210: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)18:58:15 ID:jhU
愚痴です

DVDのレンタルショップでバイトしてる
ヤンキーの人やおばさんとかおばあちゃんとか、
良く笑顔で明るくていい子だねって褒められてる方
別段特別な事してなくて、話しかけられたら笑顔で対応して
探し物も嫌な顔しないし、セールで混んでても見つかるまで探すし、
お客さんが中古品の中みたいって言ったら
ちゃんと店長に許可取って中身見せたり、
おばあちゃんがフラフラ高いところのもの取ろうとしてたら取ってあげたり
接客業してる人なら当たり前にやる事だと思う
その他に、どんなに臭い人でも
いつも鼻水垂らした障害がありそうな人にも同じように対応してた

 

人気記事(他サイト様)


210: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)18:58:15 ID:jhU
一か月前ぐらい金髪に近い茶色だった髪を、
真っ黒にして長い髪を切ってボブにした
そしたらなんだけど、
見た目オタクみたいな人達にやたら携帯の電話番号貰うようになった
障害の人は店入ってきて
ずっと私のレジの前をウーと言いながら行ったり来たりするようになったし
電話番号に返事しなかったら、
レジで会計する度に無言で渡してくるおじさんが二人
どちらも会員情報見れるから年齢分かるけど自分より10歳離れたおじさん

はっきり言って気持ち悪いし、
いつも一緒にレジしてる先輩店員は、
店長に言ってレジ外して貰った方がいいって毎回言ってくれる
でも私、そんなに特別可愛くない。愛嬌があるとは言われるブスだと思う
店長にそれとなく言ってみたけど、勘違いしない方が良いんじゃ?
世の中好意があって連絡よこす人ばかりじゃないし、
障害の人は同じ年の子に近付く特徴があるよ、みたいな助言を貰った
他の男性先輩には、そんなに嫌なら仏頂面して適当に接客しろよ、
自衛出来なくてそういう奴ら引き寄せてんだろ、みたいなアドバイス
店長もこの男性先輩も、
勘違いすんなよブスみたいな空気出てて、これ以上言い難い

確かにブスだけど、毎回連絡先渡してくるおじさんと
自分を気に入ってる障害の人ってぶっちゃけ怖い
偏見とか差別するつもりは無いんだけど、
こういう人たちにはあえて辛辣な接客した方が良いんだろうか
別に男にモテたくて黒髪にボブした訳じゃないし、
また茶髪に戻そうと思ったら黒染めって落ちないんですね
はぁなんかなぁ
なんも取り柄無いからせめて接客でもって思ってたけど、ダメだったのかな

220: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)19:58:50 ID:SST
>>210
チェーンならエリアマネージャとかに相談できないかね

211: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)19:04:43 ID:gCO
>>210
別に無視しとけばいいのでは?

214: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)19:25:19 ID:k5z
>>210
ピンポイントで赤とか青とか染めるとか、
つけ毛するとかはどうだろう。
一色じゃなくて複色で。

215: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)19:38:38 ID:WHH
>>210
黒にしたならパンクっぽくしてみよう。
多分寄って来なくなるよ。

220: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)19:46:37 ID:37B
>>215
黒髪でも目の回りパンダで眉なしなら確かに近寄りがたいね

229: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:06:59 ID:jhU
>>214-215
それいいですね!
ピアス穴無いのでシルバーのイヤリングと
メッシュっぽいエクステ付けてみようと思います
化粧も濃いめにしてみます!

230: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:11:02 ID:8D6
>>229
メイクお嫌いでないなら目元を気持ち派手にするのもオススメよ


---------------おすすめ記事--------------------
女癖の悪い友人が超美人と婚約し新居も建てた。しかし年下の美人な同僚が「あなたじゃ彼を幸せにできない!」と略奪した→子供も出来て幸せかと思ったら…

旦那「何の薬飲んでるの?」私「カンジダっていう…」夫「」→夫に座ってたイス蹴とばされた。夫「俺が帰ってくるまでに消え失せろクソ女!」まさか浮気したとでも思ってんの…?

【ロミオメール】もう1度、家族になりましょう。そうしたら、慰謝料の分割も払いません。その分、家族のために使えるお金が増えるから良いだろう。

離婚を仄めかす言動や態度が増えた嫁との関係を修復しようと思ってた矢先に不倫の証拠ぎっしりのスケジュール帳を発見。それを元に証拠を集めた俺は…

義弟嫁「義両親はどのくらい資産持ってます?」「いつ一戸建てもらったんですか?」「私さんもそれが目当てですよね」私(チクっとこ)

義弟嫁から「子供が私立医学部に受かったから奨学金と学費(計3000万以上)の保証人になって」という連絡がきて、経済的に無理なので断ったら盛大にファビョられた。






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104