317: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/25(金) 01:13:10.88 ID:58rDbCMX
元友人とは、年末旅行したのが絶縁のきっかけだった
泊まり先を予約するのが完全に出遅れて予算内のホテルは全滅、
一番安い部屋でも予算の倍額はする高級旅館か
部屋に風呂なしで共用のシャワー室しかないゲストハウスに
毛が生えた程度の所しか選択肢が残ってなかった

流石に湯船に浸かれないのは
嫌だで意見が一致して前者にしたが、これがとんだ大誤算

 

人気記事(他サイト様)


私は広くてきれいな部屋や温泉で大満足だったけど、
元友人は「しまった私和食ダメなんだった!」で
数少ない食えるものだという
天ぷらや地鶏照り焼きをクレクレ迫ってきて最悪だった

刺身や焼き魚と交換ならいい?と
くねくねしたしな作った仕草で迫ってきたが、
実は泊まり先は山がちな地方で地鶏の産地
だから私も食べたいから駄目って言ったら完全に拗ねて
「こんなことなら安宿の部屋でカップ麺すする方がマシだった」
仮にそっち選んだら今度は風呂のことでキレるんだろ、
どないせーっちゅーねん

318: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/25(金) 03:17:07.11 ID:8OLNxT2C
>>317
前兆なかったのかよ?前から好き嫌い多そうに見えるけど
ていうか前もって旅館に言えばメニュー変えてくれるのに

319: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/25(金) 08:38:46.71 ID:tdaz+yvY
>>317
予約出遅れな時点で旅行そのものを
やめときゃ良かったんじゃないだろうかとも思うけど
いずれにせよその元友人が満足できそうな
旅行にするならかなり綿密に計画しないと無理だったよね
そこそこのグレードの部屋の宿を食事なしか朝食のみで予約して、
日帰り入浴のできる温泉をピックアップして、
近隣の美味しい洋食屋もピックアップ
年末だから営業時間もチェックして、必要だったら予約もする
予約ができなきゃ現地で断念しなきゃならない可能性もある
そういうのも楽しめる人同士なら楽しかっただろうけど

321: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/25(金) 10:50:53.34 ID:otNBQvnA
カップ麺旅館ですすればいいじゃんって言う

324: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/25(金) 11:49:23.50 ID:ZPb4jtbH
友達と旅行って必ずストレスになることある
本人が無い場合は相手がストレス抱えてくれているパターン 

327: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/25(金) 13:20:38.06ID:P9NKCEh0
>>317
苦手だからといって食べられるものをクレクレはないね
食べられないのはお前だけ

328: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/25(金) 15:42:56.77ID:guJrSznI
>>317
偏食が多い人ってそれだけで人としてダメだと思う
偏食が多い人って幼稚でわがままで性格がおかしいのしかいないよ
何歳になっても精神的に大人になりきってないから
あれ食べれないこれ食べれないってずっと言い続けるの
そんな奴と付き合いきれないから友達やめて正解


---------------おすすめ記事--------------------
トメはクチが悪く人の失敗を「日頃の行いが悪いからバチが当たった」と一言で片付けて来た→トメが脳出血で半身不随になった→私はトメに…

昨日引っ越してきたばかりなのに家の前に子供を放置された → 警官「預ったら?」私「嫌です」警官「前の住人は優しい人だったのになぁ。今度の奥さんは非協力的ですね...」

イブの日に彼氏を振って新彼氏とよろしくやった後、彼氏がプロポーズするつもりだった事を知り、新彼氏には「お前とはただの遊びw」と言い放たれて人生詰んだ。

嫁に「私が有責でいいから離婚して」と言われて拒否したら家事を放棄されてる。離婚回避して嫁は家の事、俺は仕事に専念する生活に戻りたい。

夫が夜勤で昼間寝るので、1歳子供が騒ぐと「うるさい!実家帰れ!」とキレられてしんどい。台風の中、子供を連れて車の中で過ごした。涙出そう。

手術を控えた義弟嫁が「子供を預かってほしい」と言ってきたのを了承したら調子に乗ったのか今度は「旅行に行きたいから子供預かって」と言ってきた。






引用元 友達をやめるとき131