880: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)19:02:29 ID:vR.ll.L1
今って相談宜しいでしょうか?
881: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)19:03:49 ID:3t.jc.L10
>>880
どうぞ♪
どうぞ♪
882: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)19:17:45 ID:vR.ll.L1
失礼します。相談は旦那の煙草についてです。
つい先日旦那が煙草を吸っている事を知りました。
真面目な人だったので少しショックだったのですが、
「いつから吸ってるの?」と聞くと、
「20歳になった時からずっと。」との事です。
つい先日旦那が煙草を吸っている事を知りました。
真面目な人だったので少しショックだったのですが、
「いつから吸ってるの?」と聞くと、
「20歳になった時からずっと。」との事です。
人気記事(他サイト様)
旦那が19歳で私が20歳で同じ大学生の頃から付き合い初めて、
そのまま結婚したので、かれこれ10年弱吸ってることになりますし、
一応大学時代の友人に確認したのですが、
「彼は煙草好きだったし昔からずっと吸ってたよ。講義の合間とかに皆で吸ってた。」
との事なので嘘ではないみたいです。
身体のことも心配なのでやめて欲しいと伝えると、
「これだけは許して欲しい、週に1箱だけだから」と言われ、あまり話も進みません。
(旦那に聞く前にペースを調べるために
箱にマークして確認していたのですが、確かに週1箱?でした)
確かに優しくて誠実ですし、
家にいる時も家事も可能な限り手伝ってくれるので
煙草くらい許してあげてもいいのかなとか、
(しないと思うのですが)
隠れて吸われるくらいなら認めてもいいのかなとも思うのですが、
やはり身体に良くないですし、
(コロナも喫煙者は重篤化すると言われていますから)色々と心配です。
どうすれば辞めさせられるでしょうか?
また、週に1箱って多い方なのですか?
883: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)19:50:34 ID:IT.fh.L5
1日一箱ではなく週に一箱は少ない方だと思う
884: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)19:54:47 ID:30.dl.L5
>>882
1日に2箱も吸う人がいるくらいだから、
週に1箱なら1日に2~4本くらいでしょ?
そんなに多い方ではないと思いますよ
ただ先日亡くなられてしまった
あの人もやはりタバコが大好きだったらしいので、
心配になる気持ちは分かります
ただ、タバコを辞めるにしても医者の力を借りてもいきなり
「今日から禁煙です!一本たりとも吸ったりしません!」
とはいかないようです(人にもよりますが)
それにタバコを辞めた事でストレスの解消手段を失ってしまい、
その捌け口としてギャンブルや酒に溺れてしまい
かえって家庭環境や健康面が悪化してしまうケースも少なくないと聞きます
旦那さま本人としっかり話し合って、
いきなり禁煙ではなく先ずは
吸っていい場所・時間帯・本数を定めてみたりしてされてみては如何でしょうか?
1日に2箱も吸う人がいるくらいだから、
週に1箱なら1日に2~4本くらいでしょ?
そんなに多い方ではないと思いますよ
ただ先日亡くなられてしまった
あの人もやはりタバコが大好きだったらしいので、
心配になる気持ちは分かります
ただ、タバコを辞めるにしても医者の力を借りてもいきなり
「今日から禁煙です!一本たりとも吸ったりしません!」
とはいかないようです(人にもよりますが)
それにタバコを辞めた事でストレスの解消手段を失ってしまい、
その捌け口としてギャンブルや酒に溺れてしまい
かえって家庭環境や健康面が悪化してしまうケースも少なくないと聞きます
旦那さま本人としっかり話し合って、
いきなり禁煙ではなく先ずは
吸っていい場所・時間帯・本数を定めてみたりしてされてみては如何でしょうか?
886: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)20:06:22 ID:f1.vn.L3
>>882
付き合い始めてから結婚してつい先日までの10年間に渡って
882に喫煙を気付かれなかったということは、
旦那さんは相当きちんとエチケットを守っている
優良喫煙者だと思うよ
普通の喫煙者なら、彼女の前では吸わない人でも、
側にいてイチャコラすれば口臭ですぐにバレる
週に一箱なら肺へのダメージはそう深刻ではないだろうし、
嫁に煙害のないよう気遣いもしてくれるなら、
そう神経質にならなくてもいいと思うけどな
付き合い始めてから結婚してつい先日までの10年間に渡って
882に喫煙を気付かれなかったということは、
旦那さんは相当きちんとエチケットを守っている
優良喫煙者だと思うよ
普通の喫煙者なら、彼女の前では吸わない人でも、
側にいてイチャコラすれば口臭ですぐにバレる
週に一箱なら肺へのダメージはそう深刻ではないだろうし、
嫁に煙害のないよう気遣いもしてくれるなら、
そう神経質にならなくてもいいと思うけどな
887: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)20:10:08 ID:vR.ll.L1
>>883>>884>>885>>886
皆さんありがとうございます。
どこかのタイミングでお医者さんにあるなら適量を聞いてみて、
その範囲でなら良いということにするのが確かに良さそうです。
旦那は飲み会は別にして、
お酒もギャンブルもやりませんし、煙草も職場でしか吸っていないみたい
(家どころか私の前で吸っている所を見た事がないので、ずっと非喫煙者だと思ってました)
なので、その辺りは旦那に任せようと思います。
唯一の楽しみを取り上げるのも流石に可哀想なので…
相談に乗っていただいてありがとうございました。
皆さんありがとうございます。
どこかのタイミングでお医者さんにあるなら適量を聞いてみて、
その範囲でなら良いということにするのが確かに良さそうです。
旦那は飲み会は別にして、
お酒もギャンブルもやりませんし、煙草も職場でしか吸っていないみたい
(家どころか私の前で吸っている所を見た事がないので、ずっと非喫煙者だと思ってました)
なので、その辺りは旦那に任せようと思います。
唯一の楽しみを取り上げるのも流石に可哀想なので…
相談に乗っていただいてありがとうございました。
888: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)20:12:08 ID:VP.jc.L1
喫煙に気づかないのにビックリした
---------------おすすめ記事--------------------
兄が婚約者を連れてきた。婚約者A『はじめまして^^』私「!?」→昔イジメたやつだった→A『義妹としては無理だけど奴隷として可愛がる』私「…」→すると、A子の父が…
嫁の同僚達「嫁さんの行動に文句いうな!」俺「おk。文句言わない」嫁「うんうん。私に逆らったら離婚だから」→望み通り、離婚届を出したらww
同期6人で集まって忘年会をやった時、鍋料理を小皿に分けてた奴が俺にだけわざと分けてくれなかったのが原因で参加者全員と縁を切った。
高校生の娘がいじめをしてる事が判明。生徒指導室で叱られても「私は悪くない」と開き直る始末。友達は一生にわたる宝物なのに信じられない…
新幹線で。セコ『賢い利用方法よ!』と両サイドの席を予約。真ん中を予約した人「真ん中自分の席ですが…」セコ『自由席空いてますよ!』私(うわぁ) → 結果…
イビリに暴力を多用する糞トメに切れてレスリングタックルをぶちかました。すると夫が地面を叩きながら…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする