191: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)14:40:53 ID:pg.ad.L1
中学からの友人グループとの縁を切りたいんだけど
その一歩が踏み出せずにいる。
私はいわゆる「いじられキャラ」だったが、
大学に入ってからいじりが酷くなった。
例をあげると
・見た目いじり
「その服はないだろ」「リップの色合ってなさすぎ」
・彼氏いじり
「私だったらそんな男無理w」「早く別れろよ」
・ペットいじり
「お前の猫もう死んだ?w」
など、笑って流せないレベルのことをガンガン言ってくる。



人気記事(他サイト様)


他にも私を誘わないで飲み会をしたり、
意図的に私を店に置いていったり等々挙げるときりがない。
二十歳越えてる大人がやる言動とは思えずいつまで中学生のノリでいるんだよって思う。

色々な人から彼女達と縁を切るよう勧められているが、
なかなか一歩が踏み出せないため背中を押してほしい…

192: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)14:48:45 ID:6G.od.L1
>>191
何で一歩踏み出せないのか謎なレベル

193: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)14:50:11 ID:Dq.ad.L13
>>191
色々な人から言われて縁を切れないでいるのに、
ネットの向こうの見知らぬ人に言われて踏ん切りつくんですか?

195: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)15:04:22 ID:kG.sk.L1
>>191
別に自分からは連絡取らなきゃいいだけじゃん
飲み会に誘われないなんてラッキーじゃん
無駄な出費しなくていいんだから
置いてけぼりもラッキーじゃん
そこからは気兼ねなく存分に自由行動できる
自分のいないところで悪口言われるのが嫌なの?
でも自分が聞くことは基本ないんだし
もし聞かされたとしてそれが何か?
好きでも何でもないそいつらの為に治さないといけないの?
国から罰せられるの?そんな法律、いつ制定されたの?
相手のことを二十歳過ぎてもうんたらと言うけれど
二十歳も過ぎて自分の付き合う友達も自分で選べない、
自分の意志で切り捨てられない、
相手の顔色伺ってウジウジやってるあなたも大概ですよ!
そいつらと付き合いを止めたらその分、
他の人と付き合い出すキャパが増えるだけだわ
何か問題でも?

196: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)15:13:39 ID:pg.ad.L1
191です。皆様の後押しのおかげで
思い切ってグループ退会することができました!
私の(一応)長年の友人ということで
周りもそこまで強く言ってくれずずっと迷っていましたが、
皆様から辛辣な意見をいただくことで漸く決心することができました。
皆さま本当にありがとうございました。

203: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)22:43:14 ID:QZ.ec.L1