263: 名無しさん@おーぷん 20/04/10(金)18:50:08 ID:Os.yj.L1
家の庭に植えてある桜が満開なので花見をした
家で料理したのをタッパーに入れて
庭に外用の机と椅子を出して家族で飲み会をした
それをSNSで外出できないけど家で花見中と書いたら
ケチをつける人がいた
家で料理したのをタッパーに入れて
庭に外用の机と椅子を出して家族で飲み会をした
それをSNSで外出できないけど家で花見中と書いたら
ケチをつける人がいた
人気記事(他サイト様)
コロナで深刻な時に花見をするなウイルスをまき散らすな東京は外出自粛中だと
別に田舎で隣の家まで十数mは離れてるしSNSにも
田舎アピールをして家の周りの風景を撮った
写真も載せているのにウイルスをまき散らすなとはどういった了見かと思う
自宅の庭で食事をして何が悪い
感染防止は大事なことだが人の事情なんて知らないくせに
他人のすることまでケチをつけるな
田舎には田舎の利点欠点があるんだから自分の所と一緒にするな
266: 名無しさん@おーぷん 20/04/10(金)19:38:07 ID:u4.iw.L7
>>263
庭いいね!
今回のことがあると、庭のある暮らしって素敵だろうって思っていた。
やっぱり、桜の木を植えられるほどの庭があるってすばらしいよ
たとえそのために汗水たらして草刈りして
剪定して腰が板みたいにがちがちになっても、その価値があるよ!
藤はあるのかな?近所の鉢植えが良く咲いててきれいだよ。
プランターで苺とか作りたいなー
これから植えるのはゴーヤでしょう?
ああ羨ましい
庭いいね!
今回のことがあると、庭のある暮らしって素敵だろうって思っていた。
やっぱり、桜の木を植えられるほどの庭があるってすばらしいよ
たとえそのために汗水たらして草刈りして
剪定して腰が板みたいにがちがちになっても、その価値があるよ!
藤はあるのかな?近所の鉢植えが良く咲いててきれいだよ。
プランターで苺とか作りたいなー
これから植えるのはゴーヤでしょう?
ああ羨ましい
267: 名無しさん@おーぷん 20/04/10(金)20:26:28 ID:9G.y2.L1
>>266
うちの庭は土庭で木も植えてるけど
草刈りと剪定はシルバー人材センターに頼んでるから
あとは日々の世話だけであまり苦労がないよ
ベランダがもしあれば南側でなくても午前中だけでも日が当たれば
プランター栽培はできるんだが
残念だね
うちの庭は土庭で木も植えてるけど
草刈りと剪定はシルバー人材センターに頼んでるから
あとは日々の世話だけであまり苦労がないよ
ベランダがもしあれば南側でなくても午前中だけでも日が当たれば
プランター栽培はできるんだが
残念だね
268: 名無しさん@おーぷん 20/04/10(金)21:03:07 ID:u4.iw.L7
>>267
朝2時間日が当たるよ!
それだけあれば育つのが洋ランなので、
胡蝶蘭や小さい着生ランを「室内飼い」
ほんとうは庭の物干しざおに一杯ぶらさげたい
宝くじあたらないかな
朝2時間日が当たるよ!
それだけあれば育つのが洋ランなので、
胡蝶蘭や小さい着生ランを「室内飼い」
ほんとうは庭の物干しざおに一杯ぶらさげたい
宝くじあたらないかな
271: 名無しさん@おーぷん 20/04/10(金)22:34:44 ID:Y0.y2.L8
>>268
着生蘭。渋いねー!
蘭じゃないけど、ラグビーボール大の火山岩(軽石)にシノブを巻いて
5株仕立ててひとつだけ着いたのが嬉しかったなー
着生蘭。渋いねー!
蘭じゃないけど、ラグビーボール大の火山岩(軽石)にシノブを巻いて
5株仕立ててひとつだけ着いたのが嬉しかったなー
---------------おすすめ記事--------------------
カラオケで。私「はい、1万円」店員1『これ偽札だよね?(ヒソヒソ』2『警察呼ぶか(ヒソヒソ』私「はあ?」 → するとそこに店長がやってきて…
ある日、目を覚ますと事故で亡くなったはずのA子が隣に座ってた。私「なんだ夢か」A子「現実だよ」私「えっ」
突然失踪した妻が見つからないので警察に捜索願を届けた。警察「見つかるか分かりませんよ。大体いい大人なんだから昨日今日で捜索とかないでしょ?」→1週間後、妻が…
息子が「帰省より予備校を優先したい」と言い出した事が発端で嫁が拒否して困ってる。金銭的に帰省は年に一度だし親に可愛いさかりの娘を会わせてあげたいんだが…
親友宅で誕生日パーティーをすることに→当日、チャイムを鳴らすと泣き腫らした親友が出てきた。そして親友の家からは数人の女の声が聞こえくる・・・
姪にお年玉を渡そうとしたら目も合わさず片手出して受け取ろうとしたので渡すのをやめたら号泣された。親には「大人げない」と言われたけど俺は間違ってないよな?
引用元 その神経がわからん!その56
コメントする