569: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 15:38:26.12 0
車の運転中、信号停止のためにブレーキを踏んだら変な手応えがあった
元々じわじわとしか動いてなくて、
ブレーキを踏んだ力もごく軽いものだった
なんだろう?と思いつつも、信号が変わり走り出した
数分走った後、カーブの手前でスピードを落とすために
ブレーキを踏むとスカスカした手応えで、全くスピードが落ちない
慌ててサイドブレーキを使うが、それもダメ
幸いそんなにスピードが出ていなかった為カーブは曲がれたが、
全身から冷や汗は吹き出て、頭は真っ白だった
元々じわじわとしか動いてなくて、
ブレーキを踏んだ力もごく軽いものだった
なんだろう?と思いつつも、信号が変わり走り出した
数分走った後、カーブの手前でスピードを落とすために
ブレーキを踏むとスカスカした手応えで、全くスピードが落ちない
慌ててサイドブレーキを使うが、それもダメ
幸いそんなにスピードが出ていなかった為カーブは曲がれたが、
全身から冷や汗は吹き出て、頭は真っ白だった
人気記事(他サイト様)
時期に交通量の多い道に出る、小学校も近く児童も多く通る
絶対にその道に出る前に車を止めなければ、と強く思った
頭の中に、嫁や親の顔がチラチラして、心臓がバクバクした
はっきり考えたわけではないけど、
最悪自分が死んでも車を止めるしかない、と覚悟をしたと思う
俺はヘタレで、何をどうすればいいかも分からなくて
全身が震えてハンドルを握る手もガクガクしていた
その時、道に左側の先にガソリンスタンドが見えた
数日前まで営業していたのに、
チェーンがかけられ事務所が半分解体されていた
もうここしかない!と思い、ハザードを点滅させっぱなしにして
後続車が距離を開けたのに安心して
閉鎖せれたガソリンスタンドにハンドルを切って突っ込んだ
はじめガリガリとチェーンに引っかかる感触があって、後はもう目を閉じて頭をかばった
気が付くと救急車が見え、目の前に白い塊があった
ああ、エアクッションだこれ、と思っていると、
救急隊員の人が名前や何かを聞いてきた
ぼんやりしながら「誰かけが人はいますか?後続車を巻き込みませんでしたか?」と聞くと
後続車も無傷で、その車の人が救急車を呼んでくれたのだと教えてくれた
俺はそのまま意識を失って、次に気がついたのは病院だった
全治3週間のムチウチと打ち身の軽傷で済んだ
車はぐちゃぐちゃで、
ブレーキが効かなった原因は中で何かが折れたためらしいとしか分からない
朝のラッシュ時で、もともと40キロ前後のスピードしか出てなかったのと
チェーンがワンクッションになったのと、
ガソリンスタンドの壁にぶつかる前に 積んであった
廃材にぶつかりかなりスピードが削がれたのが幸いだった
570: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 15:53:43.75 0
軽症で良かった!
冷静な判断がとっさに出来たのが凄いや
奥さんや親御さんとの生活が守れて本当に不幸中の幸いだった!
冷静な判断がとっさに出来たのが凄いや
奥さんや親御さんとの生活が守れて本当に不幸中の幸いだった!
573: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:15:54.79 0
>>570
ありがとう
ありがとう
571: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 15:55:56.14 0
大した怪我がなくてよかった。
それに歩行者やっちゃったら無事に生きてても人生終わりだからな~。
そういう場合ってエンジン切ってもダメなのかな?
まあ、自分ならパニクってそれどこじゃない気がするけど。
それに歩行者やっちゃったら無事に生きてても人生終わりだからな~。
そういう場合ってエンジン切ってもダメなのかな?
