890: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)12:40:29 ID:Bf.3y.L2
義兄嫁さんと会話するのが苦手。
何でかと言うと、何の話題を振っても
「知らない」
「わからない」
「何それ?」としか返ってこないから。
何でかと言うと、何の話題を振っても
「知らない」
「わからない」
「何それ?」としか返ってこないから。
人気記事(他サイト様)
私のことが嫌いでこう言ってるわけじゃないく本当に知らないらしい。
義両親相手だと上記の言葉が敬語になるだけ。
すまなそうな様子もなく「なぜ私の知らない話題をするの?」という顔をする。
夫もそのことは知ってるんだけど、義兄にどうしてもと頼まれ
オンライン飲み会というやつを四人でやった。
義兄が「あいつ(義兄嫁さん)と二人じゃ間が持たないから」だって。
なぜそんな相手と結婚したんだ…
夫が「ツマミも酒も俺が用意するし後片付けもやる」と言うから
しかたなく参加(※この約束は守られた)
参加者は義兄夫婦と私と夫。予想通りの展開だった。
夫「小池都知事のマスク、見るたびデカくなっていってるよなー」
義兄嫁さん「コイケトチジって何?」
話題途切れる
夫「夫婦で、YouTubeで映画の予告編を観まくるのにハマってる」
義兄「いいねー。何がお薦め?」
夫「ロッキー・ザ・ファイナルの予告編は何度観てもいいよ」
義兄嫁さん「何それ?」
義兄「知らないならいいから」
義兄嫁さん「何その言いかた!」
義兄、「ロッキー」シリーズについて五分ほど説明する
義兄嫁さん、その間ずっと下を向いて爪をいじってる。
義兄、話し終える。義兄嫁さん「フン(鼻で笑う)長いよ」
終了。
話題途切れる
ずっとこんな感じで、二時間でギブした。
夫が「充電切れそうだからじゃあね」で強制終了。
ちなみに義兄嫁さんは結婚して豹変したわけじゃなく、
交際中からこうだったらしい。
ほんとなんで結婚したんだ義兄…
891: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)12:48:04 ID:Eo.sd.L1
>>890
それ、あなたが苦手なんじゃなくて
義兄嫁さんが会話が苦手なんじゃないか笑
本人的には知らないことを聞くだけ聞く(が理解は絶対にしない)のが
唯一のコミュニケーション手段なんじゃないだろうか
それの何が良いかなんて本人にしか知りようがないけどね
それ、あなたが苦手なんじゃなくて
義兄嫁さんが会話が苦手なんじゃないか笑
本人的には知らないことを聞くだけ聞く(が理解は絶対にしない)のが
唯一のコミュニケーション手段なんじゃないだろうか
それの何が良いかなんて本人にしか知りようがないけどね
892: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)13:01:56 ID:fb.fg.L1
まあ結婚は思考力の欠如って言うからね
よっぽど焦って結婚したんだろうか
よっぽど焦って結婚したんだろうか
893: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)13:56:04 ID:pw.md.L4
義兄嫁はみんなで楽しく会話するつもりが無さそうだし
そんな相手に気を遣って楽しく会話しようと努力する必要ないよね
そんな相手に気を遣って楽しく会話しようと努力する必要ないよね
894: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)13:56:58 ID:RK.3y.L10
めんどくさー。
いくら物知らずでも小池都知事を知らないというのは相当じゃない?
テレビも新聞も見ない、読書もネットもしない人なんだろうか。
普段何をしているんだろうね。
いくら物知らずでも小池都知事を知らないというのは相当じゃない?
テレビも新聞も見ない、読書もネットもしない人なんだろうか。
普段何をしているんだろうね。
895: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)14:02:24 ID:uw.4s.L7
むしろどんな話題なら返事が来るのか教えて欲しい
芸能に強いのか、美容に強いのか、学術なのかオタク系なのか
その話題が自分で対応できるかよく考えてから「ムリ」って言うと思う
芸能に強いのか、美容に強いのか、学術なのかオタク系なのか
その話題が自分で対応できるかよく考えてから「ムリ」って言うと思う
897: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)16:20:21 ID:Bu.nz.L1
>>890
そういう人との宅飲みはテレビつけておくといいですよ
話題が切れそうになってもテレビの内容をふってごまかせる
クイズ番組などだとみんなで答えを言い合えばその人が
なんのジャンルに興味(知識)があるかわかる。
自分の知っている事を会話してほしいくせに話題を振れない人なら、
とりあえず話題にできるネタを調べる、ですね
まあそこまでして付き合いたい人じゃないですけど
多分、知らない事を恥ずかしいとも思わず
周りに合わせて会話する努力もせず、
みんなが自分に合わせるべきだと思っているのでしょうね
知らない事を言われたらすぐ辞書で調べる、
最近ではネットで簡単に調べられるからやる気のあるなしだと思う
そういう人との宅飲みはテレビつけておくといいですよ
話題が切れそうになってもテレビの内容をふってごまかせる
クイズ番組などだとみんなで答えを言い合えばその人が
なんのジャンルに興味(知識)があるかわかる。
自分の知っている事を会話してほしいくせに話題を振れない人なら、
とりあえず話題にできるネタを調べる、ですね
まあそこまでして付き合いたい人じゃないですけど
多分、知らない事を恥ずかしいとも思わず
周りに合わせて会話する努力もせず、
みんなが自分に合わせるべきだと思っているのでしょうね
