410: ◆4sdJyww4UM 2012/01/28(土) 19:47:29.15 0
あらかじめお断りしますが、
詳細な事情説明はできませんのでお許し下さい。 
共に30代前半。 
結婚生活2年半。 
子供無し。 
去年の夏に夫の浮気相手が我が家に押しかけてきた。
発端で夫の不倫が発覚。 
まったく気づかなかった自分が情けないけど、
結局、夫の不倫相手は未婚2人と既婚1人だったことが発覚。 
私が実家に帰った直後に来た夫からのメールです。 
本日ようやく離婚協議がまとまったので、
厄払いに晒して鬱憤晴らしさせてもらいます。 
では晒します。



人気記事(他サイト様)


411: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 19:49:03.88 0
>>410
紫煙

412: 410 ◆4sdJyww4UM 2012/01/28(土) 19:50:53.30 0
女性の嫉妬ほどかわいいものはないと、俺は思っている。
軽くいなせるか否か、それは男の度量だと思う。
お前は俺が他の女に言い寄っていると言うが、
それは認識違いだとしか言いようがない。
人間には生まれもった才能というものがある。厳然として、ある。
スポーツ選手を見れば分かるだろう。
凡人がいくら努力してもある程度の所までは伸びるだろうが、
天才の才能には決して及ばない。
そういうことなのだろう。
俺に才能がある、と言ってるわけではない。
俺が天才だと言ってるわけでもない。
誤解しないでほしい。
人間には誰しも「生まれもった何か」があるということを言いたかっただけだ。
どうやら俺は、常人よりも愛情というものを多量に備えてこの世に生を受けたようだ。
ここが大事なポイントだからよく理解してほしい。

すみません続きます。

413: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 19:56:56.77 0
①①①①

414: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 19:57:13.17 0
>>412
ち〇こ切り落としたい支援。

415: 410 ◆4sdJyww4UM 2012/01/28(土) 19:57:30.58 0
続きです。


俺は手当たり次第に女性を口説いて捨てるような、
そのあたりに転がっているような軽薄で不埒な男ではない。
この俺の身に満ち満ちている、
常人にくらべて大きすぎる愛情は、とても一人の女性で受けきれるものではない。
お前のことはもちろん愛してる。誰よりも愛してる。当然だろう。
俺のこの、はちきれんばかりの「内なる愛」はいつだってお前に注ぎ込まれている。
しかし、あまりにも多すぎる愛情がお前という器から溢れ出してしまった、そういうことなんだ。
それだけのことなんだ。
俺がお前以外の女に愛を恵んでやったとしても、それはあくまでもお前のおこぼれ。
お前が嫉妬する価値もない、ただのおまけだ。
心配いらない。
第一夫人の座は常にお前のためにあけておく。
だからお前は何も気にせずに俺の愛を全身で浴びて幸せになってほしい。
お前にはその資格がある。そして俺にはそれができる。
俺の言うことが理解できたかい?
できたなら、その嫉妬という名のつまらない感情を捨てるがいい。
俺の愛の器、○美・・・永遠と書いてとわの愛をキミに注ぎ続けることを誓うよ…。
Dear My Best Benus…With My Passion, Romance,And Love…


以上です。
第一も第二もないんだよ。
一番とか言ってる時点で2番目がいるってことじゃないかバカヤロー!
鬱憤晴らしに付き合っていただいてありがとうございました。

418: 410 ◆4sdJyww4UM 2012/01/28(土) 20:00:12.79 0
あんまり気が晴れない・・・。
お邪魔しました。

419: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:00:43.44 0
>>415
乙。
たぶん、同じ文面を4番目まで全員に送ってると思われ

つか「Benus」ってなに? 美の女神のヴィーナスなら
たしかVで始まるはずだけどwww

417: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 19:58:32.98 0
>>415
おつかれさまでした
離婚が決まったときのロミオはどんな感じでしたか

416: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 19:57:41.63 0
410の旦那は30過ぎてその絶倫具合。
わーけーてーほーしえん

420: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:00:44.73 0
第一夫人って・・・
思わず目玉ドコーって言いたいレベル

421: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:02:43.96 0
どんな顔してこういう文章打ってるんだろうなロミオって…