まあ、自分ならパニクってそれどこじゃない気がするけど。
573: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:15:54.79 0
>>571
俺の車は、ギアをパーキングに入れないとエンジンが切れない
パーキングに入れるためにはブレーキを踏まないといけないので無理でした
ガソリンスタンドの経営者が
、事情を聞いてお咎めなしにしてくれたのも有難かった
余談だけど、子供をはねるかも、って思った時に
何故か3つ下の弟のランドセルしょった小学生時代の姿が浮かんで
絶対ダメだって思った
弟はもうとっくに社会人なんだけど、まだ俺に子供がいないせいか
自分の中で「子供」の象徴って弟なのか?って自分の深層心理?に笑った
俺の車は、ギアをパーキングに入れないとエンジンが切れない
パーキングに入れるためにはブレーキを踏まないといけないので無理でした
ガソリンスタンドの経営者が
、事情を聞いてお咎めなしにしてくれたのも有難かった
余談だけど、子供をはねるかも、って思った時に
何故か3つ下の弟のランドセルしょった小学生時代の姿が浮かんで
絶対ダメだって思った
弟はもうとっくに社会人なんだけど、まだ俺に子供がいないせいか
自分の中で「子供」の象徴って弟なのか?って自分の深層心理?に笑った
572: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:14:54.39 0
自分もパニクると思う
エンジンブレーキ利用するとかバックギアに入れちゃうとかドアを開けて脱出するとか
色々思いつくけど、一瞬じゃ無理だ。
その点569は尊敬する。むち打ち、よくなるといいね。
エンジンブレーキ利用するとかバックギアに入れちゃうとかドアを開けて脱出するとか
色々思いつくけど、一瞬じゃ無理だ。
その点569は尊敬する。むち打ち、よくなるといいね。
576: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:18:41.92 0
>>572
朝のラッシュ時で、後続車との距離も近かったし
バックに入れるのは危険だと思った
ドアを開けて飛び降りる、のは頭に浮かんだけど
対向車や後続車を巻き込んで大事故になると思って出来なかった
朝のラッシュ時で、後続車との距離も近かったし
バックに入れるのは危険だと思った
ドアを開けて飛び降りる、のは頭に浮かんだけど
対向車や後続車を巻き込んで大事故になると思って出来なかった
579: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:27:30.24 0
あんた漢やで・・・
578: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:26:47.59 0
街にだけは墜落しちゃいかんと、
最後まで残ってコントロールしつづけた
飛行機のパイロットみたいだな…
最後まで残ってコントロールしつづけた
飛行機のパイロットみたいだな…
580: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:30:29.05 P
40キロっても結構早いよね
エアバック無かったらガラスに首突っ込んでただろうに
本当にお疲れさま
エアバック無かったらガラスに首突っ込んでただろうに
本当にお疲れさま
582: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 19:09:25.08 P
車のメーカー担当者からの事情聴取とかはなかったのかな
同じ車種で同じような事故の情報はどうなんだろう
そういうのの原因究明はちゃんとして欲しいよね
同じ車種で同じような事故の情報はどうなんだろう
そういうのの原因究明はちゃんとして欲しいよね
584: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 19:46:52.61 0
解体しかけたガソリンスタンドのオーナーさんが
事情を汲んくれる人だったのも、助けられたね。
怪我が良くなることを祈る。
事情を汲んくれる人だったのも、助けられたね。
怪我が良くなることを祈る。
585: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 20:08:33.71 0
というか営業してて給油中とかじゃなくて本当に良かった
586: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 20:43:30.83 0
営業中だったらガススタンドは
突っ込む選択肢に入ってないんじゃない?
突っ込む選択肢に入ってないんじゃない?
---------------おすすめ記事--------------------
バスに車椅子の女性が乗った。その人は元担任で、俺は担任に虐められていた。俺「車椅子か、因果応報だな。俺はあんたから受けた仕打ちは一生忘れないよ」担任「!?」
給料が手取り75000前後しかないので役所に生活保護を申請したら会社に連絡が行って常務含む役員に大怒られされた。
ホームセンターの駐車場を車庫代わりに使ってるDQNの事を道路誘導のおっちゃんに伝えた数日後、DQNの車へのイタズラが始まり、現在は…
公園に行ったら学ランを着た男4人組が一人の男性を取り囲んで罵倒してた。私「他人事だしスルーしよう…」→その瞬間、被害男性と目が合った私は…
昔読んでた小説に奥さまは○○才って年齢が増えていくタイトルがあったわ
コトメがうちの玄関に週に何度も子供を放置する事に抗議したらトメに「早く跡取り息子を産む気持ちになるように世話をさせてあげてるのよ!」と怒られた←しかし黒幕は夫で…
引用元 今までにあった最大の修羅場 £103
コメントする