知らない事を言われたらすぐ辞書で調べる、
最近ではネットで簡単に調べられるからやる気のあるなしだと思う
※その後いかがですか?7より
331: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)12:35:07 ID:Zqy
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/890
続きです。
義兄夫婦、離婚を視野に入れ始めたらしい。
理由はわが家と関係ないことなんだけど、
何だそれと思ったから書いてみる。
義兄嫁さんには実兄がいて
(以下、兄と書く)奥さん(以下、兄嫁と書く)がいる。
兄は車の免許がなく、奥さんは持ってる。
家には車があるがこれは兄嫁さんが独身時代に買ったもので、夫婦の共同所有ではない。
上記の事実を義兄嫁さんがまったく覚えないらしい。
「コロナで電車に乗るのが怖いから、お兄ちゃん乗せてって」と毎日兄の家に電話し
「あれは俺の車じゃないし、俺は運転できない。
そして妻が出勤に使っているので(休めない業種)今、車は家にない」
と兄はそのたび説明するのだが、義兄嫁さんは
「兄夫婦の家には車が一台ある」ということだけしか覚えていられず、
それ以外のことは全部すっ飛ばす。
「兄夫婦の家の車=兄の車=兄が運転する」
という義兄嫁さんの脳内図式をどう説明しても覆すことができず、
たまりかねた兄夫婦が義兄に電話してきて
「実の妹ながらもう限界だ。着信拒否するからよろしく」
と一方的に告げ、切ったらしい。
義兄は
「実の兄にすら縁を切られるような女と、
他人の俺がうまくやっていけると思えない」と離婚を決意。
その旨を長い長いメールにしたためて、夫のところに送ってきた。
夫が「何がよくて結婚したんだ」と訊くと
(失礼だが、義兄嫁さんはその性格を補えるほどの美人ではない)
義兄は
「もともと上司と部下の関係で、何でも自分に質問・相談してくるのが可愛かった。
今思えば単なる「質問箱」にされていただけだった」と…
まあ離婚するなら子供ができる前にした方がいいよねと思う。
続きです。
義兄夫婦、離婚を視野に入れ始めたらしい。
理由はわが家と関係ないことなんだけど、
何だそれと思ったから書いてみる。
義兄嫁さんには実兄がいて
(以下、兄と書く)奥さん(以下、兄嫁と書く)がいる。
兄は車の免許がなく、奥さんは持ってる。
家には車があるがこれは兄嫁さんが独身時代に買ったもので、夫婦の共同所有ではない。
上記の事実を義兄嫁さんがまったく覚えないらしい。
「コロナで電車に乗るのが怖いから、お兄ちゃん乗せてって」と毎日兄の家に電話し
「あれは俺の車じゃないし、俺は運転できない。
そして妻が出勤に使っているので(休めない業種)今、車は家にない」
と兄はそのたび説明するのだが、義兄嫁さんは
「兄夫婦の家には車が一台ある」ということだけしか覚えていられず、
それ以外のことは全部すっ飛ばす。
「兄夫婦の家の車=兄の車=兄が運転する」
という義兄嫁さんの脳内図式をどう説明しても覆すことができず、
たまりかねた兄夫婦が義兄に電話してきて
「実の妹ながらもう限界だ。着信拒否するからよろしく」
と一方的に告げ、切ったらしい。
義兄は
「実の兄にすら縁を切られるような女と、
他人の俺がうまくやっていけると思えない」と離婚を決意。
その旨を長い長いメールにしたためて、夫のところに送ってきた。
夫が「何がよくて結婚したんだ」と訊くと
(失礼だが、義兄嫁さんはその性格を補えるほどの美人ではない)
義兄は
「もともと上司と部下の関係で、何でも自分に質問・相談してくるのが可愛かった。
今思えば単なる「質問箱」にされていただけだった」と…
まあ離婚するなら子供ができる前にした方がいいよねと思う。
332: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)12:55:41 ID:naH
その義兄嫁さん、脳の記憶領域が少な過ぎる障碍かな
334: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)12:59:07 ID:cz8
離婚したとして…その事を覚えていられるのか?
335: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)15:17:16 ID:lw2
さらっと恐ろしいこと書くなよ
336: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)17:09:42 ID:Tth
結婚したことは覚えたのにね
337: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)17:24:12 ID:uj8
自分に都合のいいことだけは覚えてられるんだね
---------------おすすめ記事--------------------
俺『人形が盗まれた』警察「あんた幾つだよwww」 → 俺『人形返せやぁぁ!この誘拐犯がぁぁ!!』泥奥「いい歳した男が人形遊びとかきもい!」→すると次の瞬間…
後輩の結婚式に軽自動車で行ったら、「なんで軽なんかで来たんですか!」とキレられた!腹が立って帰ったら・・・
大学の清掃員のババアを見下す発言をしたら仲間内とサークルメンバーにハブられた。清掃員なんて底辺だろ?無視するとか酷くない?
義母が計画した旅行のメンバーに私だけが含まれてなかった。旦那「どういう事?」義母「(私)さんは嫁として認めてない。認めて欲しいなら孫を産め!」→旦那の怒りが頂点に達して…
朝礼で。スーパーの店長「『10日前に買ったメロンが腐ってたんですけどッ!!!』とクレームがありました」私(真夏ですしね…)→すると…
超激務が続いて肉体的にも精神的にもボロボロの時に母から父危篤との連絡が。俺「くだらん事で電話してくんな!アホか!」→その3日後…
引用元 その神経がわからん!その56
コメントする