422: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:04:42.71 0
自信満々なんだろうねえ。
教えてほしい、こういう旦那や彼氏持ちだった人。
それと露出狂にあったことある人。


やっぱ持ってるモノにズルッと自信ある形状と大きさだからなの?
旦那や彼氏の場合はテクも込みか。

423: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:06:37.84 0
410の鬱憤を晴らすためにも馬鹿男を笑い飛ばしてやりたいけど、ゴメン。
素で引いたわこのメール。
読んだ途端に背中に冷たいものが走ったわ。

424: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:10:16.62 0
「Benus」を「Bonus」と読み間違えてしまい、
むかつき度が倍増したorz

>>410
離婚できたんだから そんなチ〇コ野郎のことは早く忘れるんだ!

425: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:12:38.05 0
馬鹿っていうよりも、狂信者の臭いが染み出してるからじゃない?
笑えないのは。

428: 410 ◆4sdJyww4UM 2012/01/28(土) 20:16:06.89 0
410です。
すみません。今日の話し合いは私の父と弁護士の先生が
私の代理人として出席したもので、
私は出席しませんでしたので、夫の様子は分かりません。
いまは、精神的にも、夫と面会するのはきついものですから。
夕方父から、「離婚の手続きに進むことができるようになった」とだけ連絡がありました。
情けないことですが、
私でなければならない事項以外の手続きは全部父と先生にお願いしてます。
あんまりお答えできなくてすみません。

431: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:23:11.27 0
馬鹿男と縁を切ることができた410が、イヤなことは全部忘れて、
これからずっと幸せな人生を送れるように呪っておく。
頑張らなくていいからな。
親父さんのところでゆっくり休んでくれ。

432: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:25:03.98 P
>>428
お疲れ
バカと顔をあわせて
リアルでロミオ言い訳されても困るだろうし丸投げが正解だろうね

429: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:19:57.25 0
「愛情」を全部「性欲」に変換して読むといいね

437: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:47:28.54 0
>>429に思ったことが書いてあった。なんにしろ乙

430: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:21:40.13 0
10年後くらいにもう一度ロミオしてきそうな気がする
その時は鼻で笑ってやれ

427: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 20:14:44.75 0
良かったなあ、こんな馬鹿男と別れられて!
キモイ気持ち悪い

443: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:32:44.72 0
何で離婚の話に本人がいかないで
父親と弁護士だけでするのか分からん

444: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:36:30.07 0
>>443
冷静に話せないとか、もう会いたくないほど嫌悪感があるなら、
第三者挟むのもありだろう
妻側としてはもう離婚の意志が固まってるんだから
後は離婚時期と金と謝罪の問題よ

445: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:39:32.88 0
本人同士にしか分からないこともあるだろうに
弁護士は何で本人呼ばずに父親呼ぶんだ?

447: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:42:08.10 0
>>445
444読んだ?あたま大丈夫?それとも離婚されたロミオなの?

446: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:41:30.34 0
>>443
>いまは、精神的にも、夫と面会するのはきつい
>私でなければならない事項以外の手続きは全部父と先生にお願いして

448: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:45:08.00 0
>>446
そしたら「落ち着くまで時期を延ばしましょう」になるんじゃないの?
結局父親と弁護士だけじゃ分からないことは
その都度その場にいない本人に電話で確認するとか?
精神的にきついのにきついこと聞かれるのは嫌じゃないの?
それに父親は別にいなくてもいいよね

449: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:48:43.71 0
別にあんたの気に入るような離婚をする必要はないわ

450: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:49:49.60 0
どうやら、元妻には会ってもらえずに、
元妻の雇った弁護士だけと離婚交渉してた苦い過去のあるロミオが紛れ込んだようだな

451: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:51:10.17 0
>>私でなければならない事項以外

とあるんだから、その点は本人が対応してるわけだしね。

弁護士だけだと「所詮は他人ごとの仕事」と斜に構えるのもいるし、
嫁の父親がいるとそれだけで牽制になる場合もある。
離婚の原因も意思も間違いようなくハッキリしてる以上、それだけを前提に
第三者が進めても問題ない。

453: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:54:46.93 0
410の夫(もう元がついたかw)が現れたのかw

454: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:00:37.75 0
そもそも、弁護士って直接会わずに片付けるために頼む
ことが多いよねえ>特にこういう場合

弁護士たてて、立ち会わないことになんの問題があるの?

