555: 名無しさん@おーぷん 20/05/02(土)09:02:36 ID:FH.po.L5
夫が在宅勤務になり、 
毎日家にいるのに育児を何もしません。
現在1歳の子供がいますが、
保育園にも通わせられないので自宅で育児と家事をしています。
私は在宅勤務ではなく通常通り
職場での勤務(正社員)なので、 子供を見ていられません。 
しかし、 夫子供の面倒を見ててと頼むと、
俺も家で仕事しなきゃいけないから無理と断られました。 
こんな夫に預けるのも心配なので泣く泣く親に来てもらい、 
面倒をみてもらっています。 



人気記事(他サイト様)


そういう状態なのに、
いつまでいるんですかと夫に言われたと母に相談されました。
そもそも夫が子供の世話をしてくれたら呼ぶ必要もないんですよ。
私が帰宅する間だけでも育児してほしい。
仕事のことしか考えなくていいって本当羨ましいです。
いっそのこと母と娘を連れて実家に帰ろうかな、隣町だし。

559: 名無しさん@おーぷん 20/05/02(土)09:34:58 ID:2m.iu.L1
>>555
在宅勤務なんだよね、自宅待機でなくて。
拘束時間に育児しろと?
拘束時間外の依頼なら夫が悪い。

560: 名無しさん@おーぷん 20/05/02(土)10:57:13 ID:5q.aq.L1
>>555
隣町なら預けてから仕事行くのは無理かな?
お母さんが近くにいてみてくれるのありがたいね。
私も完全在宅勤務だけど、1歳の子みながらはムリだよ。
旦那さんの仕事がどれくらいなのか
わからないから私の仕事基準だけどね。
うちは小4と中2だけど、それでも正直キツイ。
夜中に終わらなかった分の作業してやっとよ。

562: 名無しさん@おーぷん 20/05/02(土)11:08:33 ID:a4.yg.L14
>>555
実家に帰るのもアリかと思う

在宅勤務で子供を見る、容易にできることじゃないと思うけどね。
我が子のことなのに無理と言い放って対策練らずに放置する、
やむを得ず世話に来る母に苦情を言う夫の姿勢が無理だわ…
子供大事じゃないんですか…?
就職難が見えてる時世で妻に仕事やめさせるつもり?
家庭を守るためじゃなく、
家庭に背を向ける口実の仕事なの?
と他所の夫のことながら不審に思っちゃう…。

563: 名無しさん@おーぷん 20/05/02(土)11:33:23 ID:kk.bj.L2
在宅「勤務」であって、家で遊んでるわけでないなら
その時間帯に育児できないのは、まあ分かる
とはいえ、やってる(やらざるをえない)人もいるけどね
在宅勤務とは名ばかりの待機状態なら、育児しろと思う

566: 名無しさん@おーぷん 20/05/02(土)13:08:38 ID:FH.po.L5
>>562
私が言いたいことそのものズバリのコメントに驚きました。
子供が大事だったらこうまで他人事にできませんよね…。
あまつ、私達のかわりに面倒見てくれてる母にクレームなんて言えません。
他人がいると気が詰まる?その他人の作った
昼ごはんを食べることができてる内は平気だと思いますがね。
休みで家にいるので、お昼ついでに今後のことを話し合おうとしたら、
私が毎日実家に子供を預けに行って、
仕事帰りに迎えに行けばいいって言われました。
職場と実家は逆方向なので
通勤時間が30~40分増えるんですけどさらっと言ってくれますよ。
出勤時間はトータルで1時間ちょい。
それなら夕飯の準備くらいそっちがやってと言うと、
仕事がーとか疲れてるからーともごもご。
私だって働いてるし疲れてる、
私の仕事は大したことないとでも?と凄んだら条件を飲みましたが。
送り迎えや出勤で気分転換できて羨ましいらしいので、
買い出しも夫にしてもらうことになりました。
不要不急の外出はできないので私はノータッチです。
この際、夫も私並みに家事ができるようとことん教えることにします。
母には今後も迷惑かけることを謝らないと…。
今回のことで、
夫に頼む時に「よかったら〇〇してくれないかな?」と言うと
「しなくていいもの」としてカウントされると分かりましたので、
これからは低姿勢に頼むのはやめます。
とりあえずそれが収穫ですね。


---------------おすすめ記事--------------------
友人と待ち合わせしていた。10時に家を出ると…俺『え?何で…?』→玄関を開けると、夕方の5時になっていた→すると、友人から電話が来て…友人「 」俺『えっ』→衝撃だった…

脳梗塞になった私「後遺症が残って何も出来なくなったらどうする?」夫「それでも一緒にいるよ」私「夜が出来なくなっても?」夫「大丈夫!…だから!」私「Σ(゜д゜lll)!?」

発送予定の商品を入れたダンボールに「↑↑天地無用」と書いて発送準備をしてたら営業マンが「これ書いた奴バカ?天地逆さにしても大丈夫って意味じゃねーか!」と大声で言い放った。

遠方に住んでる義弟家族が年1回帰省してうち(義両親と二世帯同居)に泊まっていくんだけど私側が義弟宅に泊まろうとすると拒否されるのが理解できない←拒否理由が…

療育仲間のママに「消えてくれとか思う時ないの?」て聞いたら「子供可哀想…」と本気で引かれた…落ち込むorz

義弟嫁から「子供が私立医学部に受かったから奨学金と学費(計3000万以上)の保証人になって」という連絡がきて、経済的に無理なので断ったら盛大にファビョられた。






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part124