通りかかったおっちゃんが…
嫁「なくしちゃったけど次のボーナスで新しいのよろしくw」 夫「は?」 → 夫婦は離婚、嫁の父親は刑務所へ…
会社の先輩「仕事を手伝え」俺「部署が違うので無理です」先輩「俺、〇〇組の組長と懇意なんだけどね~(チラッ」→腹が立ったので〇〇組の組長に電話したら…
義理チョコをあげたら『好意』だと勘違いして彼氏面するようになった後輩男にブチ切れたらストーカーになった。
10余年間、しがないサラリーマン一人にトータル5000万くらい使わせた。 私「貴方と私はレベルが違う。指一本触れさせないわよ」リーマン(ニコニコ)→その後…
「アクセサリーに対する考え方」が違いすぎる友人と絶縁した。事の発端は二人で旅行して明日着る服を枕元に置いて寝ようとした時。
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
コメントする