456: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:01:56.80 0
>>454
それなら弁護士一人でいいじゃん
父親いらないよ

452: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 21:52:43.46 0
父親がいてもいいじゃん
かわいい娘のために父ちゃんが前に出てきた、それの何がおかしいのか

455: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:01:36.57 0
>>452
かわいい息子のために母ちゃんが前に出てくるのはヤバいと思わないか?

458: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:04:14.71 0
>>455
すまん、意味が分からない

460: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:08:36.93 0
>>458
かわいい娘のために父親が前に出るのはおkなら
かわいい息子のために母親が前にでるのはおkなのか?
ということ

息子の離婚で母親と弁護士だけが話合いをするのは
かなりみっともないと思うんだが

466: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:15:27.64 0
>>460
このことも、これ以外の事も、これから先も
世の中すべてお前の気に入らない事ばかりだから、まあ我慢しなよ。

464: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:13:06.55 0
>>460
なあ、コイツ、大丈夫なの???
頭の悪い俺のために、コイツの思考回路を誰か解説してくれないか

465: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:14:00.91 0
>>464
理解しなくてよろしい

461: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:09:15.17 0
410父のプレッシャーがとても苦痛だった410元夫が暴れてるなw

470: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:18:37.96 0
>>460
「そういう人もいるよね、人間関係や状況によっては有りだよね」
って話を理解できないアスペなのね。

467: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:16:19.56 0
どうせネタだろうからどうでもいいけどね

469: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:18:06.22 0
>>467
分かった分かった
うんうん君は正しいよいやまったくそのとおり
さあ夜も遅いよ早くおやすみ

471: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:26:42.77 0
反論できないものだから悔し紛れに人をアスベ呼ばわりしたり、
>>469みたいに議論を放棄して開き直って必死に上に立とうとするバカって、
本当に分かりやすいワンパターンだなwwwwwww

472: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:28:17.63 0
誰が一番必死なのかは一目瞭然だけどな

475: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:39:47.84 0
>息子の離婚で母親と弁護士だけが話合いをするのは
>かなりみっともないと思うんだが

みっともなかろうがなんだろうが
息子の離婚交渉にしゃしゃり出てくる母親はいる。
まぁ、たいてい嫁姑問題が解決できないところから始まる離婚だけど。

479: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:51:02.18 0
よかったな>>460
こんなにもお前の相手をしてくれる人たちがいて
お前は決して一人じゃないことが分かったろう
だから人生に希望を持って生きていってくれ

480: 名無しさん@HOME 2012/01/28(土) 22:51:59.06 0
なんか、「ラムのラブソング」をトレースしたような言い訳だなw


---------------おすすめ記事--------------------
マンションの隣人は高校生くらいのダウン症男。娘「いってきます(ガチャ」男「(娘に襲いかかろうとする)」→ その後、娘は『英雄』になった

差出人不明の宅急便が届いた → 私「(不審すぎる...)頼んでないので発送元のお店に返却してください」→ 後日、彼氏「俺からのサプライズプレゼント届いた?」→ 結果…

しつこい放置子に悩まされてたある日、幼稚園から「お子さんが遊具から落ちて救急車で運びました」と連絡が。大慌てで病院に行く準備をしてたら放置子が来たので思わず…

元妻に引き取られた娘から「結婚の報告をしたいから会って」と連絡がきたので出向いたら憎悪に満ちた目で睨まれた。俺「何故そんな目で見る?」→すると娘の口から信じ難い言葉が…

いつもの様にアポなしでやってきて、玄関ガチャガチャ壊れそうな勢いで引っ張るトメ。なぜかピンポンは鳴らさない。私(手が離せないから放っておこう…)→すると今度は

招待された結婚式に参加したら何故か私の席が用意されてなかった。新郎「何で(私)来たん?w招待してねーしww」→式場を後にしたら新婦側が激怒して式は中止に。すると新郎が…






引用元 ロミオメール44通目